TOP画像
ヘッドライン

【カイジ】342話感想 完全に信用を失った遠藤、有馬を怒らせてから虚を突く作戦に!

カイジ342話ネタバレ感想

賭博堕天使録カイジ 第342「陳弁」


前回:【カイジ】341話感想 遠藤の必殺技、カマの上塗り!しかし有馬の思わぬ反撃でどうなる

1: 名無しさん 2020/02/17(月) 23:06:25

今週の遠藤ちょっとひどすぎない?
カイジ342話 車を蹴る遠藤

2: 名無しさん 2020/02/17(月) 23:07:07

だいぶ前から酷いけど特に酷い

3: 名無しさん 2020/02/17(月) 23:07:36

わりと元からクズだよ

4: 名無しさん 2020/02/17(月) 23:07:46

おっちゃん可哀想…

5: 名無しさん 2020/02/17(月) 23:07:47

車蹴るの生々しいクズすぎて本当嫌

200: 名無しさん 2020/02/18(火) 00:30:56

債務者が相手ならこれでもいいんだろうけどな
債務者じゃないのにこれはないわ

207: 名無しさん 2020/02/18(火) 00:35:24

>>200
債務者レベルのクズ!だからやっていい!って考え方になってるからね

209: 名無しさん 2020/02/18(火) 00:35:24

>>207
内心犯罪者呼ばわりだしな

204: 名無しさん 2020/02/18(火) 00:33:26

全部見透かされる無能な男
kaiji-342-19021701.jpg

208: 名無しさん 2020/02/18(火) 00:35:24

>>204
見透かされて逆ギレしてるあたりが本当にクソ野郎

6: 名無しさん 2020/02/17(月) 23:09:01

カイジ捕まる逃げ切るに関わらず
コイツは制裁されて欲しい

7: 名無しさん 2020/02/17(月) 23:09:15

ここまで悪印象与えたら情報引き出すの無理じゃねーかな

9: 名無しさん 2020/02/17(月) 23:09:41

ある程度計算なはず…

24: 名無しさん 2020/02/17(月) 23:18:34

車蹴りは怒らせて本音引き出す策にシフトしただけで
別に個人的な逆恨みでやってるわけじゃないだろ

205: 名無しさん 2020/02/18(火) 00:33:47

ダメならダメでプランBって感じだな
kaiji-342-19021703.jpg

189: 名無しさん 2020/02/14(金) 22:00:57

いきなり一見の客のファーストネームを言われても
ピンと来ないでしょ

13: 名無しさん 2020/02/17(月) 23:12:51

車貸した相手の下の名前急に言われてもわけわからんよな

101: 名無しさん 2020/02/17(月) 23:12:59

そういや店長ってカイジの名前知ってたっけ?
名義って免許持ってるチャンじゃないのか
kaiji-342-19021704.jpg

104: 名無しさん 2020/02/17(月) 23:17:36

これ多分また遠藤が泣きを見る展開だろ
社長ラストで冷や汗とかかいてないし

108: 名無しさん 2020/02/17(月) 23:19:01

次回冒頭「…誰?😦」

110: 名無しさん 2020/02/17(月) 23:25:34

つーか「伊藤」じゃなくて「カイジ」で探すんだ…

129: 名無しさん 2020/02/17(月) 23:26:07

見たけどカイジは名乗ってないな
チャンが借りるってのは散々言ってたけど

130: 名無しさん 2020/02/17(月) 23:26:57

免許証と契約書書いたチャンの事は有馬も認識してる
マリオはカイジが呼んだ時に名前出てたけど、カイジ自身は一切名前出てない
kaiji-342-19021706.jpg

131: 名無しさん 2020/02/17(月) 23:29:10

次回で「マリオ」「チャン」と浴びせてくるかな
一瞬の反応を見逃さなかった遠藤!とかいう展開になりそう

41: 名無しさん 2020/02/17(月) 23:29:41

遠藤はあの店で何すれば勝ちなんだ
車種特定?

