
るろうに剣心 北海道編 第21話「近況報告 函館より」
十本刀への復讐に突き動かされる三島だが、復讐と大義の瀬戸際で、斎藤の隊で十本刀を利用してでも正義を成すことを選ぶ。その上で十本刀に、逃げたり裏切ったりすれば即この手で殺すと言う三島。それを受け宗次郎は、圧倒的弱者である三島が、強者である十本刀を殺すことが本当に叶えば、志々雄の掲げた「弱肉強食」の信念を覆す…いわば三島の純然たる勝利であると語り、復讐を真正面から受ける姿勢を示す。
そんな中、剣心は凍座に本気の技を仕掛ける覚悟を決め、凍座もそれを真正面から嬉々として受ける。剣心の無茶を通した九頭龍閃3連発の中、凍座は剣心の「神速故に静止する龍巻」という、妖魔や神獣を超えた“自然現象”の“闘姿”を初めて目撃するのだった。
剣心の“闘姿”を堪能し満足した凍座は薄れゆく意識の中、次の実検戦闘が小樽と札幌を舞台とした二元作戦であることを明かす―――!!
前回:【るろうに剣心北海道編】20話感想 九頭龍閃の3連撃、二十七頭龍閃で凍座に勝利!
- 893: 名無しさん 2019/12/04(水) 08:30:27.96
チーム分けが全然ワクワクしない分け方でガッカリしたわ…
- 861: 名無しさん 2019/12/04(水) 00:15:57.14
なんだこのセンスも糞もないチーム分けは…
読者が期待してるのは無印じゃ見られなかった絡みとかだろ…- 52: 名無しさん 2019/12/05(木) 07:03:04.99
この配置、札幌はほぼ永倉だけ
小樽はほぼ左之助だけなのでは- 54: 名無しさん 2019/12/05(木) 07:53:34.10
永倉と左之の見せ場を書きたいんだろ
察してやれ- 883: 名無しさん 2019/12/04(水) 05:46:10.34
斎藤が怪我さえしてなければ
剣心、斎藤、永倉をリーダーで面白3グループに分けれたかもしれんのにな- 859: 名無しさん 2019/12/03(火) 23:13:14.59
左之助も5年の間で強くなってるようだな
- 34: 名無しさん 2019/12/05(木) 00:44:43.71
左之助どのくらい強くなってんのか楽しみだな
- 35: 名無しさん 2019/12/05(木) 00:47:42.03
アメリカで学んだ技術を生かしてめっちゃ集中できるようになってるよ
他は特に変わってないよ- 949: 名無しさん 2019/12/04(水) 17:32:49.24
剣心チームと永倉チームの戦力が乏しいのは補強前提だからだよ
雷十太先生と津南で別物に化ける- 952: 名無しさん 2019/12/04(水) 17:37:53.54
カンリュウ、雷十太、津南という最強の遠距離要員
- 35: 名無しさん 2019/12/04(水) 21:51:41
(アカン)
- 37: 名無しさん 2019/12/04(水) 21:54:11
>>35
死亡フラグと思わせてその写真が懐から落ちてそれを目にした剣心が死ねない!ってなるのが和月イズム- 48: 名無しさん 2019/12/04(水) 22:04:18
アの三馬鹿はどうなったの?
- 51: 名無しさん 2019/12/04(水) 22:07:55
>>48
なんか勉強してる- 53: 名無しさん 2019/12/04(水) 22:09:49
>>51
手前の人は何で死体みたいに顔に布掛けられてるんですかね…?- 56: 名無しさん 2019/12/04(水) 22:12:08
濡れハンカチからの死ぬわ!は様式美
- 962: 名無しさん 2019/12/04(水) 19:02:21.90
由太郎の腕について触れたのは今後の展開に関係あるのかな
- 970: 名無しさん 2019/12/04(水) 19:49:40.42
>>962
先生が奇跡の大復活- 812: 名無しさん 2019/12/03(火) 09:38:14.88
ゆしろうの腕全然治ってないのか…
世知辛いね- 47: 名無しさん 2019/12/04(水) 22:04:14
片手で戦える技なんて星の数ほどあるわ!
