TOP画像
ヘッドライン

【鬼滅の刃】195話感想 逃げた!無惨様が逃げた!そして禰豆子が到着で嫌な予感が…!

鬼滅の刃195話ネタバレ感想

鬼滅の刃 195話「めまぐるしく」


前回:【鬼滅の刃】194話感想 蛇柱が復帰!負った傷が痛々しいが、鏑丸が頼もしいw

2: 名無しさん 2020/02/22(土) 01:29:12

やっぱり逃げたわ
さすが無残さま
kimetsunoyaiba195-20022410.jpg

16: 名無しさん 2020/02/22(土) 01:35:15

逃げてなんぼの無惨に候言われてて
本当に凄いやつだよ無惨様は

125: 名無しさん 2020/02/22(土) 01:55:38

どっかで逃走イベント来るとは思ってたけど
こんな普通に走って逃げるとは

283: 名無しさん 2020/02/22(土) 01:33:58

逃亡に何一つ躊躇がない無惨様に清々しささえ感じる

386: 名無しさん 2020/02/22(土) 04:33:22

無惨様の逃げっぷりの良さと長男の反応に笑ってしまう

506: 名無しさん 2020/02/22(土) 09:55:00

走って逃げる無惨さま流石だわ草生える

5: 名無しさん 2020/02/22(土) 01:30:40

刀咥えて投擲する長男カッコいいぞ
kimetsunoyaiba195-20022407.jpg

27: 名無しさん 2020/02/22(土) 01:38:47

相変わらず長男の投擲力が高い

208: 名無しさん 2020/02/22(土) 00:52:21

炭治郎が投げた刀が大量で笑うわ

10: 名無しさん 2020/02/22(土) 01:32:22

刀が飛んでくるとこ
死んだ隊士の執念っぽくて好き
kimetsunoyaiba195-20022406.jpg

319: 名無しさん 2020/02/22(土) 01:51:28

投げてるの色変わりの刀なのに全然カラフルくないのな

326: 名無しさん 2020/02/22(土) 01:54:30

>>319
村田さんみたいに、みんな薄かったんだろう
折角のカラーだから分かるように色付けしてほしかったけど

209: 名無しさん 2020/02/22(土) 00:52:43

無惨様らしい行動してるから違和感は無いけど
ここまでの死闘と比べて笑える要素多すぎる

33: 名無しさん 2020/02/22(土) 01:40:50

フレーズが面白すぎる
kimetsunoyaiba195-20022404.jpg

58: 名無しさん 2020/02/22(土) 01:44:58

>>33
合間に伊黒さんに呼びかけてるのも独特のテンポでいい

48: 名無しさん 2020/02/22(土) 01:43:14

東に逃げてて日の出が早まる展開

50: 名無しさん 2020/02/22(土) 01:43:39

無惨様「今刀貫通したら危険だ」
からの次ページで伊黒さんにぶっ刺されてるの笑える
kimetsunoyaiba195-20022401.jpg

201: 名無しさん 2020/02/22(土) 02:05:29

>>50
カラーで分かったが蛇さんは完全に単独赫刀使いこなしてるな

372: 名無しさん 2020/02/22(土) 03:20:40

伊黒さん大活躍すぎる
酸欠で死にかけて馬鹿にされてたのが懐かしい

338: 名無しさん 2020/02/22(土) 02:08:29

伊黒さん今までで一番炭治郎のバディ感あるんだけどwww

340: 名無しさん 2020/02/22(土) 02:11:17

>>338
先週の龍と蛇で無惨の攻撃弾くところクソかっこいいよね

346: 名無しさん 2020/02/22(土) 02:18:22

>>340
先週今週と恐ろしくバトルがカッコイい

300: 名無しさん 2020/02/22(土) 01:44:16

色々ハラハラする展開で面白いけど、炭治郎の鏑丸頼むは正直ワロタw
あそこだけなんかギャグじゃない?

