TOP画像
ヘッドライン

【ドリフターズ】79話感想 最初から見越していた義経、敗残者狩りで絶体絶命!?

ドリフターズ79話ネタバレ感想

ドリフターズ 第79話「ゆずれない願い」


前回:【ドリフターズ】78話感想 廃城でミルズが奮闘!敗走中の信たちのもとへは義経が!

13: 名無しさん 2019/12/29(日) 12:10:32

今月
義経がおじいちゃんに褒められた
終わり
drifters79-19123002.jpg

14: 名無しさん 2019/12/29(日) 12:18:53

>>13
じじどんはボケてない時はどれほどの劣勢でも覆しうる恐ろしさがあるからたまらんね

865: 名無しさん 2019/12/27(金) 17:54:52.72

ドリフターズ今月掲載8ページ

巻末コメント
モンブランがおいしい季節ですね

867: 名無しさん 2019/12/27(金) 18:58:13.43

週刊誌連載のマンガよりページ数がない季刊連載マンガ

869: 名無しさん 2019/12/27(金) 19:04:08.26

あれだけ休んでたったそれだけなのかよ・・・

870: 名無しさん 2019/12/27(金) 19:33:38.79

8P……
いや……ここは誉めるべきなのか……
ヒラコー頑張ったな……偉いぞ……

879: 名無しさん 2019/12/27(金) 21:13:40.60

あと何話分で7巻出ますか?

889: 名無しさん 2019/12/27(金) 22:23:15.40

新刊の話をすると鬼が笑うぞ

2: 名無しさん 2019/12/29(日) 11:15:25

全く進んでない…
drifters79-19123001.jpg

6: 名無しさん 2019/12/29(日) 11:20:35

薩摩のぼっけもん成分は衛府の七忍で充分すぎるほど補充出来てるので
ドリフはさっさと話を進めてくだせえ

8: 名無しさん 2019/12/29(日) 11:28:38

>>6
最初は薩摩の狂犬扱いだったのが
衛府の七忍のぶっ飛んだ薩摩武士表現のおかげで
「大将首かどうか聞いてるし実は薩摩の中では穏健派」という評価に…

9: 名無しさん 2019/12/29(日) 11:31:20

かっこいい台詞回しが思いつかないと進まないって聞いた

11: 名無しさん 2019/12/29(日) 11:36:35

ツイッターやめればいいのに

12: 名無しさん 2019/12/29(日) 11:40:55

月産8P…ショートギャグ枠かな

20: 名無しさん 2019/12/29(日) 13:18:14

こっから逆転あんの?
もうおトヨ達が龍とともに駆けつけるくらいしかなくない?
drifters79-19123003.jpg

25: 名無しさん 2019/12/29(日) 19:53:01

流石に1年のうち100ページも進まないと心折れる

27: 名無しさん 2019/12/29(日) 20:05:26

うちの近所の書店では先月くらいからまたアワーズの入荷自体無くなったなあ
前にも入荷しなくなった時期があったがこれで2度目だ

929: 名無しさん 2019/12/28(土) 15:28:09.02

これ義経味方になってくれるフラグじゃないの?

