TOP画像
ヘッドライン

【MAJOR 2nd】185話感想 茂野吾郎がさっそく学校に乗り込む!監督を校長に直談判か

entry_img_4432.jpg

メジャーセカンド 第185話「0時の魔法」


前回:【MAJOR 2nd】184話感想 大吾の危機に現れた吾郎、まさかの風林の監督に!?

358: 名無しさん 2020/01/15(水) 11:21:50

やっぱノゴローいいわ
頼もしいオヤジ
major-2nd-185-20011505.jpg

4: 名無しさん 2020/01/15(水) 03:20:49

キャプテンがあそこまでやるとか実際凄いわ

5: 名無しさん 2020/01/15(水) 03:29:31

完璧ではないかもだけど頑張ってたのは確かなので
おとさんがそこ肯定してあげたのはよかった

461: 名無しさん 2020/01/15(水) 22:42:09

仁科が下着アニータに驚く描写
いくらなんでも昭和過ぎませんかね…

8: 名無しさん 2020/01/15(水) 03:32:24

ぶりんて
major-2nd-185-20011504.jpg

10: 名無しさん 2020/01/15(水) 03:42:50

飛び出す目玉とか久しぶりに見た

12: 名無しさん 2020/01/15(水) 03:48:02

アニータでっけぇ

18: 名無しさん 2020/01/15(水) 04:19:00

中学一年生すげえ

21: 名無しさん 2020/01/15(水) 04:24:52

アニメでは絶対にできないな…

34: 名無しさん 2020/01/15(水) 05:36:17

やっと中学生編のキービジュアルが発表されたが、胸なくね…?
アニータさえツルペタに見えるぞ…
major-2nd-185-20011509.jpg

38: 名無しさん 2020/01/15(水) 05:42:16

>>34
他はツルペタでも気にならないけど、アニータは別人感凄いな

39: 名無しさん 2020/01/15(水) 05:47:12

沢さんアメリカ人?

51: 名無しさん 2020/01/15(水) 07:06:47

アニータ体格いいのは先生のこだわりだろ
アニメスタッフなにしてんの

61: 名無しさん 2020/01/15(水) 07:39:17

>>51
だからせめて関取だけは原作通りにっていうスタッフの気遣いを感じる

55: 名無しさん 2020/01/15(水) 07:18:39

仁科これ女の子では?

42: 名無しさん 2020/01/15(水) 06:02:47

隙あらば着替えシーンをねじ込む満田先生大好き
major-2nd-185-20011502.jpg

404: 名無しさん 2020/01/15(水) 11:53:42

アニータのデカパイもいいけど千里ちゃんいいよね

509: 名無しさん 2020/01/16(木) 13:04:24

まあ今週は千里の着替えシーンあるしなんの不満もない回やったわ
アニータも仁科に見せつけるし

192: 名無しさん 2020/01/15(水) 09:46:10

女子会続行で安心した
major-2nd-185-20011503.jpg

194: 名無しさん 2020/01/15(水) 09:52:21

>>192
かっこいい

198: 名無しさん 2020/01/15(水) 09:59:17

>>192
痴女に目が行く

201: 名無しさん 2020/01/15(水) 10:10:09

>>192
major-2nd-185-20011511.jpg

210: 名無しさん 2020/01/15(水) 10:19:331

>>201
おまえじゃい!

433: 名無しさん 2020/01/15(水) 21:25:43

太鳳ちゃんがちゃんと練習するつもりなのが驚いた
現実的というか心のどこかで男には勝てないと諦めてると思ってた

394: 名無しさん 2020/01/15(水) 11:37:23

太鳳がやる気なのが意外

398: 名無しさん 2020/01/15(水) 11:37:23

>>394
キノコとの定位置争いの時とか沢さんが無理して投手やった時とか
なんだかんだで熱血してる
口では「そこまでやらんでいじゃん」言いながら、いざ周りがへばったら「まだやれるし!」踏ん張る感じなのかもね