43: 名無しさん 2020/02/17(月) 23:30:50

>>41
車種とナンバーわかれば十分だろう

228: 名無しさん 2020/02/18(火) 01:21:21

実は遠藤のプランBは
有馬を店の入り口の死角になる所に移動させて
黒服がピッキングで店内に侵入…
みたいな展開はないか

63: 名無しさん 2020/02/17(月) 23:35:35

おっさんとしては遠藤の話に付き合う理由すらもはやないんだよな
黙れ消えろ警察呼ぶぞが正解

67: 名無しさん 2020/02/17(月) 23:36:58

>>63
おっさんの煽り耐性低いの見切られてるので…

76: 名無しさん 2020/02/17(月) 23:39:01

おっさん煽り耐性低いけど
キレててもわりとクレバーだからな…遠藤のカマかけ完全論破しちゃうぐらい

147: 名無しさん 2020/02/17(月) 23:42:42

警察に通報されてしまえと本気で思う
遠藤ムカつくわ

149: 名無しさん 2020/02/17(月) 23:43:58

来週店長が店に駆け込んで通報して遠藤が逃走したらさすがに笑う

166: 名無しさん 2020/02/18(火) 00:00:09

遠藤「カイジやチャンらは億の金を盗んで逃げているんだ!!」
店長「警察行け」
遠藤「ぐっ・・・・・・!!!」

170: 名無しさん 2020/02/18(火) 00:05:30

マジで遠藤に痛い目をみせてやってほしいわ店主

賭博堕天録カイジ 24億脱出編(6) (ヤンマガKCスペシャル)
福本 伸行
講談社 (2019-12-06)
売り上げランキング: 15,026
スポンサードリンク
新着記事


ムダスレ無き改革

この記事へのコメント

※173714 : ムダレス無き改革

カイジ!
のページの右下の遠藤の顔ぶん殴りたいくらいイラつく

※173716 : ムダレス無き改革

もしかしてもしかしたらだけど作者的には今までのギャグみたいなやりとりじゃなく
凄いかけひきを描いてるつもりなんだろうか

※173717 : ムダレス無き改革

カイジの名前知らんのもうわかってるのにカイジ!(大ゴマ
遠藤ダサいしクズだしキャラとしてもうどうしようもないわ
警察案件じゃん

※173719 : ムダレス無き改革

警察にうちの事務所に勝手に入ろうとして問い詰めたら商品蹴飛ばし始めた奴がいるって通報されたら完全に終わりじゃんこんなの
靴の跡も調べりゃ出てくるから証拠まであるっていう
遠藤はそんなことされりゃ終わりって事もわかってないのか
単に作者がそんなことはさせないからこうしているだけなのか

※173725 : ムダレス無き改革

何かしら帝愛の「債務者相手」に黒服や幹部使って無茶をやるのが
作品の下地だったのに、これ完全に遠藤がただの犯罪者になってて
設定忘れてるとしか思えないわ。

あの兵藤でさえ、一般人に対しては公平である必要は無いが
公平感を与えないといけないとか、カイジの対峙でも公平に
勝負をしてたとかある意味まともだったのに、今回のは
まるで大義も何も無いとしか。

※173726 : ムダレス無き改革

普通に警察呼ばれて終わる事案
作者がアホになり過ぎてキャラがかわいそうだよ

※173727 : ムダレス無き改革

遠藤「カイジ!」
有馬「開示?お前に俺が何を教えろってんだ?」
って機転を利かすってオチは…ないか

※173728 : ムダレス無き改革

一応カズヤだって警察沙汰になりそうな事に関しては契約書書かせたり慎重だったのに

※173730 : ムダレス無き改革

というか車種とナンバー分かれば十分と言えど
店主が遠藤にそれ教える義理ないよな…仮にカイジが関わってることバレたとしても
「俺達の情報網ならこんなことくらいすぐわかる、お前も痛い目みたく泣けりゃ教えた方が身のためだぜ?」とでも言うのか

※173731 : ムダレス無き改革

※173728
いやアレは慎重ってよりただの小心だろ
テメエで手も下さずでも死の責任すら追いたくないだけのゲーム脳だよ

※173732 : ムダレス無き改革

彼岸島見た後にカイジの編集コメ見ると編集さんが気の毒になった
どんな顔してこのクソ原稿受け取ってんだろ
ほんとキャラがかわいそう

※173733 : ムダレス無き改革

※173730
普通に通報されて終わりでは?
ヘタしたら帝愛自体が傾く

※173734 : ムダレス無き改革

※173731
それでも契約書を書かせるってだけで、それできっちり相手縛れるからね。

遠藤がやってることは関係ない一般市民への恐喝未遂・器物損壊もろもろだから
帝愛の誰かが気づいてストップかけそう。

※173735 : ムダレス無き改革

※173734
本来黒崎がそういう役目だよな
んでもって「悪魔でも震え上がるのに法には全く触れない」ようなやり方でカイジの情報聞き出して欲しい

※173736 : ムダレス無き改革

個人的には不快なだけでなんの魅力もない小汚いおっさんでしかないんだけど遠藤
俺以外の人はこいつが面白くて頭がいい魅力的なキャラクターに見えてるんだろうか?

※173737 : ムダレス無き改革

というかカイジの情報聞き出したとして
こいつがまともに追跡できる気がしないわ
現金しかないのにetc専用に入ったりサービスエリアから降りる際に逆走とかしそう

※173738 : ムダレス無き改革

「がんばれ遠藤!」の後でこの展開。
マジでなーんにも考えずその場のノリで描いてるんだろうな。

※173739 : ムダレス無き改革

有馬(いきなり何言ってんだこいつ…鉄オタか?)