935: 名無しさん 2019/12/28(土) 17:06:32.66

平原と山道の多い所では騎兵もだいぶ違うような気がするが・・・

936: 名無しさん 2019/12/28(土) 17:17:02.55

ケンタ騎兵って黒王軍が負けそうになると途中で離反しそうだよね

937: 名無しさん 2019/12/28(土) 18:11:12.55

勝ち馬に乗るってやつさ

941: 名無しさん 2019/12/28(土) 19:03:58.05

義経は平家が相手のとき結果が出せたのに、平家終わったあとは…

942: 名無しさん 2019/12/28(土) 19:58:19.92

まぁ、典型的な、飛鳥尽きて良弓蔵れ、狡兎死して走狗烹らるだよな


スポンサードリンク
新着記事


ムダスレ無き改革

この記事へのコメント

※168302 : ムダレス無き改革

とりあえず描かないと
漫画は駄作にすらなれないからな・・

※168304 : ムダレス無き改革

さすがにここまで描かないのはヒラコーなんかあったんかと
心配になるが、ツイッター見ると平常運転なんだよなあ……。

担当編集の筆谷氏も匙投げちゃったかこりゃ。

※168305 : ムダレス無き改革

マシリトの言動が巷を賑わせていますが
この人の場合単純に掲載回数と頁数が足りない

※168306 : ムダレス無き改革

俺の買ってる漫画一覧
ハンターハンター
バカボンド
ブレイクブレイド
ドリフターズ

※168307 : ムダレス無き改革

Twitterやってないではよ描けよと
「Twitterはネタ帳公開してるようなもの」って発言した漫画家居たけど、ヒラコー見てると頷けるわ

※168308 : ムダレス無き改革

※168306
・・・・この中だとドリフタ-ズが一番完結しそうなのが恐ろしい

※168310 : ムダレス無き改革

義経は北方伝説やチンギスハーン説など、生存していたトンデモ説がいくつもあるから、死者蘇生させた廃棄物じゃなくて生者として来たドリフというのも捨てきれないのよね。

※168313 : ムダレス無き改革

※168306
ベルセルクとガラスの仮面もオススメだ!

※168315 : ムダレス無き改革

※168307
荒川弘と荒木飛呂彦か

※168316 : ムダレス無き改革

やる気ないならやめちまえ

※168317 : ムダレス無き改革

病気や故障してる人だとコンくらいのペースはよくあるんだけどな
毎月乗せるけど1-3ページとか2か月に1回5ページぐらいとか
半年に1回1話乗るぐらいとか

※168324 : ムダレス無き改革

病気や故障ならそう言えばいい
読者から何してんだ?って思われたくなきゃな

※168336 : ムダレス無き改革

今の時期は冬コミで言い訳利くけど

読者なんてサバンナの弱者ライオンとしか思ってないだろ、平野は
何と思われようが痛くも痒くもないよ
こいつ自身がハイエナだから

※168337 : ムダレス無き改革

あくまでも演出に過ぎない人物で実際ストーリーには出てこないとは思うけど豊の後に紫のいる廊下に現れた現代の軍人さん
あれ参戦すればアサルトライフルで局面一回分は確実に打破できるだろ

※168338 : ムダレス無き改革

義経はどっちでも良いって黒王様との会話もあるしね

※168339 : ムダレス無き改革

燃料気化爆弾を投入すれば地上戦力はあらかた駆逐出来そう
とっさに氷の壁で衝撃波を防がれると黒王の回復で復帰されるだろうけど
あれに勝つなら力の濫用での自壊を狙うのが正しい気がする

※168341 : ムダレス無き改革

冬コミって言い訳になんのか?

※168345 : ムダレス無き改革

ソファーで仮眠して云々のツイートしてたから描いてはおるのだろうよ
…と思いたい
ハンターハンターよりはマシなほうか?

※168350 : ムダレス無き改革

※168306
ガイバーの新刊はまだかのう…

※168351 : ムダレス無き改革

もう戦国自衛隊でも出さないとダメなのかな?

※168360 : ムダレス無き改革

静御前とか名前忘れたけど正室の人が出てきて怒られて味方になる展開が良い

※168361 : ムダレス無き改革

>うちの近所の書店では先月くらいからまたアワーズの入荷自体無くなったなあ

アワーズ入らずGH入るコンビニある

※168368 : ムダレス無き改革

※168350
ふ、風雲児たち⋯(´;ω;`)

※168375 : ムダレス無き改革

ネタの出ない漫画家に効く薬なんて存在しないからどうしようもないな
ファンとしては載ってたら読みたいし
気が向いたら描いてくださいとしか言えない

ただファンを待たせたツケを払える期間は
無限じゃないくらいは言っていいよね・・

※168377 : ムダレス無き改革

発売日に早々に売れてしまうのか入荷がないのか判断がつかないわ

※168378 : ムダレス無き改革

ただ呟くだけで人気者になれる環境って自律できない有名漫画家には毒にしかならない気がするな

※168387 : ムダレス無き改革

168341
同じ事思った。俺が冬コミいくんで納期遅れます言ったらぶん殴られるね笑

お金には困ってなさそうだし、1発当てると漫画家ってほんといい商売だね(嫌味

※168392 : ムダレス無き改革

ヒラコーに限らず創作者はどうしてもいつかそのセンスが古臭くなる時が
来てしまうので、それまでにケリはつけて欲しい
持ち直して寿命まで現役でいられた稀な例だからこそ手塚は神なんだし
普通は無理なんだよ

