TOP画像
ヘッドライン

【TOUGH外伝 龍を継ぐ男】192話感想 龍星が浄化されてるっ!打倒鬼龍と喜一に原点回帰

龍を継ぐ男19話ネタバレ感想

TOUGH外伝 龍を継ぐ男 第192話「宣戦布告」


前回:【TOUGH外伝 龍を継ぐ男】191話感想 優希といい感じのキー坊。和香とはどうなったんだ

264: 名無しさん 2020/02/17(月) 18:48:30

あの恩を仇で返す龍ちゃんが浄化されてるんだ
やっぱ凄いっスねスピリチュアル・サンクチュアリは・・・
toughg192-20021705.jpg

206 名無しさん 2020/02/17(月) 18:44:35

あうっここに来て主人公の株急上昇っ!

244: 名無しさん 2020/02/17(月) 18:47:25

さすが龍ちゃんは活法もできるんだよね

444: 名無しさん 2020/02/17(月) 18:59:27

何が嬉しいってスヌーカと一族が助かったのが嬉しいんだ

994: 名無しさん 2020/02/17(月) 20:11:36

サラッとした鬼龍上げが鼻につくんだ
でもウンコ浄化は素直に嬉しいですよ

278: 名無しさん 2020/02/17(月) 18:49:21

この聖人を殺そうとしてるまぬけトリオがいるってマジ?
toughg192-20021708.jpg

728: 名無しさん 2020/02/17(月) 00:22:43

なにっ ス・ヌーカが米軍と組んだ理由が二転三転してたのはこの展開を思いついたからだったのかっ
やっぱ怖いっスね 猿先生のライブ感は

705: 名無しさん 2020/02/17(月) 00:00:22

静虎さん 映像の続きがある
→ス 龍星…なんのために闘うんだ? 吐血ッ
→この土地には祖先の魂が宿っているんだ
→星 政府の手先にはならないよ なにっ(長)
→約束を反故にする政府は信用できない
→弱いからやりたくない事をやらされる
→仕事をさせたいなら聖地に手を出すな
→話はそれからだ わ…わかった(長官)
→ググッ はふっ 顎の整骨完了ッ
→ス星 な…なぜ? 助けられた恩がある
→ス お前はなにを目指しているんだ?
→星 チカラをコントロールできるように…
→倒したい相手が二人…鬼龍…宮沢熹一
→熹 努力もせんで移植しただけやないかっ
→静虎さん 闘るなら早いほうがいい(深刻)
→兄さん 熹一でもきついと思う
→熹兄 なんや? 私が闘いたい(睨み合いッ)
→次号 二人の思惑は…

