
ドクターストーン 第139話「FIRST DREAM」
前回:【ドクターストーン】138話感想 三章最終話、ホワイマンの通信が…まさかの千空と同じ声!?
- 1: 名無しさん 2020/02/17(月) 21:28:47
ロケット作るのに何十年かかるかな
- 709: 名無しさん 2020/02/17(月) 02:12:26
文明復活させて最終的には宇宙に行くんだろうなとは思ってたけどもう行くとは
月面探査とかロマンしかない- 756: 名無しさん 2020/02/17(月) 07:55:16
月は流石に予想出来なかった…
そこまでストーンワールドのロードマップぶっ飛ばすとは- 757: 名無しさん 2020/02/17(月) 08:02:18
くられも大変だな
Dr.STONE史上 最長ロードマップへの道筋が!
— くられ (@reraku) February 17, 2020
(デスロードの幕開けだぁあああ ヒャッハァアア)- 707: 名無しさん 2020/02/17(月) 02:00:56
さすがに宇宙行くには数年単位じゃ無理だと思うけどどうするのやら
- 861: 名無しさん 2020/02/17(月) 13:21:19
月とか宇宙に行くのは諸々解決してからの最終話だと思ってたわ
まさかこの段階でそこ目標にする事になるとは- 2: 名無しさん 2020/02/17(月) 21:31:01
南米行くミッションは無くなったか?
- 3: 名無しさん 2020/02/17(月) 21:32:14
>>2
南米に手がかりあるとかで一応行くんじゃない?- 4: 名無しさん 2020/02/17(月) 21:32:54
ホリエモンですら苦労してるのにロケット1年で作るとかはさすがにないよな
途中で大人編になるんかしら- 6: 名無しさん 2020/02/17(月) 21:36:00
宇宙ってことはレイ出てくるのか?
- 9: 名無しさん 2020/02/17(月) 21:38:59
>>6
外伝は本編とはパラレルって言ってるから出てこないでしょう- 10: 名無しさん 2020/02/17(月) 21:39:03
外伝扱いだけど原作者が気に入って取り込むパターンがワンチャンある
- 752: 名無しさん 2020/02/17(月) 07:38:31
まさか有人で行くつもりではないよね?
最初は無人機からだよね…- 789: 名無しさん 2020/02/17(月) 09:53:08
たぶん月行ってホワイマンなんとかするより石化の対策進めた方がまだ現実的だと思うんだが
- 799: 名無しさん 2020/02/17(月) 10:32:40
月に行くって有人飛行ではないだろ
現代編で作ってたロケットと同じ感じにするんだろ
映像を地上に送る装置がどうなるかだな- 801: 名無しさん 2020/02/17(月) 10:36:30
「俺らは月に行く」って言ってるんだから少なくとも今の千空の頭には自分たちが月に行く有人飛行で考えてると思うよ
無人飛行なら「ロケットを月まで飛ばす」って言うだろうし- 824: 名無しさん 2020/02/17(月) 11:36:15
月に行くメンバーはソユーズに合わせて6人くらいかな
- 831: 名無しさん 2020/02/17(月) 11:49:35
流石に無人探査機だろうまずは
- 835: 名無しさん 2020/02/17(月) 12:03:07
無人探査以前に、まずは高精度望遠鏡クラフトして月面の調査な
- 24: 名無しさん 2020/02/17(月) 21:57:18
月に住めるのに合成音声の技術はイマイチ
そういうところに力入れてないだけなのかもしれんが- 70: 名無しさん 2020/02/17(月) 22:33:43
先週の段階だと千空の血縁上の親かと思ったけどそんなことはなかった
- 737: 名無しさん 2020/02/17(月) 06:32:34
合成音声ならやっぱAI説濃厚かなぁ
- 744: 名無しさん 2020/02/17(月) 07:13:54
ホワイマンこのままずっと一定周期で通信してくるなら通信妨害鬱陶しいな
- 11: 名無しさん 2020/02/17(月) 21:44:37
大量に空から降ってきたメデューサ
どんな地獄絵図だ…- 14: 名無しさん 2020/02/17(月) 21:49:07
空からメデューサ落としても壊れないって
何で出来てるんだよあれ- 771: 名無しさん 2020/02/17(月) 08:32:33
石化装置って大気圏突入の熱にも耐えられるんだな
かなり丈夫だから壊れそうにないな- 772: 名無しさん 2020/02/17(月) 08:46:57.58
1つや2つじゃなく雨霰ってのは豪快にきたな
- 774: 名無しさん 2020/02/17(月) 08:53:16
謎の石像が想像と全然違った
- 96: 名無しさん 2020/02/17(月) 22:07:01
1個でも地球覆える出力あるのになんで何個も降らしたんだろ?