※173740 : ムダレス無き改革

この車借りた借りないであと数ヶ月引き伸ばすから一旦通報されて逃げる展開くるな

※173741 : ムダレス無き改革

※173736
大丈夫、大多数の人はお前と同じ気持ちだよ

※173742 : ムダレス無き改革

※173734
和也がやっていたことは親父の会社で既に虫の息になってた債務者相手に自分を救世主とかほざきながら自分本位なお遊びで人殺して悦に入ってたクソ行為なんですがそれは。

※173743 : ムダレス無き改革

遠藤は想像とかでなくマジで実際に制裁受けてとっとと退場してほしい
会長の帝愛は愛されなければならないとか作者はもう忘れてそう

※173744 : ムダレス無き改革

カイジの名前知らない筈なのにカマかけに引っかかるとか支離滅裂な展開があっても全然おかしくない。

※173745 : ムダレス無き改革

店長との会話だけでグダグダする辺りは予想通り。
遠藤の糞っぷりだけが予想を超えてる。
悪役として魅力のあるクソじゃなくてただただクソ。

※173746 : ムダレス無き改革

やたらなれなれしいナレーションとか見る限り
これ福本は遠藤の事を愛すべきクズとして描いてるんじゃなかろうか疑惑が

※173748 : ムダレス無き改革

奇襲←雑なカマかけ
急転直下←遠藤の株が?
遠藤、確信に入る!←何を鍵に?

※173751 : ムダレス無き改革

※173743
会長あんなんでも債務者以外には普通の企業会長なんだよねぇ。

※173752 : ムダレス無き改革

こういうヘイトを貯める展開って後々そいつがぶちのめされて読者をスッキリさせてこそ意味があるんだけど、この漫画の場合絶対それが無いからただただ読者を苛々させるだけ何ね。
遠藤が制裁される場合も会長を出さなくちゃならないけど、作者は会長がこの件にどういう風にかかわってるか全く思いついてないから、結果制裁もされずただ不貞腐れるだけなのが目に見えている。
クズがクズ行為して失敗して不貞腐れる話を読者はどんな思いで読んでりゃいいのよ。

※173755 : ムダレス無き改革

流石に意図してこれまでの遠藤の空回りの延長として描いてるとは思う。債権者相手でもないのにってのも含め。読者ウケは別として。
有馬からしたら見つかった事務所荒し?→客?→やっぱ事務所荒しが適当言って有耶無耶にしようとしてるようにしか見えんよな。

※173757 : ムダレス無き改革

この漫画のヘイトを解消する方法
⇒このクソ漫画の打ち切り

※173758 : ムダレス無き改革

債権者相手じゃ逆だw債務者

※173762 : ムダレス無き改革

あーおもろいおもろい
福本先生さすがやわー

※173763 : ムダレス無き改革

※173755
それを1年以上やってるんだが
福本の時間感覚どうなってんだよ

※173765 : ムダレス無き改革

エンドウの戦いはこれからだ
福本先生の次回作にご期待ください


来週がこれでも誰も文句言わないと思う

※173768 : ムダレス無き改革

今回の遠藤を天海祐希が演じたら別方向のマニアが喜ぶと考えられる

※173770 : ムダレス無き改革

※173768
ああそれ俺むっちゃ喜ぶわ
むしろ映画の人間椅子バージョンまで追加して欲しいわ

というか作者は遠藤演じてくれた演者にガチ土下座しろよ思う
大変失礼なんではないだろうか

※173771 : ムダレス無き改革

どんだけ酷い投げっ放しが待ってるのか想像すると震える
いきなりチャンマリの存在が消失して猿空間に入るのは間違いない

※173773 : ムダレス無き改革

遠藤をゴミクズに描いてもヘイトが向かうのはテメェだぞ作者

※173774 : ムダレス無き改革

ただ有馬が怪しさバリバリのカイジ達に車貸してくれたのって、カイジ達を「なけなしの金で車手に入れて世間から消えようとしている負け組」と思って同情したからなんだよな
もし24億持って逃亡してると知ったら、騙されたと思って全部教えちゃう可能性もあるのでは?

※173775 : ムダレス無き改革

遠藤無双は既定路線だろう
福本は遠藤に自分を重ねるくらい入れ込んでるからなあ…

※173777 : ムダレス無き改革

※173774
ゴミクズ親父がホラふいてるとしか思わないよ。
大体24億追ってるはずなのにその手掛かりを知ってそうな中古ショップに送り込まれるのが小汚い無能親父一人ってどう考えても。