兄さんが噛ませ要員にされているんだ

707: 名無しさん 2020/02/17(月) 00:01:59

なにっウンスタが主人公っぽいっ

710: 名無しさん 2020/02/17(月) 00:04:52

表情が完全に悪役なんスけど
いいんスか これ
toughg192-20021707.jpg

720: 名無しさん 2020/02/17(月) 00:12:09

>>710
自分はわりと好きなんだよね
厳しさと強さを兼ね備えたダークヒーロー的な感じで

うう龍星が久々にしっかり主人公してて本当に嬉しいんだよね

732: 名無しさん 2020/02/17(月) 00:30:10

割と結構マシな展開になってきたじゃないっスか
龍星が米軍の操り人形でなくて良かったっス

737: 名無しさん 2020/02/17(月) 00:34:00

ダーク・ヒーローっぽくて結構いい感じなんだよね
これまでの描写に目を瞑ればなぁっ

711: 名無しさん 2020/02/17(月) 00:06:15

なにっ 読者の気持ちを大便っ
ウンスタだけになあっ
toughg192-20021702.jpg

735: 名無しさん 2020/02/17(月) 00:33:27

>>711
先生も自覚あったんスね…
ひとまず龍継ぐ主役としての立ち位置を表明してくれただけで
久々に清々しい読後感になったんだ

708: 名無しさん 2020/02/17(月) 00:04:15

先週までの龍継ぐはやはり幻稿だったのだと考えられる

717: 名無しさん 2020/02/17(月) 00:09:54

熹一がウンスタのお漏らしに言及してて笑ったっス
猿先生、覚えてたんスね
toughg192-20021704.jpg

722: 名無しさん 2020/02/17(月) 00:12:53

キー坊ウンスタに対しては当たりが強いっていうか冷めてるっスよね

781: 名無しさん 2020/02/17(月) 07:56:45

矛盾する思いがある
龍星が心底クズでなくてダーク主人公らしくなって嬉しいけど
クズのままキー坊に叩きのめしてもらってもよかった

409: 名無しさん 2020/02/17(月) 16:55:40

今回は珍しく主人公っぽいことしたっスね
まあ借り物の力でイキッてることにかわりはないんだけど

633: 名無しさん 2020/02/17(月) 19:20:16

スヌーカの土地を守るための交渉をしたのは良かったと思うっスよ
このまま猿空間じゃスヌーカ可哀想すぎると思ってたので

508: 名無しさん 2020/02/17(月) 19:06:21

やっと初期の龍星に戻ってくれて嬉しいんだよね
toughg192-20021703.jpg

324: 名無しさん 2020/02/17(月) 18:52:2

完全に王道展開じゃねえかよえーっ

326: 名無しさん 2020/02/17(月) 18:52:28

龍ちゃんが原点回帰したぁっ

338: 名無しさん 2020/02/17(月) 18:52:50

鬼龍とタフを超えて龍を継ぐ男になるって
これマネモブが一番望む展開じゃないっスか

810: 名無しさん 2020/02/17(月) 11:15:14

ウンスタが鬼龍を倒したいって言い出して驚いたっス
猿先生が龍星時代の鬼龍を殴りたい発言を覚えてたなんて
toughg146-19022507.jpg

719: 名無しさん 2020/02/17(月) 00:12:06

つーか倒したい相手が二人言うならとりあえず一旦鬼龍のほう行ってもらおーや
おじさんをぶっ殺してもらって話はそれからにしよう

771: 名無しさん 2020/02/17(月) 04:07:37

もうすっかり眼中にないおとんに悲哀を感じますね
不意打ちパンチと暗闇のハンデがあったからガチ負けとはいえないんだよね

594: 名無しさん 2020/02/17(月) 19:16:18

まぬけトリオが龍星を潰す気満々なんスけど…
いいんスかこれ
toughg192-20021706.jpg

738: 名無しさん 2020/02/17(月) 00:34:42

なんか今回ウンスタがちょっと株上げた分灘まぬけトリオがまた割食いそうっスね
あ、おじさんは仕留めてくれて問題ないんだ

416: 名無しさん 2020/02/17(月) 18:57:26

悪魔の力は危険や…勝てん可能性があるから修行前に殺そう
つまり言ってる事はこれっスよね
悪人トリオなんだ

391: 名無しさん 2020/02/17(月) 18:56:12

ここに来て仲間割れ…
ほんとどうしようもない一族なんだよね
toughg192-20021701.jpg

412: 名無しさん 2020/02/17(月) 18:57:18

ここで鷹兄vs龍星にもっていくとか
猿先生本当に引きだけは上手いッスね

730: 名無しさん 2020/02/17(月) 00:27:40

尊鷹「私には鋼の脚がある」
ダサ坊「努力もせんで移植しただけやないかっ」

868: 名無しさん 2020/02/17(月) 13:52:05

鋼の足でウキウキになってて笑ったんだ

149: 名無しさん 2020/02/18(火) 10:45:33

鷹は昔からキー坊への敵意に満ちすぎてないっスかね

831: 名無しさん 2020/02/17(月) 12:07:48

強化人間vsメカの力
ただの人間の出る幕じゃないということか

835: 名無しさん 2020/02/17(月) 12:11:38

>>831
待てよキー坊もモンスターフットという血統的な強さがあるんだぜ

841: 名無しさん 2020/02/17(月) 12:18:56

鷹兄は完敗したガルシアにリベンジがしたいだけなんじゃないっスか
しゃあけどガルシアは死んだから、次のターゲットは……龍星って思ってても不思議ではないと考えられる

440: 名無しさん 2020/02/17(月) 18:58:59

一応鷹は龍星を可愛がってたから実力を見たいんじゃないスか

454: 名無しさん 2020/02/17(月) 19:00:23

鷹兄の脚は人に使っていいもんじゃないと思うんスけど
toughg192-20021709.jpg

430: 名無しさん 2020/02/17(月) 18:58:02

これメカフットで負けるフラグっスよね?