404: 名無しさん 2020/02/22(土) 06:14:59

すでに普通に鏑丸とコミュニケーションとってる長男ジワジワくる

551: 名無しさん 2020/02/22(土) 11:07:27

なんだかんだで炭と蛇で20分稼いだのか
やっと少し時間が縮まったな

312: 名無しさん 2020/02/22(土) 01:48:58

無惨様年取ってるなら躓いてコケてくれんかなー
kimetsunoyaiba195-20022408.jpg

335: 名無しさん 2020/02/22(土) 02:04:58

無惨様ジジイになりすぎて息切れ激しくなるのワロタ

507: 名無しさん 2020/02/22(土) 09:56:07

無惨様が息切れしてハァハァしてるの彼岸島感強すぎて笑うからやめろ

60: 名無しさん 2020/02/22(土) 01:45:38

奈落様レベルの華麗な逃走を見習ってほしい

71: 名無しさん 2020/02/22(土) 01:47:42

>>60
奈落様は自分の分身に毎回裏切られてたのに頑張って逃げてたよな

67: 名無しさん 2020/02/22(土) 01:46:48

奈落様は読者もうんざりするレベルだったからやめてくれ

68: 名無しさん 2020/02/22(土) 01:46:56

無惨様逃げ切って2部だけは心底やめてくれ
ワニ頼むぞ

72: 名無しさん 2020/02/22(土) 01:47:47

奈落様は度重なる風穴と虫のコントが面白かったので許したよ

166: 名無しさん 2020/02/22(土) 00:28:28

とうとう無惨様からも化け物認定される縁壱
kimetsunoyaiba195-20022403.jpg

169: 名無しさん 2020/02/22(土) 00:29:34

>>166
こればかりは無惨に同意せざるを得ない

73: 名無しさん 2020/02/22(土) 01:48:00

化け物に化け物扱いされる縁壱だけど
大半の読者もそれを否定できない…

219: 名無しさん 2020/02/22(土) 00:57:24

恋に血清運んでくれた茶々丸有能
茶々丸復活させた意味がちゃんとあったようでよかった
kimetsunoyaiba195-20022402.jpg

239: 名無しさん 2020/02/22(土) 01:10:16

恋はこれこのままリタイアになるのかなあ
メンタルさえ復活すれば蜜璃ちゃんまだ活躍できそうなんだが

243: 名無しさん 2020/02/22(土) 01:12:13

>>239
恋はむしろ大人しくしていてほしい
音と共に柱の生き残りになってくれ
余計なことして復帰しなくていい

256: 名無しさん 2020/02/22(土) 01:20:45

もう無惨戦で死ぬのは岩だけかな
それも直接殺されるんじゃなくて無惨の死を見届けた直後に痣寿命で

12: 名無しさん 2020/02/22(土) 01:33:54

ねずこ到着したけど血鬼術使えるのかな
kimetsunoyaiba195-20022409.jpg

119: 名無しさん 2020/02/22(土) 01:55:11

禰豆子半分人間に戻ってるやん
来週どうなるんだこれ

126: 名無しさん 2020/02/22(土) 01:55:47

ねづこ来たの悪い方へのフラグじゃん

132: 名無しさん 2020/02/22(土) 01:56:50

>>126
早くカーズにならないと逃げてる途中に絶命させられる最低のラスボスになってしまう…

184: 名無しさん 2020/02/22(土) 02:03:20

>>126
でも御館様の霊が禰豆子行かせても大丈夫って言ってたし・・

351: 名無しさん 2020/02/22(土) 02:37:57

禰豆子は人間に戻りかけてる最中っぽいから
鬼の身体能力はともかく爆血が使えるかが怪しいところやね

359: 名無しさん 2020/02/22(土) 02:59:23

最終局面か
いったんは太陽克服しそうな気がしてきた

420: 名無しさん 2020/02/22(土) 07:15:58

禰豆子が今どんな状態でどんな役割やらすのかだよな
まさか食わせるだけ吸収されるだけは流石にねえだろうど


スポンサードリンク
新着記事


  • このエントリーをはてなブックマークに追加

ブログの中の人をフォローする:

ムダスレ無き改革

この記事へのコメント

※174846 : ムダレス無き改革

これねずこの半分人間はそんだけ無残が弱ってる描写じゃね?
後のねずこの役割としては人質とかじゃないのか

※174848 : ムダレス無き改革

アニメ化したら絶対ラップにされるやつ

※174851 : ムダレス無き改革

ねずこは太陽を克服した鬼なんじゃなくて、人間に戻りつつある鬼なんだよ
もし今のねずこを無惨が喰ったら、無惨は人間になるんじゃなかろうか
そんで無惨は既に1万年生きたことになってるから、喰った瞬間に死ぬんだろう

※174853 : ムダレス無き改革

この展開で続けるなら実は無惨は細胞を分けたクローンで本物は別にいる続投編か
爆散してわずかに残った無惨が時を経て再び蘇る世代交代編のどっちかじゃね
心臓だけになった無惨に誰かが身体を乗っ取られるとかもありそうではある