※173779 : ムダレス無き改革

※173774
窃盗犯まがいの行動を取って上から目線で人を罵倒した挙句に商品を破損するクズ

無礼な態度を一切取らずお金もしっかり払い怪しい奴には情報を流さないで欲しいが警察に聞かれた場合は伝えてくれないと逆に困ると言うカイジ達

どっちを信じるか考えるまでもない

※173780 : ムダレス無き改革

店長がカイジの携帯番号知ってたら「君らを追ってる奴がうちに来たからそっちも気をつけろ」と情報提供するぐらいには遠藤がやってることは悪手

※173783 : ムダレス無き改革

※173774
遠藤はただでさえ超胡散臭いのに店主を無駄に挑発したりで
現状では遠藤の印象が最悪だからこんな奴には意地でも教えたくないだろ
上手い話を持ち掛けられても信用はしないんじゃない

※173784 : ムダレス無き改革

仮にカイジが登録していてもカイジの本名はフルに漢字表記の伊藤開司なわけで
カイジをそこまで覚えないような…せいぜいお客のイトウさんだろ

苗字ならともかく一回来て借りてったままの客の下の名前を唐突に言われても

※173785 : ムダレス無き改革

仮にカイジたちが強奪犯だと信じだとしても
何十億も奪われておいて警察に訴えないで変な奴が追いかけてる謎が残るし
それも奪われたと主張する相手が闇金だとするともう完全に怪しい金だとわかるわ

奪われてざまぁとまで思うだろうよ

※173791 : ムダレス無き改革

テンポがよくて何も考えず読めて絵も面白い彼岸島
絵が上手くて語録が面白いタフ
奇形で大ゴマ使いまくって引き伸ばしで進まないし単純に面白くないけどどっちが勝つのかを予想するのはワクワクするバキ
最近のカイジは何かいいところあるっけ…

※173792 : ムダレス無き改革

※173791
強いて挙げるならレス用の画像として使える?コマがあるぐらいか>カイジ
使ったことは無いが

※173793 : ムダレス無き改革

バキを擁護するわけじゃないけど
あっちもこっち並みの展開のとろさ、キャラの痴呆発症、休載頻発でほぼ隔週連載状態
クソ度ではカイジとどっこいどっこいだわ

※173794 : ムダレス無き改革

遠藤こそが犯罪者
そんな展開でしたね

※173797 : ムダレス無き改革

既にまとめでも言われてるけど遠藤と言うか帝愛側の「カイジ達は金を奪った悪いやつ」って主張をおっさんが受け入れたとしても「警察行けよ」で終わるんだよな

※173801 : ムダレス無き改革

※173791
いや、流石にバキより酷いは無いわ
既存キャラの弱小化にキャラ崩壊、休載の連続なのに全く進まない話に同じ事の繰り返しとカイジの方がまだマシ、そもそも横綱以外の力士が活躍したらグラップラ-時代は一体何だったんだよってなる

※173805 : ムダレス無き改革

次回、「誰?」と店長に真顔でかえされて
グニャーしてるうちに通報されるんだろw

※173806 : ムダレス無き改革

※173791
スピンオフのトネガワやハンチョウが面白い

※173807 : ムダレス無き改革

次回、9割9分「誰?」か「開示ぐらい知ってるわ」で
遠藤、痛恨の思い込み!とかナレーションが入るわw

※173808 : ムダレス無き改革

※173807
あり得そうだなそれ
「開示ぐらい知ってるわ!馬鹿にするのもいい加減にしろ!!」
でブチ切れ警察に通報で遠藤逃走ってオチじゃない
カ-ドで名前と有効期限は確認済みなわけだしね
窃盗犯まがいな行動に器物破損により営業妨害に人を罵倒のコンボで人相までしっかり警察に伝えこの会社に来れなくなるってオチでいい

※173809 : ムダレス無き改革

※173801
最後にいいところひねり出してるだけでバキもめっちゃひどく書いたつもりだったんだが

※173814 : ムダレス無き改革

通報通報言ってる奴らはキャラが変わったら全部解決するとでも思っているのか?
同じ地獄が別のキャラで繰り返されるだけだろうに
さっさと遠藤まともにしてカイジ捕まえさせた方がよっぽどマシだわ

※173822 : ムダレス無き改革

※173814
どうせ、通報されそうになって
懐柔は失敗、恫喝もダメッならば最終手段
土下座だろw

※173824 : ムダレス無き改革

諦めて逆ギレのフリからの急襲カマかけとかいかにも福本らしい心理的駆け引きなのに
それだけに衰えまくった今やると全盛期との落差が浮き彫りになっちゃうな

※173830 : ムダレス無き改革

全盛期の福本ならこの車屋編を最長でも2話で終わらせてたろうな
そもそも脱走編なんてやらんだろうけど

※173841 : ムダレス無き改革

こんな悪印象どころか敵認定確定のやり方で仮に情報引き出せたとしてもカイジ側にリークされるだけじゃないのか?

