TOP画像
ヘッドライン

【キン肉マン】305話感想 大魔王サタンがまさかの自力で実体化!リングに降り立った

キン肉マン305話ネタバレ感想

キン肉マン 第305話「降臨!大魔王サタン!!の巻」


オメガ・ケンタウリの六鑓客の地球襲撃は、運命の王子たちの活躍もありギリギリで食い止めることに成功。首領のアリステラも、この闘いの中で自らの過ちに気づき、オメガを救うための新たな道を歩みだすことを決意。そんななか、オメガの民の弱みにつけ込み、地球侵攻を扇動してきた大魔王サタンが出現。サタンの制裁の一撃が放たれたその時、瀕死のマリキータマンが体を張ってアリステラを守った―――!!


前回:【キン肉マン】304話感想 サタン再び登場!改心したアリステラに制裁の一撃を放つ!

184: 名無しさん 2020/1/13(月) 00:01:45

大魔王サタン!!!
キン肉マン305話 実体化した大魔王サタン

186: 名無しさん 2020/1/13(月) 00:02:07

サタン自分で実体化出来るんかーい!

226: 名無しさん 2020/1/13(月) 00:03:25

ゲーッ!実体化できたのかよサタン

188: 名無しさん 2020/1/13(月) 00:02:23

自ら戦うのは予想してなかった…

189: 名無しさん 2020/1/13(月) 00:02:24

い、意外と格好良いではないか大魔王サタン…

193: 名無しさん 2020/1/13(月) 00:02:31

何このスパロボのラスボスみたいなの…

208: 名無しさん 2020/1/13(月) 00:02:55

この姿もオーバーボディで真の姿が出てきそう

531: 名無しさん 2020/01/13(月) 00:03:32

まさかいきなりサタンが実体を表すとは予想してなかった!!
でもオーバーボディっぽいな

216: 名無しさん 2020/1/13(月) 00:03:07

所々悪魔将軍の名残があるな

229: 名無しさん 2020/1/13(月) 00:03:30

ベルトのマークは将軍と同じか

559: 名無しさん 2020/01/13(月) 00:06:21

サタンの最初のオーバーボディには何の意味が…
3ページで姿が変わってしまったではないか
kinnikuman305-20011302.jpg

767: 名無しさん 2020/01/13(月) 00:17:43

最初の自壊する流れが意味分かんなくて笑った

211: 名無しさん 2020/1/13(月) 00:03:03

実体化出来るとか言う展開は予想の斜め上すぎた
戦ってる相手手負いばかりでいまいち強さがわからんけど

530: 名無しさん 2020/01/13(月) 00:03:22

サタンが実体化してしかも無双するとか予想できんわw
kinnikuman305-20011304.jpg

539: 名無しさん 2020/01/13(月) 00:04:33

えー!!!サタンめっちゃ強いじゃんwww

645: 名無しさん 2020/01/13(月) 00:13:59

依り代とか使わない方が効率良さそうだが…

237: 名無しさん 2020/1/13(月) 00:03:54

実体化できて強いなら
最初からそれで自分でザ・マンに挑めよ…

629: 名無しさん 2020/01/13(月) 00:13:46

応募者の名前がないけど、ひょっとしてサタンの姿ってゆでが考えたのか?

338: 名無しさん 2020/1/13(月) 00:07:23

カラーリングが見たいわ!
カラー原稿を見せて頂戴!ってなるデザインだな

229: 名無しさん 2020/1/13(月) 00:04:150

ズ、ズズズ
いやそうはならんやろ
kinnikuman305-20011301.jpg

662: 名無しさん 2020/01/13(月) 00:14:12

マリキータが昆虫採集の標本になってしまったな
さすがは昆虫系超人、退場の仕方も心得ている。

775: 名無しさん 2020/01/13(月) 00:18:00

改めて見ると、この試合だけでマリキの胸の傷がABの痣にナパームメゾンの穴、そしてサタンの槍の穴となかなかエグイな…

449: 名無しさん 2020/1/13(月) 00:11:05

雑に投げ捨てられるブロッケンに笑う
kinnikuman305-20011305.jpg

461: 名無しさん 2020/1/13(月) 00:11:32

>>449
まぁ大丈夫だろう

492: 名無しさん 2020/1/13(月) 00:12:59

>>461
ブロは頑丈だからな

349: 名無しさん 2020/1/13(月) 00:07:43

デカいなサタン
kinnikuman305-20011306.jpg

381: 名無しさん 2020/1/13(月) 00:08:52

>>349
あやつと同じぐらいでかいな

384: 名無しさん 2020/1/13(月) 00:09:03

デカい!悪そう!微妙にダサい!
サタンのデザインいいぞこれ!

365: 名無しさん 2020/1/13(月) 00:08:16

サタンのデザイン好きかも
悪魔将軍のラインを残しつつ昭和の悪役チックなところが

469: 名無しさん 2020/1/13(月) 00:11:46

うろ覚えで描かせた獣神サンダーライガーっぽい

507: 名無しさん 2020/1/13(月) 00:13:43

>>469
kinnikuman305-20011308.jpg

523: 名無しさん 2020/1/13(月) 00:14:24

>>507
あーこりゃ似てるわ

360: 名無しさん 2020/1/13(月) 00:08:09

てっきり依り代としてロビンの体を使うと予想してたけど
そんなことはなかった

317: 名無しさん 2020/1/13(月) 00:06:37

新年一発目からなかなか予想外の展開すぎたわ

257: 名無しさん 2020/1/13(月) 00:04:46

アタル兄さんがアリスちゃんを庇ってダメージ負ったから
これで仮にサタンに負けても株が下がらないって寸法かな?
ゆでも策士よのう
kinnikuman305-20011307.jpg

258: 名無しさん 2020/1/13(月) 00:04:46

スグルも腹裂けて割と重症だし誰が戦うんだ

324: 名無しさん 2020/1/13(月) 00:06:46

いまこそジャスティスの出番でしょ!

319: 名無しさん 2020/1/13(月) 00:06:40

しかしサタンがもう戦うのか
シリーズ終わっちゃうぞ

335: 名無しさん 2020/1/13(月) 00:07:17

試合後なのに矢継ぎ早の展開はゆでにしては珍しいな
今動ける超人はジャスティスしかいないがどうなんだ

600: 名無しさん 2020/1/13(月) 00:17:40

>>335
おいおいマリポとビッグボディがいるでしょうが

372: 名無しさん 2020/1/13(月) 00:08:31

もしジャスティスが助けに入っても確実にカマセだろうな

390: 名無しさん 2020/1/13(月) 00:09:17

サタン相手ならジャスティスが苦戦したり負けたりしても一応許されるのか

645: 名無しさん 2020/1/13(月) 00:19:39

ジャスティスがフリーだけど
出てきたら確実にかませになるから来てほしくない複雑な気分だ

599: 名無しさん 2020/1/13(月) 00:17:37

これでジャスティスを余裕で撃破したら絶望感半端ないな

468: 名無しさん 2020/1/13(月) 00:11:46

サタン強いのはいいんだけど
これまさかサタン一人で延々戦うわけじゃないよね?

632: 名無しさん 2020/1/13(月) 00:19:02

>>468
依代無しだと制限時間付になるとか言ってトドメ寸前で撤退しそう
去り際に5体ぐらい敵キャラ生み落としていきそう


スポンサードリンク
新着記事


ムダスレ無き改革

この記事へのコメント

※169201 : ムダレス無き改革

サタンちゃんとラスボスっぽいカッコよさじゃんか・・・
とても時間超人にやられたとは思えないw

※169202 : ムダレス無き改革

新年明けましたぞ

ゲギョゲギョ

※169203 : ムダレス無き改革

効率がいいという言い分からして依代なしだと何かしらの制限があるのは間違いなさそう

※169204 : ムダレス無き改革

なんかゴテゴテしすぎてて好みじゃないな

※169205 : ムダレス無き改革

あれ自分はサタンだせえ…と思ったんだけど、格好いいと思う人が多いのね

※169206 : ムダレス無き改革

ゴールドマンに取り憑いて、悪魔将軍名乗らせていたのだから、悪魔将軍よりは強いんですかね。

※169207 : ムダレス無き改革

邪悪神が実体化して味方サイドになってほしいな

※169208 : ムダレス無き改革

サタンそのまま出てからのは予想外
悪魔将軍と戦う事になったらどうなるのだろう
将軍の火事場はマン限定だから戦うことはないか

※169209 : ムダレス無き改革

悪魔将軍(サタンジェネラル)vsサタンマン

※169210 : ムダレス無き改革

サタンの強さがザ・マンクラスだと誰も勝てないから良くて通常時の悪魔将軍くらいかな。

※169211 : ムダレス無き改革

スレにも買いてあるけどやっぱり獣神サンダーライガー感がある見た目をしてる。引退したからそれのリスペクト的な感じなのかな。
ここで万全に戦えるのが確かにジャスティスしかいないのがな、戦ってるところは見たいけど負けイベントみたいな感じになってるしジャスティスが負けたり死んだりするのはあまり見たくないな。かと言ってとどめを刺される寸前で助かる展開は何度もやってるし…。

※169212 : ムダレス無き改革

ゲギョガー!!

※169213 : ムダレス無き改革

サタン道頓堀とか博多の夜を肩で風切ってのし歩いてそう
このゴテゴテ感がたまらない
早く部下の軍団も出て来ないかな

※169214 : ムダレス無き改革

最終回は、サタンマンにも「慈悲」を持ってくるグダグダな展開か。

2世では、悪魔将軍は封印されていたことになっていたけど。

サタンマンが元々神の一部だったけど、犠牲になったとかなら「慈悲」も、なくはないのかな。

※169215 : ムダレス無き改革

実体化サタンって意外とデカいのな。
アリステラとソルジャーが子供サイズに見える。
それにしても知恵の神が言ってた古い友ってサタンとザ・マンのどっちなんだっけ?

※169216 : ムダレス無き改革

まとめには
本スレや他の場ではかなり多かった
サタンの姿がかっこ悪いという論調がほとんどなくなってるのはさすがだな

※169217 : ムダレス無き改革

あのサタンマンが「慈悲」マッスルスパークを喰らって、アシュラマンの素顔のようなつぶらかな瞳になる展開。

※169218 : ムダレス無き改革

そして一発目のコメント※169201はこの場の模範だな

※169219 : ムダレス無き改革

変身前の全身サタンが大魔界村のラスボス
変身後が超魔界村のラスボスに見えた

※169220 : ムダレス無き改革

215

暗躍している…ってことだったから、まさかのキン肉アタル

※169221 : ムダレス無き改革

正直ダサいけど昭和のレスラーって感じで嫌いじゃないダサさ

※169222 : ムダレス無き改革

そういえばシルエット状態だったころの大魔王バーンに似てるな

あれはシルエットじゃなくなったら実はじじいがかぶった兜の形だったけど

※169223 : ムダレス無き改革

アリステラとブロッケンはダメージがあって闘える状態じゃないから、やられても仕方ない。
アタルもアリステラを庇ってダメージがあって闘える状態じゃなさそうだから、仮にやられても仕方ない。
いいぞ、上手いぞゆで。
マリポーサ、ビッグボディ、ジャスティスを噛ませにするのはやめて。

※169224 : ムダレス無き改革

そして新年明けましたが、成人の日でまた2週間後の更新だゲギョーー!

