TOP画像
ヘッドライン

【TOUGH外伝 龍を継ぐ男】185話感想 新生・龍星が、なろう系主人公として返り咲きだあっ!

龍を継ぐ男185話ネタバレ感想

TOUGH外伝 龍を継ぐ男 第185話「新生・龍星」

403: 名無しさん 2019/12/16(月) 16:36:22

許せなかった…猿先生がなろう作者に名を連ねるなんて…!
toughg185-19121709.jpg

56: 名無しさん 2019/12/15(日) 19:41:05

うああああ
龍星が600キロの熊を蹴り飛ばしているっ

677: 名無しさん 2019/12/16(月) 19:17:32

ブアッが最初ベアッに見えて小粋なモンキー・ギャグなのかと

156: 名無しさん 2019/12/16(月) 00:00:17

波止場 熹一と静虎さん
→優希に移植されなかったことを知り驚く熹一
→コロラド 俺は鬼龍の息子 龍星だ
→ス星 バイソンをしとめたのか? 素手でな
→熊と闘ってこの力を確認したいんだよね
→グアッ ボッ なにっ(ス) ドッ ブアッ
→攻撃を躱し後ろ蹴りで熊を吹っ飛ばしたあっ
→静虎さん 移植で高い運動能力を得る可能性…
→造り出される血液も特別…
→人知を超えた能力が発揮されるやもしれない
→見えないものが見える目も移植された
→弾丸の軌道…エネルギー…空中の電波や信号…
→熹一 なんやそれ…超人の世界やん
→もはや人間ではないかも グオオオオ(熊突進ッ)
→次号 ついに龍星の新たな実力が…

なんやこれ…超猿展開やん

166: 名無しさん 2019/12/16(月) 00:07:31

>>156
何が悲しいってこの能力()はガルシアの物であって、イキリウン太郎は何もしてない事っスよね

157: 名無しさん 2019/12/16(月) 00:01:11

この漫画どこに向かってるんスかね
toughg185-19121703.jpg

162: 名無しさん 2019/12/16(月) 00:05:37

>>157
いやいやw

165: 名無しさん 2019/12/16(月) 00:06:39

>>157
猿先生もラグ・ビー見てたんスね

706: 名無しさん 2019/12/16(月) 19:22:05

これトダーやメカ・ファルコンフットでも無理じゃないスか?

707: 名無しさん 2019/12/16(月) 19:22:05

うああああっトダーによるインフレに追い付くために
ドラ・ゴンボール展開に入ったぁ!

158: 名無しさん 2019/12/16(月) 00:01:12

今の俺ならトダーにだって勝てる!

730: 名無しさん 2019/12/16(月) 19:23:35

2メートルの熊で600キロっスよ…
こんなに吹き飛ばすほどの衝撃がかかったら反作用でウンコの足が粉々に砕けるっス
気でも狂ったんスか?

750: 名無しさん 2019/12/16(月) 19:24:47

フォースに目覚めたんだ
スター・ウォーズ・エピソード・ナインで思いついたんだ

307: 名無しさん 2019/12/16(月) 10:23:55

先週の流れから、何であのとき龍星に心臓移植されたのを聞かされてないんスかこのマヌケ親子
toughg185-19121707.jpg

310: 名無しさん 2019/12/16(月) 10:27:20

>>307
そもそも灘一族の人間に家族間の意思疎通ができるだけの
最低限の協調性があったら一家離散状態にはなってないんだ

447: 名無しさん 2019/12/16(月) 19:41:59

なんやて!とか言ってるバカ坊ヤバくないっスか?

370: 名無しさん 2019/12/16(月) 18:55:38

なんやてって
お前その手術した場所にいただろうがよえーっ!?