※173844 : ムダレス無き改革

※173814
通報しろじゃなく
通報されるような事をやらせてんじゃねーよ
通報されるという危険を考慮した行動を取らせろよ
そして通報されるような事してんだからちゃんと通報されたりするんだろうな?
ご都合で通報の概念が消失してるなんてこたねーよな?
って話だろ

※173846 : ムダレス無き改革

今週はまあまあ面白いだろ
これでもつまらんと思うなら読むのやめろや

※173847 : ムダレス無き改革

※173846
読むのやめろとまで言う色眼鏡付けてる人すら
まあまあ面白いなんて位の評価になる時点で
っていうかやっぱそんな人すら普段はつまらんのだな
じゃあやはりそのレベルじゃない人には…

※173853 : ムダレス無き改革

どうでもいいゴミが有害ゴミにランクアップした感じ

※173854 : ムダレス無き改革

また次回あたり「猟犬の嗅覚(笑)」が出るかな?

※173856 : ムダレス無き改革

ここんところ作品内のキャラに不快感が強いのは読者としてはきっついわ
悪役にでも親近感や一目置く瞬間ってあるやん?
最近は虚無と嫌悪感だけだよ…

※173858 : ムダレス無き改革

※173846
ここのコメント欄読むのやめるって手もありますよ

※173859 : ムダレス無き改革

揉めてる内に黒服が書類漁って情報入手!
…なんて展開じゃなかろうな?

※173860 : ムダレス無き改革

こんだけ叩く人がいる=こんだけ読んでる人がいる(読んでなくても注目されている) というわけで……

※173861 : ムダレス無き改革

※173859
だからそれしたら不法侵入に加え窃盗で普通に捕まるじゃねえか
債務者相手ではなく一般人が相手だからな?
全くの的外れの可能性もあるのにリスクがでかすぎる

※173862 : ムダレス無き改革

店長としてはカイジらに渡したキャンピングカーはもう実質売ったものと思ってるので、「レンタルがこれ一台」というのは嘘ついたつもりでもなんでもなかったはず
なのに嘘吐き呼ばわりされてはカチンとくるのは当然

仮に店に侵入して書類漁ったとしても、もう売り払ったものだし相手も訳ありそうだからってんでとっくに関係の書類を全部処分しちゃってたとかもありえる

カイジの話聞こうにも、それなりに印象に残る出会いではあったにせよ所詮は一回会っただけの相手だし、日もずいぶん経ってるし
名前は元より顔ももううろ覚えで、たとえ拷問しても正真正銘覚えてないから何も聞き出せないってことも十分あり得る

※173864 : ムダレス無き改革

でも、今回の有馬はめっちゃキャンピングカー大切にしてるみたいに描かれてるけど
カイジらが最初に借りに行ったときは、なんか車の上にうっすらホコリがついてたような……

※173868 : ムダレス無き改革

開示しろってことやぞ

※173869 : ムダレス無き改革

一般人相手にこれは駄目だろ
あとおっさん煽り耐性低いっつってもそら好きな事馬鹿にされてるからな
とはいえ煽られても切り返しの内容はキレてるし遠藤の駄目さが加速しただけというね

※173870 : ムダレス無き改革

今の福本にはトラックの運転手とかの方が向いてるんじゃないかなあ

※173874 : ムダレス無き改革

遠藤はカイジから2億強奪しといて帝愛に寝返った挙げ句にこのムーブだから
地獄見てほしいな マジで不快すぎ

制裁で地下に20年くらいぶち込まれろよ

※173876 : ムダレス無き改革

元アシのスピンオフがウケてるなかで自分は黒沢とか終わってるからか
我がままにも本編で遠藤スピンオフモノをやるという暴挙
しかも面白くない上に沼編で遠藤の人気も上がってたのをぶち壊して台無しにするっていう
描きたくて書いてるだろう作者以外に誰が得するんだこんなん

※173879 : ムダレス無き改革

オッサンが
「何が開示だ!裁判所かテメェは!」
とか言い出しそう

※173881 : ムダレス無き改革

そもそも遠藤って沼で大金を得ていたよな黒崎から依頼されたとしてもカイジを追う道理はなくないか?
なんで帝愛の中間管理職みたいなことしてるんだっけ?

※173882 : ムダレス無き改革

エンドウが無駄に遠回りしすぎて迷子状態
「この人たち知りませんかー?」と例の手配書を店長に見せて
反応を見た方がまだマシだろ

※173884 : ムダレス無き改革

※173742
クズ行為をギリギリ合法範囲内で実行するのが帝愛(兵藤親子)の怖さなのでは?