※169225 : ムダレス無き改革

そもそもこいつ何したいんだ?
宇宙規模で人材探ししてるのに、やってることは辺境の地球で小競り合い
フェイスフラッシュ当てたら簡単に浄化できそう

※169226 : ムダレス無き改革

さすがに制裁終わったらゲギョゲギョいいながらどっかに去っていって
後日サタン軍団vs正義完璧5王子オメガ連合軍だと思う
ロビン復活やらなんやかんやで終盤に制裁で死んだと思われてたアリス援軍よ

※169227 : ムダレス無き改革

ゆで先生、コミックスの方では、スカイマンにチャンスを与えたいと長く語っていた。(実現するかはわからないけどね。)

※169228 : ムダレス無き改革

サタンのデザイン好評だな。スカーのデザインの使い回しかよとか言われるかと思ったら。

※169229 : ムダレス無き改革

邪神を〜叩き潰すまで〜

お前じゃい!

※169230 : ムダレス無き改革

大魔王サタンに鉄か何か材質は知らないが、杭を放たせまくったら、鉄不足のところは助かるな。

※169231 : ムダレス無き改革

サタンは誰と闘うかだな。新たな敵って事もあり、次に誰かが闘う時はタッグならともかくシングルじゃスグル以外だとサタンに絶対に負けると思うから、スグル以外にシングルで闘わせるなら慎重に選んでくれ。

※169232 : ムダレス無き改革

※169218
貶す様な雰囲気悪いコメが蔓延するよりかは良くね?

※169233 : ムダレス無き改革

こいつが>>632
産まれはキン肉星
見ての通り頭の良い奴だ

※169234 : ムダレス無き改革

なんか好きだな実体化サタンの絶妙なダサさ
あの鎧っぽいのが分裂してサタン6騎士とかになってほしいわ

※169235 : ムダレス無き改革

※169225
地球は特別ってサイコマンがプラネットマンに言ってた

※169236 : ムダレス無き改革

サタンの技、サタンバスターかサタンドライバーかと思ったら、単なるダブルアームスープレックスだったのか。

※169237 : ムダレス無き改革

マキリータ殺された怒りで、アリステラが無謀な特攻かけちゃったけど、
スグル版だったら暫く動けなくなるからこの事態も起きなかったのかな。
そう考えると完成形マッスルスパークは
究極のみねうちかつ、戦った後の相手に無茶をさせないって事で
正義超人の理想の技なんだなと改めて思う

※169238 : ムダレス無き改革

カレクックの読み切りで出てきた超人みたい。なんか、RPGでラスボス倒したてHPもMPも少なくなって薬草もない状態で更にラスボスが出てきた時みたいで、絶望感半端無い。

※169239 : ムダレス無き改革

格好良いかダサかと言われるとダサいけど、ちょっと間抜けそうに見える部分とかがサタンっぽくていい良デザ

※169240 : ムダレス無き改革

鎧は胸と兜位で良かったんじゃないかなもしくは体にフィットしてる感じで
なんかガチャガチャしすぎてるわ

※169241 : ムダレス無き改革

なんか兜のデザインがキン肉族のマスクっぽいな
アイスラッガーのせいかもしれんが

※169242 : ムダレス無き改革

時間超人に瞬殺された暗い過去を払拭できるかサタンたん

※169243 : ムダレス無き改革

ライトニング&サンダー「まあ、サタン退治は俺らに任せるんだな。」

※169244 : ムダレス無き改革

あの棘撃ちまくってたほうが簡単だったんじゃないッスかね?

※169245 : ムダレス無き改革

???「ジャスティスジャスティスって言うけど、おマッ!えら他にも動ける完璧始祖がいるのを忘れちゃいないか?」

※169246 : ムダレス無き改革

※169244
あれは一回使うと当面の間は出来なくなるんだよ。残虐の神みたいに。

※169247 : ムダレス無き改革

※169245
シングマンの事かー‼

※169249 : ムダレス無き改革

なんで時間超人とかいう道具頼みのテキトーな強さのヤツに1発でやられたんですかね…
実体化からの負けるわけがないだろう!は変な笑いが出た
受肉のブランクとか無いんですかサタン様

※169250 : ムダレス無き改革

※169249
よく考えたら金と銀が二人がかりでようやく将軍ボディと時間制限ありの不完全な銀ボディ作れたのに対して一人であのボディ作れるとかかなり凄いんじゃ

※169251 : ムダレス無き改革

サタンの額がアシュラマンの冠に似てるけど何か関係あるんかな?

※169252 : ムダレス無き改革

ザ マン(290㌢)並みにでけー

※169253 : ムダレス無き改革

バゴアバゴア…

※169254 : ムダレス無き改革

『サタンの最初のオーバーボディには何の意味が…
3ページで姿が変わってしまったではないか』

ゆでだし毎度の事だよ
と思ってしまった自分は毒されてるな

※169255 : ムダレス無き改革

ヒョロヒョロマンから、スカーフェイス。

※169256 : ムダレス無き改革

多分ウルトラマンみたいにこの姿での戦闘は長時間できないのだろうと思う。
だから永続的な戦闘や君臨のために依り代を求めたと。
サタンとしてはアリステラへの制裁を済ませたら、超人墓場への進行やスグルやマリポーサたちの迎え撃ちせずにさっさと帰って行きそう

※169257 : ムダレス無き改革

スカーフェイスと獣神サンダーライガー足したデザインだなと思ったら考えること一緒の人多いなw
デザインは引退したライガーのリスペクトあるのかな?賛否あると思うけど俺は好き。

※169258 : ムダレス無き改革

実体化したらプロレス技で制裁しないと行けないのが制約

※169259 : ムダレス無き改革

ブロッケンはまたここから落下したな。
しかもまたアタルから「ブロッケーン!」だったし。

※169260 : ムダレス無き改革

ここでサタン実体化だしてきたのは、新年はじめの一発目のサプライズと、
アタルがアリスかばって連戦不可能になる寸法だろう。
一通りボコって強さアピールしたらなんらかの理由で去っていくだろうな。

※169261 : ムダレス無き改革

サタンていうぐらいだからどんな卑怯な能力持ってるんかと思ったら
すごく正統派なファイトスタイルじゃないか

※169262 : ムダレス無き改革

皆が手を焼いたアリスの指をホールドしながら技をかけるサタンに感心した
パワーだけじゃなく頭脳的な戦いするんだな

※169263 : ムダレス無き改革

フェニックスが立方体リングのスイッチを押してリングを着陸させなければ、ずっとマリキータマンの標本は、宙に浮いたままとなる。

※169264 : ムダレス無き改革

ミスターサタン!
おめぇは本当に世界の救世主かもな!

※169265 : ムダレス無き改革

まさかサタン一人で超人軍団相手に無双するつもりかね
かつて「自分の分身」だと言っていた悪魔六騎士がサタン側に付くぐらいでないと、これからまた六槍客みたいなやられ役の新キャラ出しても盛り上がらないな

※169266 : ムダレス無き改革

※169261
そういうとこもライガーさんみたいだなw

※169267 : ムダレス無き改革

スカーフェイス連想したの俺だけじゃなかったか
部下がいるなら依り代とかに頼らずそいつらを動かせばよいだけだし
コイツもしかしてガチで一人?

サイズ的にはザマンと戦うサイズだなぁ

※169268 : ムダレス無き改革

まあこのサタンちゃんならキン肉マンが倒していいだろ
さすがに今シリーズはメインイベント張ってくれないと

※169270 : ムダレス無き改革

長い事、サタンは豪ちゃん先生的なデザインだな~と思っていたけど、実体化しても豪ちゃんチックだった…

※169271 : ムダレス無き改革

悪魔超人軍は参戦できんだろうなあ神様みたいなもんだし

※169272 : ムダレス無き改革

やっぱスカーっぽいよな、特に背中の意匠

※169273 : ムダレス無き改革

パイプ椅子攻撃を期待してるのは俺だけではないハズだw

※169274 : ムダレス無き改革

俺ゆとり世代だけどサタン普通にカッコいいと思うわ
今の時代のデザイン傾向ってスマートなイケメンばかりだから、マッチョで威圧感あるこういうデザイン大好物です

※169275 : ムダレス無き改革

まぁスカーも再生阿修羅マンに負けるまでは強キャラ感半端なかったからな
キッドをビビらせるほどの強さに期待
相手の繰り出す技を強化して返す場面は最高だった

※169276 : ムダレス無き改革

サタンの強さを演出するために、やっぱジャスティスマンあたりが犠牲になるのか。

マリポーサ、ビッグボディは神の憑依があるなら、神なわけだからサタンに勝ってもおかしくはないけど。

1戦あたりが長いから、2、3試合サタンが勝ったら、最後キン肉マンでは。

※169277 : ムダレス無き改革

サタンが改心するとはとても思えないから、実体化サタンとの戦いでは「対潜相手のために力を振るう」クソ力第三段階が発揮される図式が想像できない。
第二段階までだとそれはそれで苦しい戦いになりそう

※169279 : ムダレス無き改革

サタンを見た他の超人達の反応を早く見てみたい。
特に悪魔超人達のね。

※169281 : ムダレス無き改革

サタンの姿は結構実際のマスクレスラーの姿をモチーフにしてる
実際のプロレス知ってると良いデザイン

※169284 : ムダレス無き改革

スレでは評判良いみたいだけどすげぇちゃっちいデザインでゴテゴテして好きじゃないな、あれがオーバーボディならいいんだけどあれで完成なら時間超人を思い出すわ

※169285 : ムダレス無き改革

サタン自ら実体化は意外だった。ただアタルやザマンは「奴ら」という複数形の
言い方をしてたので、まだサタンに与する軍勢が出てくるんだろうな。早く見たい。

ただジャスティスマンなんかの始祖は未届け人ポジションで戦わないでほしい。
特にジャスティスは咬ませ犬にされそうで怖い。

※169286 : ムダレス無き改革

ジャスティスもそうだけど、まさかザマンや将軍が噛ませになんかなったらもう

※169287 : ムダレス無き改革

サタンは新旧2世とにかく小物臭い言動だからあんまりカッコイイデザインでこられても困るしこんなもんだな…

※169289 : ムダレス無き改革

サタンと因縁があるバッファローマンの出番だな

※169290 : ムダレス無き改革

なんかスカーフェイスみたい

※169291 : ムダレス無き改革

パイプ椅子アタックまだー?

※169293 : ムダレス無き改革

サタンも複数人いるんじゃないの?
こいつはジャスティスに負けて
「こいつはサタンの中では一番の格下」
って言われるの

※169294 : ムダレス無き改革

依代を欲したのは、前シリーズの金銀兄弟同様で実体を作るのに多大なエネルギーが必要だからだろうな
それなら憑依した方が効率が良いってのは納得できる

※169295 : ムダレス無き改革

ストーリー的にはザマンが戦うのが筋だと思う。
とは言え、ザマンは将軍に負けて墓場から出ない事を約束してしまった手前、将軍(又はジャスティス)が代わりに戦うとか。
サタンには慈悲も効かないだろうし、分かり合うための戦いが出来ないとなると、スグル等正義超人が出る幕ではないかと。

※169296 : ムダレス無き改革

さすがサタンよ
なかなかの悪っぷりだ
実体化したから、3勢力の封印が解けるのかな

※169297 : ムダレス無き改革

フェイスフラッシュで悪霊退散で時間稼ぎ

※169298 : ムダレス無き改革

サタン様、制裁はいいけどこの後どうするんだろ
また依り代探しに行くわーって立ち去るのか?

