TOP画像
ヘッドライン

【ワンパンマン】166話感想 フブキ頑張った!てか超能力は他人の肉体強化もできるのか…

ワンパンマン166話ネタバレ感想

ワンパンマン 第166話「新フブキ組」

8: 名無しさん 2019/12/27(金) 00:22:39

爺さんたち格好いいわ
onepanman-166-18122706.jpg

9: 名無しさん 2019/12/27(金) 00:23:07

短いな
今に始まったことじゃないけど

801: 名無しさん 2019/12/27(金) 01:28:12

おすわり!でしめてほしかったな

817: 名無しさん 2019/12/27(金) 02:54:16

フブキは普通に強いな。火力はないけど守りや補助役としてなら相当活躍しそう。
あとエロい

835: 名無しさん 2019/12/27(金) 06:00:04

今回はなかなか良かった
ポチが絡むと戦闘が派手になるから村田も生き生きしとるな

890: 名無しさん 2019/12/27(金) 13:18:04

ジジイ兄弟かっこよすぎワロタ
だけど原作通りなら連携奥義も決定打にはならないのかな
フブキも精神面で成長したな
新人狩りしてた頃とは別人のようだ

21: 名無しさん 2019/12/26(金) 00:26:28

じじい共反応して自衛してるしフブキ別に援護いらなかったんじゃ…
onepanman-166-18122703.jpg

33: 名無しさん 2019/12/26(金) 00:28:25

>>21
無傷なことにジジイも驚いてたし
不意で反応遅れたから完全には受け流せない感じだったんだろう

53: 名無しさん 2019/12/26(金) 00:32:15

無傷とはいかないまでも防御は出来たってところか

28: 名無しさん 2019/12/26(金) 00:26:52

このフブキ組つよそう
onepanman-166-18122704.jpg

32: 名無しさん 2019/12/26(金) 00:28:09

>>28
強化メンバーってレベルじゃねえ…

171: 名無しさん 2019/12/26(金) 00:59:12

しれっと皆フブキ組にされてて笑った

37: 名無しさん 2019/12/26(金) 00:29:25

前回余裕で防いだコマ無かったことになりそうやな
onepanman-166-18122702.jpg

42: 名無しさん 2019/12/26(金) 00:30:29

>>37
多分村田の中では前回の忘れてそう
今週の不自然だし

43: 名無しさん 2019/12/26(金) 00:30:44

前回の
onepanman-166-18122701.jpg

49: 名無しさん 2019/12/26(金) 00:31:54

>>43
これこれたぶんこの展開まるっと無かったことになるんだろうな
もしくはセリフ修正か?