399: 名無しさん 2020/01/15(水) 11:43:53

キノコ盲腸で即消えてたからそんなのすっかり忘れてたわ
そうだった太鳳やる気だしてたよね
ていうか辻堂戦前後でイベント多すぎだろ

65: 名無しさん 2020/01/15(水) 07:46:35

吾郎もついに引退を決意か
major-2nd-185-20011506.jpg

67: 名無しさん 2020/01/15(水) 07:51:58

これ吾郎が監督になったらめちゃくちゃ面白くなりそうだな
もずくが100マイルとか出すんでしょ

68: 名無しさん 2020/01/15(水) 07:56:43

指導者必要なのは身に染みてるしなノゴロー

69: 名無しさん 2020/01/15(水) 08:00:55

指夢島トレーニングが復活するのか
面白そうだ

351: 名無しさん 2020/01/15(水) 13:24:47

メット先生が仁科に口説かれて照れてるように見える
major-2nd-185-20011501.jpg

445: 名無しさん 2020/01/15(水) 21:29:45

山口先生的には他にやってくれる人がいれば渡りに船だろうな

467: 名無しさん 2020/01/15(水) 21:33:51

>>445
監督がついても休日出勤とかは顧問は必要らしいし
監督がチーム強くしたら休日出勤が増えちまうからあまり歓迎は出来まい

331: 名無しさん 2020/01/15(水) 11:29:08

実際問題、元プロのノゴローは中学生の野球部で監督できるの?
major-2nd-185-20011510.jpg

332: 名無しさん 2020/01/15(水) 11:32:06

>>331
2013年から教員じゃなくても研修受ければいけるみたいよ
ノゴローが研修受けたかどうかは知らん

339: 名無しさん 2020/01/15(水) 12:06:51

>>331
いわゆるプロアマ規定のアマは高校大学社会人で中学は関係ない。少年野球を現役プロが指導するイベントとかやってるし。他に資格いるかどうかは知らんが

334: 名無しさん 2020/01/15(水) 11:35:31

実例が少ないだけで研修受ければできるっぽいな

161: 名無しさん 2020/01/15(水) 09:37:12

早速ノゴロー感のあるムーブしてんな
major-2nd-185-20011508.jpg

313: 名無しさん 2020/01/15(水) 07:40:24

このノゴローがやらかして引く感じ
実にMAJOR

314: 名無しさん 2020/01/15(水) 08:04:58

やっぱルール無用で破茶滅茶やってくれるノゴロー見ると期待してしまうわ
そしてあまりに着替えを描きたすぎてアニータをそのまま外に出してしまうミツタク…

336: 名無しさん 2020/01/15(水) 11:49:27

吾郎vs校長?とあったけど、なんか吾郎が知ってる人物が校長の可能性有りそうなんだが?

344: 名無しさん 2020/01/15(水) 12:49:41

事務室行って最高責任者に会わせろって流れ
江頭と初対面の時と全く同じ状況なんだよな

345: 名無しさん 2020/01/15(水) 12:55:07

>>344
校長が江頭だったら笑う

179: 名無しさん 2020/01/15(水) 09:45:31

そういや今の野球部って睦子以外にDAIGOの親父が元メジャーリーガーって知ってるの居たっけ? なんか話題に出てなかった様な気がして

183: 名無しさん 2020/01/15(水) 09:46:28

>>179
知ってたら仁科とかもっと反応違っただろうし話してないのでは?

180: 名無しさん 2020/01/15(水) 09:45:36

一応顔は知れてる
major-2nd-185-20011507.jpg

211: 名無しさん 2020/01/15(水) 10:25:49

>>180
のあっ は驚きの表現なのかな
それともあのっ の誤植か?