※169300 : ムダレス無き改革

このいかにも昭和の悪役って感じのダサさ嫌いじゃない

※169301 : ムダレス無き改革

思わず井之頭ゴロー調が多くて草w

「う~ん、嫌いじゃないぞ、このデザイン」

自分もだけどさw

※169302 : ムダレス無き改革

お約束として実体化中は視野が狭くなるし、今のうちにジャスティスが結界装置破壊しに行きそう

※169303 : ムダレス無き改革

まさかサタンが実体化して、自らプロレス勝負に挑むとは…。
流石、ゆで。
新年早々、予想を遥か斜め上に越えてくるww

※169304 : ムダレス無き改革

新年一発目から予想を超える展開をもってくるとはやるな ゆで先生

先の展開が楽しみだわ

※169305 : ムダレス無き改革

オーバーボディでまたシンプルな形態になるんじゃないかと思う

※169306 : ムダレス無き改革

 フェニックスがなんかのボタンを押してアタルやアリスごとリングを地上に落とすことに期待したい。
後、「私が自ら」って言ってるけど、
杭を飛ばしてくるのは自らの内に入らないのかな

※169307 : ムダレス無き改革

ダサいという以前にピカピカしてて悪魔らしさがないんだよな
安易だけどカラーリングが黒ならまだ見栄え良さそう

※169309 : ムダレス無き改革

フォルムを見る限り、金銀の親とかで、ザマンの旧友に思えてきた

※169310 : ムダレス無き改革

思念体が実体化して闘うのは良いんだけど実体化したサタンを倒しても思念体に戻るだけで消滅しない?

※169311 : ムダレス無き改革

しかしアリスって、あまりにも真面目過ぎるだろう

※169312 : ムダレス無き改革

バッファローマン、ゴールドマン、オメガマンに続き、我輩の依り代に選ばれた幸運な挑戦者は、
ジャスティスマン。

私の正義の心が残っている間に立ち去れ。さもないと、パイプ椅子で攻撃してしまう。という妄想

※169313 : ツーネー

オリジンは戦いに参加させないで欲しい。

※169314 : ムダレス無き改革

シルバーマン降臨とかに比べるとやけにあっさりだな
サタン実体化か?で一週引っ張ってもよさそうだったのに

※169315 : ムダレス無き改革

サタンには現在のプロレスでは使われない危険技多用してもらいたいな。今回のもかんぬきスープレックスっぽい落下技だったし。後是非ともパイプ椅子はやってもらいたい

※169316 : ムダレス無き改革

サタンのキャラデザいいし強キャラ感すごいしワクワクする流れになってきたな!
タッグ戦のグダっぷりが嘘のような展開なんで、前の有能編集さんが動いてくれたのかもな

※169317 : ムダレス無き改革

※169310
フェニックスを絶命させた時に取り憑いた知性の神は死んだから
肉体ある時に倒せばそのままくたばるよ
今シリーズで生きてたって?
…フェイスフラッシュでフェニックスといっしょに生き返ったんだよきっと

※169318 : ムダレス無き改革

これでキン肉マンvsサタンのシングル戦に移行してしまうと、おわりになってしまうし、もうちょっと引き伸ばしてほしいな
ところで、サタンが依代を使ったほうが効率がいいって言ったのが気になるな
自力で実体化するのとどう違うのか説明が欲しい

※169319 : ムダレス無き改革

サタンの本体もやはり頭にとさかあるんだな。
さすがゆでならではのデザイン。

※169322 : ムダレス無き改革

でもコイツまで改心したらウルトラマンでいうコスモスの流れなんだよなぁ

※169323 : ムダレス無き改革

 
 サタンのデザイン
 昭和の悪役っぽくて良いな
 まさに超人って感じで

 他の人も言ってたが 
 効率が云々言っていたのは時間制限あるのかな

※169324 : ムダレス無き改革

ジャスティスは陰で手は回すだろうけど直接はもうやらないでしょ
テリーがシルバーやジャスティスに誓った事ってそういうことでしょ?

※169325 : ムダレス無き改革

サタン無双って言われても死闘の後のヘロヘロの奴らをボコボコにしてもねぇ

※169326 : ムダレス無き改革

俺は頭のツノとか背中のウニョウニョとか
スカーの仮面版を思い出したなぁ。

※169327 : ムダレス無き改革

サタンもうっかり実体化しちゃったもんだからザマンの零の悲劇で人間にされるんじゃね

※169328 : ムダレス無き改革

こりゃあ、邪悪の神々も実体化するな。

※169329 : ムダレス無き改革

新年明けてからの熱い展開ッ!正直言って、ソルジャーがドロップキックで
リング外に吹き飛ばすかとオモタ。敢えて身を捨ててカバーするとは・・・ッ?!
今年もゆで先生が描く予想図に振り回されそうでワクワクするぜぇ!
ゆで先生は今が全盛期ッ!

※169330 : ムダレス無き改革

今回サタンが4本指が2本じゃないかって言うところで、ジャスティス対アシュラマンを思い出したわ。

もしジャスティスがアリスと戦ったら、オメガハンド淡々と潰しそう。

※169331 : ムダレス無き改革

サタン軍が出て来るのかとか
次は誰の体を乗っ取るのかとか
一回シリーズ終わって仕切り直し入るんじゃないかとな
アレコレ予想しても全部空振りだ

ただこっちが考え過ぎてるだけで
ゆで先生はストレートしか投げて無いんだけどね

※169332 : ムダレス無き改革

なんか今週のアタル、ピーク戦後のスグルと同じ展開なんだが。
乱入者の攻撃から対戦相手かばって大ダメージを受けるという。
アタルの格を下げずに戦闘不能にさせるにはこうするくらいしかないのかなあ・・・

※169333 : ムダレス無き改革

負傷してるアタルとアリスには勝つだろうが、トドメをさそうとしたら胸のカラータイマーみたいなのがなり始めて時間切れになりそう

※169334 : ムダレス無き改革

邪悪神の力で一時的に穴を空けるのが精いっぱいなんて強力過ぎる封印を
実体化して戦ってる片手間でも維持出来るのかなぁ?
始祖クラスなら穴を維持出来る程度に弱っているなら今静観している始祖3人が
それぞれの超人界を開いてブロッケンJr以外にも我こそは!という助っ人来るか

※169335 : ムダレス無き改革

今回のシリーズはライブ感あるね
キン肉マンらしい、黄金のマスク編の感じがする

※169336 : ムダレス無き改革

やっぱ敵役はでかくてムキムキなだけでそれなりに強そうに見えるな

※169337 : ムダレス無き改革

アタルとアリスが組んで逆転勝ちすれば話が終わってしまうし、サタンがアタルとアリスこのまま倒しちゃったら、スグルも負傷しているし次に戦える相手ほとんどいないから、どのみちこの戦いで一旦話仕切り直しになっちゃいそうだな。

※169338 : ムダレス無き改革

獣神サンダーライガーと二世のスカーフェイスを足して2で割った感じ

※169339 : ムダレス無き改革

サタン実体化はずるいわ
完全に予想の上をいかれたw

※169341 : ムダレス無き改革

双方共倒れ状態に漁夫の利を得る形で乱入してきたから外部からの横槍なしじゃ
タッグバトルやってた4人が戦闘不能なり死亡で終わっちゃうな
ザ・マンがやつらと言っていたからまだ黒幕が控えているのかも読めない

※169343 : ムダレス無き改革

邪悪の神然りザ・マンですらオメガの民やアリステラのことを知っていたようだし
誰も気づいてなかったのを利用したというサタンの発言と一致しない
サタンが利用するところまで計算済みで神々よからぬ思惑で動いてる気配

※169344 : ムダレス無き改革

単純にケガしたくないから実体化しなかったとかだったりして
今は全員手負いだから楽勝のはず

※169345 : ムダレス無き改革

ブロッケンの処理方法が完全にサイコマンのときのそれ
やっぱり生涯2軍だわ

※169346 : ムダレス無き改革

サタン的にはアリスに制裁したら一旦仕切り直す流れなんだろうな。
ブロは制裁の邪魔して投げられたけど殺されたわけではないし。

※169347 : ムダレス無き改革

ゲッタードラゴンみたいでカッコイイ

※169348 : ムダレス無き改革

スレだとダサイダサイ言う奴多かったけど全然取り上げて無いんだな
まぁ自分は悪くないと思ってるからいいけど

※169349 : ムダレス無き改革

万全の状態でアタルが挑んでも勝てそうに無いな

※169350 : ムダレス無き改革

ゲーッ!スカーフェイスみたいな姿!

※169351 : ムダレス無き改革

全員負傷して立つのもやっとなのに誰が戦うのか

※169352 : ムダレス無き改革

何がフォーフィンガーだ。二本しかないじゃないか。地味にワロタ

※169353 : ムダレス無き改革

バッファローマンとアシュラマンが登場するような気がする。
特にバッファローマンはサタンと因縁があるし。
結界はジャスティスが破るんでないかい。

※169354 : ムダレス無き改革

サタンかっこいいな
そして更新は2週間後か
このおあずけはつらい

※169355 : ムダレス無き改革

サタンも仕切り直しだろうし、こっちにはウルフマンという蘇生係がいるからアリスは制裁受けて一旦死んでサタンをやり過ごした方が良い。

※169356 : ムダレス無き改革

地味にサタンのエルボードロップがやばい。
あんな突起物頭に落とされたらそら、ブロッケン一撃KOだわ。

※169357 : ムダレス無き改革

2世のことを考えれば、2世で存在しないジャスティスはここでサタンのかませになって死ぬのが整合性を取るために必要だろうな

※169358 : ムダレス無き改革

高身長や体重、ガタイの良さは立派な武器だからなぁ
超人だとそこまでハンデにならないけど

※169359 : ムダレス無き改革

どうせスパイスシードかccpが神々しいフィギュアにしちまうんだぜ
色が知りたいな

※169360 : ムダレス無き改革

予想は裏切り、期待は裏切らない展開
大魔王サタン、実体化してリングイン!を予想できたやつはほとんどいないだろうが、実際にマンガを見たら、予想とかどうでもよくなる面白さがある
ゆで最高

※169361 : ムダレス無き改革

※169348
あいつら不満の声を毎週ひたすら繰り返すbotみたいなもんだからな
本スレとまとめでいつも全然流れが違う

※169362 : ムダレス無き改革

すごい強いけどこの姿じゃザマンには勝てないから意味がない、
だから使わなかった&よりつよい憑依先探してたって理由なのかね?
始祖より強いけどザマンには届かないってポジションになりそう、ジャスティスいるし

※169364 : ムダレス無き改革

>最初からそれで自分でザ・マンに挑めよ…
普通にザ・マンの方が上で勝てないんだろ

※169365 : ムダレス無き改革

サタンのデザイン自体はカッコいけど
ゴテゴテしすぎて凄い小物くさい
その辺を感じさせるのも上手いよね

※169366 : ムダレス無き改革

サタンの目的はマンを倒してマグネットパワーを得たその後にあるんでしょう。想像だけど超人の神々とハルマゲドンを起こすつもりなのでは
その為にマグネットパワーが欲しいけど、マンとの戦いで自分の身体や軍団を消耗させるわけにはいかないからオメガを利用した
元神のマンに憑依状態で勝つとなるとゴールドマンやアリステラクラスの肉体が必要
本来悪魔の敵は超人ではなくて神なので普段は超人と直接戦わないけど、今回は制裁だから姿を現した
こんなところでは

