TOP画像
ヘッドライン

【鬼滅の刃】194話感想 蛇柱が復帰!負った傷が痛々しいが、鏑丸が頼もしいw

鬼滅の刃194話ネタバレ感想

鬼滅の刃 第194話「灼熱の傷」


前回:【鬼滅の刃】193話感想 しのぶと珠世が開発した薬に人間化以外にさらなる効果が!

330: 名無しさん 2020/02/17(月) 00:05:18

伊黒さんの顔がもう凄惨な状態なんだが
何なのこのかっこよさ
kimetsunoyaiba194-20021704.jpg

3: 名無しさん 2020/02/17(月) 00:37:53

蛇の顔ズタズタ過ぎて可哀想だけど
無茶苦茶かっこいいな

5: 名無しさん 2020/02/17(月) 00:40:01

無傷の鏑丸くん最強では?

359: 名無しさん 2020/02/17(月) 00:17:38

蛇柱にも、まだちゃんとした活躍の機会があってよかった。

608: 名無しさん 2020/02/17(月) 05:50:43

伊黒さんかっこよ過ぎたわ
役に立ってないだの最弱だの叩いてた自分が恥ずい

17: 名無しさん 2020/02/17(月) 00:46:23

「お前は人のことばかりうるさい」
ここちょっとネチデレ入ってて良い
kimetsunoyaiba194-20021708.jpg

369: 名無しさん 2020/02/17(月) 00:20:22

伊黒さんかっこよすぎwww
鏑丸有能過ぎwww

335: 名無しさん 2020/02/17(月) 00:07:44

伊黒…オッドアイ好きだったのに辛過ぎる
来週から柱同期続々復活かな
岩も鉄球回して参戦するだろう

366: 名無しさん 2020/02/17(月) 00:19:31

蛇はもう一目惚れした恋の姿を二度と見ることはできないし、趣味の俳句川柳を嗜むこともできなくなってしまったの辛すぎるな
生きて今世で幸せになってほしかったけど両目失明の状態で生き残れるのかどうか…

380: 名無しさん 2020/02/17(月) 00:23:07

>>366
ただでさえ生きてるのがお辛い状況だったのに酷すぎるだろ

468: 名無しさん 2020/02/17(月) 01:53:31

でえじょぶだ
禰豆子が傷ぐらい何とかしてくれる(適当

922: 名無しさん 2020/02/17(月) 12:45:57

俳句や川柳はまだ詠めるし
乳柱に詠んでもらう未来がまだのこってるから…

31: 名無しさん 2020/02/17(月) 00:53:03

ネコ生きとったんかワレ!
kimetsunoyaiba194-20021707.jpg

35: 名無しさん 2020/02/17(月) 00:53:38

>>31
動物も鬼に出来るとは…

74: 名無しさん 2020/02/17(月) 01:09:38

茶々丸生きてて良かった!!

393: 名無しさん 2020/02/17(月) 00:27:43

もしかしたらアンプルを的確に射出できたのも鬼化したからこそ可能だったのでは?

632: 名無しさん 2020/02/17(月) 08:53:4

茶々丸が不満げにジタバタしてるの可愛い

479: 名無しさん 2020/02/17(月) 01:27:16

茶々丸はやはり普通の猫ではなかったか
なんかくっ付いたら無事でマッタリしてる

488: 名無しさん 2020/02/17(月) 01:33:20

猫いきなり出てきてあっさり死んで悲しんでたのに
余裕で復活してて笑ってしまった

67: 名無しさん 2020/02/17(月) 01:07:27

縁壱やっぱりおかしいわ
kimetsunoyaiba194-20021701.jpg

71: 名無しさん 2020/02/17(月) 01:08:45

私は何も為せなかった(消去不可デバフ)

73: 名無しさん 2020/02/17(月) 01:09:37

縁壱さんとっくに死んでるのに最終決戦のMVP候補じゃん…

360: 名無しさん 2020/02/17(月) 00:17:57

縁壱さんの化け物ぶりが止まらない…

377: 名無しさん 2020/02/17(月) 00:22:35

数百年間灼き続けましたとかさあ・・・
縁壱どこまで人外ブーストかかるんだ

114: 名無しさん 2020/02/17(月) 01:19:53

これ無惨様もビックリしてない…?
kimetsunoyaiba194-20021702.jpg

131: 名無しさん 2020/02/17(月) 01:24:03

>>114
嘘でしょ…?みたいな表情に見える

118: 名無しさん 2020/02/17(月) 01:21:33

エエ普通に治ったじゃんこの傷!みたいな感じの無惨様

133: 名無しさん 2020/02/17(月) 01:24:57

今までデバフ耐性があったから気付かなかったけど
老化して耐性が衰えた結果表層化したみたいな

615: 名無しさん 2020/02/17(月) 08:46:31

現在進行系でずっと灼かれ続けてるんじゃ無惨も縁壱がトラウマで当然だわな…

645: 名無しさん 2020/02/17(月) 09:00:48

一度爆散したのに傷が残るってどうなってるの
遺伝子レベルで傷がついてるの?