※173885 : ムダレス無き改革

※173881
この無能と老害っぷりでは表の仕事は出来ないし、裏の仕事は帝愛に睨まれて出来る訳もない。
それを裏切りを不問にして好待遇で迎えてくれるんだから戻らない手はないだろう。

※173886 : ムダレス無き改革

※173884
帝愛というか兵藤会長自体は、帝愛と関わり(個人でも事業でも金絡み)をもって不義理を起こした相手には合法・非合法問わす容赦しないけど
今回の相手はいくらカイジが絡んだとはいえ、帝愛と関わりが無い相手に遠藤がイキり通してるのが異様に不自然なんだよね。

帝愛に対して不義理を働いてない一般に対しては、兵藤会長とはいえそこまでおかしな描写をされたこと無いし。

※173888 : ムダレス無き改革

※173881
作者が何も考えずスピンオフの真似っこしてみたかっただけだろうね
だから理由なんてきっとこれからも語られること無いと思う
おかげで遠藤の行動がただの意味不明になってしまって破戒録の感動すら壊してしまった作者は心底愚かだと思う

※173891 : ムダレス無き改革

連載誌で読んだときは「急転直下!」が煽りだと思ってたけどよく見りゃナレ。
つまり、福本的にはこれが急転直下の展開だと思っているわけだ。
読者的にはクソ人間が主役のダラダラした話が続いてどんどんフラストレーションがたまってる最中なんだが。
と言うか作者自身で言うか?そう言う事。

※173892 : ムダレス無き改革

スピンオフのトネガワとハンチョウが面白くて秀逸なのは原作者が有能なんだよ
作画担当の元アシはラフ画(これも原作者が自ら描いてる)を見て仕上げてる

※173893 : ムダレス無き改革

スピンオフの表紙のラフ画像とかネームね。それも原作者が全部やってるんだよ

※173896 : ムダレス無き改革

一般人相手なんだからメリットや利益をちらつかせて情報引き出すのが得策だよな
カイジの名前出したところでカイジが本名名乗った保証もないのに何ドヤ顔してんだ

※173905 : ムダレス無き改革

※173892
成程
どちらにせよカイジ本編はゴミだが

※173913 : ムダレス無き改革

さっさと通報して警察に引き渡せ
店頭の高価な商品を何度も足蹴にした
器物破損の現行犯だぞ
あと不法侵入未遂犯

※173927 : ムダレス無き改革

誰?からの通報やろうなー

※173933 : ムダレス無き改革

※173881
たしかに金持ってるはずだからわざわざ帝愛にこき使われる道に戻ってくる理由ないはずだな。こいつの行動原理がますますわからなくなったわ。もしかして作者は沼のことも忘れてるのかな?だとしたら痴呆を心配した方がいいレベルなのでは?

※173950 : ムダレス無き改革

確かに有馬はサイマーではないが、
サイマーの味方を疑われているんだから
「うちの債務者を庇ったり匿ったらどうなるか」の見せしめの一環として、
遠藤はああいう振る舞いしてんじゃないかな

まぁ確信があるとしても、証拠もまだ掴んでないのにやるのは下手打ったと思うが

※173960 : ムダレス無き改革

小中学時代にやられた、不良数人のうちの一人からいきなり拳骨をもらい、
振り返ると口裏を合わせてしらを切り、頭がおかしい呼ばわりして来る
嫌がらせを思い出した。証拠はあるのか、とか言われて。
あれは大変だった。

※173982 :  

実は事務所の戸口のとこに防犯カメラがあって、遠藤の行為が全部写ってたりとか
証拠ならここにあるぞ、みたいな感じで

※173983 : ムダレス無き改革

遠藤「この子らとかキモ~~~~い」

いい歳したオッサンが女子高生みたいなこと言ってる方がキモい

※174010 : ムダレス無き改革

現在の遠藤の不快さって悪役としてのものじゃない。
こう言う奴いるなって言う生々しい不快さ。
店員に土下座させるタイプの人間。
「がんばれ遠藤!」とか作者がその辺自覚なく書いてるっぽいのがなお不快。

※174018 : ムダレス無き改革

結構広いのに店長一人しかいないから防犯カメラはありそうだな

※174019 : ムダレス無き改革

沼で3億以上得てるのになぜ働くんだよ
制裁されるとか思うなら帝愛に関わるなよ
マジ意味わからん 遠藤は何が目的なんだ?

※174020 : ムダレス無き改革

カイジ達はこれからどうするつもりなんだろう
全然描写されないけど 預金の旅はどうなった?

※174021 : ムダレス無き改革

カイジがまたギャンブルする日は来るのだろうか

※174022 : ムダレス無き改革

和也は何してるの?ポーカー以来出てきた?