48: 名無しさん 2019/12/26(金) 00:31:53

言うんだったら二つ貸しねだよな
前回と合わせて修正するんだろうか

50: 名無しさん 2019/12/26(金) 00:31:57

まあ竜の攻撃余裕で防いだのは強すぎたからな…

937: 名無しさん 2019/12/27(金) 19:03:10

45: 名無しさん 2019/12/26(金) 00:31:00

フブキはバッファーとして活路がありそうだな
onepanman-166-18122705.jpg

60: 名無しさん 2019/12/26(金) 00:33:39

>>45
超人2人の老齢からくる身体の負担を減らせるとか 何気にスゲー細かい超能力の使い方してるような気も…

27: 名無しさん 2019/12/26(金) 00:26:46

腰の痛みが引いて地味にパワーアップ

70: 名無しさん 2019/12/26(金) 00:35:39

てか超能力で肉体強化できたんだ…

158: 名無しさん 2019/12/26(金) 00:57:07

フブキができる事はおそらくタツマキがもっとできると考えると
他人の強化も凄いレベルでできそうだな
性格的に絶対やらなさそうだが

36: 名無しさん 2019/12/26(金) 00:29:02

じじいたちの優しい嘘の可能性

74: 名無しさん 2019/12/26(金) 00:36:01

フブキはバングがS級上位と知ってるはずなのになぜ過小評価するのか
まああんな化け物と遭遇したらいくらS級といえど勝てないと思うのが妥当なのかな

81: 名無しさん 2019/12/26(金) 00:36:49

さらっとだけど今回フブキ自分の死を覚悟してるよね
ヒーローだからとはいえ惚れ直した

159: 名無しさん 2019/12/26(金) 00:57:13

爺二人は別に庇われなくても何とかしてただろうからフブキの独り相撲なんだろうけど、 それでも普通にかっこよかったよ
空回りするけど良い子だよなフブキ

478: 名無しさん 2019/12/26(金) 09:57:10

フブキちゃんリーダーの自覚持って
自分が率先したり他を守ろうとする気持ちは凄いよね
あと足りないのは実力だけだ


ワンパンマン 20 (ジャンプコミックス)
村田 雄介
集英社 (2019-07-04)
売り上げランキング: 5,052
スポンサードリンク
新着記事


ムダスレ無き改革

この記事へのコメント

※168271 : ムダレス無き改革

今のフブキはどう考えてもS級下位くらいの実力あるよな
利便性考えるとタンクトップより役立つすらある

※168274 : ムダレス無き改革

防御面というか補佐的なのでも、防げるの一撃、二撃くらいだし微妙じゃないか?
鬼でもパワー型相手は厳しそうだし

※168277 : ムダレス無き改革

弱いのにフブキ組なんて作れる理由がわかるいい話だ

※168279 : 165931

フブキ強いとかじゃなくて、あのポチの攻撃防げるのはあり得なくないかと思った。
金属バット、アマイマスク、豚神、ハグキ、ブサイクとか同じ状況で生きてられるのか?少なくとも戦闘不能は免れない攻撃に見えた。

※168281 : ムダレス無き改革

ガロウは受けた後にそのまま次の戦闘に移行出来る攻撃だから肉体派のS級なら一撃は耐えられるんじゃね?
ホームレス帝と黒い精●が組めば〜って、ポチを入れない時点で威力はホームレス帝のが上だろうし
球の大きさや効果範囲はポチのが上だろうけど

※168283 : 165931

ホームレスのは隙間を狙えるような精度とまさに破壊範囲の狭さが黒いせいしと連携するのに最適だというだけで威力は無いと思う。
かなり連射して攻撃したのにゾンビマンも原形残ってるし、バングも突然動きを封じられたから防いだり、耐える用意が出来なかっただけだろうし、特に外傷もなくガロウ編の終わりには普通に復帰出来てたし。

※168284 : ムダレス無き改革

さすがにキキキキキングはフブキ組に入れてないのか

※168288 : ムダレス無き改革

しかし、あれだ。
攻撃を受けて、ちょっとお召し物がボロボロになったりはしないのだろうか。

※168290 : ムダレス無き改革

※168288
お前そんなにジジイたちの裸が見たいのかよ

※168293 : ムダレス無き改革

指2本立ててるんだから
貸し(追加)1つ
と解釈すりゃいいだろ

※168295 : ムダレス無き改革

※168284
キングは孤高と取られる傾向があるからだと思う
フブキの性格だとそんな空気読まずに入れてもおかしくないが

※168296 : ムダレス無き改革

キングさんは指先だけでフブキ組壊滅させたことあるから

※168297 : ムダレス無き改革

爺さん二人をフブキがサポートできるってのはいいチームバランス
この爺さん二人の強キャラ感が好きなんだよなー


※168298 : ムダレス無き改革

サポーターやコルセットみたいな役割でバリヤーを纏ってるイメージ。

※168299 : ムダレス無き改革

エロ担当だけかと思いきやフブキ立派なヒーローやんけ

※168300 : ムダレス無き改革

※168271
フブキは 自分の力を過小評価しすぎな気がする。
超能力なんてまともに使える奴自体少ないんだし、充分S級クラスの力はあると思う。

※168355 : ムダレス無き改革

爺’sが炎やら雷みたいなエネルギーまで素手で捌ける化け物というのは流石にフブキの想定外だろう
不意打ちを捌き切れるほどではなさそうだしバリアで防いだ判断は的確だったと思う
必要とあらば自分が矢面に立つことを採択出来るのはリーダーの素質あるわ

フブキ組の教官を受けてくれればタンクトップマスターぐらいまで化けるかもなぁ

※168356 : ムダレス無き改革

タツマキのバフとか過剰すぎて死人が出そうだな。

※168357 : ムダレス無き改革

タツマキのバフはゾンビマンやジェノスにはいいかもしれん

※168383 : ムダレス無き改革

※168283
破壊力が強くても、破壊範囲が絞られた攻撃じゃゾンビマンの原型無くすのは無理じゃね?

※168384 : ムダレス無き改革

ゾンビマンはともかく、ジェノスは巻き添えでフブキ殺しかねない程度には強かったのが更にパワーアップしてるけど?