739: 名無しさん 2020/02/17(月) 00:39:28

恐らく戦いながら尊鷹を愚弄しまくり読者のヘイトがまた溜まると考えられる
ガルシア戦がそうだったんだ

865: 名無しさん 2020/02/17(月) 13:36:03

メカファルコンフットで龍星倒したら単行本5冊ずつ買うっス

866: 名無しさん 2020/02/17(月) 13:39:17

どう考えても鷹兄が踏み台にされてウンスタレベルアップフラグです
ほんとうにありがとうございました

154: 名無しさん 2020/02/18(火) 11:15:37

とりあえずメカ足の部位破壊されそうっスね
カマセ担当に成り下がった元バトル・キングには哀愁を感じますね

455: 名無しさん 2020/02/17(月) 19:00:28

メタなこと言うと引き延ばしと龍星の悪魔のチカラコントロールするための噛ませだと考えられる
鷹は龍継ぐではピエロなんだ


TOUGH 龍を継ぐ男 16 (ヤングジャンプコミックス)
猿渡 哲也
集英社 (2020-03-19)
売り上げランキング: 4,658
スポンサードリンク
新着記事


ムダスレ無き改革

この記事へのコメント

※173898 : ムダレス無き改革

許せなかった…
鷹兄ィが米軍につけてもらった義足を誇ってるだなんて…!

※173901 : ムダレス無き改革

メカ脚に本人が結構ノリノリなの笑う

※173902 : ムダレス無き改革

鷹兄なんか天さんに挑むサイボーグ桃白々みたいになってますよ。

※173903 : ムダレス無き改革

まあ、義足を嫌がってれば元の足が生えてくるでもなし、
得ちゃったものは得ちゃったものとして活かして生きていくしかないんだ

※173904 : ムダレス無き改革

めっちゃ努力しても旧式AIのトダーにすら敵わないんだからやっぱ武術も格闘技もいらないっスよね

※173906 : ムダレス無き改革

興醒めっちゃ興醒めだけど目指すべき強さの指針としてはトダーの存在は悪くないと思うっス

※173907 : ムダレス無き改革

心臓の力で悪行の限りを尽くすならともかく株上げちゃったから
鷹兄がウンスタと戦おうとする理由がわからないんだ

※173908 : ムダレス無き改革

つまり龍星は良心というものがちゃんと存在しているにも関わらずおとんやガルシアにあんな態度を取っていたと
なんかスゲーもやっとしますね

※173909 : 165931

弱き者を倒すのが目標(笑)