- 127: 名無しさん 2020/02/17(月) 23:05:09
なんか流されたけど松風の過去が掘り下げられる事はあるんだろか
- 135: 名無しさん 2020/02/17(月) 23:10:51
>>127
間違いなくやる
この作者だとああいう流し方は後から重要だったパターンだし- 742: 名無しさん 2020/02/17(月) 07:02:36
見開きのキリサメのケツやっべえな
- 710: 名無しさん 2020/02/17(月) 02:16:35
コハクとキリサメの手合わせのシーンいいよな~!
作画の女キャラ描きたかった感情が伝わってくるw- 712: 名無しさん 2020/02/17(月) 02:40:37
キリサメと新キャラ仲間入りで味方側の戦力ヤバイな
- 849: 名無しさん 2020/02/17(月) 12:52:30
キリサメちゃん仲間になって嬉しい
今の戦力的には松風、コハク、キリサメ、金狼の4強かね- 26: 名無しさん 2020/02/17(月) 21:57:38
しかしキリサメちゃん味方化はいいとして
いつまであの服着てくれるんだろ- 27: 名無しさん 2020/02/17(月) 21:58:30
>>26
誰も突っ込まないのかなあの格好…- 31: 名無しさん 2020/02/17(月) 22:01:00
>>27
来週あたりで落ち着いた杠が普通の服を作る流れになるんじゃないかと気が気でない- 892: 名無しさん 2020/02/17(月) 14:33:20
ひっそりと復活しているコクヨウ
- 893: 名無しさん 2020/02/17(月) 14:33:46
槍コンビはどのタイミングで復活させるのかは気になる
あと司- 714: 名無しさん 2020/02/17(月) 02:44:23
まぁ復活液量産で各国の技術者を蘇らせればロケットも可能か
- 838: 名無しさん 2020/02/17(月) 12:11:12
打ち上げまでに10年20年かかりそうだな
素材はともかくマンパワーが足りない- 39: 名無しさん 2020/02/17(月) 22:04:19
やっぱりJAXAやNASAのスタッフ起こして協力してもらう展開かな
- 42: 名無しさん 2020/02/17(月) 22:07:01
ストーンワールドでどうにかできるんだろうか…
いや大昔はファミコン並みの性能のコンピューターで月まで行ったらしいけどさ- 43: 名無しさん 2020/02/17(月) 22:08:29
文明復活させなきゃ無理だろ
工作で月面着陸とかカセキが死ぬぞ- 46: 名無しさん 2020/02/17(月) 22:09:38
石化解除薬は量産できるようになったわけだし
次はまず大規模な都市づくりかね- 908: 名無しさん 2020/02/17(月) 15:00:15
来週あたり過去最大級のロードマップ来るかな
- 987: 名無しさん 2020/02/17(月) 18:53:30
とりま戻ってしばらく工作パートやってほしいな
日常が見たい
「Dr.STONE(ドクターストーン)」のまとめ記事
- 【ドクターストーン】141話感想 祝3周年!獅子王司が復活!全員のヒビ模様も復活で良かった
- 【ドクターストーン】140話感想 宝島編終了!本土凱旋でついに司復活へ!!
- 【ドクターストーン】139話感想 ホワイマンは月面に!?最大最強のミッションスタート!
- 【ドクターストーン】138話感想 三章最終話、ホワイマンの通信が…まさかの千空と同じ声!?
- 【ドクターストーン】137話感想 イバラの凄い粘りも石化させ完全勝利!装置もGET!
ブログの中の人をフォローする:
幼少期の宇宙に行く夢と繋げてくるのがエモい