378: 名無しさん 2019/12/16(月) 18:56:05

待てよ
おじさんは悪魔にも子を思う心があるんだぜって言っただけなんだぜ
手術室での会話を知らないタフくんがわからなくてもおかしくはないと考えられる

313: 名無しさん 2019/12/16(月) 10:38:03

オトン「龍星の心臓がバーストしたんだッ!」
鬼龍「俺にも子を思う気持ちはあるんだぜ」
タフ「なにっ」

オトン(どういうことや…)
タフ(まあええわ帰るで)

437: 名無しさん 2019/12/16(月) 19:03:42

心臓移植の場面から波止場まで突然タイムスリップ&テレポートさせられたレベルなんだ

401: 名無しさん 2019/12/16(月) 18:58:23

この優希ちゃんの絵
線がガタガタで猿先生のやる気のなさがうかがえますね…
toughg185-19121701.jpg

412: 名無しさん 2019/12/16(月) 18:59:26

>>401
仕方なく女キャラを描いたが体が拒絶して手が震えたのだと考えられる

404: 名無しさん 2019/12/16(月) 18:58:45

しゃあっ!サービス・シーン!

413: 名無しさん 2019/12/16(月) 18:59:29

マネモブにとってはトダーの登場の方がよっぽどサービス・シーンになるんだ

164: 名無しさん 2019/12/16(月) 00:06:23

見えないものが見える目ってなんスかw
toughg185-19121704.jpg

758: 名無しさん 2019/12/16(月) 19:25:07

なにっ写輪眼っ

194: 名無しさん 2019/12/16(月) 00:40:35

兄弟の目を移植して永遠の万華鏡写輪眼に開眼したんだ

450: 名無しさん 2019/12/16(月) 19:46:27

見えないものが見えるようにって
龍星が本当にビッグ・アイ化しそうっスね

452: 名無しさん 2019/12/16(月) 19:47:04

これからルーニンになるんや
そろそろカタストロフが起こるっス

161: 名無しさん 2019/12/16(月) 00:05:04

えっ 猿先生は血液が心臓で作られると思ってるんスか…
toughg185-19121710.jpg

179: 名無しさん 2019/12/16(月) 00:23:22

>>161
血は骨から作られる
骨は血より濃いという名言を生んだ猿先生がそんな間違いするわけないっス

186: 名無しさん 2019/12/16(月) 00:29:08

>>179
どうせその時の編集から聞いたか丁度テレビでやってて覚えたんだ
ただ本質はなにも理解してないからすぐ忘れたんだ

105: 名無しさん 2019/12/15(日) 22:04:03

龍星は電波が見えるようになるからメ蚊対策も完璧なんだ
toughg185-19121705.jpg

171: 名無しさん 2019/12/16(月) 00:13:33

>>105
オトンも弾丸見えるし残気見えるだろ

775: 名無しさん 2019/12/16(月) 19:25:55

覚醒ってなんスか

833: 名無しさん 2019/12/16(月) 19:28:24

オカルトてんこ盛り過ぎだろ…

195: 名無しさん 2019/12/16(月) 00:43:12

怒らないでくださいね
空中の電波まで見えるガルシアが暗闇に目が慣れずに殴られたとかバカみたいじゃないですか

216: 名無しさん 2019/12/16(月) 01:21:20

灘の奥義がオカルトってんならまだまあ仕方ないっスけど、
通常技の蹴りでグリズリー吹っ飛ぶ威力だとこれから先インフレが止まらないっスね

422: 名無しさん 2019/12/16(月) 18:32:43

心臓移植だけでこのパワーなら
全身ガルシアボディのG28はどんだけ貧弱なんだよって事になるのを猿先生は自覚してないのかよ、えーーっ!?