※173911 : ムダレス無き改革

問題が山積しているとはいえ主人公(仮)に少しでも魅力を感じたのはいつ以来か

※173912 : ムダレス無き改革

龍星がゴミクズだったから心臓を取り戻そうって考えにも賛同できたけど
こうなってくると今更心臓返せとか言ってるオッサン方が悪辣に見えてきますね

※173914 : ムダレス無き改革

龍星は頭いいから義足ハッキングされたりウイルス仕込まれて動けなくなったりするんじゃない

※173918 : ムダレス無き改革

おとん→暗闇での闘い
ガルシア→負傷した状態のハンデ戦

怒らないで聞いてくださいね
これじゃ当たりが強いっていうか冷めて当然じゃないですか

※173919 : ムダレス無き改革

※173908
ガルシアの心臓が持つ不思議パワーにより
ウンスタ脳内に眠っていた良心回路も覚醒・活性化したと考えられる

※173920 : ムダレス無き改革

ここまでくると重火器使ってもいいんじゃないかな

※173921 : ムダレス無き改革

重火器はもう使われてるけど灘神陰流弾滑りには効かないんだ

※173922 : ムダレス無き改革

そもそもトダーの強さは「鋼の肉体」というスペックの強さであって
AIの強さではないんだ

銃夢のように対サイボーグの格闘技を修得すべきだと考えられる

※173923 : ムダレス無き改革

最後のページ迫力あって良かった
キー坊の強キャラ感すごい

※173924 : ムダレス無き改革

なにっ!毒が裏返ったーーー!
マネムブどもの手のひらも一瞬でひっくり返ったがな、グヘへへへ〜〜〜

※173925 : ムダレス無き改革

キー坊に言わせりゃ指トンで倒せるオトンを暗闇不意打ちでギリ勝利に
幻突使えば楽勝のガルシアが内蔵無くして片腕骨折状態なのに負けた相手ッスからね

※173928 : ムダレス無き改革

>>391のページ、遠目に見るとふたりともやたら短足で笑ってしまうんだ

※173929 : ムダレス無き改革

どう考えても強いのはおじさんの血筋より突然変異したガルシアの力なので
龍ではなくガルシアを継ぐ者を名乗るべきだと思われる

※173932 : ムダレス無き改革

なにっ鷹兄かませ展開

※173935 : ムダレス無き改革

使えば自分が倒れてしまうほどの悪魔の力を持つダーク・ヒーローか
なかなかかっこええやん

※173936 : ムダレス無き改革

バキでいうところの勇次郎がトダーなんだ

※173937 : ムダレス無き改革

幾ら改心してもウンスタがキー坊倒すってスゲー気分悪いんだ
ウンスタがキー坊を倒す寸前までいくも
キー坊が更なる力を引き出して勝利…みたいな展開が見たいんだ

※173938 : ムダレス無き改革

ウンスタが浄化されたのはまあいいとして今度はまぬけトリオが途端に小物じみて見えるんだ

※173939 : ムダレス無き改革

そもそも鷹兄はキー坊たちに心臓の話はしてないっぽいんだ
単に自分が戦いたいだけだと考えられる

※173943 : ムダレス無き改革

顎こそ割られたけどスヌーカがひどい目に合わなくてよかったっス

※173944 : ムダレス無き改革

弱きものが、本当に弱ってるんですが。
倒す前に死ぬのでは?

※173946 : ムダレス無き改革

殺法はできても活法はからっきし呼ばわりされた龍おじと違って悪魔のチカラもあり活法も出来るウンスタはもう龍を超えた龍っスね
VS鷹兄ィより早く龍おじ処刑して欲しいっス 忌憚のない期待って奴っス

※173947 : ムダレス無き改革

>なんも努力せず
失明寸前状態になりながら弱き者に師事して灘のロスト技復活させて自分専用の新技も開発したんだよね スゴくない?

※173949 : ムダレス無き改革

ウンスタ浄化に簡単に掌返すあたりちょろいっスねマネモブ達は
雨に濡れた子猫を拾う不良に恋する女子みたいっス

※173952 : ムダレス無き改革

取りあえず龍星よりガルシア本人の方が間違いなく強い筈なんだよなぁ。
龍星に心臓移植した途端に冗談みたいなパワーになるんなら
ガルシアは最後まで本気出して戦わなかったんかな?

※173955 : ムダレス無き改革

※173952
恐らく凄いパワーを適当にぶん回すだけで勝てていたガルシアに対して
ちゃんと弱い時から格闘技を学んだ龍星の方がパワーを活かせるのだろう

※173956 : ムダレス無き改革

※173952
これはゆで持論っスけど
龍の血統は何かを失ってると強くなる性質があるんスよね(龍星→視力、ジェット→聴力、ガルシア→人権)
そんで龍星から見たら「新しい心臓を得た」なんスけど、ガルシア28号からしたら「心臓以外の部位を失った」とも言えるんスよ
つまりガルシア28号は誰よりも「失った」ことで初めて悪魔のチカラを獲得し、レシピエントの龍星がそのチカラを行使してるわけなんだと考えられる