185: 名無しさん 2020/01/15(水) 09:48:21

ノゴローの知名度は新庄クラスのイメージ
大人はだいたい知ってるけど今の子は知らないくらいの

187: 名無しさん 2020/01/15(水) 09:48:21

ドラフトでプロ野球経由しないとな
最後にちょろっとはプロに戻ってきたとはいえ
あの世界の一般的人気は寿也>眉村>ノゴローだろうね

342: 名無しさん 2020/01/15(水) 12:24:46

やっとおもろなってきたわ
やっぱメジャーはノゴローありきよ

445: 名無しさん 2020/01/15(水) 21:18:08

ゴローと女子どもの絡みが楽しみだ

スポンサードリンク
新着記事


ムダスレ無き改革

この記事へのコメント

※169872 : ムダレス無き改革

面白くなってきた

※169873 : ムダレス無き改革

のあっ、

※169874 : ムダレス無き改革

やっぱノゴローがめちゃくちゃやりだすと面白いわ

※169875 : ムダレス無き改革

ノゴローが監督やってたら道塁ちゃんも転校して来るんじゃね

※169876 : ムダレス無き改革

うーんこのワクワクする引き
さすノゴロー

※169878 : ムダレス無き改革

ちゃんと大吾の努力を誉めてやってたところは
ノゴローもいい親父になったんやな、って・・・

※169879 : ムダレス無き改革

メット先生割と可愛いからすき

※169880 : ムダレス無き改革

野球部の、あっ
だろ

※169881 : ムダレス無き改革

ノゴローが息子の大吾にすら「何かやらかしそうだから、早く戻らないと……」って思われてるの草w
でもそのやらかしそうな所がノゴローの魅力なんだよなぁ
やっぱ主人公は大吾みたいな真面目ないい子ちゃんより畜生に限るわ

※169882 :

やっぱりノゴローくらいはちゃめちゃ主人公の方が面白いわ

息子はいい子ちゃんすぎるんよ

※169883 : ムダレス無き改革

ノゴローが監督になる→目立つ
道塁ちゃんが転校してくる→目立つ
ノゴロー目当てに新一年に有望選手が入部してくる→目立つ
沢さん達強化イベント→目立つ
大吾の影がますます薄くならない?

※169884 : ムダレス無き改革

>頼もしいオヤジ
大吾が一番かけて欲しい言葉かけてくれたからね
大吾もノゴロ-の前では子供に戻れ本音を言える関係もいい

>アニータでっけぇ
普通なら理不尽でも仁科が叩かれるのがお約束なのに逆にアニ-タがセクハラ扱いされてるのが面白い、まあ仁科の人となり分かってるからでキノコの場合は問答無用でフルボッコにされるんだろうけどw

※169881
気持ちは嬉しいし尊敬も信頼もされてるけど絶対に何かやらかすと息子にすら思われてるのが実にノゴロ-だよね

※169885 : ムダレス無き改革

やっぱ吾郎が本格的に出てくると大吾のキャラ食われるな。

※169886 : ムダレス無き改革

※169882
と言ってもノゴロ-の行動は才能で補えるから許されてるのであって、
大吾の才能でノゴロ-の性格なら多分読者から滅茶苦茶叩かれてると思うぞ

※169887 : ムダレス無き改革

>やっと中学生編のキービジュアルが発表されたが、胸なくね…?
左下2番目って仁科だよね?気のせいかな?胸がある様に見えるんだが・・・

※169889 : ムダレス無き改革

ノゴローのうつむくな大吾が心に来ました

※169891 : ムダレス無き改革

顧問の先生がおかざえもんに似てる

※169892 : ムダレス無き改革

スレ187で寿>眉村って認識されてるけど、リトル時代に田代が眉村世代って言ってなかったか?
ラストゲームで寿が大爆発的活躍したけど、vs眉村の打率は2割前後らしいし

※169893 : ムダレス無き改革

あれもうダイゴいらなくね?