384: 名無しさん 2020/02/17(月) 00:24:06

無惨様「あの男の赫刀や斬撃はこんなものじゃなかった!!!」
身をもって証明した模様

385: 名無しさん 2020/02/17(月) 00:25:09

>>384
確かに……
何か言う度にブーメラン刺さるのほんと草

442: 名無しさん 2020/02/17(月) 01:04:05

無惨の匂いが段々変化しているでダメだった

445: 名無しさん 2020/02/17(月) 01:05:04

>>442
加齢臭かな…。

229: 名無しさん 2020/02/17(月)01:44:23

畜生以下の無惨様…
kimetsunoyaiba194-20021703.jpg

339: 名無しさん 2020/02/17(月) 02:31:47

今週も色々と驚かされたけど一番は鏑丸だった
なんなのあの蛇!?

342: 名無しさん 2020/02/17(月) 02:32:39

鏑丸は何より蛇と意思疎通できるその高すぎる知能がやばい
茶々丸より絶対賢いだろ

471: 名無しさん 2020/02/17(月) 01:23:36

動物にキレてて無惨笑える

641: 名無しさん 2020/02/17(月) 08:57:48

弱体化してるとはいえ無惨の攻撃読めるとかどんな訓練してんだよ

591: 名無しさん 2020/02/17(月) 08:15:52

まさか鏑丸スケスケ世界が見えてるんじゃ…

593: 名無しさん 2020/02/17(月) 08:17:03

>>591
そもそも感覚器官からして違う蛇と人を同じ土俵で語ってはいけない

146: 名無しさん 2020/02/17(月) 01:27:40

悲鳴嶼さん活躍フラグきたな
足が無いからダメと読者に刷り込ませてからの~だな
kimetsunoyaiba194-20021706.jpg

95: 名無しさん 2020/02/17(月) 01:14:24

忘れがちだけどユシローって35歳なんだよな…
ヒメジマさんより年上なんだよな

602: 名無しさん 2020/02/17(月) 08:38:47

これ悲鳴嶋さん無惨を倒すために鬼化する流れでは…

328: 名無しさん 2020/02/17(月) 00:04:19

猫は鬼化できたならもう柱も鬼化しておいて
後で人間に戻しておけばいいんじゃ無いの

334: 名無しさん 2020/02/17(月) 00:06:51

>>328
だから柱みたいなのを鬼にするには時間かかるんだってw

573: 名無しさん 2020/02/17(月) 04:01:33

悲鳴嶼さんもまだ戦うんだろうな
あのまま怪我の手当をされながら死ぬのを待つような人じゃないだろうし

鬼滅の刃 19 (ジャンプコミックス)
吾峠 呼世晴
集英社 (2020-02-04)
売り上げランキング: 3
スポンサードリンク
新着記事


ムダスレ無き改革

この記事へのコメント

※173619 : ムダレス無き改革

愈史郎がほんとええやつすぎて
亡き球世さんに炭治郎の無事を祈るとかもうね

※173625 : ムダレス無き改革

老化もしてない弱体化もしてない若々しい無惨を一方的にボコボコにして
何百年も回復しない傷まで刻みつけて
自分自身が老化しても鬼になった兄に寿命なければ圧勝してしまう縁壱

何なのこの人

※173629 : ムダレス無き改革

※173625
千年に一人くらい?の逸材ですね
無残様は万年単位で生きてるんだしそんなのに出会うこともあるんでしょう

きっと「青い彼岸花」もそんなレベルの天才の産物(適当)

※173630 : ムダレス無き改革

脳みそ何個もある癖にヘビより頭悪そうな無惨様

※173633 : ムダレス無き改革

脳みそ五個もあるんなら切り替えながら戦えば読まれなくなりそうだけど
どれに切り替えても頭無惨様だから変わらないんだろうなぁw

※173634 : ムダレス無き改革

切断面に刀刺して義足代わりにするんやろ?

※173635 : ムダレス無き改革

ここに来て動物大活躍・・鏑丸くんにしろ茶々丸も・・
次はカラスやチュン太郎のターンかな?

※173636 : ムダレス無き改革

努力家が好きなんだし無駄に長生きする間に壱から剣術でも習ってたらよかったのにな
お化けフィジカルだけで乗り切ってきたからそれがダメになると一気に崩れる

※173639 : ムダレス無き改革

そういえば煉獄さん父とかは参戦しないのかな?