※173957 : ムダレス無き改革

ほんとにこれ猿先生がストーリー考えたんスか?
どう見ても考えたのは編集者っスよね

※173961 : ムダレス無き改革

お前は今更何言ってんだウンスタ? 
としか言いようがないっす忌憚の無い意見ってやつっす

※173962 : ムダレス無き改革

新章突入前の時点で弱き者結構ガリガリになってたんスけど、倒す目的に連ねて良いんスかね

※173963 : ムダレス無き改革

※173952
悪魔のパワーを発揮した状態でやっとあの強さだった
つまり素ガルシアは(突然変異の心臓以外は)弱き者だったと考えられる

弱きおじさんの遺伝子×クローン特有の製造欠陥だからね ウンコ漏らしや姫次と同等以下でも本来おかしくないんだ

※173965 : ムダレス無き改革

一人目はじゃなくてまずはって言ってるからウンスタはキー坊に挑む前に弱き者を血祭りにあげるつもりらしいっス
これがガルシアの悲しみだ!ドガッってやって欲しいんだ

※173966 : ムダレス無き改革

おじさんもう弱ってるからやめてほしいっス

※173967 : ムダレス無き改革

これは悪魔の力でバト兄ィのメカ鳳腿を破壊させて龍星ならトダーにも勝てるかも・・・と思わせる作戦と考えられる

※173968 : ムダレス無き改革

※173966
勝って当然ってプレッシャーなんだよね

※173971 : ムダレス無き改革

ワシの打撃でウンコ漏らしたへたれって・・
お前さらっと何言うてんねん
ウンスタが闇墜ちするきっかけを作っておきながら
ちょっとしごいただけで龍星が泣き入れたみたいに改変すんなや

※173972 : ムダレス無き改革

※173971
いや別にあれは闇堕ちのきっかけでは無いのでは

※173973 : ムダレス無き改革

役不足ではなく力不足ってちゃんと言ってるんだ
猿先生は学があるんだ

※173974 : ムダレス無き改革

マネモブは単純だなw
普段から猿先生を散々愚弄してるけど一番のモンキー・ブレインはこいつらだと考えられる

※173977 : ムダレス無き改革

ククク酷い言われようだな ⋯ まぁ事実だからしょうがないけど

※173978 : ムダレス無き改革

※173974
あっいやワシらそんなんちゃうし!

※173979 : ムダレス無き改革

マネモブの間で龍星株が上がっているようだが、ガルシアに最初は優しい言葉をかけておいて最後にひっくり返すようなおじさんの特性を継いでいるなら、今回の龍星も同じようなものかもしれないと考えられる

それより、龍星はこれまたおじさんの真似をしてアメリカ軍長官を相手にイキッているが、長官はその気になったらこんな奴は上空から「ヘルファイヤ」で消せるんじゃないか

※173980 : ムダレス無き改革

ということは、長官と龍星が実は裏で手を組んでいる可能性も考えられるんだ

そうだとすると、アメリカ政府の犬になるところもまたおじさんを継いでいるんだぁっ!

※173985 : ムダレス無き改革

弱き者の「悪の妙味を味わうには善意を忘れてはいけない」という教えに従ってるだけな可能性もあるんだ

※173986 : ムダレス無き改革

幻突つかえば話はすぐ終わるんだ 悔しいだろうが仕方ないんだ

※173987 : ムダレス無き改革

鷹兄は人類で唯一トダー越えを果たした男なんだ
これはリアルなんだ

※173990 : ムダレス無き改革

ウンスタが元々長官との約束の条件も気になるっすね、やっぱ優希ちゃんに関係するんすかね?

※173995 : ムダレス無き改革

※173990
もしかしたら、弱き者とダサ坊に勝利したら優希ちゃんに心臓移植して…って、それはないんだ
アメ・リカ軍はウンスタをエージェントとして使う気満々だから有り得ないんだ
これはリアルなんだ

※173996 : ムダレス無き改革

※173987
あの足で倒したのがありなら優希ちゃんの重機神拳が最強なんだ

※173998 : ムダレス無き改革

鷹兄が昔の戦闘狂に戻ったのは嬉しいけどどうせまたウンスタのかませになって終わるのが関の山だと思うっス
そんな鷹兄は見たくない。忌憚の無い意見てやつっス

※173999 : ムダレス無き改革

弱きもの病気で死にそうっすけど、
ガルシアパワーで倒したら弱いものイジメになってしまうのでは?

※174002 : ムダレス無き改革

メカ足の人はウンスタの倒したいリストにすら入ってないんだ

※174003 : ムダレス無き改革

※173986
覚悟でさえ熊を倒すには武器を使った上に結構な傷を負った
もっとでかい熊を軽く蹴り飛ばした龍星はすでにそう言う次元にいない可能性も

※174004 : ムダレス無き改革

何だろう?NEO坊のときは期待が持てたのに、今はあっさりキー坊が負ける
絵面しか思い浮かばない。

※174005 : ムダレス無き改革

格闘家が武装した義足を誇るって恥ずかしくないんかな。。
これが有りならもう戦わずに狙撃すりゃええ話やん

※174007 : ムダレス無き改革

どんだけ鷹兄ぃをかませにしたいんスか

※174009 : ムダレス無き改革

ウンスタまだ悪いことしなくね?ってコメあるけど
これからする可能性が大いにあるんだよな
うちはサスケ並みに善悪の波が激しいし
悪魔的な力を身につけてしまった以上早めに殺しておくのはむしろ自然だと思うが