- 49: 名無しさん 2019/12/04(水) 22:04:51
>>47
牙突だけ使えれば良いよね- 967: 名無しさん 2019/12/04(水) 19:42:06.72
由太郎って師範代枠にいなかった?
- 968: 名無しさん 2019/12/04(水) 19:46:28.49
無印最終話のことならそれで合ってる
北海道編で設定改変したんでしょ- 971: 名無しさん 2019/12/04(水) 19:54:28.63
>>968
序幕後編でも由太郎は師範代だったけど
今回からそれすら無かった事になった- 973: 名無しさん 2019/12/04(水) 19:56:46.51
>>968
北海道編でもいたわ- 55: 名無しさん 2019/12/05(木) 08:42:40.52
弥彦を待機させてんの何が狙いなんだろうね
- 56: 名無しさん 2019/12/05(木) 08:53:16.04
弥彦に秘密兵器感ないしな
剣心と戦った上に逆刃刀返却して底が知れてるし- 45: 名無しさん 2019/12/04(水) 22:01:31
神谷道場にも新キャラ出すつもりっぽくて
本当に10年くらいかかるんじゃないのかこれ- 59: 名無しさん 2019/12/04(水) 22:13:33
上位5名の中に女も混じっているな
- 63: 名無しさん 2019/12/04(水) 22:18:55
ていうか門下五剣ほとんど女じゃね?
- 85: 名無しさん 2019/12/04(水) 22:41:42
見様見真似龍槌閃まだ使ってるのな、なんか嬉しいわあれ
- 900: 名無しさん 2019/12/04(水) 10:18:06.26
読んだ
これ雷十太再登場ある?- 24: 名無しさん 2019/12/04(水) 21:17:43
由太郎が雷十太先生を未だに”師”と呼んでいることに驚愕
アレ呼ばわりする弥彦は…まあそんなもんか
わざわざネタにするってことは再登場は間近ってことなのかねえ雷十太先生- 868: 名無しさん 2019/12/04(水) 01:13:46.67
最後のは観柳っぽいね
どう見ても部隊将ではないし
ほんとに全員出す気なんだなぁ- 869: 名無しさん 2019/12/04(水) 01:36:29.50
あれ観柳なの?
- 873: 名無しさん 2019/12/04(水) 02:16:29.49
師に恵まれないな~からのあの影……
まさか…雷十太先生!?- 926: 名無しさん 2019/12/04(水) 14:33:05.73
カンリュウだとすればどうやって再起したんだよw
- 928: 名無しさん 2019/12/04(水) 14:53:21.76
観柳じゃなくてパピヨンの可能性
- 930: 名無しさん 2019/12/04(水) 15:08:04.84
年代的にドクトルバタフライのほうだろ。
- 965: 名無しさん 2019/12/04(水) 19:18:22.26
ラストのコマは観柳か。そこは結構ワクワクした
今回は霜門寺か冬甲斐の部隊の虐殺が見れると期待していたのだがまだ先になりそうか
「るろうに剣心」のまとめ記事
- 【るろうに剣心北海道編】23話感想 雅桐刀を追って堂々巡り。アの三馬鹿はニシン漁へ!
- 【るろうに剣心北海道編】22話感想 いざ小樽!力尽きたのか、まさかの下書きを載せてしまうw
- 【るろうに剣心北海道編】21話感想 小樽と札幌のチーム分け発表!次は観柳の再登場くるか!?
- 【るろうに剣心北海道編】20話感想 九頭龍閃の3連撃、二十七頭龍閃で凍座に勝利!
- 【るろうに剣心北海道編】19話感想 永倉の尋問もとい提案却下。さなかに復讐栄次が現れ…
明らかに御庭番衆がカマセやんけ、もっと工夫しろよ。