TOP画像
ヘッドライン

【カイジ】337話感想 早く捜査に戻りたい遠藤、だが黒崎の配慮で足止めされ癒されず!

カイジ337話ネタバレ感想

賭博堕天録カイジ 第337話「停留」


前回:【カイジ】336話感想 遠藤がようやくカイジ達のキャンピングカーに思い至る!

765: 名無しさん 2019/12/20(金) 23:44:44

今年最後は遠藤で締めか
カイジ337話 帰れない遠藤で2019年締め

766: 名無しさん 2019/12/21(土) 02:57:08

また次休載かよ

767: 名無しさん 2019/12/21(土) 04:32:42

引き伸ばし芸ここに極まれりだな

764: 名無しさん 2019/12/20(金) 23:22:34

せっかく思いついたんだからサクサクいけよ……

4: 名無しさん 2019/12/24(火) 0:17:08

この足止め部分っている?

11: 名無しさん 2019/12/24(火) 00:23:30

気づいてすぐ対策パートに移るのかと思ったら
引き続き茶番パート継続で一話丸ごと虚無のまま終了とかマジか…

13: 名無しさん 2019/12/24(火) 00:25:32

麻雀の方も主人公が麻雀したのが第0話だけとかもうね…

15: 名無しさん 2019/12/24(火) 00:27:57

読者にこんな周知の事実いまさらご丁寧におさらいする必要ある?
kaiji-337-19122503.jpg

22: 名無しさん 2019/12/24(火) 00:33:31

今回の内容
キャンピングカーに思い当たった
終わり

24: 名無しさん 2019/12/24(火) 00:34:08

>>22
先週の最後から何も進んでいない…

770: 名無しさん 2019/12/21(土) 08:15:56

今年最後なのにカイジ出てくるどころか
キャンピングカー探しすら始まらないのかよ

775: 名無しさん 2019/12/21(土) 16:57:51

来年もこの調子なんだろうなあ

42: 名無しさん 2019/12/24(火) 00:40:46

黒崎って40代なんだな
息子娘も大学か高校ぐらいだしそんなもんか
kaiji-337-19122502.jpg

66: 名無しさん 2019/12/24(火) 01:02:47

休みの日くらいキャンプさせてやれよ

98: 名無しさん 2019/12/24(火) 01:22:56

黒崎が遠藤に気付かせるためにキャンプ行ったならわかるが
本当にキャンプしたかっただけなのかよ…

162: 名無しさん 2019/12/24(火) 10:05:44

クズ呼ばわりされる謂れはないと思う…

175: 名無しさん 2019/12/24(火) 10:15:53

黒崎になんか親近感わいてきた
会長の死後この人が継いだ方が利根川よりよっぽどいい帝愛になれると思う

177: 名無しさん 2019/12/24(火) 10:16:46

え~~?
かわいい

183: 名無しさん 2019/12/24(火) 10:21:37

ホモ疑惑かけられたGM

184: 名無しさん 2019/12/24(火) 10:21:39

黒崎仕事中はキリッとしてるのにキャンプ中だとモブと変わらない中年のおっさんで笑う

783: 名無しさん 2019/12/22(日) 12:27:44

つーか素直にカイジたちの手がかりを掴めたんで現場に戻りますって言えばいいじゃねえか
相変わらずクソみたいな台本で引き伸ばしさせるのはやめろや

908: 名無しさん 2019/12/23(月) 19:52:25

そのまま言えばいいのに。
カイジ確保の重大な見落としに気づいたので一刻も早く確認したい、って

910: 名無しさん 2019/12/23(月) 19:56:08

言えば流石に黒崎もすぐに行動起こしてくれるだろうにな
いや今の福本に期待しちゃダメか

915: 名無しさん 2019/12/24(火) 05:01:13

何で遠藤は黒崎に相談もしないし力も借りないんだ

143: 名無しさん 2019/12/24(火) 01:02:47

しかしキャンピングカーに気付いても
カイジ達が足を持ってしまったんだから余計に捜索が難しくなるだけなんじゃ
それとも例の帝愛債務者パワーで日本中のキャンピングカーを全て調べられるのか?

