TOP画像
ヘッドライン

【TOUGH外伝 龍を継ぐ男】187話感想 スヌーカに悲しい過去…。やはり龍星とは戦う運命か

TOUGH外伝 龍を継ぐ男187話ネタバレ感想

TOUGH外伝 龍を継ぐ男 第187話「闘う運命」


前回:【TOUGH外伝 龍を継ぐ男】186話感想 新・龍星の実力が明らかに!悪魔のチカラだ

511: 名無しさん 2020/01/04(土) 00:47:27

久しぶりの悲しき過去
toughg187-20010402.jpg

854: 名無しさん 2020/01/05(日) 16:51:21

とってつけたようなスヌーカの哀しき過去

512: 名無しさん 2020/01/04(土) 01:11:11

長官に連絡 移植したことを知らされる
→オオオオオ 悪夢にうなされ死にかかるッ
→スヌーカの介抱で三日三晩で復活
→すべてを浄化する聖なる地を龍星満喫
→スヌーカ お前はダメだ 鬼龍の血を継ぎ…
→ガルシアに生かされている
→龍星 なぜガルシアを目の敵にするんだ?
→双子の兄が殺されたんだ(回想…)
→ゴッ パパパパパパパパ(一方的に連打ッ)
→軍の訓練で闘い惨殺…(悲しい過去…)
→私の中に兄の魂… お前の中にガルシア
→星ス 助けてもらった恩義はあるが… ああ…
→対峙 これは蛮勇だよ(龍星挑発)
→ス 心臓がピンピンしていても…脳が死ぬ
→次号 二人は闘うのか…

猿先生も正月休みなんだ(次号 20日発売…)

29: 名無しさん 2020/01/04(土) 18:14:11

前回からいきなり時間が飛んでて驚いた
てっきりウンコがそこからすぐ起きてスヌーカとバトルすると思ってたから

515: 名無しさん 2020/01/04(土) 01:16:19

人がよすぎなんだ
toughg187-20010404.jpg

538: 名無しさん 2020/01/04(土) 08:16:35

本当にダサいと言うか周りに助けられ続ける人生っスねウンコ
別に助けられるのは悪いことじゃないけどイキって噛み付いては助けられの繰り返しなんだ
はっきり言って主人公としてはクズの部類なんだ

554: 名無しさん 2020/01/04(土) 09:42:37

>>538
恩人に喧嘩を売らなければ気が済まないのも龍の血によるものと思われる
おじさんも腎臓を譲ってくれた尊鷹を何故か恨んでたしね

583: 名無しさん 2020/01/04(土) 12:10:13

変な服着てるウンコに笑っちゃうんだよね
toughg187-20010403.jpg

599: 名無しさん 2020/01/04(土) 13:27:31

>>583
お前は散髪でもしたのか?っていいたくなる様な格好っスね

585: 名無しさん 2020/01/04(土) 12:15:59

龍星に民族衣装ぽいもの着せて自分は普通の格好のスヌーカもいいスね
観光ガイドみたい

584: 名無しさん 2020/01/04(土) 12:10:29

スヌーカが龍星にガルシアの心臓が移植された事を知ったのは介抱後なんスね
それだったら、放置しなかった理由も一応は筋が通るっスね

536: 名無しさん 2020/01/04(土) 08:01:42

力を出し切った龍星を悪夢が襲う!
スヌーカはどう出る!?
次号、二人は闘うのか!?

今週は悪夢とガルシアにゴッされたスヌーカ兄のグロを描きたかっただけみたいっス

167: 名無しさん 2020/01/05(日)1 9:19:33

スヌーカがガルシアを憎む理由って魂が無い偽りの存在だからじゃなかったんスか?
兄貴が殺されてるからに変わってる気がするんスけど
toughg187-20010405.jpg