※174855 : ムダレス無き改革

最終決戦のラスボスが全力で逃走する滑稽さ

※174861 : ムダレス無き改革

逃げてなんぼの無惨に候は草

※174870 : ムダレス無き改革

無残様はジョジョ5部のディアボロなみのチキンボスだわ

※174875 : ムダレス無き改革

※174870
ディアボロは心の中で逃げる言い訳を並べてたが無惨様は捨て台詞も無しだからな
犬夜叉の奈落並に迷いの無い逃走

※174880 : ムダレス無き改革

※174870
ディアボロは心の中で逃げる言い訳を並べてたが無惨様は捨て台詞も無しだからな
犬夜叉の奈落並に迷いの無い逃走

※174886 : ムダレス無き改革

逃げた、逃げた伊黒さん、無惨が逃げたの必死感は彼岸島のガソリンないの?あった、あったよ燃料の時の必死なテンポ感に匹敵して面白い

※174889 : ムダレス無き改革

逃げるのは当然と思っていたけど、一時間切ったくらいで逃げ出すとは思わなかった。もっとギリギリまでやり合うかと。

※174893 : ムダレス無き改革

彼岸島のマサと立場交換しても違和感無いって凄ェと思う

※174897 : ムダレス無き改革

組織は壊滅して味方の生き残り僅か
主人公はラスボス特効の攻撃を習得

これギリギリで倒す王道シチュじゃん
逃げたから第2部!って言う意味が分からない

※174898 : ムダレス無き改革

自分もねずこは鬱展開フラグにしか思えん

※174901 : ムダレス無き改革

多分、他の作品だったら無惨さま逃亡って
「えっ・・」って感じで批判するとこなんだろけど・・
なんだか「ですよね〜」と感じちゃう・・
流石、無惨さまです

※174902 : ムダレス無き改革

無惨は隊士の血で滑って転んでほしい

※174903 : ムダレス無き改革

サタン様が三途の川の向こうから手招きしてるぞ

※174907 : ムダレス無き改革

jojoになるか犬夜叉になるか彼岸島になるか
個人的には炭治郎がなんやかんやあって吸血鬼化したのが雅だと思う
あいつも長男だしな

※174908 : ムダレス無き改革

この後、無惨様がカーズ並みにねずこの足でウィンウィンしてくれることを期待笑

※174917 : ムダレス無き改革

通称パワハラ会議で鬼狩りから逃げていた部下を粛清した上司がいましたよね

※174918 : ムダレス無き改革

縁壱=ジャスティスマン

※174919 : ムダレス無き改革

蛇柱が活躍するのは嬉しいが、死亡フラグにしか思えないのか辛い

※174927 : ムダレス無き改革

老化薬の影響込みとはいえ、ダメージの蓄積とかじゃなく純粋にスタミナ切れで追い詰められてるラスボスとか初めて見たかもw

※174928 : ムダレス無き改革

ねずこ吸収したと思ったら出来てなくて太陽の光で塵になる

※174929 : ムダレス無き改革

それもこれも
ジャンプ編集部がこれだけ化けた作品を終わらせるわけがない
ってある種の確信がみんなにあるからなんだよな
糞展開になろうと出がらしになろうと骨までしゃぶり尽くされる

※174933 : ムダレス無き改革

※174929
バクマン。にも描かれてるが、終わるべき時に終わらせるのが今の時代で、伸ばせるだけのばすのは昭和の発想よ。

※174934 : ムダレス無き改革

ジョジョの吸血鬼もスタミナ無限ではないからね、しょうがないね

※174942 : ムダレス無き改革

禰豆子到着して悪い展開とかなると行かせたお館様と案内した亡霊お父さんがアホになってしまうのでそりゃ神展開しかないと信じたいし、超クズ無惨はギリギリ敗北じゃなくて最後はボロッボロにやられてジワジワこれまでの懺悔の中で散ってくれなきゃならんのじゃ

※174945 : ムダレス無き改革

茶々丸復活の鬼化の技術が今後の新展開の伏線という噂とか、存在が謎の上限の伍が無惨敗北後に覚醒して登場なんてのもあるがどれもイマイチなのでこれで大団円で終われば神漫画確定、でも主役死ぬと後日談妄想やスピンオフも期待できず読み返さないから本処分で糞漫画

※174964 : ムダレス無き改革

無様すぎて面白い

※174971 : ムダレス無き改革

鬼殺隊を全滅させても日光浴びたら終わりだし、日光から逃げる事自体は当然じゃね?
アカザでも日光からは逃走し無惨が夢で爆散するのを見た炭治郎が、ただの逃走でこんな形でってショック受けるのが分からないぜ
炭治郎が復活した時は逃げる時の対策も出来てるんだなとか予想してたのに悪い意味で驚いたぞ

蛇の方は感動したから相殺されてるけど

※174984 : ムダレス無き改革

※174971
アカザ殿はあと数秒~数10秒のガチで命の危険での逃走だからね
まさか40分も余裕があるのに逃げるとは普通思わんだろ

※174942
頭無惨様「黙れ私は何も間違わない、私の行動の全てが正しいのだ」

※175001 : ムダレス無き改革

爆血は鬼の血液を浄化する能力なのかな
無残が吸収したと思ったら吸収されるendとみた

※175014 : ムダレス無き改革

※174984
時間の差はあるけど、逃げるって形=こんな形でってのは同じじゃね?