424: 名無しさん 2019/12/16(月) 18:35:27

どうせ同じ血を引く龍星と超反応を起こして
突然変異に次ぐ突然変異体になったとかやろ

814: 名無しさん 2019/12/16(月) 19:27:52

龍星、人間やめたってよ
toughg185-19121706.jpg

490: 名無しさん 2019/12/16(月) 21:37:43

>次号、ついに龍星の新たな実力が…!?
実力じゃねえだろうが!ゴッゴッ

493: 名無しさん 2019/12/16(月) 21:47:40

ふうん、借り物の力で調子に乗んじゃないよ!ということか

547: 名無しさん 2019/12/17(火) 00:11:03

これだけのクソフィジカルだと
霞突きやってるだけでほぼ全部の相手に楽勝っスよね

167: 名無しさん 2019/12/16(月) 00:08:33

これならおじさんに移植してラスボスに返り咲かせた方が良かった気が…

229: 名無しさん 2019/12/16(月) 01:51:10

本来だとこうなってたのは重機ちゃんなんスよね
そっちの展開のが見たいんだ

224: 名無しさん 2019/12/16(月) 01:40:07

猿先生は最近人気の不遇扱いからのチート最強化にやれやれ系と
今流行のな・ろう読者を取り込もうとしているんだ
toughg185-19121702.jpg

613: 名無しさん 2019/12/17(火) 10:00:08

>>224
な⋯ なんだこのファーは!?
先週号ではファー無しコートだったからてっきり鬼龍のコートだと思ってたっス
やっぱ怖いっスね思い込みは……申し訳なかったでやんす

226: 名無しさん 2019/12/16(月) 01:46:38

とりあえず、悪からは脱却したって事なんスかね?
ここまで来ると、対個人の戦いよりも対組織の戦いの方が話が盛り上がりそうっス。

242: 名無しさん 2019/12/16(月) 02:36:02

せめてガルシアの臓器狙ってタンカー編で顔出した中国だの世界の悪党が龍星狙ってくる
のならまだ期待は残るんスけどこれでキー坊にリベンジとか言い出したら
プレイボーイすら追い出されるんだ

245: 名無しさん 2019/12/16(月) 02:49:41

今の龍星は悪からは脱却したんじゃないっスか?自分はそんな感じがするっス。
悪のままなら、それこそ真っ先にキー坊を狙うんじゃないっスかね。

247: 名無しさん 2019/12/16(月) 02:56:18

>>245
熊で強さを確かめてからキー坊に復讐を図る計画とも考えられる

290: 名無しさん 2019/12/16(月) 09:34:54

妙に悟った顔してるから改心したと思いたいがキー坊の前に現れて
「俺の心臓が言ってるんですよ。アンタを倒して“最強”になれって」
とかRFで言い出しかねないから怖いんだ

293: 名無しさん 2019/12/16(月) 09:41:29

普通の漫画だったら新たな勢力が現れて灘組が半殺しにされその敵をウンスタが倒す流れだけど
猿先生はその場で逆張りすることしか考えてないからどうせまた訳のわからない展開になるんだ

294: 名無しさん 2019/12/16(月) 09:44:15

ウンスタ「俺が“灘狩り”をやりますよ」

305: 名無しさん 2019/12/16(月) 10:22:16

もう熊を倒したウンスタに「また俺何かやっちゃいました?」とか言わせるくらいしか道がないんだ


スポンサードリンク
新着記事


ムダスレ無き改革

この記事へのコメント

※166890 : ムダレス無き改革

ガルシアの心臓と目にとってガルシアにくっついてたのは枷だった…?

※166891 : ムダレス無き改革

ガルシアの心臓と目を移植して何でガルシアよりもパワー上がるんですかね?

※166892 : ムダレス無き改革

刃牙も腕を移植する話やってたけど、
こっちはもっと上だったな

※166894 : ムダレス無き改革

この展開に一番戸惑っているのはマネモブなんだよね

※166895 : ムダレス無き改革

ガルシア本人はトダーに手も足も出なかったッスけど移植されたコイツは普通に勝てそうッスね



なんなんスかコレ?

※166896 : ムダレス無き改革

強い心臓と眼球が移植されて身体能力が跳ね上がる
やっぱ怖いスねモンキー・ブレインから繰り出される猿理論は

※166897 : ムダレス無き改革

まるでショベル・カーかと見紛うほどのパワーに困惑するんだ

※166898 : ムダレス無き改革

猿先生はコイツをどうしたいんスかね?
どこに着地するんスかこの物語

※166899 : ムダレス無き改革

なんだかんだで読者を楽しませる格闘漫画の鑑

※166900 : ムダレス無き改革

まんまナルトのうちは一族じゃねえか
あいつらの強化方法って外付けばかりだったもんな
自前で成長する千手を見習えよ

※166901 : ムダレス無き改革

そういえばタイガーフットとかドラゴンフットとかあったよね

※166902 : ムダレス無き改革

忌憚のない意見を言わせて貰うが
心臓が強くても血圧が上がるだけでは?

※166903 : ムダレス無き改革

猿展開になろうっス
何やっても打ち切り無さそうで無敵って奴っス

※166904 : ムダレス無き改革

コレどこにむかつてんの??