168: 名無しさん 2020/01/04(土) 19:21:14

兄貴が殺されて
さらに犯人が魂が無い偽りの存在だったのが許せなかったと考えられる

878: 名無しさん 2020/01/05(日) 19:00:10

しゃあっプレボ・立ち読みっ
これ要するにスヌーカの逆恨みっスよね

879: 名無しさん 2020/01/05(日) 19:04:51

ガルシアの責任はないハズッス
スヌーカの正当性に関しちゃ米軍もガルシアも同時に憎む相手としているなら認められると考えられる

891: 名無しさん 2020/01/05(日) 19:59:06

インディオの精神性に忠実なキャラだったという所からガルシアに殺意を向けたのは私怨だった事にする辺り
猿先生は自分の生み出したキャラの格下げに余念が無いっスね

562: 名無しさん 2020/01/04(土) 10:56:01

ウンコから襲いかかったとかではなく
スヌーカ側から喧嘩売った形なのはまだましで安心したっス
toughg187-20010406.jpg

5: 名無しさん 2020/01/04(土) 18:02:26

ウンコとバトルは全く盛り上がらないっスね
スヌーカがウンコのかませになるのは確定っス

7: 名無しさん 2020/01/04(土) 18:04:03

ウンスヌ戦は盛り上がりそうにないんだ
一見アクマの力”爆砕拳“と魔法使いによる格闘戦なんて面白そうなのになんでかワクワクしないんだ

8: 名無しさん 2020/01/04(土) 18:04:13

デビル・パワーを使ったらウンコ・スターは死ぬんだ
toughg187-20010401.jpg

518: 名無しさん 2020/01/04(土) 01:29:06

脳の爆発を寸前まで体験してもいっこうに懲りない
そっちのほうが蛮勇なんだよね
すごくない?

560: 名無しさん 2020/01/04(土) 10:45:23

俺の身体の中にある邪悪なものが全て流れ出ていくようだ
あの熊の様にバラバラにされたいのか?

邪悪なままじゃん……

13: 名無しさん 2020/01/04(土) 18:06:46

ガルシアの力使わなくてもスヌーカくらいには勝てるんだよね
すごくない?
路線だということも考えられる

17: 名無しさん 2020/01/04(土) 18:08:42

というかガルパワー使う使わないの選択できるんスか?

25: 名無しさん 2020/01/04(土) 18:12:19

ガルシアは人間だ…って死んだのにこのまま悪魔の力路線でいくとは考えにくいんだよね
猿先生もそこまで猿じゃないんだよね

563: 名無しさん 2020/01/04(土) 11:06:09

ガルシア戦の前フリから負けたの考えると今回もスヌーカに倒される気もする

564: 名無しさん 2020/01/04(土) 11:15:47

>>563
新キャラ乱入でまた話がうやむやになるんじゃないスかね

569: 名無しさん 2020/01/04(土) 11:28:29

サイボーグとして蘇ったスヌーカーの双子が乱入するんだ
なんだかんだで米軍主催の格闘大会に出場するんだ


TOUGH 龍を継ぐ男 15 (ヤングジャンプコミックス)
猿渡 哲也
集英社 (2019-12-19)
売り上げランキング: 4,923
スポンサードリンク
新着記事


ムダスレ無き改革

この記事へのコメント

※168806 : ムダレス無き改革

回を追うごとにウンスタのヘイトが溜まってくんだよね
すごくない?

※168807 : ムダレス無き改革

バーストハートを移植したらブレインエクスプロージョンするとか欠陥スね

※168809 : ムダレス無き改革

自分をぶちのめして九割ほど殺した男の心臓に生かされ、
その心臓の力で嬉々として使ってまた死に掛けて助けられ、
助けた相手に蛮勇だのなんだのイキり散らす
どうにかならんかこのゴミ

※168810 : ムダレス無き改革

ラストシーン、敵のボスを巻き込み自爆したサイボーグスヌーカ兄
「スヌーカ、悪い夢を見ていたみたいだ…」
「兄さんのせいじゃ無いさ、しゃべるな苦しくなるぞ」
「ちっとも苦痛はないんだ、おれの体いったいどうなっちまったんだ
 不死身の超人にでもなっちまったのか?」

龍を継ぐ男完

※168812 : ムダレス無き改革

貰いモノの力でイキリ倒す主人公・・・なろうかな?