※169367 : ムダレス無き改革

いちいち皮破って真の姿を見せるより、地面に埋まってるどこぞの倫敦の若大将みたいにスタイリッシュにリング衣装を装着してほしかった

※169368 : ムダレス無き改革

今までのサタンを見る限りこれよりスタイリッシュだとパチモンだろうて

※169369 : ムダレス無き改革

キン玉マン

※169370 : ムダレス無き改革

カッコいいかと言われたら正直ダサい
でもサタンと言われてら何となく納得してしまう そんなデザイン

※169371 : ムダレス無き改革

まさかのサタン直接乱入は予想ができなかったwwww

※169372 : ムダレス無き改革

顔のデザインもうちょっと禍々しくてもよかったかもな
でも大人向けの話はさんざんオメガ編でやってきたし、たまには全年齢対応の話も良いんじゃないかな

※169373 : ムダレス無き改革

アリステラを片手で持ち上げて、片手でブロッケンをリング下に投げ捨てる
凄い怪力だな

※169374 : ムダレス無き改革

今超人墓場とかを孤立させてるのってサタンの力だっけ?
実体化したらそこに割く力が減って、何人か来れたりしないだろうか

※169375 : ムダレス無き改革

サタンが怨霊の集合体だったという設定はなくなりそうだなこりゃ
ザマンとの間に過去の因縁があったことになりそう。そこに期待

※169376 : ムダレス無き改革

サタンがここでアリスと兄倒してサタン軍vs正義超人の流れかな?
それとも水入りか

※169377 : ムダレス無き改革

これ仮面取ればキンニク族と同じマスクになるんじゃね?
ゴールドマン&シルバーマンの父親ワンチャンありそう
過去の乗っ取りと虐殺王の辻褄合いそうだし

※169378 : ムダレス無き改革

なんだろう?こうかっこいい!と素直にいけないけど
なんだかかっこいいデザインに見える!

※169379 : ムダレス無き改革

結界の力が弱くなったら、ネメシスが目の色変えて墓場から出てくるだろうな。

※169380 : ムダレス無き改革

まるでコロコロコミックに出てくるミニ四駆みたいなサタンw

※169381 : ムダレス無き改革

無量大数軍第二陣が出てきた時の、ピークを助ける時みたいな流れだな。ここからサタン側の増援がありそうだが。
しかし、もしやマリキータまだ死んでいないんじゃないかコレ…?

※169378
古いスパロボに出てきそうな感じ。ギルギルガンとか。

※169382 : ムダレス無き改革

いつでも実体化できるのに都合がいいという理由で依代を求めていたのは
実体化にもデメリットというかリスクがあるからなんだろうな
というか実体化はサタンにもできるということは神々にもできる芸当だよね

※169383 : ムダレス無き改革

さすがにこのまま最終決戦にはならんだろうから2人をボコボコにして時間制限で帰るかサタン本人が出てくる非常事態なんでジャスティスが特例で介入してくるかかな

※169384 : ムダレス無き改革

将軍よりもサタンクロス寄りかなと思った
ザマンもだけど、ラスボスにくそダサ肩パッドつけるのやめてw

※169385 : ムダレス無き改革

ニンジャとアシュラががワープして来て、みんなを救援してきたら激アツやな。

それにしても、これ誰がやっけるのだろうか?

スグル?

※169386 : ムダレス無き改革

ジャスティスは所詮超人なのでサタンにはボコられる未来しか見えない
始祖大好きな人達がジャスティスが噛ませになるのが嫌だから戦わないでくれって言ってるが

※169387 : ムダレス無き改革

最初に実体化した禍々しい姿が似合いすぎていて
今の姿は違和感しかなき

※169388 : ムダレス無き改革

サタンマンは6666万パワー

※169389 : ムダレス無き改革

>えー!!!サタンめっちゃ強いじゃんwww
まあ間違いなく強いんだけどアリステラもブロも既に瀕死の状態だからね
絶対に勝てる状況で実体化、流石サタン汚い

※169390 : ムダレス無き改革

このダサさがカッコイイんだよ!
さて、ジャスティスしか動けるのがいないわけだが、どう展開していくのやら・・・
最終決戦を考えると、
主人公として、スグル
同格として、ザ・マン
因縁的に、アリスちゃん、悪魔将軍、バッファロー
あたりが出てくるか?

※169391 : ムダレス無き改革

※169388
6666だとエンジェルナンバ-になってしまう
怪しい宗教になるぞ?

※169392 : ムダレス無き改革

サタンとの因縁&血盟軍つながりでバッファローマンの出番だな!
血盟軍つながりだとニンジャとアシュラもいけるな!
ブロッケンのあの落ち方はモストデンジャラスだぜ!

※169393 : ムダレス無き改革

ザマンはまだ呑気にレコード聴いてるのかな

※169394 : ムダレス無き改革

かっこいいと思ったワイ憤死

※169395 : ムダレス無き改革

ミートの体を乗っ取ろうとして子供みたいに見苦しく足掻いたり
時間超人にバッサリ切られて消滅したりしたのは何だったのか・・・

※169396 : ムダレス無き改革

※169388
学会員パワーでセーフだ

※169397 : ムダレス無き改革

※169391
でも666万ならちょっと弱いよなぁ

※169398 : ムダレス無き改革

※169395
今の所2世には繋がらそうだしなぁ…
とは言えもし繋げるととするならこの実体化したサタンが後々倒されたせいで
ほとんどの力を失って2世の時代では弱体化してるというのが妥当か

※169399 : ムダレス無き改革

いっそ6億6600万パワーなら…と思ったけどそれでもスキーマンより低いのかよ

※169400 : ムダレス無き改革

アリスとアタルの戦いは始祖編で言うところのネメシスとスグルの戦いってところか?
次のサタンは最終戦だよな。
スグルも戦える状態じゃないし、ラスボスクラスのザマンか将軍が相手するしかないんじゃないか?

※169401 : ムダレス無き改革

二世っぽい既視感あると思ったら確かにスカーにちょっと似てるな
ゴテゴテしたデザインは正直結構好き

※169402 : ムダレス無き改革

これで業火発動のアリスとアタルをまとめて倒してしまったら、サタン神越え決定だな。
あれ?
アリスに憑依しなくても、ザ・マンに勝てるんじゃね?
って話になってしまう。

※169403 : ムダレス無き改革

サタンの胸にカラータイマーみたいなのがあるし、実体化には時間制限があるから依代を欲していたとかんんかね?

※169404 : ムダレス無き改革

サタンよりつよつよな謎のドムゴォ〜マンが出てくるとかないよな?

※169405 : ムダレス無き改革

自分の本当の身体を使うと歳を取ってしまうのかもしれない
ハーデスみたいに本当の肉体があるとは思ってたけどいつでも自由に使えたのにはびっくり

※169407 : ムダレス無き改革

どこかに真のボディが隠してあるとか考えるよな、普通の漫画家なら
一話で終わらせ、有無をいわせぬ展開でテンポよく勧めるのがゆで

※169408 : ムダレス無き改革

まだまだ続けるなら一度仕切り直して、
オメガケンタウリ辺りでサタン軍団VS連合軍を見たいな。
ただ、ミートの下りもあるしそろそろ正義超人にカオスのような新人がほしいところ

※169409 : ムダレス無き改革

※169234
いや、ダブルフィンガースープレックスだ。

※169410 : ムダレス無き改革

※169236の間違い。

※169411 : ムダレス無き改革

自ら戦うとは思わんかったな

※169412 : ムダレス無き改革

ちょっと収集がつかない方向に広げるなら、
他の7つの大罪を登場させて、7vs7で決着させるとか・・・
オメガ編は封印されて活躍できてない超人が多すぎるから、敵を増やさんと寂しい。
ロビン、ディクシア、ルナイト、ヘイルマン、ギアマスター、マリキータで丁度6人死んでるな・・・復活の手段として使えるか?

※169413 : ムダレス無き改革

サタン軍と言ってもピンとこないんだわ。
利害の一致で一時的に味方につく奴がいるかもしれないが、基本サタンは単独で行動する思念体っぽい感じだし。

※169414 : ムダレス無き改革

※169402
こういうヤツはだいたい実体化に時間制限だのザ・マンがサタン特攻持ってるだの
ザ・マンと死闘すれば勝てるけど大部分のパワーが失われて結局目的果たせないから戦う行為自体負けに等しいだの
そういう理由で戦わないだけなのだ

※169416 : ムダレス無き改革

ジャスティスが噛ませ役にされても萎えるだけだから、シングマン辺りが妥当じゃないの

※169417 : ムダレス無き改革

ジャスティスでいいよ
これまで散々ジャスティスが出て来てオメガ瞬殺しろとか言ってたのに、始祖で勝てなさそうな敵が出て来た途端に戦わせるなとか弱気になり過ぎ

※169418 : ムダレス無き改革

昭和の時代の旧作からいた敵キャラなわけだし古臭い悪役レスラーみたいなデザインで自分はいいと思う
ボス感もあるし変なプロテクターもかっこいい

※169419 : ムダレス無き改革

数年後に時間超人によってギエラレ〜させられます

※169420 : ムダレス無き改革

死闘直後で満身創痍の超人たちを偉そうにボコるクズさといい久々に憎まれる敵役来たかなコレ

※169421 : ムダレス無き改革

そういえばオメガ星の再生は有耶無耶のままで終わるのかな
マグネットパワー+クソ力で可能な再生って何なのだよ

※169422 : ムダレス無き改革

※169421
その辺の背景とかサタンを倒してから語られるんじゃね?
今のゆでなら確実に回収してくれそうだし。

※169423 : ムダレス無き改革

アリスを片手で持ち上げたりブロを簡単にぶっ飛ばすあたり当たり前に超人強度一億ありそうだなサタン

※169425 : ムダレス無き改革

ネメシスかジャスティスあたりがリングに登場し、サタンを止める
依り代無しでは敵わぬかとか言って一旦消える

そこからサタン依り代探し編スタート

※169426 : ムダレス無き改革

サタンは久しぶりに実体化したから身体に慣れていなく100%の力はまだ出せない可能性がある。
まあそれでも十分強そうだけど。

※169427 : ムダレス無き改革

※169426
やり過ぎてしまうかもしれんの可能性もある

※169429 : ムダレス無き改革

もしかしたらマンとサタンはドラゴンボールで言う神様とピッコロのような関係かな?

※169431 : ムダレス無き改革

ライガーオマージュだとしたらこのオーバーボディーの下は白塗りのジョーカーみたいなメイクのおっさんか白塗りの金剛みたいな奴なのか

※169432 : ムダレス無き改革

それだとゼブラの時みたくセルフおままごとになるから止めて欲しいかな
個人的には。サタンはザマンを始末する気だって言ってたし

サタンが十一人目の元始祖だったとか、神々時代の親友同士だったとかに期待。

※169433 : ムダレス無き改革

大魔王サタンの割にはスッキリとしたというか正義超人みたいなデザイン。
今までの扱いが扱いだけに低評価になりがちなのはしゃーない

※169434 : ムダレス無き改革

いうて時間超人だってタッグ限定なら
新シリーズでもかなり強い部類ちゃう?

※169435 : ムダレス無き改革

サタン様の扱いが悪かったのって究極タッグだけでない?
あれ時間軸だと王位編の前なんだから完全にパラレル扱いだよ

※169436 : ムダレス無き改革

将軍様とスカーを融合させた感じやな。はっ!スカーはサタンの子孫だった?