779: 名無しさん 2019/12/21(土) 22:44:32

実際どうやって探すのかね。
台数少ないだろうから難しくないのかな。

33: 名無しさん 2019/12/24(火) 0:37:25

カイジ達の方は通帳どっかに隠す案と
それとは別のプランBがあるから
たぶんプランBの方に行くんだろうけどこれもそうとう引っ張りそう

37: 名無しさん 2019/12/24(火) 00:38:47

どうせ次回は帰ってから部下に変に心配されたり気を使われたりして
勘違いを弁明する茶番でしょ?もうパターン読めるんだが
kaiji-337-19122504.jpg

188: 名無しさん 2019/12/24(火) 09:37:38

今更気付いてもカイジ側はもう預金完了してるだろうな

賭博堕天録カイジ 24億脱出編(6) (ヤンマガKCスペシャル)
福本 伸行
講談社 (2019-12-06)
売り上げランキング: 2,877
スポンサードリンク
新着記事


ムダスレ無き改革

この記事へのコメント

※167680 : ムダレス無き改革

つまらん
黒崎も結局ただのいい人、凡庸なサラリーマンだし
1巻も費やしてやっと普通の漫画の1話分だけ話が進んだ感じだ

※167682 : ムダレス無き改革

黒崎ははるか下の部下から間接的にクズだと面罵されたのに
何で激怒しねえんだよ
ほんと期待外れだな

※167684 : ムダレス無き改革

遠藤とか元々失脚した利根川派な上帝愛から7億近く持ってった立場最悪の状態なのになんで黒崎に喧嘩売ってるんですかね…
カイジのキャンピングカーの存在とその気づきが黒崎なのを伝えて黒崎に擦り寄るのが安定だろ

※167686 : ムダレス無き改革

え、まだ進まんのか
もうページの無駄だろ

※167689 : ムダレス無き改革

黒崎が温厚だから助かったけど
会長なら制裁されそう、というか普通の上司でもキレる

※167693 : ムダレス無き改革

凡庸な展開だと
うまく逃げてるカイジたち→黒崎・遠藤たちに張られていて急遽ピンチに、何故バレた?→遠藤の回想(今週までの展開)
になる。

そして、福本の才能は枯れているので凡庸展開の方が面白い

※167694 : ムダレス無き改革

出来の悪いギャグ漫画ほどみっともないもんはない

※167695 : ムダレス無き改革

電話して指示すれば…?

※167696 : ムダレス無き改革

※167695
圏外だった

※167699 : ムダレス無き改革

4話分を1話にまとめればいい感じの薄っぺらさよ・・・
変な引き伸ばし覚えたのはアカギ鷲巣戦からかな

※167700 : ムダレス無き改革

黒崎GMの今回のキャンプへのこだわり見ると
実は遠藤の任務が「カイジ追跡」だと知らずもっと軽い任務だと思ってる
もしくは追跡自体が帝愛ではそこまで重要視されてない、とかかも。
・・・苦しい弁護だけど。

※167701 : ムダレス無き改革

全国の40代キャンパー全員を敵に回したなぁ

※167702 : ムダレス無き改革

結局映画の為の引き延ばしでさえないってことじゃん
映画さえ始まればこの下らない章も終わってくれると思ってたのに…
遠藤が作者の無能のスケープゴートさせられ続けて心底気の毒だ

※167704 : ムダレス無き改革

※167700
残念ながらカイジ捜索の指示を出したのは黒崎だから…

※167706 : ムダレス無き改革

今年の連載

カイジ側
・なんとか保険証持ってチャンマリと合流できた!早速預金開始!
・にーよんこと24億踏み倒し犯だと!やばい!
・でも2階の窓口へ行けば見つかりにくいな!
遠藤側
・倒れた立て看板の如き無能な部下のせいで捕獲失敗だ!
・茨城県にいただと!すぐ非常線を張れ!
・黒崎GMのおかげでカイジらの逃走手段がわかった!

総括:進展停滞録フクモトだった

※167707 : ムダレス無き改革

※167704
そうか・・飛ばし飛ばしで読んでるから気が付かなかった・・・

※167708 : ムダレス無き改革

つーかキャンピングカーじゃなくても大きめのワゴンでもSUVでも
同じことが出来るとこは考えないのかよ

※167710 : ムダレス無き改革

如何に話を進めず読者を苛々させるかしか考えてない気がしてきた。

※167711 : ムダレス無き改革

キャンピングカーの事に気づいたなら、それを言えば解放してくれるのに。
脱出編の遠藤は無能無能言われてたけどそう言うレベルじゃもうない。
なるべく引き伸ばししたい作者神の意向の元、誰でも思いつく行動が出来ずにいるかわいそうな人形。

※167712 :  

スピンオフに引っ張られすぎ

※167713 : ムダレス無き改革

と言うかこれスピンオフのノリでもないだろ。
一話で済む話ここまで引き延ばす事が出来るのは福本だけだわ。

※167717 : ムダレス無き改革

※167707
まぁ黒崎自身がカイジの捜索をそれ程重要視してない感もあるね

※167719 : ムダレス無き改革

※167708
つまりカイジ側がキャンピングカー目立つしもう危なくね?と乗り換えたらその時点でアウツ・・・!またも振り出しっ・・・!