※168386 : 165931

※168383
いや、どう見ても、まず最初の時点でゾンビマンの身体全面を覆うような攻撃してて、その後の描写されて無いところであれ以上の攻撃を加えてたなら、あんなに人の形が残ってるんじゃ威力があると考えるのは個人的に無理があるように感じる。
ポチとの比較なら余計に弱く見える、ポチは逆に高威力にしか見えんからね、肉体と再生力を武器にする鬼を含めた3匹の鬼が短時間で殺されてる。
ゾンビマンが弱そうなのも問題、単体でもあの3匹の誰だろうと明確に勝てると言い切れない程度の強さだもの。

※168394 : ムダレス無き改革

まあ、ONE版の現在の状況と合わせてみたら、泥沼化不可避の2つのH協会に対する第3勢力として、キングやジェノスやフラッシュやサイタマを含めた真フブキ組が台頭する展開になるだろうからね。
村田版を見たら、あと10年ぐらいかかるが。

※168399 : ムダレス無き改革

※168300
一番身近な比較対象があの姉じゃ過小評価するなってのが無理だわな

※168408 : ムダレス無き改革

※186386
ゾンビマンの全身覆う攻撃は忘れてた、すまん

※168414 : ムダレス無き改革

※168271
そもそもS級は上位と下位の実力差が激しすぎてなぁ
アマイマスクにすら負けそうなのが何人かいるし
タツマキフラッシュバングはそもそも無理ゲ

※168422 : ムダレス無き改革

タンクトップはA級で良いと思う。代わりにS級にフブキ入れればよかろう。

※168431 : ムダレス無き改革

プリズナーに抜かれてる可能性あるけど、タンクトップは刑務所の壁をそのまま突き破るプリズナーよりは上だったんだぞ
同じ肉体派で

フブキはジェノスとソニックの戦いの巻き添えでやられかけるし、タンクトップより弱いだろ
流石にS級であの2人の巻き添えでやられる奴がいると思えん
そもそも基本的にはアトミック侍の弟子にも勝てないって口ぶりだし、一部の敵にだけ強くてもほとんどの鬼に勝てないのがS級は無理

※168434 : ムダレス無き改革

タンクトップはボロス編でデカい瓦礫持ち上げて宇宙船に投げつけようとしてたし
目立った活躍はなくて弟子の育成もいまいちだけど十分に人外レベルではあるんだよな。
フブキだってもちろん弱くないけど現時点ではS級クラスかっていうと微妙かも。

※168443 : ムダレス無き改革

勿論、本人は勝てないと思ってるだろう。ただ、それは単に自己評価が低いからってだけじゃないかと言う話で。
まあ、戦って勝ったらS級ってシステムでもないから、そもそも勝ち負けの問題ではないんだけども。

※168447 : ムダレス無き改革

※168431
逆にタンクトップやアトミック侍の弟子が今回のポチの攻撃防げたかって言うと絶対無理だと思う。
まあ、前回と今回で防ぐ描写がまるで違うけども。

※168502 : ムダレス無き改革

ワンパンマン世界の強さってはもともと攻撃・防御力と評価が一致しない上に、
村田版で演出が派手さマシマシになるからな
ジェノスとか初登場が一番強そうにみえるもん
街一角を焼き尽くしたからポチより強そう)
考察しようとするとむちゃくちゃになるわ

※168616 : ムダレス無き改革

まぁフブキって実力でB級いるんじゃないから、個人能力の最大値だけで測るならS級下位くらいはあるんでないかな
普通に活動してればA級上位にはいそうだし
まぁS級の人外相手じゃ、フブキの超能力だとプリズナーでもごり押しで対抗できそうなとこあるし、童帝やゾンビみたいな特殊能力枠で選ばれる可能性ならあるんじゃね
今回のバフとか極めれば自分で直接戦わない僧侶ポジの必須な存在とかにもなれそうだし、モブサイコ世界の超能力と同じノリなら、傷の治療とか他にも出来ること増える可能性だってあるしな

フブキは姉を目標にして攻撃面を伸ばそうとしてるのがそもそもの間違いってのはありそうではある

※168841 : ムダレス無き改革

※168290
お前は何も分かっちゃいない。
何一つだ。

※168863 : ムダレス無き改革

仮に上を目指してもタツマキがクレーム出してA級どまりってのは十分あり得るな
原作からしても次の姉妹喧嘩で多少認めるまではそんなもんだろう

※168998 : ムダレス無き改革

165話が少し描き直されてるね