※169437 : ムダレス無き改革

よく考えてみたらまだゴングは鳴っていなかったという事実

※169438 : ムダレス無き改革

あれだけタッグ戦でブロを活躍させておいて、サタンが出てきた途端、あっさりゴミのように投げ捨てられるゆでのブロに対する雑な扱いがかわいそすぎる。

※169440 : ムダレス無き改革

またデーモンシード来るか!

※169441 : ムダレス無き改革

※169438
まあまあ、ブロッケンはろくに闘える状態じゃなかった上に、アリステラの為にサタンに向かって行った訳だから多めに見てやって。

※169442 : ムダレス無き改革

肩と腕のやつがなければ

※169443 : ムダレス無き改革

そもそも正義超人に足止めされるレベルの邪悪神の友人に始祖が噛ませにされるのもな…
引き分けとかならまだ分かるが

※169444 : ムダレス無き改革

アリステラは目が変わって、悪くは無いけど迫力は無くなったな。
昔の目でしかも影付きの顔はもう見れないのかな。

※169445 : ムダレス無き改革

始祖は神より弱いから別にいいんじゃない
将軍だけはマンを超えたけど

※169446 : ムダレス無き改革

※169443
王位争奪編の準決勝と決勝の相手が噛ませになったから、始祖もあり得るかも。
要はいかに株を落としすぎないかだな。

※169448 : ムダレス無き改革

これ単体でかっこいいかというと???だけど
これがサタンだ!とお出しされるとおお!となる実にらしいデザイン
カラーリングが気になる所だ

しかしいきなり乱入は驚いた
だがこれでサタンがボスという構図が出来上がったからこれからどう展開するかな

そしてマリキータはやはり逝ってしまわれたか…(-人-)ウタガッテゴメンヨ

※169451 : ムダレス無き改革

まさかサタンご本人が実体化してくるとは・・・
制裁のための刺客を放ってこない辺りやっぱりサタン軍はいないのかな?

※169452 : ムダレス無き改革

※169438
本来ならまだ寝っ転がっててもおかしくないほど消耗してるだろうからね。
今のブロに負ける超人はいないだろうってくらい弱ってるところに相手がサタンでは
むしろ自然の流れではないだろうか?

※169453 : ムダレス無き改革

>>559
最初のはオーバーボディではなく
変身過程だったのでは

実体化サタンは真・大魔王バーンみたいなものなのだろうか

※169454 : ムダレス無き改革

魔人ブウの吸収みたいに
依り代にメリットがあるんだろうな

※169455 : ムダレス無き改革

オメガ勢と違ってサタン相手に慈悲の力を使うところが想像できない
慈悲の力が使えない正義超人の実力って
ブロッケンは弱小だしアタルはフェニックス以下だしスグルはパイレート未満なんだよね
ここは無慈悲でも強い始祖呼ぶしかないのでは
まあスグルならサタン相手にも慈悲使えるかも知れないけどマッスルスパーク食らって改心するサタンは見たくないな

※169456 : ムダレス無き改革

ここからアタルが身を挺してアリス護って、
アリスが真友情火事場力発動
サタンに大ダメージを受けて一時撤退するもサタン自身を囮に
既に部下がマグネットパワーの秘密奪取に超人墓場侵入
こんな流れか?

※169457 : ムダレス無き改革

七人の~シリーズで牛が制裁の杭をよけてたらこの姿で降臨したんだろうか

※169458 : ムダレス無き改革

二世にサタンが出てる時点で死にもしないし、改心ENDもない
ブロッケンも今がどれだけかっこよくてもホームレスになる未来は変わらない
やっぱり二世はなかった事にして書き直すべきだな

※169459 : ムダレス無き改革

アタル「貴様は…許さん!」
アリス「待て、キン肉アタル!こいつはマリキータマンを……断じて許すわけにはいかないーーっ」
アタル「待てアリステラ!」
たった2ページの中でお互い待て待てはジワるからやめてくれ!

※169460 : ムダレス無き改革

※169458
ロビンがタヒんでる&将軍含む悪魔超人軍が健在な時点で2世そのままへの繋がりはもう無い。
始祖編含む今の流れと話を継いだ、最初からスグル達の活躍や思想を受け継いだ万太郎による新生2世なら見てみたい。

※169462 : ムダレス無き改革

※169459
かといって今週も「いけないアリステラ!」だとネタになっちゃうし

※169463 : ムダレス無き改革

目の前で相棒のマリキ殺されてかたき討ちに燃えるアリス。
アタルも元々の標的はサタンなんだから、かける慈悲なんて持ち合わせてない。
両方慈悲のクソ力発動不可。
あかんパターンや・・・。

※169464 : ムダレス無き改革

時限付戦闘スタイルで無限にあの姿で戦うためのエネルギーうんたらでサクラダファミリアのマグネットパワーのうんたらをつなげてきそう。

※169465 : ムダレス無き改革

サタンに永井豪テイストを感じる

※169466 : ムダレス無き改革

サタンは強いはずなのに決着を急いでる感じがするな
今までの強者のパターンだと長めの口上で1話使ってさらにウォーミングアップの
小技の応酬で一枚以上上手なのを見せつけてから派手な落下式なんだが

※169467 : ムダレス無き改革

むしろ最後まで強者ぶっていたせいでザ・マン以上に負ける姿が
想像できないジャスティスが負ける所そろそろみたい

※169468 : ムダレス無き改革

スグルでもアタルやられたら慈悲無理ゲーやろ

※169470 : ムダレス無き改革

※169465
ライガーっぽいって言われてる理由はそこかも

※169471 : ムダレス無き改革

ウィングマンの敵に出て来そう
桂正和とか車田正美の漫画に出てくる80年代悪役の集大成みたいなデザインに見える

※169472 : ムダレス無き改革

蟹鍋食べたくなった

※169474 : ムダレス無き改革

予想の斜め上で流石ゆで。ザマンが味方というのはどういうことなのか?ロビン復活あるのか?ネプはどう動く?ジェロニモはいつ活躍するのか?結界はどうなる?悪魔超人は神サタン実体化にどう思うのか?・・・もうこの展開は予想不可能だ。ゆでの天才的なストーリー展開を見守るしかないぜ。

※169475 : ムダレス無き改革

サタンのデザインはダサいという意見も格好いいという意見も両方わかる絶妙さだと思う
スマートに格好いいだけだとサタンらしくない
Twitterで見た満員一致で全員ダサいと言ってるみたいな意見にはちょ待てよとなったけど

※169477 : ムダレス無き改革

こういうのがダサカッコいいとか、古カッコいいというんだと思う。
悪魔将軍ファンの小学生がザマンをベースに書いたキャラをゆでが清書したと言われたら信じてしまうかもしれん。

※169478 : ムダレス無き改革

ジャステイスの出番だと思う
後カマセ確定って言ってる奴ら多いけどサタンに関しては一切慈悲を懸ける要素見当たらないし、神シリ-ズ事始祖編のザ・マンの「私が知ってる神よりお前たちの方がよほど神に相応しい」発言からジャステイスが将軍様同様に本来は心の底か敬愛するザ・マンを倒すために編み出した始祖奥義を超える神殺の奥義でサタンを倒し神超えする展開じゃない?

ただ無能100神と違い有能邪悪5神の盟友ってなるとガチで有能だからなあ大苦戦は確実だと思う・・・というか実は善の神の仕事って全部ザ・マンが引き受けてたんじゃないのか?だからこそザ・マンがいなくなってからDQN超人がはびこってたんじゃないかと真剣に思う、無能100神に比べてザ・マンだけ突出して有能すぎる

※169480 : ムダレス無き改革

※169478の続き
スグル、パイレ-ト、アリステラが戦闘不能アタル兄さんもあのダメ-ジだと太刀打ちできそうなのネメシスか牛くらいだし、ここでザ・マンや将軍様がきても何か違う気がするからね、もちろんアシュラ、ウォ-ズ、麺、サンちゃん、ニンジャ、ネプ、ピ-クも十分強豪なんだけど(万全ならともかくジャンクは片腕がテリ-は片足がね)最低でも始祖クラスの実力者相手だと厳しすぎる、太刀合わせとは言え万能タイプのミラ-ジュタイプっての最悪、始祖で万能型だと今の世代ではまだ勝てねえよ

※169481 : ムダレス無き改革

始祖なんてこれ以上持ち上げなくていい

※169482 : ムダレス無き改革

※169438
KOくらった直後で、本来戦うなんて行為自体が無理な状態で粘れって方が無茶だろ
僅かでも戦える力が残ってたのなら、倒れていない

※169483 : ムダレス無き改革

サタンにしてもアリスにしてもザマン憎しだから当事者のザマンが出てこないと事態は収束しないんじゃない?

※169484 : ムダレス無き改革

ゴールドブラック聖闘士デスマスク

※169485 : ムダレス無き改革

サタンマンは、委員長の裁定に従うのか?

※169486 : ムダレス無き改革

要するにコイツはあの初期のチンピラ将軍の本体だぞ

ブロリーとか大魔王バーンみたいなのとはちげーんだよ

※169487 : ムダレス無き改革

次の更新が2週間後とか、マジで拷問や

※169489 : ムダレス無き改革

邪悪なスカーフェイスみたいなデザインだと思いました

※169490 : ムダレス無き改革

散々敗走しておいて
効率悪かっただけで自力で戦えばこんなに強かったんだからね!
って既にカッコ悪いが
憑依してもだいたい失敗じゃやっぱり効率も悪すぎるんじゃ
でもせめて…本当に実力見せつけてくれ
将軍vs閻魔をも超える熱い展開期待してっから!

※169493 : ムダレス無き改革

なんつーか、ビックリマン的なカッコ良さでその年代層にはカッコよく見えると思う

※169494 : ムダレス無き改革

5王子の戦いはまだまだ見たいから生き残ったマリポーサやビックボディの活躍を
ファンは期待してるよ。
それとスグルとアタルの夢のタッグを対サタン相手にやったら確実に大盛り上がりだから、優秀な編集がいるならそこは絶対に期待を裏切らないだろうな。

※169495 : ムダレス無き改革

ようやく出てきたなあサタン
ファンとしては感慨深いものがある
デザインはダサいとかカッコいいとか
そんなものを超越したラスボス感満載のデザインだと思う

※169496 : ムダレス無き改革

劇場版に出てきたサタンキングやニュー悪魔将軍思い出した

※169497 : ムダレス無き改革

更新来週だと思って見逃してたw
サタンマンはゴテゴテしてるし巨体だし劇場版に出てきそうないかにも悪のボスって感じのデザインだな

※169498 : ムダレス無き改革

スカーちゃん「お、おれのコスチュームを返せ〜、サタン!」

※169499 : ムダレス無き改革

サタンが実体化したタイミングでアタルが「大魔王サタン!」って言ってるのはなんでだろう?
アタルが気付かない訳はないし(ブロは気付いていなかったみたいだけどw)、実体化できる事を事前に知っていてこいつが大魔王サタン(の実体化)かというニュアンスなのか。

※169500 : ムダレス無き改革

悪魔将軍に憑いていた時はパイプ椅子とかヒールの鑑みたいなキャラだったから
その辺はきちんと踏襲しそうだね

※169501 : ムダレス無き改革

※169498
時系列的にはお前がパクリなんだぞマルス

※169502 : ムダレス無き改革

実体化出来るのにアリステラに憑依してマンを殺そうとしていたなら、おそらく実体化してマンと戦えば負けるかもとは思ってたんだろうな、まぁどうなるかわからんぐらいにサタンも強そうなのは非常に良かった。嫌らしいキャラだからロビン闇落ち状態で復活とか平気でしてきそうではあるが、それもワクワクしてしまうw