※169895 : ムダレス無き改革

ノゴローがプレーするわけじゃねーだろ
ノゴローも周りに未経験者が何人もいたけど、指導者もいたしその立場になるだけ

※169900 : ムダレス無き改革

ノゴロ―監督編にシフトしてくのかな

※169902 : ムダレス無き改革

監督やるのはいいんだけどさ

いい加減息子に心配させてんじゃねえぞ親父

※169904 : ムダレス無き改革

雨はおそらく大悟の心理描写なんだろうがまだ降ってるのが気になる
ノゴローが順調に監督就任して雨は上がるのか
校長&顧問と揉めるのか

※169905 : ムダレス無き改革

じゃあ寿くんたちも監督だな
というか眉は子供に指導してんのかな

※169906 : ムダレス無き改革

ノゴローは面白いんだけどうまくいくかはかなり微妙だよなー
絶対問題起こして一回は破茶滅茶になるわ
最終的に結果オーライになりそうだけど

※169907 : ムダレス無き改革

ノゴロー息子にもなんかやらかしそうと思われてる安定の信頼感よ

※169908 : ムダレス無き改革

>完璧ではないかもだけど頑張ってたのは確かなので
と言うか中2の子供が監督&コ-チの真似事を悪戦苦闘しながらほぼ完璧に近い事やったって考えると尋常でない才能だよ、コ-チとしては超1流の素質ある

※169909 : ムダレス無き改革

息子を放置して車飛ばしていくノゴロー。
登場して早々スパルタの片鱗見せててわろた。
こいつは監督なったら、やらかすタイプ。

※169910 : ムダレス無き改革

※169908
性格も穏やかだから、大吾は大人になったら子供達には好かれそう。
少年野球なんかの監督とか向いているかもね。

※169911 : ムダレス無き改革

こんだけ頑張った大吾を罵倒に近いネチネチと陰湿な嫌味言ってひたすら頑張って試合したチームを女子会とか馬鹿にした友達がいるらしい

※169912 : ムダレス無き改革

次号は落雷で吾郎と大吾の精神が入れ替わる

※169913 : ムダレス無き改革

いや、吾郎が若返るとみたね

※169914 : ムダレス無き改革

※169911
真面目な話、光の立場から見たらそんなことは何一つとして分からない。

光から見ると、
切磋琢磨して頑張ろうと誓った友人に久しぶりに会ったら、
女子の中で一人だけ男という環境で野球やってた、
ってだけや。

※169915 : ムダレス無き改革

※169914
両親の離婚。
一度は怪我で寝たきり。
そこからリハビリ頑張って、投手なることあきらめて、それでも野球続けるための努力して・・・。
光は光で死に物狂いでキャッチャーなる道切り開いてきたんだから、自分に怪我させてそれでも一緒に野球やろうと誓った友が久しぶりに会ってみると、女の子らと一緒に野球やってるんだから、そりゃ大吾の事情わからないうちは普通に腹立つよな。

※169916 : ムダレス無き改革

親が子供食っちゃう続編にありがちな展開になりませんように

※169917 : ムダレス無き改革

でも光は普通にクズじゃん

※169918 : ムダレス無き改革

少なくとも中学や高校生の試合に親は出られないからそうそう選手である今作主人公食わねえだろ
むしろそれで監督になった前作主人公である親父の方が選手である今作主人公の息子より出番や好感度食うとかむしろ駄作メーカーとしては天才的としか言えん

※169920 : ムダレス無き改革

※169915
光自ら事件で部活が一時謹慎になり、弱体化したって言ってなかったか?
ましてや監督いない、メンバーもあれしかいないってベンチ見たら分かるじゃねーか

※169921 : ムダレス無き改革

>校長が江頭だったら笑う
なるほど...それだったら野球に力を入れていたのに急に監督不在な理由が茂野息子への嫌がらせて説明がつくな

※169923 : ムダレス無き改革

メジャーで最優秀防御率3回、最多勝2回、サイ・ヤング賞2回、セーブ王2回以上獲得で、日本球界にも野手として参入したスターが新庄程度はねえよw
寿也とセットで大騒ぎだったに決まってるだろ
錦織だって大坂だって八村だって国内段階での人気の下敷きなんかろくになくても、トッププロで活躍しただけで人気知名度ともに十分やん

※169925 : ムダレス無き改革

行動力の化身…!