※167722 : ムダレス無き改革

これならいっそ全国紙に移籍して4コマ漫画でいいんじゃないかと。

※167723 : ムダレス無き改革

※167717
やっぱり和也が会いたいって言ってるだけじゃねぇかなぁこれ

※167725 : ムダレス無き改革

これだけやる気なくて売上も右肩下がりなのに
打ち切りにされないって贔屓が酷すぎるな
もう全ページ白紙でも許されそう

※167727 : ムダレス無き改革

※167723
こんだけひっぱた挙げくそんな陳腐な展開にするなんてそんな事あるわけ・・・ある!

※167734 : ムダレス無き改革

40代は遠藤の事だろ
黒崎はGMだから50代ぐらいだろう

※167736 : ムダレス無き改革

大槻
「あの、、、ワシを高く評価してくれた帝愛のナンバー2の御方はどこ?」
沼川
「宮本さん達を畏怖させて俺のザワークラウトを持ち去った大物幹部さんはどこ?」
利根川
「ワシとナンバー2の座を争い 常にワシよりも上を行ってた聡明な男はどこ?」
まさやん
「(キョロキョロ) クロさん いないね」

福本
「黒崎なんてこの程度だと知ったら読者はびっくりするだろうなあwww」
読者
「お前の耄碌っぷりにびっくりだよwwwwwww」

※167738 : ムダレス無き改革

もう、こんなものの纏め扱うのやめません?

※167741 : ムダレス無き改革

※167727
恥ずかしいからカイジに会いたいことは部下には秘密で捜索してくれと和也が黒崎に頼んでたら遠藤とのテンションの差もまぁ納得はいくか
そのすれ違いが面白いかはともかく

※167743 : ムダレス無き改革

>何で遠藤は黒崎に相談もしないし力も借りないんだ
報連相がなってないよな
トネガワが鉄骨発注の回で勝手な判断をしたダメ社員に「報・連・相!!」って怒ってたけど、遠藤はダメ社員だったんだな

※167746 : ムダレス無き改革

そりゃ手がかり掴んだとか言わずに、電話線切断する程停滞していた任務に戻りますとか言ってもな
自分が他人に言った事を自分はやらない典型
下らない制裁なんて不正解とか言いつつ、部下には罰与えるダブスタだし、そこは一貫してる

※167748 : ムダレス無き改革

思い返せば遠藤って破戒の頃から利根川が失脚しなければいつか王国入りできたと信じてたり閑職に回されたのをカイジのせいにしたり、うぬぼれと思い込みが激しいクズだったな

果てには報連相もせず事情を知らない上司に向かって「クズ」とか人格破綻してるレベルだ


※167750 : ムダレス無き改革

作者が無能でクズだから話がつまらないのに
キャラが無能だから!クズだから!って言われたってなあ…

※167752 : ムダレス無き改革

※167741
オチとしてはありえなくもないけど24億脱出編と銘打っておいてオチがそれかよってなるのは避けられんような

まぁ現状国外脱出を視野に入れた逃走劇やってるわけでもないし、そういうしょ~もないオチが待っていても不思議じゃないが

※167753 : ムダレス無き改革

※167750
編集者か何かかアンタは

※167757 : ムダレス無き改革

まさか前回気づいたのに今回キャンプ編が終わらないとは思わんかった

※167764 : ムダレス無き改革

※167746
そりゃキャンプが一緒にやりたくて報告してないなら分かるけど、むしろ嫌がってるわけだろ。
だったら普通は言う。誰でも言う。そうすりゃ捜査も進むし解放もされる。
言わなくても誰でもわかることを言わせんな。

※167765 : ムダレス無き改革

※167764
でも遠藤は言うべきこと(報告)してないじゃん
キャンピングカーに気づいたのも結果論といえど黒崎のおかげだし誘われなかったらあのまま電話線切ったままだよ?感謝こそすれどクズ呼ばわりはないでしょ

※167766 : ムダレス無き改革

組織No2のキャンプ好き人生否定までしながらなぜカイジ捜索復帰が口にできないんだちくしょう!