※174024 : ムダレス無き改革

福本はクズを描くのが上手だよな。いるもん遠藤みたいな奴マジで。

※174025 : ムダレス無き改革

打ち切りになるのだけは勘弁して欲しい

※174031 : ムダレス無き改革

これだけ伸びてるコメ欄の9.9割が否定意見なんだからむしろ打ち切られるべきだろ。

※174032 : ムダレス無き改革

ヤンマガでウン◎チン◎マン◎が出ない1番綺麗な漫画だぞ
内容は1番アレだがな

※174036 : ムダレス無き改革

こないだ天を読み直したらあまりに面白くてびっくりした
引き伸ばすのは昔からとか言う人もいるが大嘘だね
天なら二~三話で一つの攻防が終わっているじゃないか
カイジはそれに倍近い話数を使ってる。どうせ次回もまとまらないんだろうなぁ

※174039 : ムダレス無き改革

※174036
倍どころじゃないだろ。
そもそもこの脱出編って何がどうなったらまとまるの?ゴールが全然見えない。

※174043 : ムダレス無き改革

天は2巻で赤木しげるが出て来てからクッソ面白くなったよな。
銀と金とかカイジだって破戒録のチンチロまでは福本漫画どれだけ面白かったか。

※174044 : ムダレス無き改革

アカギも浦部戦までは麻雀マンガの金字塔に相応しいと思ってる。

※174045 : ムダレス無き改革

脱出編どう終わるんだろう
カイジは帝愛に捕らえられるのかな

※174046 : ムダレス無き改革

※174032
やめんか
みなみけとかギャルと恐竜とか何か時代劇のやつとか下品じゃない漫画は結構あるんじゃ

※174047 : ムダレス無き改革

カイジが帝愛に捕まったらまた遠藤の一人勝ちでムカつくな
一回痛い目あって欲しい

※174051 : ムダレス無き改革

和也が出てこないの不自然だよな。まだ気絶してんのか?

※174057 : ムダレス無き改革

※173874
1050年地下行きでいいわ

※174059 : ムダレス無き改革

※174047
痛い目見る見ないじゃなくて出てこないで欲しい。
来週突然死して退場でも全然かまわない。

※174064 : ムダレス無き改革

カイジって名前のキャンピングカーがあるんだってな

※174065 : ムダレス無き改革

本当にカイジって車種があったwww
遠藤「カイジ知ってるよな?}
有馬のおっちゃん「え?カイジタイプのキャンピングカーが欲しかったのか?」
ありえるかも

※174066 : ムダレス無き改革

最近の馴れ馴れしいナレーションはアニメトネガワの ジョン・カビラをイメージしてるのだろうか

※174069 : ムダレス無き改革

※174066
なるほど、だから本人的にはノリノリで『急転直下!』とか描けるのか。

関係無いが、トネガワの作者が放送まで知らなかったカビラ起用の件
個人的にはアニメのクソPとかと福本が勝手にノリで決めたんじゃ無いのかって疑ってる。なんかスピンオフ班と本家って仲悪そう。

※174073 : ムダレス無き改革

仮にカイジに車を売ったという事をはっきり言質とったとして
何か意味あるのか?

※174080 : ムダレス無き改革

債務者ではない一般人には誠実であれと思う

※174085 : ムダレス無き改革

どうせ金積んでしゃべらそうとする

かたくなに拒否

こいつ!こいつ!こいつ!

ふりだしに戻る

※174087 : ムダレス無き改革

今のところ和也が再度登場してないんだよな
それに黒崎もそこまで捕まえようとしてないし必死になってるのは遠藤達現場だけ
やっぱ目的は金よりカイジなのかね
和也は気を失う直前まで見捨てられた、逃げられた、殺されたと思ってたが実際は違った、お前たちが真の友達だ的な

※174088 : ムダレス無き改革

でも真面目な話一度は協力して帝愛から大金をせしめた相手を今度は帝愛側に立って追い詰めようと思う人の気持ちってなんなんだろう。一般的な展開だとピンチの時に再び味方側で登場して助け舟を出してくる役に最適なポジションのような気がするんだけどな。それなら「ここで遠藤出すのかー」て感じで展開も盛り上がりそうだし。まあもう悪い意味で普通の漫画じゃないってことなのかな?

※174094 : ムダレス無き改革

「過去手を組んだ仲間が敵方で再登場」って設定自体は結構あるあるネタだけどね
よくあるのが敵側に家族とかを人質に取られて本意ではない仮面裏切り系とか
もしくは「うしとら」の流みたいなパターンとか
いずれにしてもその辺の経緯とか心情とかをきとんと描いてやれば遠藤というキャラももっと生かしきれただろうになあとは思う

※174095 : ムダレス無き改革

あ、ゴメン「きとんと」⇒「きちんと」だw

※174097 : ムダレス無き改革

沼の遠藤も糞人間だけど抜け目ない奴だった。
最期の裏切りも遠藤が一枚上手って感じだった。
脱出編は制裁が怖い癖に帝愛にのこのこ戻って来て特に恨みのないカイジを必死でおっかけるアホキャラ。
毎週四苦八苦してるけどお前その苦労はどうしても背負い込まなきゃいけないもんでもなかっただろう。
同じつまんないならカイジとチャンマリメインの方がクズっぷりにムカつかない分だけましだ。