※169504 : ムダレス無き改革

実体化出来るのにアリステラに憑依してマンを殺そうとしていたなら、おそらく実体化してマンと戦えば負けるかもとは思ってるんだろうな、まぁどうなるかわからんぐらいにサタンも強そうなのは非常に良かった。嫌らしいキャラだからロビン闇落ち状態で復活とか平気でしてきそうではあるが、それもワクワクしてしまう自分がいるw

※169505 : ムダレス無き改革

どうだろうね
例え勝てたとしても目的がマンの抹殺だけじゃないならマン戦での消耗を避ける為に敢えて実体では戦わなかった可能性もある
マグネットパワーを使ってサタンが何を目論んでいるのか次第じゃないかな
それこそ実体の復活の為かとも思ってたんだけどそれは自由に出来るみたいだしなあ

※169506 : ムダレス無き改革

※169499
むしろ、「え、実体化できるの?」って意味かもよ

※169507 : ムダレス無き改革

※169501
マルス「あ、あーーーーッ!」

※169508 : ムダレス無き改革

実体化していた時間に比例して世界へ干渉不能な期間が延びるとかあるんだろうね
安易に見せしめで実体化したのが最大のミスだったってオチが見える

※169510 : ムダレス無き改革

しかしあれだな、このサタンを見せられると我らのジャスティスマンも危ねーかもしれんな。

※169513 : ムダレス無き改革

魔界村とかに出てきそうだと思った(こなみ)

※169514 : ムダレス無き改革

※169386
それもそうなんだが、サタンは今の世を生きる超人に葬ってもらいたいんだよ
始祖は北欧神話で言うところの神みたいなもので、もはや始祖編で神々の黄昏は迎えていると思ってる
まだ正義、悪魔、完璧の三陣営とも始祖越えの説得力がない今、始祖にしゃしゃり出てほしくない

※169516 : ムダレス無き改革

スペランカーのコウモリみたいのからださかっこいい超人になって感慨深いな。

※169517 : ムダレス無き改革

※169514
というかそもそも始祖は神や悪魔に勝てないよ
始祖はどんなに強くても下等の感情無しにマンを超えられなかったんだから、サタンが超人の神と同等の存在なら勝つ事は不可能
依代への憑依状態なら分からないけど本人実体化したら始祖では勝てない、勝てる可能性があるのは今の段階ではキン肉マンとアリステラだけ

※169519 : ムダレス無き改革

前回終わりで2重罰禁止マンの登場を予想したがおもっくそ外れた
しかし実体持ち展開とは驚いたがそれよりもまず一応コイツ超人なのか?

※169520 : ムダレス無き改革

本スレの通り、
この手のキャラは依り代無しに実体化すると消耗が激しく早々に退散て多いよね。
サタンが一旦引いて小休止、アリステラが色々と語りだす流れかな。

どこかでネメシスの参戦はありそうだが。

※169521 : ムダレス無き改革

※169514
慈悲の要素が皆無なサタン相手だとクソ力の第三段階目が使えないから、スグルやアリスでも無理だと思う。
ザマンが戦うしかなくね?

※169522 : ムダレス無き改革

アリステラはどうだろうな?
サタンから力をコピー出来るならワンチャンありえるが超人からはコピー出来ても
神からは不可能とか縛りがあるのだろうか

※169525 : ムダレス無き改革

サタンの仮面が気になるわ
ザマンの「お前〇〇だろ」みたいな展開があるんかね

※169526 : ムダレス無き改革

※169375
ザマンと因縁のある神クラスのサタン本体が怨霊を吸収して強くなってるとか、
多少変更して残ってそうな気もするね>怨霊の集合体設定

今の実体化が時間切れになったあと
周りの鎧や炎とかから悪魔6騎士みたいな敵集団を生み出したりしそう

※169527 : ムダレス無き改革

サタンはもう一人の悪魔将軍ともいえるからな

※169528 : ムダレス無き改革

とりあえずブロッケンが瀕死だからといって盾になって死んだりしなさそうでよかった

※169529 : ムダレス無き改革

変身前のガリガリのままの方が不気味な感じあって良かったのに。
ごちゃごちゃ描きすぎるのゆでの悪い癖だぞ。
シンプルでいいんだよ。

※169530 : ムダレス無き改革

胸陥没したマリキータも虫ピンが胸に刺さるまでは生きてたしな

※169531 : ムダレス無き改革

ドアクダーにも似ているんだよな。

※169532 : ムダレス無き改革

サタンさん、アロガントスパークを超える、殺意の塊の技を持っていそうな容姿でジワジワくる。

※169533 : ムダレス無き改革

サタン、ダサいと言う意見と恰好良いと言う意見と真っ二つな感じだな。
でもサタンが満場一致で恰好良いと言うような姿だったらなんか違うと思う。

※169535 : ムダレス無き改革

サタン、ダサかっこいいって思っている奴も結構いると思うぞ

※169536 : ムダレス無き改革

初見で見るとダサく見えて、後日二度目見ると何故かカッコよく見える
不思議なすこタッチだよね ( w

※169538 : ムダレス無き改革

無駄に体がでかいのは、バラバラになる伏線なんかな

※169539 : ムダレス無き改革

サタンって微妙にキン肉族っぽい形してるな

※169540 : ムダレス無き改革

サタンの変身した姿かっこええーと思ってたら割と不評で草

※169541 : ムダレス無き改革

サタンは最初の変身の悪魔みたいな姿で闘えなかったのかな。あれはあれで斬新でよかったと思うんだが。
キン肉マンっぽくはないか。

※169542 : ムダレス無き改革

フェニックスよ、今こそ何かボタンを押せ。
用意周到なんだろ。

※169544 : ムダレス無き改革

サタンといっても今回のこのサタンと、七人の悪魔超人~黄金のマスク編のサタンと、悪魔の種子編のサタンと、究極のタッグ編のサタンってみんな同一人物なのかな。

※169547 : ムダレス無き改革

マリキータ何気に2度目の虫けら呼ばわり(´;ω;`)

※169548 : ムダレス無き改革

残りの血盟軍のメンツは魔界に集中しているし、魔界の結界だけ破れて悪魔超人軍vsサタンになってもいいな

※169549 : ムダレス無き改革

マリポーサとビッグボディぐらいしか現地入りできそうな状態の超人は居ないか
流石に数日は時間を空けて貰わないとスグルの参戦は厳しいな

※169551 : ツーネー

フェニックス、もう一仕事お願いします。

※169552 : ムダレス無き改革

妙に2世絡めたがる奴いるけど不粋だねえ
これはキン肉マンなんだよ

※169553 : ムダレス無き改革

今の肉はキャラ大事にしてるから
ジャスティス出てきてもかませにはならん気がする

※169554 : ムダレス無き改革

ゲギョゲギョがサタンの貫禄を台無しにしてるわ。
ザ・マンのグロロよりもネタにしか思えん。

※169557 : ムダレス無き改革

サタンによる魔界転生で既存キャラがカッコよくなって出てきたら胸アツ。ウォーズマンのトゲトゲコスみたいな感じで。

サタンロビンの他に色々想像しちゃう。ブロ父とかネプキンとか。

※169558 : ムダレス無き改革

※169554
持ちネタだぞ。ユーモアセンスなくして頂点には立てないのだ

※169559 : ムダレス無き改革

最近いいやつばっかりだから久々にゲスいやつ来て欲しいね
転生するならネプキン、マンモスのゲスつよな奴らが見たいわ

※169560 : ムダレス無き改革

久しぶりに実体化したって言ってるしザマンはおそらく会った事あるんだろう
ジャスティスにしても同様かもしれん
てことは存在を黙認してた理由がやっぱりあるんだ

※169561 : ムダレス無き改革

色々ツッコミどころ多くて追い付くのが大変だったが、最初の悪魔型からの来週何食わぬ顔で
今のライガー型にならなかっただけマシか

※169562 : ムダレス無き改革

ゲギョゲギョがサタンを小物っぽくしているのがいいと思うんだがな
威風堂々は始祖編でやったし、サタンはクッソ強いのに瀕死の相手をボコるそんな昭和の正当悪役やってくれていてなんかうれしい

※169563 : ムダレス無き改革

これ敵のためな三段階目の火事場が使えそうに無いよな

※169566 : ムダレス無き改革

※169539
トサカがあって頭がツルツルだし顔のお面をとったらキン肉族のマスクマンみたいになってそう

※169567 : ムダレス無き改革

誰も勝てなさそうな絶望感と誰に負けてもおかしくない小物感が同居してておもしろい

※169570 : ムダレス無き改革

実体化サタンはそのまま神に触れると対消滅するとか?
しかもサタンは怨念・怨霊の集合体だから、サタンは時間は復活できるけど数億年かかる、神は復活しない。だからお互い手が出せない膠着状態になっているとかはないかな?

※169571 : ムダレス無き改革

※169553
尚、読者投稿された超人はそこまで大事にしない模様

※169577 : ムダレス無き改革

絶対に脱皮するタイプや

※169581 : ムダレス無き改革

※169542
確かにあそこを進めたのはフェニだしな。
知性は戦闘中以外でも使えるしな。  今こそ溢れる知性を見せてほしい。

※169584 : ムダレス無き改革

今のところアリステラ狙いのサタンをザ・マンや始祖辺りが倒せば今のオメガ勢なら復讐は完全に捨てて和解できそうなんだよな
ただそんな素直な展開をするかは謎だよ

※169590 : ムダレス無き改革

※169563
アリスとアタルには無理だね。
スグルはサタン相手でも慈悲使えると思う。
アタルを殺したフェニやロビンを殺したネメシスも許しているし。
スグルの戦いは分かり合うための戦いだから、誰が相手でも関係ない。

※169594 : ムダレス無き改革

ジャスティスは敗れるけど相当のダメージ与えて、今の重症のスグルやアタルとも条件が対等と言える状態にする
そしてスグルがフィニッシュならかませとは言わないんじゃね?

※169595 : ムダレス無き改革

※169594
サタンって相当のダメージ受けたら直ぐに撤退しそう

※169600 : ムダレス無き改革

当然というか結構執念深いな、意地でもアリステラを制裁する気か
マン、ネメシス、将軍、ジャスティス、神、この辺の手助けでもないと終わらんのとちゃうかコレ

※169605 : ムダレス無き改革

最後スグルが勝ってもサタンが改心するのはなんか違うよなぁ

※169606 : ムダレス無き改革

サタンの昭和臭よww
確かにダサさとカッコよさが混在してるよな。
意見の分かれるクセのあるデザイン。

※169607 : ムダレス無き改革

将軍が出てくるとしたら、ゴールドマンとサタンと魔界の紀元説明かな。
肉ワールドで超人強度と同じレベルで、整理されてなかった暗部に、遂にメスが入る?

※169616 : ムダレス無き改革

※169600
その中で現実的な路線はジャスティスだな

※169617 : ムダレス無き改革

魔界にはアシュラパパやママは居ないのか

※169642 : ムダレス無き改革

負の感情があるかぎり何度でも自然に発生するいわゆる天災の類がサタンとすれば
さらに被害が広がらないようにマグネットパワーを管理するのが正しいのかも?