※169927 : ムダレス無き改革

ゴロー監督は正直めちゃくちゃ面白そう
太鳳と沢が上手いからゴローの指示全部やりそうやし、
褐色ピッチャーゴロータイプだからなんかいけそうや

※169930 : ムダレス無き改革

女子ばかりだからってのもあるのかなぁ
これが男子部員も10人くらい居るなら指導者を積極的に探す気はする

※169931 : ムダレス無き改革

盛り上がってるけど一つだけ毒キノコという不安材料が。
あいついつまでも部に馴染まないし女子の覗きを平然とやるクズだし
キャラとしての愛嬌も無いから正直この漫画には不要な存在なのがなあ…
仁科のような熱血でもないしあいつだけは好きになれんわ
とっととあのメガネ姉をレギュラーに定着させて毒キノコは再度転校させてほしい


※169932 : ムダレス無き改革

うおおおお太鳳様ァァァァ!! 弥生様ァァァァァ!!!

※169933 : ムダレス無き改革

※169923
と言うか一般人にとってプロ野球選手なんて誰でもスターだからな
名前知らなくても元メジャーリーガーでしたの一言でスゲースゲーってなるだろ

※169934 : ムダレス無き改革

分かっちゃいました?のあたり本当にノゴロー

※169936 : ムダレス無き改革

これは報われなかった顧問の先生問題もおとさんの「女の操縦」で懐柔されるなり
教師みんなから羨望されてノリ気になっちゃう辺りで解決かな?

監督不在を始めとした諸々の問題に道筋つけた上にサービスまであって最高だな今回

※169937 : ムダレス無き改革

結構な野球一家だが、他に候補いないんか

※169938 : ムダレス無き改革

校長先生が江頭って言ってる人たくさんいるけど
聖秀高校にいたあの山田先生って可能性ないかな?

※169940 : ムダレス無き改革

そういやなんで監督居ないんだっけ?
体罰とか不祥事でもやらかして首かヘッドハントでごっそり抜かれたか??

※169942 : ムダレス無き改革

※169940
不祥事の責任取って首ってのが妥当かねぇ
多分中学生編の最初の方にチラッと出て来た人だと思う

※169943 : ムダレス無き改革

※169931
あいつは丹波みたいなかませ枠じゃないの?

※169947 : ムダレス無き改革

江頭が校長で大吾がゴローの息子とわかったから嫌がらせしてたら笑うな

※169948 : ムダレス無き改革

と言うか江頭の立場であの不祥事がばれたら校長になるの無理じゃねえ?

※169958 : ムダレス無き改革

強豪校だったというなら監督だけじゃなく他にもスタッフ居たはずだよな
全員いきなり解雇なり謹慎処分ってどういう事態だよ・・・・・・

※169960 : ムダレス無き改革

校長も強豪校の野球部監督もなりたい人間は幾らでも居るからな
よほど強いコネでもない限り不祥事起こした人間は蹴落とされるから就けない職だ

※169961 : ムダレス無き改革

女子野球路線で人気得ちゃって光戦で主人公覚醒するでもなく引き延ばすのには最適な展開だとは思う
中学生編で巻数どこまで引き延ばせるかがsecondの全てだと思うわ

※169965 : ムダレス無き改革

一軍登場前までの18巻表紙が大吾なら女子会がんばっての19巻がちょうど光、そして20巻が救世主ゴロー監督か

※169966 : ムダレス無き改革

※169923
ゴローがメジャーやってた時期に物心ついてた世代にとっては圧倒的大スターだと思う
どっちにしろ新庄程度はありえないけど、大吾の姉が産まれた翌年にメジャー引退だから、今の中学世代には国内でも打者としての活躍しか知られてないんじゃね?
両肩壊してなお、プロの中で代打でもなく活躍してるって化け物にも程があるけど

※169967 : ムダレス無き改革

※169883
グレートマジンガーの兜甲児みたいな感じになりそうでなぁ
まぁそこまで出しゃばらないか、監督やし

※169969 : ムダレス無き改革

江頭だと思うけど、誰なんだろうな。
吾郎絡みだと、奴が出てきても不思議じゃないし…。
実際に、組織内で問題多発してるよな保身大国日本はさ。で、下に押し付けてくだらん劇場して終わり。
無いだろうけど、打ち切りに走ってる感じがするな。急展開によくあるし。