※173641 : ムダレス無き改革

ケダモノの呼吸はこのレベルを目指すんやね

※173645 : ムダレス無き改革

>>173633
無惨脳A「何も違わない 私は何も間違えない」
無惨脳B「全ての決定権は私に有り 」
無惨脳C「私の言うことは絶対である」
無惨脳D「お前に拒否する権利はない」
無惨脳E「私が"正しい"と言った事が"正しい"のだ」

※173650 : ムダレス無き改革

無残倒したらジョジョみたいに年代スキップで続編とか言われてるけどどうなんかね

※173672 : ムダレス無き改革

※173650
無駄な引き延ばしはしないで欲しい。
無惨さま倒してねずこが人間に戻り、炭治郎も助かってハッピーエンドで終わりでいいよ。
今の人気に配慮する必要なし

※173678 : ムダレス無き改革

※173672
ワニが素直にハッピーエンドにしたらそれこそ今の人気に配慮しているんだよなぁ

※173679 : ムダレス無き改革

縁壱の化け物度が上がれば上がるほど兄上がお労しくなる…

※173683 : ムダレス無き改革

※173636
努力家が好きなのであって自分が努力が好きとは一言も言っていない

※173684 : ムダレス無き改革

※173650
いや本編はこれで終わらして過去編なりやった方が賢明だろ

※173686 : ムダレス無き改革

あっさり倒した後、炭治郎が暴走するのを止めるんじゃないか?
鬼に堕ちても鬼殺隊の誰かが俺のくびを切ってくれるはずと
過去に発言してるし。

※173694 : ムダレス無き改革

今回かつてないほどの逃走のチャンスだったのに敵を倒すことにこだわって追いかけたのホント頭無惨だな目先のことにこだわりすぎ思ったけどこんな小物が無惨様だった

※173697 : ムダレス無き改革

今までは傷無かったけど老いで表層化か
最近、都合の良さ>面白さになってたけど久しぶりに面白さが上回った感
都合の良さも前以上だが、それ以上に面白さが回復してきた

※173699 : ムダレス無き改革

このまま追い詰められるけどギリギリ禰豆子来て吸収して希望を得るけど珠世様がまだ何か仕組んでて禰豆子吸収出来ない状態になるに花京院の魂賭けるわ
絶望から希望与えて完膚なきまでに絶望を与えるワニ先生こそが鬼だったエンド

※173705 : ムダレス無き改革

まだ50分以上は流石に長すぎる
10話以上かけても40分程度だし、時間経過が加速する雰囲気もない

※173747 : ムダレス無き改革

ぬこ生きててよかった(こなみ)

※173766 : ムダレス無き改革

生きてる奴の中じゃMVPだろゆしろう

※173782 : ムダレス無き改革

茶々丸先生が神威つかえばやれるで

※173812 : ムダレス無き改革

つまんね

※173813 : ムダレス無き改革

※173678
じゃあ、ねずこは人間に戻り炭治郎死亡でいいや。
ねずこが走ってる間に朝になり、その直前に無惨さま倒すけど、鬼になりかけだった炭治郎は死にかける。駆けつけたねずこが助けようとするけど治療中に人間に戻り叶わず。
同期や生き残った柱、ゆしろーとねずこに看取られなが炭治郎死亡って最後でいいや

※173849 : ムダレス無き改革

そういやスレ146のゆしろうのお願い、「珠世様」は声に出してないっぽいから
岩柱からしたら自分に頼み込んでるように聞こえてそうだな

俺がやらねばの精神で立ち上がってくれそうだがもう死亡フラグびんびんだよな岩柱・・

※173866 : ムダレス無き改革

鬼化してるとはいえ猫が生きてるなんてめっさ優しい世界で戸惑っているのは俺なんだよね
猿先生の作品だったらバラバラにされたら即猿空間行きで昇天なんだ。グヘヘへへ〜

※173873 :  

がんばれ炭治郎

※173883 : ムダレス無き改革

無残様逃走しようとしたらねずこ到着で戦闘継続か?
戦いで追い詰めてもプライドないから勝ちにこだわらないで逃げるけど極上の餌でここに留まらせるとか...

※173887 : ムダレス無き改革

傷が浮かび上がるとかイビルジョーかよ

※173988 : ムダレス無き改革

愈史郎が涙ながらに炭次郎の無事を願っているのにしんみりした
この戦い終わったら球世様の後を追って自サツするんじゃないかと思ってたが
大丈夫そうだな

その前に、この戦いで生き残れるかどうかが問題ではあるが

※174015 : ムダレス無き改革

本日の無惨様株はおいくらですか?

※174079 : ムダレス無き改革

俺も洗剤が落としきれてない容器で界面活性剤摂取したら
完治したはずの古傷が浮かび上がったわ

※174096 : ムダレス無き改革

※173694
勝てる、勝てる!と思って深追いするパターンだな
ある意味縁壱の時は絶望的差があったからこそ即逃走を選べたとも言える

※175860 : ムダレス無き改革

「めくら」「盲いる」と言ってはいけないポリコレの背景もあるんだろうけど、大正時代の人が弱視っていうとてつもない違和感があるなあ…