※166905 : ムダレス無き改革

猿空間全開でワクワクが止まらないんだ、それが不安なのか興奮なのかはわからないんだ

※166906 : ムダレス無き改革

ガルシアのパーツをそれぞれ移植された超人たちによるトーナメントが開催されると考えられる

※166907 : ムダレス無き改革

だからそれはガルシアの力であってお前のじゃねえだろうが
ガルシアたっての願いで心臓を託されたってわけでもなし

※166908 : ムダレス無き改革

高柳光臣リスペクトと考えられる
ウンスタの次の敵はスサノオだあっ

※166909 : ムダレス無き改革

※166908
天上天下の方が遥かにマシっスねこれじゃ

※166910 : ムダレス無き改革

イキリクソ太郎はトイレだけにして欲しいんだ

※166911 : ムダレス無き改革

なろう特有のクソ長タイトルに変更すべきなんだ

※166912 : ムダレス無き改革

月曜のスレまとめるのに木曜までかかってるってことは相当スレが荒れてるんスかね今
定型文連呼するだけで滅多に荒れないのがタフスレなんじゃねえのかよえーっ

※166913 : ムダレス無き改革

最強ジャンプ放送局にまとめの速さで負けてるっスよ
ただまとめるだけでどうしてこんな時間がかかるっスかね

※166914 : 165931

完全に他力だけで最強になる、自分勝手な性格なだけの主人公って新しいな。

※166915 : ムダレス無き改革

生きてた頃のガルシアに600キロのグリズリーを(文字通りに)蹴り飛ばせたとは思えないんだ
移植された後のほうがパワー・アップするなんておかしいじゃねえかよえーっ

※166916 : ムダレス無き改革

その内全身機械になって最後に重機と戦う

※166917 : ムダレス無き改革

しゃあっ
ウンコ・スターの俺が奇跡の心臓を移植されたら物理で最強になりましたにタイトル変更じゃあっ

※166918 : ムダレス無き改革

なにっ
もともと0に近い主人公人気をさらに落としていくっ

※166921 : ムダレス無き改革

調子に乗ったところでメカ尊王にボコられるんっスね

※166922 : ムダレス無き改革

蘇生したらガルシアになった件でアニメ化狙えるっスよ

※166923 : ムダレス無き改革

悪堕ち主人公(ピカレスクヒーローでもなく普通に読者に嫌われる方向)が人格そのままなんとなくパワーアップとか、
なろうだって成功してる作品じゃそんな誰も喜ばない展開にはしないんだ

※166924 : ムダレス無き改革

うあぁぁぁ、トンデモ医学が練り歩いているっ
しかしもはやマネモブの感覚はこの程度のトンデモに対しては麻痺してしまっているんだ
悔しいだろうが仕方ないんだ

※166925 : ムダレス無き改革

これは流石に刃牙の方が面白いのでは…?
尊敬する板垣先生への熱い援護射撃と考えられる

※166928 : ムダレス無き改革

※166925
次回の刃牙を見て逆のことを言いそう

※166929 : ムダレス無き改革

編集は仕事しろ

※166930 : ムダレス無き改革

晩年に泥を塗り続ける漫画家…

※166931 : ムダレス無き改革

久々に見たぜバキとの熱い”シンクロニシティ”

※166932 : ムダレス無き改革

写輪眼は草

※166933 : ムダレス無き改革

前回の引きではまだ龍おじの悪云々に感化されてるかと思ったけど
今回の表情はそんな事なさそうで安心したんだ スヌーカが生きられるんだ

※166935 : ムダレス無き改革

もしかして、猿先生はこの展開が面白いと思ってるんスか?