※174101 : ムダレス無き改革

もう諦めろ
福本の新しい麻雀漫画とか、主人公初登場から2連載分は打つか打たないか
延々グダグダやってただけだぞ
もうクソつまんない引き伸ばしでも許されるからそうするつもりだろ

※174114 : ムダレス無き改革

帝愛の裏カジノから数億手に入れて今やってることが結局帝愛の使い走りなんだよな…

※174129 : ムダレス無き改革

今回の遠藤みたいに他にも昔のキャラ再登場させんのかな

※174131 : ムダレス無き改革

コメ欄いっつも賑わってるから好き
空気は悲しい

※174153 : ムダレス無き改革

遠藤を福本だと思ってみると胸がスッとするから試してみろ

※174159 : ムダレス無き改革

※174131
今回は特に賑わってるぞ。何時もの比じゃない。
それが本当に良い事かどうかは知らないが。

※174161 : ムダレス無き改革

もしかして福本は今の状況を「バズってる」とでも思っているのだろうか…

※174165 : ムダレス無き改革

カイジ出して欲しいんだけどなー

※174166 : ムダレス無き改革

もしかしてスピンオフのエンドウを描いてるつもりなのかな

※174170 : ムダレス無き改革

何だかんだ言ってみんな福本作品が好きなんだ

※174171 : ムダレス無き改革

いや。「好きだった」が正しい。
今はもう漫画家嫌われランキングでかなりの上位に食い込めると思う。

※174176 : ムダレス無き改革

好きだったが正しい。けど心のどこかで残ってると思うんだわ
無関心でいられないのはそういう事よ

※174180 : ムダレス無き改革

※174170
そりゃ好きじゃなかったらこんな糞つまんない漫画読む訳ないだろ。
めちゃくちゃ好きだからこそ、こんな体たらくになっても読むのをやめらんないのよ。
そしてこっちが読んでる内は引き延ばしを止めないんだよな。需要が限りなくゼロになるまでくだらない引き延ばしをやり続ける。叩かれてるから改めようなんて考えもしない。酷い話だ。

※174182 : ムダレス無き改革

※174031
アンチが多ければ人気作品でも否定意見オンリーになったり、人気ない作品でも肯定意見ばかりになったりがあるから※欄では決められんよ
その上で、全盛期の1割以下なんだから打ち切りされてもいいだろとは思う
この雑誌ではそれ以下の売り上げの作品あるからしゃーないけど

※174183 : ムダレス無き改革

というか和也編以降はどんだけクソ漫画になっても別に気にもならなかったけど
現在は好きだった頃の「カイジ」を台無しにされてるからガチで怒ってるんだよ
今の福本作品には一切の興味も関心も無いが以前の福本作品とキャラは好きなんだ
例え原作者であっても一度世に出たものを意味無く無惨に踏みにじって欲しくなかった

※174790 : ムダレス無き改革

遠藤嫌いやわ制裁されろ

※174798 : ムダレス無き改革

作者を擁護するつもりはないけど スピンオフが人気になりすぎちゃって
本編が迷走してる状況になっちゃってるんだよなあ
昔のカイジでは 帝愛=警察や政治家をも牛耳る巨大で冷酷な組織 だったのに
トネガワの影響で 割りと普通の社会人が過ごしてる平凡な会社 になった
地下帝国も 債務者が落ちるこの世の地獄 ってイメージだったのに今では
給料の安い建築現場だけど上手く立ち回れば割りと楽しく過ごせる職場 になった
そんな『お笑い組織』から逃亡するんだ!なんて言われても緊張感も何もない

言いたくはないけど『黙示録時代』の帝愛ならカイジ達三人なんてあっという間に
魚の餌(コンクリで海の底送り)にされてただろうなあ
会長の息子が20億使ってギャンブルに挑んで負けたなんていう大事件はすぐに
会長の耳に入るだろうしもっと大勢で最初の建物からの脱出を防止しただろうな

※174827 : ムダレス無き改革

スピンオフが始まったのってワンポの途中頃だぜ?既に迷走が大暴走時期だよ
むしろ黙示頃のカイジだったらそもそもお坊ちゃん自身がとっくに制裁されている

※176282 : ムダレス無き改革

>>200債務者が相手ならこれでもいいんだろうけどな
債務者じゃないのにこれはないわ

犯罪者、殺人鬼、猟奇殺人犯よりなぜか多重債務者は悪
この漫画の話題じゃ痛い馬鹿が相当数混ざる

※201598 : ムダレス無き改革

現実と混同してる痛い馬鹿は自分だろ
フィクションと割り切ってからこそ
債務者という登場人物が死んでもいいと思ってんだよ

※250750 : ムダレス無き改革

車屋のおっさんに口論で完敗した挙句嘘も全部見破られて逆上するクソザコっぷり
どうしてこうなった遠藤