※169977 : ムダレス無き改革

キャプテン兼監督しての今までの大吾じゃなくて
親父相手の時みたいなくだけた感じをチームメイトの前でも出せれば
もっと大吾も主人公らしくなれる気がするのね
そういう意味でも部活におとさんが顔出すのはいいんじゃあないかな

※169978 : ムダレス無き改革

ハードなトレーニングやっていいんかい。
太鳳って弥生の腕の怪我のことついこないだまで心配してたよな?確か。

※169983 : ムダレス無き改革

大吾が2度もぶっ倒れた事で吹っ切れたんだろ

※169986 : ムダレス無き改革

面白くなってきたが
現主人公が前主人公に食われないかだけ心配

※169987 : ムダレス無き改革

面白くなってきたが
現主人公が前主人公に食われないかだけ心配

※169988 : ムダレス無き改革

ネタバレ見ちゃったけど校長先生江頭だった!!

※170030 : ムダレス無き改革

えがちゃんしかいないんだねw暴走親父止めるのって

※170047 : ムダレス無き改革

バレ見たと言う奴が嘘ついてる可能性もあるがそれは無視したとして、江頭に比べたらゴローの暴走はマシだろ
20年かけて日本一常連にした部活の総監督の方針すら無視して選手を強制的にプロ入りさせたりするわ、しまいには辞めた奴への報復をする為にレギュラー入り出来ない奴にレギュラー入りの約束するわ、報復で怪我させるわ、試合では四番降ろして控えの捕手を代打にしようとするわ、拒否されたら全員クビにしてやるとか言い出すわでゴローの一生分以上の暴走を数年でしてる男が江頭だぞ

※170100 : ムダレス無き改革

※169966
野球はマンガだけの知識だからあんまわかんないけど
日本人がメジャーリーグでサイヤング賞って現実に居たらイチロー以上に有名な感じになって
外歩くたびざわざわしたりマスコミ寄ってきたりする権威あるとんでもない賞なんじゃないのかなって思ってた

※170179 : ムダレス無き改革

まじであいつが校長かよ・・・
普通にマスゴミにリークして辞職まで追い込めば楽勝だろ

※170189 : ムダレス無き改革

※170100
当時は間違いなくイチロー以上でマスコミも寄ってきただろうけど、5年以上の引退挟んで日本のプロやマイナーまで行ってもなお張り付くなんてしないだろ
最後にその賞を取ってから15年以上だぞ
どんな賞でもそんだけ経過してもマスコミ張り付いてたら頭おかしい
今大活躍してる人間のネタ取って来いとしかならん

※170202 : ムダレス無き改革

江頭老けたな最初短髪のお婆ちゃんかと思ったわ

※170204 : ムダレス無き改革

345: 名無しさん 2020/01/15(水) 12:55:07
>>344
校長が江頭だったら笑う

笑っていいぞ

※170206 : ムダレス無き改革

江頭じゃん。やるな。

※170215 : ムダレス無き改革

今週号のMAJOR2ndで江頭が言ってた条件に合う人って
資格持ってるか分からないけど藤井くらいしかいなくない?

※170228 : ムダレス無き改革

藤井とかの一般キャラは仕事で無理だろうね
金に余裕があるノゴローとかだから申し出れる内容だったわけだし
江頭にむかついてるメンバーで誰かがやってくれるかもな

※170255 : ムダレス無き改革

※170215
海堂元監督OB陣がいる。
眉村の奥さん、オカマ兄貴、周防さん。あと初代では姿見せてなかったけど早乙女総監督とか。
このあたりのOB陣誰か引っ張り出してくれば、江頭の当時の悪行知ってるから江頭も頭上がらない。

※170265 : ムダレス無き改革

寿也就任で光を暗黒に落としていく

※170295 : ムダレス無き改革

江頭当ててて草

※170374 : ムダレス無き改革

校長があれといわれてしまった後ではなぁ。
奥さんか山田さんしかつてがないのでは。

※171371 : ムダレス無き改革

※170215
資格よりも手弁当で平日含んで時間割いてやってくれる方が難しい
ノゴローと仲良かったり江頭に含むものがあっても出来ん人には出来ない