※168813 : ムダレス無き改革

怒らないでくださいね
ウンスタはすでに脳が死んでるようなもんじゃないですか

※168814 : ムダレス無き改革

ボクは人気もないし血統も鬼龍だし
これまでたいした戦果もありません
それでも強くなれますか?

※168816 : ムダレス無き改革

この漫画の落としどころが全く分からないんだけど
猿先生は考えがあるんスよね?!

※168819 : ムダレス無き改革

※168814
心臓はガルシアで実家は金持ちで師匠は社会的地位のある有名人だからヘーキヘーキ

※168820 : ムダレス無き改革

マジな話スヌーカー兄を粉砕したのは別人でここから邪悪龍ガル・シア登場で大盛り上がりにするんだ
俺は猿展開に詳しいんだ
まぁ、今までのは展開は何だったんだになるんだけどな

※168821 : ムダレス無き改革

一応、作中最強クラス同士の戦いなのに、まったく盛り上がって無いっていうw

※168822 : ムダレス無き改革

なんというか
ドラゴンボールGTを見てるような気分

※168823 : ムダレス無き改革

原始的な服だけど腰紐ぐらいは巻けよ

※168824 : ムダレス無き改革

マルコメが着せられてるのはポンチョとかコルテみたいなもんスかね
「風の聖衣」「風群の荒野」面白かった頃の北方健三の小説みたいなんだ。

※168825 : ムダレス無き改革

本気で何がしたいのか分からない

※168827 : ムダレス無き改革

※168813
真に脳が死んでるのは猿先生なんだよね
忌憚のない意見ってやつっス

※168828 : ムダレス無き改革

話の流れ的に龍星は主人公なんだよな?
最近の展開的に誰が物語の中心なのか良く判らんわ。

※168829 : ムダレス無き改革

シャーマンのメディスンで邪払いして真人間に戻るって流れでもよかったのにね
それを戦闘を介してやるってことだろうか

※168830 : ムダレス無き改革

脳もガルシアと入れ替えたらいいッス

※168833 : ムダレス無き改革

汚れたものが出ていった気がするってお前が汚れの発生源だろうがよ えーっ

※168836 : ムダレス無き改革

平松師匠の打ち切り作品「ラブ&ファイヤー」でも穢れた怨霊が主人公のファイヤーパンチで焼き払われる描写があったな!
スヌ「さらば、マルコメ、宇宙の星屑となって散るがいい!」

※168838 : ムダレス無き改革

恩義を感じたり一応躊躇っぽい発言してる部分がまだ救いッス

※168839 : ムダレス無き改革

定期的に彼岸島を混ぜたりあっちに混ざるのは草生えるのでNG

※168842 : ムダレス無き改革

※168822
なにっ
ごめんなさい戸田亜先生

※168844 : ムダレス無き改革

ガルシアは何人もいたけど双子の兄を殺したのって28号なの?

※168846 : ムダレス無き改革

龍星を嫌われ者にしていくなら正解だけど、こいつが主人公なのが問題なんだよな…。
扱いをどうしていいのかわからない。ライバルキャラだったら面白かったんだけどなぁ。

最後はキー坊がぶったおすんかな。確かにどこに向かっているのやら。

※168847 : ムダレス無き改革

展開がガバるのも連続すると何も思わなくなってきますね

※168848 : ムダレス無き改革

ウンスタの方が心臓のスペックを活かせない欠陥品なんだ
悔しいだろうが仕方ないんだ

※168849 : ムダレス無き改革

スヌはネコを守るガルシアに驚愕する描写があるから兄の話も理解できるッス、ただウンスタは汚れが落ちただの言ってクマバーストをスヌにも使っちゃうよ的な発言は理解できないんスけど、ウンスタはなんの汚れが落ちたんスかね?

※168850 : ムダレス無き改革

悪いのは全部アメリカ軍と鬼龍じゃないっスか
ガルシアはむしろ被害者側なのに死んで尚許さないって酷くないっスか?