※166936 : ムダレス無き改革

やべえw本気でくだらねえ

※166939 : ムダレス無き改革

そろそろ限界だな
ゴミの刃牙以下になってるから
ネタにすらならない

※166940 : ムダレス無き改革

もう、うんこじゃなくてちゃんと移植して
うんこはトダーが皮を被って成りすまし
でいいわ
弱き者はバーストで死んだ

※166944 : ムダレス無き改革

ウンスタはクマに幻魔突きをカマそうとして食われてしまうんだ

※166948 : ムダレス無き改革

目的とかはまだ明かされてないんスかね?
鬼龍の子ども達のために保存されてるガルシア臓器を奪うとか実はまた始動していたクローン計画を潰すために協力者を集めてるとかならまだワクワクもあるんだ。

※166949 : ムダレス無き改革

ウンスタはオトンを殺そうとした時に弱き者が止めてて、冷酷非道の噂もこの程度かって見下してそうッスから、弱き者を超えるパワー得た時点で見限るんじゃないッスかね?
次弱き者が映る時は首がへし折られてる可能性が高いッス。

※166950 : ムダレス無き改革

次週グリズリーを倒したウンスタを称えるギャラリー
トダー「アナタニハ敵イマセンッ許シテッ」
キー坊「いやァ~タフって言葉はキー坊の為にあるとかなんとか言わとるけど
それはワシやない、お前や龍星」
オトン「そんなん当たり前やッ」

※166951 : ムダレス無き改革

これガルシアの心臓がすごいんじゃなくて
ウンスタの心臓がしょぼかったのでは

※166952 : ムダレス無き改革

タフ君は弱き者をボコって手術の結果も見届けずそのまま帰ったという事なんですかね。また全員メ蚊で眠らされて気付いたら都内の公園に居たというのが一番しっくりくるんだ

※166953 : ムダレス無き改革

※166950
「 夢 」

※166954 : ムダレス無き改革

取りあえず、グリズリーを蹴りだけで飛ばして大木をボキボキ折る描写はギャグやろ。
こんなんトラックでも出来んわ。明らかにガルシア本人より強くなってる。

※166955 : ムダレス無き改革

龍星の身体を調べるために米国や中国が狙ってくる展開になったら嬉しいっス
従来の格闘マンガ路線より組織とやりやった方が鬼龍の後継者って感じがするっス

※166956 : ムダレス無き改革

このあとキー坊倒して終わりとかになるんですかね...
なんだかんだ前作主人公のキー坊が好きなんだ

※166958 : ムダレス無き改革

逆に主人公がラスボス化しとるやん!

※166959 : ムダレス無き改革

この1年の瞬間最大風速がトダーとウンスタダウンなのがよっぽど気に入らなかったんっスかね

※166960 : 名無し

魅力も人気もないキャラでこれやられてもな...あ一応主人公か

※166961 : ムダレス無き改革

※166954
第一話でトラックを破壊した高校生がいたっスよね…

※166962 : ムダレス無き改革

心臓と目玉移植されてここまで強くなるとか、何のギャグっスか?
普通は臓器の移植手術したら拒絶反応などの検査やリハビリで数か月はろくに動けない筈なんだけど、モンキーワールドではそんなものはなかったんだ
そして、続きを見たいと思う自分が悔しくて仕方ないんだ

※166964 : ムダレス無き改革

グルメ細胞の力に目覚めたと考えられる

※166965 : ムダレス無き改革

トダーにガルシアの心臓を移植すれば良かったのに

※166966 : ムダレス無き改革

悪堕ちイきり主人公が棚ぼたパワーアップイきり主人公になったとか
余計タチ悪いんじゃないっスか

※166967 : ムダレス無き改革

※166956
コイツがキー坊に勝つはいくら何でもないっス
範馬勇次郎がバランスのいい山本に負けるくらい酷いっスね

※166968 : ムダレス無き改革

なんでこんなウンコが苦労もせず超人的力を手にしているスか?
最低でも勝って素材を手にするべきじゃないんスか
こいつ負けたくせに場の流れだけで強化されてんのがムカつくんスけど

※166969 :   

性根が歪んでるから同情出来るキャラじゃないのがなんとも
心臓弾けたりまともな視力なくしたり降りかかってきた不幸も
自業自得なところがあるし

※166970 : ムダレス無き改革

>妙に悟った顔してるから改心したと思いたいがキー坊の前に現れて
>「俺の心臓が言ってるんですよ。アンタを倒して“最強”になれって」
>とかRFで言い出しかねないから怖いんだ