※169645 : ムダレス無き改革

サタンが去り際に手下生み出すのはやりそうだなぁ
現在移動封印されてる連中の中で元気な奴等をジャスティスが選び出して
ゴムアゴムアして移動→総力戦かな

※169650 : ムダレス無き改革

アリスと戦ったばかりとはいえ、十分余力残してそうなアタルがいるのに実体化してアリスの制裁に来たのだから、今のアタル相手なら無傷で勝てる自信があるくらい強いのだろう
ザ・マンより弱いからいきなりザ・マンに挑まなかったという意見もあるけど、勝てないからではなく、勝てないことはないけど労せず無傷でザ・マンを倒すためにアリスの身体が欲しかったんだろう

※169651 : ムダレス無き改革

ザ・マンが聴いているレコードは、元々サタンのものだったのだ。

それを返さないから、サタンの怨みが増幅して今に到るのだ。

だとしたら、早く返却を。

※169652 : ムダレス無き改革

サタンのマスクが取れると、そこには正体カエルマンが。
ゲギョゲギョーー!!

※169655 : ムダレス無き改革

冒頭からズズズ…の物理法則無視したゆで理論炸裂しててワロタ

※169659 : ムダレス無き改革

サタン、二世寄りのデザインに見えたが
よく見ると絶妙に古臭いデザインで良い。

※169663 : ムダレス無き改革

派手なオーバーボディを脱ぎ捨てて
フリーザや世直しマンや首領やプールみたいな
シンプルボディになってから本気出すという展開待ってます

※169682 : ムダレス無き改革

ここで慈悲の心を持っていたがために負けたシングマンが

※169684 : ムダレス無き改革

ゲギョゲギョのこのデザインだと仮面割れるのと同時にオーバーボディも割れて更にもう一段階姿変えそう。

※169685 : ムダレス無き改革

マンモスマンだすなら味方としてフェニックスと組んで欲しいなー、フェニックス、マンモスマンのタッグこそ俺の中で最強だから実現してほしい♪

※169686 : ムダレス無き改革

※169684
ボスキャラなら実際そんな感じになるだろうな
サタンてのはイメージ的な物で「悪魔将軍」「超人閻魔」みたいにコイツの自称で通称だろう
オーバーボディ説と同じく下手したら悪ぶってるのもイメージ作戦かもしれん
或いは別人格が出てくるのもある気がする
サタンて聖典とかだと元・天使だろ

※169688 : ムダレス無き改革

※169685
フェニックス「頭で受け身を取ったのだ」
マンモス「フェニックス様、受け身ウメーウメー」

※169690 : ムダレス無き改革

>>257
実質ラスボスのサタンになら誰が負けても株は下がらないだろうよ

※169694 : ムダレス無き改革

※169686
それは宗派や宗教による。
元から悪魔だったり堕天したり、場合によっては神の命で人間の邪魔をしたりと様々。

※169696 : ムダレス無き改革

※169651
延滞料金すごいことになってそうだなw

※169699 : ムダレス無き改革

ジャスティスが来たとしても睨み合いか小競り合いをちょこっとして両者無傷のまま面倒くさくなったとサタン撤退が落とし所だろう
アシュラとテリーでも殆どダメージを与えられなかったジャスティスを噛ませにしようものなら、その後どんな理由付けしようがサタンに勝っても説得力がなくなってしまうし

※169701 : ムダレス無き改革

※169699
阿修羅バスターもカーフブランディングも決まってはいるから超人強度さえ高ければ頭を割れる

※169706 : ムダレス無き改革

※169517
ザ・マンがかなり昔に始祖たちがいる前でお前たちはもはや神を超えているかもしれんってな感じの事を言ってたぞ
ザ・マン自体あの100柱に尊敬され一目置かれていたから始祖たちは本当に他の神程度なら倒せるぐらい強いのかもしれない
少なくとも邪神どもが実体化しても始祖にも大魔王サタンにも勝てる気はしないな

※169707 : ムダレス無き改革

ザ・マンにサタンに勝てるけど消耗がなんたらとかいうが、それにしたって遠回し過ぎだろwだいたいマンの方が強いと考えるのが妥当だろ、将軍も零式奥義貰わなければ何とかなるかもしれん、ぐらいで勝負に挑んでんだぞ。将軍のその発想というかダイヤモンドメンタルがなければ勝負の土俵にさえ上がれんのがマンだぞ。

※169709 : ムダレス無き改革

※169685
フェニックス「途中で敵に寝返るような奴はパートナーとは認めん」

※169712 : ムダレス無き改革

確かに二世で株を爆落とししたマンモスマンではあるが、ぶっ壊れの強さであるのは揺らぎもしない事実、何とか名誉挽回をお願いします

※169719 : ムダレス無き改革

今マンモスマンスマン出てきたらサタンに洗脳されそう

※169721 : ムダレス無き改革

二世のマンモス酷かったな
ベアーズがネプにリベンジしてセイウチ改心、逆ブロックはヌーボーが時間倒してケビン救出、綺麗に片付いた後の決勝はヌーボーvsマシンガンズで正史通りマシンガンズ優勝で良かったんだよ

※169723 : ムダレス無き改革

マンモスマンの名誉回復なら今度こそウォーズマンとのコンビで
復活したロビンとコンビ組むのでも可
正義超人に加入したマンモスマンが見たい

※169736 : ムダレス無き改革

※169707
まだわからんよ
あの将軍でさえ、と言うけど将軍だって所詮は超人だからね。神や悪魔より強いかは分からない
始祖は完璧、始祖は神以上、始祖の粛清は綺麗な粛清って延々やってきたのが間違いだったんだからあんまり始祖を高く見積り過ぎるのはどうだろうかと思う

※169743 : ムダレス無き改革

時間超人に使い捨てられたせいで強いと思えないけどラスボスだもんな
ジャスティスを倒したりなんかしたらサタンの強さを認められそうだからちょっと期待してる

※169751 : ムダレス無き改革

※169552
そういう反応も気持ち悪いぞ

※169754 : ムダレス無き改革

※169581
そうなんだよ。最後のニヤッも気になるしね。

※169759 : ムダレス無き改革

深読みマンも程々にしないとまた恥かくよ

※169764 : ムダレス無き改革

ロビン再登場の有無も気になるが、そろそろウォーズの試合を…あいつポーラマン戦のあと試合が無くて6年近く戦ってないんだよ。
麺はネメシス、テリーはジャスティス(ついでに肉ジャンでの初登場回リメイク)と戦ったし、ブロに至ってはサイコから最新のグロリアスと超目立ってるのに。

※169768 : ムダレス無き改革

もしキン肉マンの力でサタンが改心したらそのまま消滅しそう
しかし、人や超人の悪意がある限り必ずや第二第三のサタンが必ず現れるであろう

※169777 : ムダレス無き改革

サタンマンが負けたら、悪魔将軍はゴールド将軍マンとなり、悪魔超人は単なる超人となる。

※169786 : ムダレス無き改革

※169764
正義超人のリーダーとして十分な働きを見せてほしいよな

※169797 : ムダレス無き改革

ヒールはいいけど
パイプ椅子を無駄に使うみたいな貶め方は要らんわ

そういうのないのが今のキン肉マンの良いところなのに

※169801 : ムダレス無き改革

サタンが実体化したことで今までキン肉星に封じ込められていた正義超人の脱出劇があるかもな
残虐の神があけた穴にめがけてスクリュードライバー→落葉紅脚→アパッチの雄たけびで空いた穴から正義超人が脱出、アリスたちとサタンに割って入る形になるとかはあるかな?

※169809 : ムダレス無き改革

おお!強そうだ!

※169816 : ムダレス無き改革

このサタンとかなり近しい意匠なのにかっこよかったスカーフェイスを思い出した
(マッドネスマスクはダサかったが)
ほんと奴はウォーズマン二世にするには惜しすぎる完成度の超人だったよ・・・

※169824 : ムダレス無き改革

この体格差でキン肉ドライバーとかかかるんだろうか?

※169833 : ムダレス無き改革

サンシャインにも出来たんだから大丈夫だ。

※169835 : ムダレス無き改革

サタンマンvsアックマン

アクマイト光線は果たして効くのか?

※169837 : ムダレス無き改革

思わせぶりに出てきては明子姐さんなネプチューンマンってどう絡むんでしょ…。

※169838 : ムダレス無き改革

サタンマンvsマンタろサン

※169840 : ムダレス無き改革

思えば1981年に出てきた7人の悪魔超人がキン肉マン初の明確な敵キャラだったんだよな。
2020年にそいつらの黒幕がとうとうリングインって感慨深いものがあるな。

※169841 : ムダレス無き改革

超人史において、たったの10年かそこらで、超人閻魔、サタン、悪魔将軍、悪魔超人、オメガ軍、マグネットパワー、完璧超人、完璧超人始祖、完璧超人無量大数軍、キン肉マンの大活躍。

盛りだくさんな10年かそこらだった。

ほとんど地球に来ていたし。

※169842 : ムダレス無き改革

サタン軍団ってどういう超人が出てくるのかな?
やはり新顔超人になるのか?
個人的にはマンモスマンとか既存の強豪超人が出てきてほしい

あとアタル兄さんがサタンに痛めつけられる展開は勘弁

※169845 : ムダレス無き改革

なんかここだとジャスティスかませになるって意見多いが元々依代なしだとザマン倒せないからこんな事してるんであってザマンに近い強さのジャスティス相手だとむしろサタンが返り討ちだろ。

※169850 : ムダレス無き改革

※169842
気持ちはわかるけど、まあアタルとアリスは一回やられんと。
これだけもったいぶった挙句に出てきたサタンが半死人の二人にあっさり倒されてしまったら、かませにやられたマリキとブロがあまりにも惨め・・・。

※169852 : ムダレス無き改革

おそらくザマンとサタンは同体格だろうが、力士型のザマンに対してサタンはビルダー体系なのが面白い。
ちょっとだけバキ道のスクネ対オリバ連想した。

※169856 : ムダレス無き改革

飛翔&強力は現場に向かってないんやろか
運命の王子は元々サタンに用があって参戦してきたんやろ

※169857 : ムダレス無き改革

※169845
通常状態では将軍がマンには手も足も出なかったんだから将軍よりは弱いジャスティスはマンより遥かに弱いでしょ

※169865 : ムダレス無き改革

ジャスティスが将軍より弱いと実証されてはいない

※169869 : ムダレス無き改革

ジャスティスの方が将軍より強そうまであるな
マンに対しては将軍のが強いだろうが、ジャスティスさんはギミック無しで全ての基礎技が相手の四肢が欠損するレベルの殺人技ってのがインパクト強い
マリキータはダメージ描写ありきのタフネスだったが、ジャスティスはダメージ描写もなく耐久力が異常である

※169888 : ムダレス無き改革

ジャスティスは昔のザ・マンに近い、倒すのは容易じゃないって悪魔将軍が言ってるから、この二人の実力はそれほど大きな差は無いと思う。
ゴールドシルバー兄弟出奔後、始祖の中で突出した力持ってたのはこのジャスティスとあと、サイコマンだろうな。

※169890 : ムダレス無き改革

サイコマンは異常なまでのフィジカルおばけでマグネットパワーまで扱ってたからなぁ
マグネットパワーに執着しすぎてフェイバリットの完成度が落ちてたのはかなり痛いがそれが問題になるのは格上相手だけだし

※169894 : ムダレス無き改革

誰が強いとか言い出したらジャンククラッシュを受けるまでノーダメージだったペインと金以外に負けてないカラスがトップに躍り出ちゃうわけで...

※169896 : ムダレス無き改革

カラスって金に負けたっけ?