蛇が見切って蛇柱に伝えてから対応出来るくらいに弱ってる無惨相手なら村田さんとかも参戦しろって思うのは俺だけ?

※175016 : ムダレス無き改革

※174902
なんだここは、滑るぞ!!
血!?これはさっき私が斬った隊士達の血か!!

※175049 : ムダレス無き改革

禰豆子と蜜璃の戦線復帰が転換点になるのかな

霊体連中が行けって言って足引っ張りは無いと思うが

※175058 : ムダレス無き改革

自決覚悟の珠代としのぶが無残の薬に細工した様に禰豆子にも何かしてそう

※175062 : ムダレス無き改革

※175014
追加合流した一般隊士達は柱の救護・手当て中だろうから
それ終わらんと本格合流は無理じゃね

つーか前の隊士達は柱かばうために緊急手段で肉の壁になったけど、
そもそもの命令自体は無惨復活前の「一般隊士は無惨に近づくな!回復される!」で止まってる気もするし

※175140 : ムダレス無き改革

善逸って気絶してるのかな?
ならワンチャンあるよな。

※175165 : ムダレス無き改革

どんどんマサとの境界線が薄くなっていく無惨様

※175170 : ムダレス無き改革

※175062
本来はそういうのは隠の役割で、何話か前に無惨を倒せるとかフラグ立てた隠がいただろ
救護はそいつに任せるべきだと思う

※175209 : ムダレス無き改革

「俺とねずこは鬼舞辻無惨を倒します!!」
お館様への宣言と重なる秘策が、ねずこに必ずあるはず
だけど半人間化したねずこは身体能力が劣っていて
ねずこを吸収しようとする無惨に一対一では対応できない
ねずこが炭次郎が合流するために柱一同によるねずこバケツリレーがありそう

と無謀に予想してみる

※175320 : ムダレス無き改革

恋柱さんの包帯を見ると
巻く時に完全に脱がしてますね!
脱がした人は後で蛇柱さんにネチネチ言われちゃうよ・・・生きてたらね

※175375 : ムダレス無き改革

先週50分以上と言ってたのに今週は40分、やっと加速し出した

※175435 : ムダレス無き改革

恋の無惨菌進行度が遅すぎて
恋の腹からマスターテリオン的復活しそう

※175452 : ムダレス無き改革

※175014
話すり替えないで炭治朗が驚いた事が分からないって感想だよね?
残り5分とかなったら逃亡の可能性も当然警戒するけど、
まさか40分で躊躇なく逃げるとは普通思わんだろって事だよ

ゲ-ムで言うとようやくダメ-ジが通る様になって制限時間が8割以上残ってるのに状況的にまだ有利なラスボスが逃走するようなものだぞ?

※175470 : ムダレス無き改革

5分で移動出来る距離とか
日中に見つかるだろ馬鹿か?

※175488 : ムダレス無き改革

いきなり出た街で5分で日光当たらない場所に確実に脱出出来ると思わんし、別に40分でも逃げる事には変わらんだろ
何割時間残ってるとか例えが既に間違えすぎだし、ゲーム脳すぎ
弱体化してドンドンピンチになってるのすら忘れてるし

それ以外の事も書いてたら話逸らした事になるとか鬼滅は信者がおかしい

※175490 : ムダレス無き改革

※175209
それは意気込みだろ
そういうつもりでやってきて、相応の役割果たせてるから秘策なんてなくても充分じゃね?
分裂して逃げる奴が地理も知らない場所で普通に脱出もギリギリだろう5分とか待つわけないわな
弱体化もあるから妨害されて進む事すら困難になりかねんし
むしろ弱体化し続けてるし脱出したら勝ちなのに残り40分までよく粘ったなとすら思った

※175502 : ムダレス無き改革

この逃走で老衰は計算に入ってないんじゃないかな
無惨本人としてはわりと余裕を見てるつもりの逃走で危機感が押し寄せてくるのはこの先だろう