本当にそうなりそうで怖い

※166971 : ムダレス無き改革

※166969
なにっ どっちもガルシアにちょっかい出したせいっ

※166973 : ムダレス無き改革

わ、ワイこういう展開って心当たりがあるんや
打ち切りが決まった漫画で強引な主人公のパワーアップ
昔の秋田書店や講談社の少年漫画でわりと普通にあった話なんや

※166974 : ムダレス無き改革

多分ガルシアは死ぬ時に自分の心臓は優希ちゃんを助けるために使われると思いながら死んでいったと思うんだ

※166975 : ムダレス無き改革

俺気づいちゃったかも知れないッス、おそらく自信の心臓ももれなくBHなのは百も承知なウンスタは優希ちゃんにあげたい弱き者の裏をかくためにわざとBHが覚醒するよう仕向けたんじゃないッスかね?
てかもうそれぐらいの真っ黒な計算力を発揮してくれないと、ウンスタのキャラが立たないッス。

※166976 :   

優希ちゃんには最新医学で作られた60年は交換不要なペースメーカーで

※166977 : ムダレス無き改革

あの、ただの力押しでも最強のガルシアが、灘神影流を覚えたらどうなるかが、今の龍星なわけですね。

※166983 : ムダレス無き改革

ゴッドサイダーみたいな漫画なら有り得て良い展開なんだけど
これはないわ

※166984 : ムダレス無き改革

初期では「心臓が停止する」だけだったBHが
いつの間にか「心臓が破裂する」病状にランクアップしてる気がするっス

※166986 : ムダレス無き改革

「最近ケンカでボロ負けしたけどそいつの心臓と眼をもらって最強になった龍を継ぐ男ですか何か?」

※166987 : ムダレス無き改革

>なんやて!とか言ってるバカ坊ヤバくないっスか?
髪と共に知性も切り捨てたからしょうがないんッスよ

※166989 : ムダレス無き改革

これは新しい眼で霊界と交信を始めて霊界探偵になる展開っスね
妖怪と戦うから熊なんて余裕っス

※166991 : ムダレス無き改革

本スレ※229
>本来だとこうなってたのは重機ちゃんなんスよね
>そっちの展開のが見たいんだ

最強チート重機ちゃん見たかったッス。プラス最強猫

※166993 : ムダレス無き改革

ウンスタがやった唯一の善行ってキー坊を助けようとガルシアに挑んだぐらいで
あとは全部がゴミみたいな活動しかしてないのに何最強の力手に入れてるんスか

※166994 : ムダレス無き改革

このバカ親子はなんでいつも港で話してるんスかね

※166997 : ムダレス無き改革

※166994
自宅がないからだと考えられる
真面目にキー坊とおとんはどこで生活してるのかわからないんだ

※166999 : ムダレス無き改革

眼の移植って角膜移植とかその程度なんスかね?
ガルシア一応両目残ってたのに、何で左目は失明したままなんスか?
それとも見えないものが見える眼ってのは、眼帯してる方で隠してるんスか?

※167000 : ムダレス無き改革

それほど特別な心臓らしい…
もしくはそれ以上の高い運動能力を得る可能性もあるらしい…
人知を超えた能力を発揮するやもしれない…
常人には見えないものまで見えるようになったという…
電波や信号でさえ見えるようになるかも…
もはや人間ではないかも…

しゃあっオトンの酷過ぎるたわごと流布

※167001 : ムダレス無き改革

ウンスタが白くなったと思ってる人もいるッスけど、熊は罪があるけど何の罪もないバッファローくんは力試しにウンスタに殺られてるッスよ。

※167002 : ムダレス無き改革

※166999
宮沢一族の祖先にうちは一族がいたものだと考えられる
悲しい過去を持ったり頭がおかしいのもその影響っスね

※167003 : ムダレス無き改革

強引な新展開は打ち切りするための布石と思われる

※167005 : ムダレス無き改革

本当にどこに向かってるかわかんねえw
ウンスタをラスボスにしたいの?