※167767 : ムダレス無き改革

※167765
何か噛み合ってないんだけども。
言うべき事を言わないのは遠藤と言うキャラがダブスタだからでは説明できないって話なんだけども。
黒崎とのキャンプなんて嫌がってるわけだし、解放されるためにも手掛かり掴んだから行かせてくれと言えば、解放しない理由は黒崎にない。
なのに言わないのは単に作者が引き伸ばししたくて遠藤に当たり前のセリフを言わせないだけだって話。

※167784 : ムダレス無き改革

黒崎いいキャラっていう人の気持もわかるが、
カイジに、それも帝愛側にはいらないんだよな

あくまで底しれぬキャラとして今まででてたのに、一瞬で崩壊してしまった。

※167800 : ムダレス無き改革

※167706
カイジパートはまだ面白かったが
遠藤パートは部下へのパワハラと黒崎のキャンプで展開が酷すぎるな

※167803 : ムダレス無き改革

親父から話を聞き出すのに休載も挟んで何話も掛かると予想していたけど
甘かったぜw

※167809 : ムダレス無き改革

黒埼さん部下におべっか言われたときのゾッとする間こそあったけど
完全に普通のおじちゃん路線に舵をとったのかな

※167810 : ムダレス無き改革

こんなのスピンオフでやれ

※167811 : ムダレス無き改革

こいつら福本作品見たことないのか?
こんな展開10年以上やってるだろ

※167813 : ムダレス無き改革

カイジ捜索開始からここまでをせめて一年でまとめていればまだマシだった

※167843 : ムダレス無き改革

読者がイライラしてるのは話が長引いてるのもあるけど
それよりもカイジは正式に勝ったのに泥棒扱いされてそれがうやむやのまま数年間経ってるって事
どんな展開やどんな面白い内容になってもそこをズバッとやってくれないとスッキリしない

※167892 : ムダレス無き改革

黒崎は遠藤の頭がおかしくなってると思ってるから無理やりにでも休養させてあげてるだけなんだよなぁ
実際沿道の仕事は無茶苦茶になってて電話線抜いて上司からも連絡が取れなくしていたし
他人には報連相を要求するが自分は拒否るやつだ

※167931 : ムダレス無き改革

そもそも24億編て作者が和也編-ワンポと10年かけて話一つ纏めきれなかったツケをスピンオフのまねっこして誤魔化そうとして見事に滑って失敗してるだけじゃん…

もし既存キャラ達をきちんと描写できてたら会長戦にもうまく繋げられたかもしれないけど、今みたいにキャラを壊しても引き延ばす事しか考えてないせいで過去ちゃんと終われた黙示破戒編まで壊し始めたのが納得いかない。こんな三文芝居続けるんならせめて和也回りのキャラだけでやって欲しかった。

※167932 : ムダレス無き改革

※167712
残念ながらスピンオフのトネガワの黒崎の方が怖い
トネガワや会長に対しては本編の様な雰囲気だけど格下に対しては自分に何か言おうとした沼川に誰に意見しようとしてる?消すか?といった雰囲気だしてたし、まさやんに対し特にサイコパスっぽい描写があって凄い怖い

※167987 : ムダレス無き改革

部下達が遠藤の身を案じているけど、黒服からすれば遠藤は帝愛を裏切りった癖に舞い戻ってきて自分たちにパワハラする無能男。
凄惨な制裁を受けても「ざまあみろ」としか思わないと思うんだが。
まさか部下からの信望が厚い良い上司として書いてるつもりじゃないだろうな。

※167994 : ムダレス無き改革

ヤンマガの表紙にバズってます!
ってキャプションあるけど、編集からの皮肉にしか見えない

※167998 : ムダレス無き改革

※167994
パズってます(炎上しています)!

※168002 : ムダレス無き改革

許せなかった…俺達の黒崎さんがただのキャンプ好きにされるなんて…!

※168074 : ムダレス無き改革

ここでカイジ達が何かミスして一気に不利になる、みたいな展開は・・・無いか。
キャンピングカーも車だから事故ったりすれば一発でゲームオーバーだけど。

※168078 : ムダレス無き改革

※167932
トネガワビジョンの黒崎なんだよなぁ
だから「蛇でいてくれて、ありがとう」と
カイジに礼をされるハメになる

※168188 : ムダレス無き改革

※168074
次回は休載挟んでの総集編です。

※196321 : ムダレス無き改革

全然話進んでないなw