※174012 : ムダレス無き改革

鷹兄が幻突のかませにされるんだ
くやしいけど仕方がないんだ

※174013 : ムダレス無き改革

※174002
ウンスタは鷹兄のお披露目シーンを見てないから
未だに以前のショボい義足をしてる取るに足らない相手という認識なのかも

まぁ映像かなんかでメカフットのトンデモギミック見て戦いたくないと思ってるのかもしれんがw

※174014 : ムダレス無き改革

あれ?もしかして刃牙より面白い?

※174017 : ムダレス無き改革

もうこの流派と一族は、いますぐ滅んだほうがいいと思うんスよ

※174023 : ムダレス無き改革

鷹兄は鷹鎌脚連発するだけで勝てるんだからチートっス

※174034 : ムダレス無き改革

※174023
遠距離からの銃での攻撃は弾丸滑りで無効
近距離に持ち込まれたらガード不能のは鷹鎌脚持ちとかクソゲーにも程があるんだ

※174050 : ムダレス無き改革

機械化した足を自慢とかw

※174054 : ムダレス無き改革

メカ・フットを移植しただけで超人に対抗できるんなら武術も格闘技もいらんやないかい!

※174062 : ムダレス無き改革

龍星「は」頭がいい
これだとキー坊がアホって言ってるように聞こえるな
まあ事実だからしょうがないんだけどなブヘヘ

※174072 : ムダレス無き改革

※174034
おとんでも遠距離の狙撃に反応して弾丸滑りできるんスからね

※174074 : ムダレス無き改革

悪魔のチカラ身につけた正義のヒーローになった場合
ヒロインは惨殺されてしまうんだよなぁ…

※174078 : ムダレス無き改革

ずっこけ3人組が龍星やガルシアを勝手に助けようと乗り込んだ挙句
結局ガルシアは助けられずに自害してしまううえに
助けに行った龍星に負傷させられてそケガまで治療してもらい
1人は義足までプレゼントされて残りの1人もメカとお友達になれた
ゆきちゃんもエア移植という屈辱まで味合わされて猿空間入りよりひどい扱い
この3人+レイブンもどきの扱いが雑過ぎるッス

※174086 : ムダレス無き改革

元はと言えば今のややこしい事態は全部ウンスタのせいなんスけどね
ウンスタが心肺停止しなければユキちゃんに普通に心臓移植されて
大団円で終われた

※174092 : ムダレス無き改革

どいつもこいつもトダーの足元にも及ばないクセに底辺の争いは哀れっスね

※174093 : ムダレス無き改革

鷹兄はウンスタからすれば恩人スからね
稽古つけてくれたしガルシアから守ってくれたし
意外と義理堅い性格してるから倒したいリストからはずしたとも考えられるんだ

※174186 : ムダレス無き改革

あれだけ灘の連中の脚の特別さを描いてきたのにメカになってもイキるとか恥ずかしくないのかよ

※174191 : ムダレス無き改革

※174086
ウンスタ死亡で最終回は灘の三バカ兄弟とデレデレキー坊と重機ちゃんがウンスタの墓参りに行くってオチでもよかったんやで
ガルシアに助けられた猫がウンスタの墓の前で昼寝するほっこりラストっスね。

※174241 : ムダレス無き改革

明らかに編集が変わった感じっスね
1年に1回担当編集が変わる感じなんスかね

※174249 : ムダレス無き改革

711のセリフはわらた
損王VS喜一も見てみたいものだ

※174273 : ムダレス無き改革

三連休なんでプレボが土曜に発売されてたんだ
衝撃の展開だったんだ

※174295 : ムダレス無き改革

ウンスタが無理して脳死。重機ちゃんに心臓移植の流れもまだ残されてる。脳死フラグはビンビンなんだ。

※175101 : ムダレス無き改革

エイリアン VS アバター

勝 手 に や っ て ろ!

まさにこれ