※168852 : ムダレス無き改革

猿先生的にもタフシリーズが最後の金づるッスからね
見苦しく引き伸ばしても続けたいと考えられる

※168853 : ムダレス無き改革

ゴッ パパパパパ と スヌーカの悲しき過去 という猿様式美が見られただけで満足なんだ
展開のガバ・ナンセンスはもはや気にすらとめていないんだ
しかし、こんな風に慣らされてしまった自分自身もどうかと思うんだ

※168854 : ムダレス無き改革

(こんな展開で) いいんスか これ

※168856 : ムダレスなき改革

ウンスタお前それトダーの前でも言えんの?

※168867 : ムダレス無き改革

168856
ウンスタだから普通にトダーにもイキるに決まってるじゃないっすか、そしてガルシア戦みたいにこんなはずじゃで殺られるまでがオチっすよ。

※168868 : ムダレス無き改革

そういや、ウンスタはガルシアに一回殺されたんだったなw ガハハハハハ!ガハハハハハ!

※168871 : ムダレス無き改革

なぜ目の敵にするんだ
いやお前が言うんかい

※168877 : ムダレス無き改革

スヌーカは相変わらず常識人だったけど、取って付けたような悲しい過去のせいか、無理やりにでもウンスタと闘わせるシナリオに違和感を持たなくなってきた自分に驚いているんだ
猿展開に慣らされてるんだ

※168881 : ムダレス無き改革

そういえば、深呼吸してるウンスタの服がテーブルクロスみたいで笑えるんだ
散髪した直後にも見える

※168890 : ムダレス無き改革

スヌーカさんは殺人マシンガルシアを憎んでいるというなら
死んだあのガルシアは情に目覚め人の役に立ちたいと
願って自決したよと聞けばそれで解決するはずなんだ

そんなん理解してそうにないけどなこの主人公様ときたら

※168891 : ムダレス無き改革

龍星がガルシア戦後に倒れた際のことを思えばトダーにもメディスンマンの心得があると考えられる

※168894 : ムダレス無き改革

まとめには載ってないけど冒頭のスヌーカ兄怨霊描写も見ものなんだ
新年一発目から特濃の猿描写で気持ちいい

※168898 : ムダレス無き改革

これでまたもやウンスタが倒れたらスヌーカが三日三晩介抱するんスかね
もういい加減にしろって感じだよ

※168905 : ムダレス無き改革

どんどん救いようのない主人公になってますね
何なんスかクソ龍星は

※168908 : ムダレス無き改革

さる先生は一体何を目指しているの?
もしかしてうんこくんがかっこいいと思ってるんか

※168909 : ムダレス無き改革

これからすぬーか生きるかの戦いが始まるんすな

※168914 : ムダレス無き改革

スヌはシャーマンだから元々霊が見えてるし、ウンスタもガルシアアイでスヌ兄の霊が見えてるんで、おそらくガルシアの霊がウンスタとスヌの戦いを止めるとは思うんすけどね。
そこからウンスタが変わるのか、糞のままなのかで話が変わりそうっすね。

※168918 : ムダレス無き改革

猿先生は変に読者の裏をかこうとしすぎだと思うんスよね

※168921 : ムダレス無き改革

スヌーカは予備の服持ってきてないから
外套をウンコに着せただけだろ

※168925 : ムダレス無き改革

上のほうにコメントあったからラブ&ファイヤー読んできたけど
突然の方向転換っぷりはr龍継ぐごときじゃ歯が立たないっスね。
さすがは平松先生っス

※168930 : ムダレス無き改革

ウンスタ自身はガルシアの心臓を移植されたことをどう思っているのか気になる
感謝してるのか屈辱だと思っているのかでクズ度合いが変わるんだ

※168933 : ムダレス無き改革

スヌーカの魔法はもしかして兄貴の霊が相手に取り憑いて霊障をおこしてるんじゃないッスか?