※167006 : ムダレス無き改革

タフの何が面白いのかわからないと言ってのけただけのことはある

正義や熱血や愛情は真似事(猿真似)で表現してただけで
猿渡にとってのカッコよさって、およそネクラで、情が通ってないんだよな…
非情なほど良しすらある

まあ、還暦過ぎた漫画家先生だから、わかってて描きたいように描いてるんだろうけど
代表作のタフを壊しながらやるのはアウトを超えたアウト

※167008 : ムダレス無き改革

そろそろタイトルからタフを外した方がよくないっスか

※167009 : ムダレス無き改革

待てよ物語はここから面白くなるんだぜ

※167010 : ムダレス無き改革

最後に肉体進化が心臓に追いつかず崩壊だろこれ。

※167012 : 165931


超展開過ぎるのは好きだけどね、龍星みたいなのを本人の努力無しで最強にしちゃうのはまさに猿のような非常識的所業ですわ、これ実際中々無いんじゃない。

※167013 : ムダレス無き改革

前のまとめで異世界転生なんて書いたけどマジでなろうになってて驚きを隠せないんだ
流石にこれ以上のウンスタ上げされても面白くないんでこれが夢オチでもいいんスよ?

※167014 : ムダレス無き改革

これは移植で凄い怪力を手に入れたんじゃないッス
特殊な目で力の流れを視認することができるようになって熊のパワーを逆利用してふっ飛ばしたんスよ

※167017 : ムダレス無き改革

※166914
ガンガムで言うキラとか刹那みたいですね…遺伝子操作やGN粒子&ELS化という他力本願ありきで強いっていう
それでいてスパコも結局只の人間でしかないし、刹那本人もそこまで才能あるとは思えないから、持ち上げてる信者が色々哀れに感じてしまう

※167019 : ムダレス無き改革

※167014
鉄拳チンミでさえ熊はその場に転倒しているんだよなぁ
その理屈で真後ろに吹っ飛ぶのは面白すぎるっす

※167020 : ムダレス無き改革

別に外付けで強くなること自体は良いと思うっスけどね
何が何でも自力で努力しないといけないって訳でもないし
それより問題なのはウンスタの性格が最悪ってことっス

※167023 : ムダレス無き改革

電波が見えてもなんの役に立つのかわからないっす。

※167026 :   

シャコと同じ世界が見えるのかもしれない?
なんで海の中にいる生物があれだけ光の受容体を持ってるのか判らんが・・・・・・

神経シグナルとか微弱な生体電流が目視出来れば相手が動く前にどう動くか
読めるようになるかもなぁ

※167031 : ムダレス無き改革

この展開に一番戸惑ってるのは猿先生なんだよね

※167039 : ムダレス無き改革

この令和の世に連載されてるストーリー漫画の中で、龍継ぐ程無計画で無軌道で
支離滅裂な漫画は他に無いと断言できるんだ…
いやマジで猿先生に比べたらアイスデブ先生すらストーリー・テラーに思えるんだ…
やっぱ怖いスね、漫画家をぐろう出身作家は

※167041 : ムダレス無き改革

まあ彼岸島は曲がりなりにも雅を倒すって目的があるのに対し
龍継ぐは何一つ目的がないっスからね
ここに来ても主人公が何やりたいのかサッパリ分からないって前代未聞っス

※167048 : ムダレス無き改革

※167017
刹那は訓練してるし、修羅場潜り抜けた結果そうなっただけだぞ
それがダメならニュータイプとかも目覚めた能力頼りやんけ
キラもしばらくは敵と同じ普通のコーディネーターって程度の認識だし、修羅場は相当潜り抜けてるぞ
まあ他の主人公と比べてそんな別格とも思えんけど

※167051 : ムダレス無き改革

彼岸島と比べるのはアイスデブ先生に失礼だろ
刃牙とかだろこのつまらなさは

※167053 : ムダレス無き改革

全部おとんの「らしい」だから、実は心臓も目も何も特殊能力なんかなくて
全部ウンスタの天才設定が急に開花したものだという展開かもしれないッス

※167058 : ムダレス無き改革

悪の道に走って恩師を闇討ちしてケガ負わせた挙句に
殺そうとしたうえ最悪な罵声まで浴びせた相手の心臓や目玉を移植してもらって
生きてられるってのが奇跡ッスよね(精神的に)