※168396 : jumper

たぶん、本当に、義経の倒し方が思い浮かばないのだと思う。自分で作った作品にいろいろと無理難題をつきつけられるという図式は、実はしばしばある。後先考えずに連載を続けるとこうなるという見本。

※168404 : ムダレス無き改革

だから言ってるだろドリフなんて年50ページがいいところだって

※168411 : ムダレス無き改革

三浦建太郎ルートになったのかなあ

※168420 : ムダレス無き改革

「無理だこんなもん!!」は作者のメタ発言かも

※168424 : ムダレス無き改革

ヒラコーのTwitterは見るの止めた。
彼の言動は楽しいけど、さらに楽しめる漫画の妨げになっているのを助長してる感じだから。

※168444 : ムダレス無き改革

まだ6巻しか出てないのびっくりする

※168448 : ムダレス無き改革

首置いてけは実は穏健派もなにも
元々薩摩武士きってのインテリで話が通じる武将だべ
関ヶ原最後のすてがまりも勝利確定して
これ以上ムダに負傷者出したくない豊臣側の士気の低さを読んで
その上で命がけで突撃して活路を開いた、
殿として押し留めた計算された戦術だから
意外と人間の心理をついた合理的なやり方してる

そのために躊躇なく命差し出せるあたりは
最高に狂ってるけど、それは豊久どころか
薩摩だと足軽鉄砲隊ですらそうだし…

※168479 : ムダレス無き改革

こういうときはなんか別の企画やってたってのが漫画家のパターンよ

※168499 : ムダレス無き改革

168444
冨樫の方がペースいいからなぁ…

※168505 : ムダレス無き改革

バスタードよりは続いているだけマシと思う事にした…バガボンドとベルセルクと共に生きてる内に終わって欲しい。

※168540 : ムダレス無き改革

※168396
むしろ信長がメインキャラかつ義経を敵で出した時点で信長対義経のマッチングを期待されない方がおかしいのに義経の倒し方含め去就を考えてなかったんか~い!
ってなるからさすがにそうではないことを期待したい

※168553 : ムダレス無き改革

週刊誌より明らかに余裕のある月刊誌なのに2~3ヶ月置きでしか掲載されず、いざ掲載されても10p前後…
流石に手抜きやサボりと揶揄されても仕方ない
ドリフってヘルシングより連載速度落ちてるよな

※168555 : ムダレス無き改革

168553
タチ悪いのがその10p程度しか描く気がないのが見え見えなのがなぁ…

ヒキで今回はここまでって堂々と宣言してるもんなぁ…

※168597 : ムダレス無き改革

展開やネタが頭の中にあるなら描くのは苦痛にならない
描きたいものは大体描き切ったんでしょ

※168662 : ムダレス無き改革

頭の中にあるけどtwitterに吐き出しているのが今のヒラコーだぞ

※168687 :  

この場面を乗り切れれば傑作になり得る漫画なだけに
掲載ペースの遅さが実に惜しい。

※168911 : ムダレス無き改革

むしろ戦えない負傷兵を囮にして健在な兵を逃がす事のみに注力すべきだな

※169248 : ムダレス無き改革

義経は実はドリフだったとかで都合よく仲間にしたり
そこまでいかなくとも引いてもらえたりできたとしても
義経一人を攻略したところで先々の展開が詰んでんじゃねぇの

※182759 : ムダレス無き改革

>9
>かっこいい台詞回しが思いつかないと
>進まないって聞いた
日本でただ一人となった、かっこいい台詞回しのできる作家だからな。

などと言ってる間に半年か。
待つ。
生きててくれるだけで良い。

※184274 : ムダレス無き改革

FSSとベルセルクとドリフターズ

ここだけ本棚が一向に埋まらないわ

※184510 : ムダレス無き改革

まあ、じじどんと義経を納得の描写で描こうと思うと時間かかるのはわかるが、半年………

※184612 : ムダレス無き改革

2020年中に続きは描かれるのであろうか?
まじでわからん。

※184698 : ムダレス無き改革

ツイッターばっかやって肝心の漫画を描かない漫画家か。
もう誰も彼のツイートに反応しないでやれば焦って描きやがるかもw

※186442 : ムダレス無き改革

平野節+名将同士の策謀対決...要求されるクオリティがすんげぇけど...今年中に掲載されたらいいなぁ...