※168958 : ムダレス無き改革

※168930
新しい能力とやらを得意げに語ってるところからして屈辱には感じてなさそうなのがなぁ
まぁだからといってガルシアに感謝してるわけでもなさそうだけどw

※169019 : ムダレス無き改革

ウンスタをあまりに強くし過ぎたから脳みそボーンでリミッターかけて
他のキャラとの力の差とこれからの展開に帳尻を合わせたんじゃないですか?

※169021 : ムダレス無き改革

近所のツタ・ヤに衛府の七忍8巻と龍継15巻を買いに行ったら両方とも最新巻だけが置いてなかったんだ
ちょいマイナー作品ファンの辛いところなんだ

※169023 : ムダレス無き改革

>>これは蛮勇だよあの"人喰い熊"のようにバラバラになってもいいのか?
身体は清められても精神はまったく浄化されてないっス・・・

※169026 : ムダレス無き改革

介抱されたウンスタが逆恨みして襲ってくる鷹龍腎臓移植コースじゃなくてよかったっス
電磁波も見えるようになるかもって行ってたからアニーカ霊も見えたりするっスかね?
幽霊の正体は電磁波なんて話もちらほら聞くっスから

※169028 : ムダレス無き改革

※168839
俺たちキモ×モブが漫画を支える…ある意味『最強』だ

※169053 : ムダレス無き改革

ウンスタのアレ加減はまごうことなく龍の後継者なんだ
主人公どころかヒールでもちょっと情けなさ過ぎるレベルなのは仕方ないんだ

※169054 : ムダレス無き改革

※168925
せっかく難航したブラックエンジェルズから解放された後の作品だったのにま〜たブラックエンジェルズ路線に方向転換して打ち切りされた作品っス。
平松師匠は「いんだよ!細けェ事は〜〜ッ!」の名言を生んだ張本人ッス。

ウンスタとスヌーカが一触即発の時、諸悪の根源オジさんはキンキンに冷えたバドワイザーを飲みながら「プハーッ!復活したぜ〜〜!グヘへへへへ〜」と、
生きる喜びを満喫してるに違いないっス。

※169077 : ムダレス無き改革

心臓パワー抜きの龍星の実力って今どれくらいなんだ。
直近のオトン戦やガルシア戦がハンデキャップマッチだからよく分からないんだよな。
スヌーカは尊鷹やキー坊とも一応渡り合えるレベルだったけど素の龍星はその域に達してるのかね。

※169091 : ムダレス無き改革

169077
ガルシアハートが使えなくてもガルシアアイがあるから、反射神経は上がっているとは思うっすよ。
一応学習能力はあるというか鬼龍のずるがしこさが遺伝してるんで、出力抑えればガルシアハートは使えるってウンスタの事だから結局ガルシア頼りになると考えられるすよ。

※169096 : ムダレス無き改革

戦闘を介してガルシアの非人間性とスヌーカの兄の無念が共に成仏する流れがくるかと
そのぐらいしてやらないとキャラが浮かばれないわ

※169131 : ムダレス無き改革

ウンスタの脳が死んだらガルシアの脳を移植すればいいんじゃないッスカね?
忌憚のない意見ってやつッス

※169283 : ムダレス無き改革

「この××に一番戸惑ってるのは俺なんだよね」
このフレーズがバズらなくて戸惑ってるのは俺なんだよね
だからもう俺がもらったんだ、悔しいだろうが仕方ないんだ

※169877 : ムダレス無き改革

ここもだいぶおとなしくなってきたんだよね

※169939 : ムダレス無き改革

もうさ
この展開
おかしいんだよね

※169984 : ムダレス無き改革

はっきり言ってつまらないんだよね

※170224 : ムダレス無き改革

ガルシアパワー無しでも、新技開発したり灘の技習得してるからそれなりに強いんだろうけど、キー坊やオトンが本気出したら勝てないやろ。

※170232 : ムダレス無き改革

ガルシアパワーとか区別できるの⁉️これって

※170251 : ムダレス無き改革

まだ?新しいやつ

※170297 : ムダレス無き改革

明日金曜だよね⁉️
あれ⁉️まだ⁉️

※172783 : ムダレス無き改革