
一八先生 最終話
- 1: 名無しさん 2019/12/29(日) 07:12:58
一八先生さようなら
- 2: 名無しさん 2019/12/29(日) 20:11:18
いつ終わっても不思議じゃなかったからな
- 10: 名無しさん 2019/12/29(日) 20:18:49
○○先生ゴメンナサイ(汗)って書いておけば…
- 6: 名無しさん 2019/12/29(日) 07:35:01
最終回だからって初めて買ったけど
普通に公式で見れて買って損した- 13: 名無しさん 2019/12/29(日) 08:13:42
一番メインの漫画を無料公開する謎
- 16: 名無しさん 2019/12/29(日) 08:39:51
もういつ廃刊するかのチキンレース中にしか見えない
- 14: 名無しさん 2019/12/29(日) 20:23:12
人気漫画の丸パクリでここまでもったのが奇跡
- 22: 名無しさん 2019/12/29(日) 20:29:43
よくここまで持ったもんだろう
- 23: 名無しさん 2019/12/29(日) 20:29:53
絵のエミュ技術は高かったな
- 29: 名無しさん 2019/12/29(日) 0:31:26
>>23
実際スピンオフ連載を勝ち取ったし
そこはたいしたもんだわ- 26: 名無しさん 2019/12/29(日) 20:30:33
パクられた側は喜んでる人もいた模様
- 36: 名無しさん 2019/12/29(日) 20:34:25
まあ潮時だったんだろう
- 38: 名無しさん 2019/12/29(日) 20:35:07
こういうのは有名になったらもうやばくなってくるし
撤収するにはいいタイミングだったんじゃないか- 47: 名無しさん 2019/12/29(日) 20:37:40
単行本にしない雑誌のウリにしない
コンテンツとして極力利益を出さない事でおめこぼしって感じ- 51: 名無しさん 2019/12/29(日) 20:39:02
登場人物の名前は一応ひねってたけど
関係ないくらい似てたからな- 54: 名無しさん 2019/12/29(日) 20:40:07
賭けマージャンで生徒から散々巻き上げて最後良い話になるのほんと吹く
- 58 名無しさん 2019/12/29(日) 20:41:15
メガンテをチョンボのマンガンテってネタは天才だと思った
- 60: 名無しさん 2019/12/29(日) 20:42:20
リアルタイムで楽しんだ者勝ちだな
パロディ好きだったし楽しめたよ
麻雀全く分かんなかったけどな!- 61: 名無しさん 2019/12/29(日) 20:42:56
ゴルゴのネタも上手いことやってたなあ
本編でありそうな皮肉なオチで誰も下げてないのがすごい- 63: 名無しさん 2019/12/29(日) 20:44:35
毒おじだけは流石にカッコ悪く描かれてたな
- 128: 名無しさん 2019/12/29(日) 21:17:55
麻雀へのこじつけ方が好きだった
さとり回の槍槓はちょっと感心した- 84: 名無しさん 2019/12/29(日) 20:55:22
そもそもWeb公開は1話24時間限定で年末年始だけ、って話だったのに
週ごとに1話公開、それが全話常時公開状態に、って
やることが極端すぎたわ- 88: 名無しさん 2019/12/29(日) 20:56:15
頑張って描いたけど単行本は出せないからあまり儲からないし
作者的にも誤算だったのかもしれないな- 94: 名無しさん 2019/12/29(日) 20:58:05
>>88
一応原稿料は多く貰えるらしいがやっぱ単行本よりかは儲かりそうにないしな
竹書房だからそこら辺ケチ臭そうだし- 96: 名無しさん 2019/12/29(日) 20:59:34
このタイミングで竹書房が冬コミの企業ブースで全話収録の単行本セットを出したら面白かったんだけどな
- 192: 名無しさん 2019/12/29(日) 22:03:59
これメタ発言なのではって思った
- 193: 名無しさん 2019/12/29(日) 22:10:10
>>192
メタ発言だらけね- 196: 名無しさん 2019/12/29(日) 22:14:04
>>192
金八の最終回っぽい流れでうまいよね- 93: 名無しさん 2019/12/29(日) 20:58:04
ただ絵柄を似せましたセリフをパクリましただけのパロよりは元ネタへのリスペクトが感じられて好きだったんだけどな
それで許されるわけではないのはわかってるつもりだが寂しい
関連記事:【近代麻雀】今月の一八先生、るろうに剣心の魚沼宇水さんが登場www
関連記事:【近代麻雀】一八先生の「シティーハンター」パロのクオリティ高過ぎワロタwww
編集のアオリがいい仕事してるね