※167059 : ムダレス無き改革

100%借り物の力で笑った
これでイキれるのはむしろ清々しい

※167060 : ムダレス無き改革

一応ウンスタは学習能力は高い設定があるッス、それでガルシアを一撃で倒す技を身につけるでなく、ネチネチ技を覚えたのは本人の性悪と学習能力が噛み合ってないがなブヘへ

※167065 : ムダレス無き改革

※167048
どっちにしろ本当の意味での自分の力じゃないのは確定でしょ
イノベ化はGN粒子浴びたお陰だけど、NTは本人の才能で開花するものじゃん…戦場潜ろうが自分でない他の要因で得たものは他力本願に変わりはない
キラに至っては存在自体が整形で意図的に作られたもの。それが根本にあるからやっていけた時点で本当の意味での才能や実力とは言い難い

※167067 : ムダレス無き改革

そもそもロボアニメって
ロボ乗って戦ってる時点で全員借り物の力な気がするっスけど…

※167068 : ムダレス無き改革

※167065
ガンダムは名作だけどガノタはクソっスね
忌憚のない意見ってやつっス

※167069 : ムダレス無き改革

絵が上手いだけにクマが木をへし折って吹っ飛ぶ画がギャグになってしまうんだ
彼岸島のセンセェは変な腕の組み方してるだけで愚弄されるけどな、グヘヘヘヘヘヘ〜〜

※167071 : ムダレス無き改革

なにっコメントが100超え
もしかして龍継ぐって石博士を凌ぐ人気漫画なんスか?

※167073 : ムダレス無き改革

※167067
勇者シリーズなどロボット自体が意思を持って動いているものもあるっス

※167074 : ムダレス無き改革

キー坊長髪に戻せ
あの頃の貫禄を返せや

※167075 : ムダレス無き改革

長髪の頃に話も戻した方がいいかもな
結局なんだったんだよあの頃の展開はw

※167076 : ムダレス無き改革

このウンスタに一番戸惑っているのは読者なんスよね

※167077 : ムダレス無き改革

ウンスタの好感度が奈落の底のままなのにパワーアップイベントとかされても何一つ燃えないんスよね
それも託された展開とかじゃなくて既にボロボロ相手にハンデ戦で返り討ちにされたうえに自殺した相手から謎の優遇で勝手に移植されただけなんだ

※167086 : ムダレス無き改革

もうなんやて!とか言ってるキー坊はパン作りを初めてリュウやケンと戦う毎日を過ごして欲しいっス

※167087 : ムダレス無き改革

弱き者を継ぐ男としては大正解なんだ

※167136 : ムダレス無き改革

もうウンスタはスピリチュアル・サンクチュアリで
スヌーカと異世界スロー・ライフを楽しんでもらった方が平和だと考えられる

※167382 : ムダレス無き改革

もうこのままウンスタいなくなってほしい

※167451 : ムダレス無き改革

※197065
GN粒子がー、作られたからーってそんな環境があるから才能や実力じゃないってアホとしか
アムロも戦争無ければ目覚めないぞ
ガンオタってか、宇宙世紀絶対信者は近代ガンダムにイチャモン付けて、昔に比べて人気ないとかただのネガキャンのせいやんけ

※167455 : ムダレス無き改革

※167451
週プレ読者なら富野監督のインタビュー読んだと思うけど新海監督をライバル視していて、枯れて無いなー、この人とw
ウンスタもガラス張りの実験室に閉じ込められて精神崩壊エンドでいいんじゃいスか。
「…暑っ苦しいなぁ、ここ。うーん…出られないのかな?…おーい、出して下さいよ。ねえ!」

※167496 : ※167451

嫌いなのはあくまでも宇宙世紀厨であって、監督はむしろ好きだ
宇宙世紀面白いし
あくまでも授けられようが、何か理由があろうが才能、環境全て引っくるめて実力とかいうのを近年だけ無理に落とそうとする連中が嫌いなだけ

※167510 : ムダレス無き改革

なにっ話が脱線してるっ

※167523 : ムダレス無き改革

むしろ本来の話が何だったのかわからなくなっていると考えられる。

※167541 : ムダレス無き改革

なにっ話が脱糞してるっ

※167670 : ムダレス無き改革

心臓も目も、血液や身体能力向上も何から何までガルシアの物なのにウンスタがイキってて笑った。