※169897 : ムダレス無き改革

ダイヤモンドパワー無しで将軍の装甲を全壊させる攻撃力と背後からの攻撃は全て無効化するアビスマンも相当ヤバいと思う

※169901 : ムダレス無き改革

基本的に始祖連中は修行レベルがカンストしてる連中、マン以外は誰と誰が闘おうともどちらが勝つかはその時の試合展開のみだろ、その中でこのままではいつまでたってもマン超えするのは難しいと、将軍と銀さんは枠を外れて新たな力を獲得した、他の始祖達も嫌でもマンの元を離れるとそれぞれがマンを越えていた可能性のあるぶっ壊れ連中である、あぁ、そういえばジャステイスマンも離れたな、これは今のジャステイスマンなら将軍と闘ってもわからんな確かに。

※169903 : ムダレス無き改革

追伸になるが最もマンを敬愛していたサイコマンがマンの元を離れて新たな力を目指していた場合は、彼はマン超えを果たす最も早い超人であったであろう、しかし残念ながら彼がマンから離れるのは不可能なレベルにまで敬愛してしまっている、マンの人望の高さが裏目に出た結果ともいえる。

※169919 : ムダレス無き改革

サタンは試合直後の負傷してコンディションの落ちたアリスやアタルに勝っても、それ自体が強さを図るバロメーターにはならんわな。
万全の状態のジャスティスとかネメシスみたいな強豪超人を一人は倒さないと。
ザ・マンや悪魔将軍との強さの比較はできん。

※169922 : ムダレス無き改革

マンが1番期待してたのがゴールドマンとシルバーマンなんだから、ジャスティスより上なんじゃね?

※169924 : ムダレス無き改革

マンの評価ではネメシスほどの強豪超人ですら始祖にはまだまだ及ばないってのが凄い

※169926 : ムダレス無き改革

それは完璧超人としての強さの話であってクソ力とかを込みにしたら勝敗は揺れる気もするけどね
フェニの知性とかも始祖にはない力かも

※169928 : ムダレス無き改革

オーバーボディ脱いだら、ピュンマとかミミズクマンあたりになりそう

※169929 : ムダレス無き改革

2代目あやつになるのか、ストレートに大魔王で展開していくのか
過去語り出来る因縁の相手は今のところ始祖三人+邪悪神くらいしかいないが
アタルはあんまりサタンの情報は握ってない感じだな

※169945 : ムダレス無き改革

サタンマン倒したら、しばらくは平和になって、ナマケモノマンが出てくる。

オメガ・サタン編完。

※169946 : ムダレス無き改革

サタンマンが、アリステラなどが1億パワー越えるのを待っていたと言ったいうことは、サタンマンは1億パワーくらいまでしかないということか。

自分が1億越えていたら、自分で閻魔や神々倒せばよかったわけだし。

※169949 : ムダレス無き改革

サタンは始祖全滅から行動を起こした卑怯もの、でもそれは必勝を目指すものとしては当たり前の話でもある、サタンも思い起こせば長く続く謎大き強大なキャラクターであっだ、紛れもない悪者のキャラクターを隠す事もなく再登場したのだから、ゆでたまご先生は読者の期待を裏切らないよう悪の美学を見せつけて欲しい。何だかんだ皆、ゆでたまご先生のとてつもない悪の大玉サタンは好きなので、期待してますよ。

※169950 : ムダレス無き改革

アリスとアタルのピンチにジャスティスが割って入って、サタンの攻撃を止めたところで、サタンが捨て台詞吐いて仕切り直しのパターンだな。

※169951 : ムダレス無き改革

委員長が日没で仕切り直しを言ったとして、オメガは試合形式に納得したわけだが。

サタンマンも日没サスペンデッド委員長采配に納得するマンなのかどうか。

※169954 : ムダレス無き改革

※169946
でもサタン1人に対して超人の神105柱もいるからなーサタンの方が強くても数で押し切られそう

※169955 : ムダレス無き改革

超人の神は105柱いるけど、超人界に実質的な支配と権威をもたらしているのはザ・マン。
彼が神の身と引き換えに下界に降りて絶滅寸前の超人達を救って今の超人界のきっかけを作ったんだから。
そしてその後も超人墓場で超人閻魔として超人達の魂を管理している。
そのザ・マンを倒すことは超人界の制圧を意味する。
サタンが超人の神々を狙わずにザ・マンを標的にしているのはそういうことだろう。

※169957 : ムダレス無き改革

サタンがずっと顕現してられる存在なら実体化を出し惜しむこともなかっただろう
実体がないほうが行動の自由度は高そうだけどな

時間制限オーバーで一時フェードアウトが次の展開に進めるのに都合がいいともいう
次の出現までに対策を練ることが出来るし負傷者が対戦可能な程度に回復可能

※169962 : ムダレス無き改革

「貴様(奴は)・・・超人か!」まずこのセリフを誰かに言わせろよ
何故普通に戦い始めてるんだ

※169963 : ムダレス無き改革

ゲェーッ!今週も肉レスの月曜日…

※169964 : ムダレス無き改革

サタンのオーバーボディが破れると

ゲーー!そこには、サタンキング!

※169970 : ムダレス無き改革

こうなりゃ邪悪神も実体化せえ

※169971 : ムダレス無き改革

ザ・マンは下等になって実体化したのだから神は実体化不可能なのかも?
サタンは人以上神未満の半端な存在だから実体化も出来るが神には勝てない
神を超える可能性のあるイレギュラーを依り代にすれば届きうるとかな

※169973 : ムダレス無き改革

実体化はできなくても超人に蹴られたりぶん投げられることはできます

※169974 : ムダレス無き改革

※169971
何言ってんの

※169975 : ムダレス無き改革

アタル退場かな
リアルマッスルブラザーズはお蔵入りか、残念

※169976 : ムダレス無き改革

あらためて読み直すとアリスってすごい真面目だな

※169990 : ムダレス無き改革

※169976
ルナイトもマリキも、むしろタヒね!なんて言われてもその辺を理解しているからか意図を汲んで承諾してたよな

※169991 : ムダレス無き改革

アリスは真っ直ぐ過ぎるんだよ。
融通が利かないほどに。
スグルは気が抜けたらすぐ人を頼るし、普段から人当たりもいいから、周りも放っておけなくて手を貸すけど、アリスは逆。
真っ直ぐ過ぎて1人ですぐ背負い込むから周りも放っておけない。
性格がまるで逆。

※170038 : ムダレス無き改革

サタンとは何か?
悪魔将軍はサタンの依り代ではなく金のマスク(ゴールドマン)と完全に定義づけられたし、今後の展開次第ではこの議論に終止符が打たれるのか。
ただゴールドマンが悪魔将軍だった場合、金のマスクとして安置されていた時期の悪魔騎士とのかかわり(バッファローとのスパーリング、二世の集合写真など)で矛盾が生じるので、悪魔将軍として降臨することもできるし、今回のように実体化することも可能という二本柱で行くのか...疑問である

※170070 : ムダレス無き改革

サタンの標的がザマンって事はここまでの内容が結果的には代理戦争みたいな話だったんだな
これはマズかったというか難しそうだわ、クソ力の掘り下げは面白かったけど
代理戦争なら周囲が右往左往する描写が面白いのに非戦闘時のキャラを書かなさ過ぎだった
狙って作ってるんだろうがモニター置いた意味もほとんど無かったし
試合は面白くても全編通して一大時が起きてる様な雰囲気が今シリーズは薄かったんだよな

※170233 : ムダレス無き改革

非戦闘キャラがほとんど出なかったのも、モニター置いた意味もまだこれからの展開次第かと
見えていないところで誰がどう動いているかわからない。これに意味があればいいだけだからね
自分は悪魔超人軍、特に悪魔六騎士の動向が全く見えてこないのが気になっている

※170241 : ムダレス無き改革

サタンの狙いはザマンを倒す事なんだから、親衛隊のラジナンは動きがあっても良いはずなんだけどね。

※170290 : ムダレス無き改革

まさか、サタンで終わらないよな。サタン倒して終わりならザマンがあんな意味深な
こと言わないと思うし、アタルやフェニたちもここまで危機感を抱かない気がするが。まあサタンがザマン並みに天災レベルの強さだからかもしれないが。
少なくとも超人界云々はない気がする。

※170305 : ムダレス無き改革

サタンの目的はマン打倒で終わらないと思う
その先にあるのが超人の神々とサタンの戦いなのか、カピラリア七光線の脅威なのか、想像は色々膨らむけど、何かもっと大きな災いの種がある筈
サタンは「アリスに取り憑いてマンを倒せば自分も望む全てが手に入るし間接的にオメガも目的を果たせる」と言ったので、マンを倒した後に手に入る物が本来の目的ではないかと。そしてそれを使って何事かを為そうとしている、という感じ

※170325 : ムダレス無き改革

サタンが委員長の言うこと聞いてルール通りリングで戦っても、サタンがキン肉マンに負けそうになったときに、巨大影化したら、サタンに負けはこないのでは。

※170326 : ムダレス無き改革

キン肉マン一族でチームを組む。

キン肉スグル
キン肉アタル
復活シルバーマン
キン肉眞弓
キン肉族ではないがミート君
ミート君の助っ人にネメシス登場

シルバーマンが兄と呼ぶゴールドマン

※170339 : ムダレス無き改革

少なくともサタンがザ・マンを倒せば、ザ・マンが管理している超人墓場の支配権は得られる。
それだけでもザ・マンを狙う価値はある。

※170368 : ツーネー

マグネットパワーについてはどうなった??

※170426 : ムダレス無き改革

超人墓場は、素行の良い奴は再生の機会を与えて、素行の悪い奴は墓場で働き続けるシステムで、刑務所的な役割を担っていると思う。
サタンの狙いが超人墓場というのもあり得なくもないかと。

※170428 : ムダレス無き改革

サタンが世の怨念の集合体ならあの世にある怨念も取り込めたらさらに強くなるのかも
サタンの狙いが超人墓場っていうのは大いにあるんじゃないか?

※170434 : ムダレス無き改革

その流れだと主人公が話の中心から更に外れそうなんだよな
アリスがスグルに挑戦したのもザマン対策用にクソ力コピーしたかった訳で敵意はそれほど無かった

※170438 : ムダレス無き改革

現実のプロレス団体に置き換えたら
40年くらい前からヒールとしてマイクパフォーマンスやってたオーナーが今までとは違う派手なコスチュームをつけて遂にリングインしたようなもんだな。
アメリカで似たようなことやった人がいたような記憶が微かにあるが

※170516 : ムダレス無き改革

サタンとジャスティスが兄弟なら少し面白そうだわ

※170524 : ムダレス無き改革

スカイマンって

※170527 : ムダレス無き改革

やはり「彼」が来たか この安心感よ

※170529 : ムダレス無き改革

今週は更新。
半ば予想はしていたが、やっぱ来たか。

※170530 : ムダレス無き改革

ああ、ヤツが来たな。正義の名の下に。
今回は完璧な話の流れだと思う。
そして来週も更新有り!やったゼ!

※170532 : ムダレス無き改革

とりあえずアタル兄さんとアリステラがサタンの餌食になる展開が回避されて一安心

※170535 : ムダレス無き改革

実に完璧な展開だ
正義の力をサタンに見せつけてほしい
さすが進化を続けるゆで先生は期待は裏切らないぜ

※170539 : ムダレス無き改革

今週も安定のゲギョゲギョ。
毎週言ってほしいな。
癖になりそうなゲギョゲギョ。