TOP画像
ヘッドライン

【ドクターストーン】131話感想 イバラの企みがバレたところで、陽くんにカッコいい見せ場が!

entry_img_4371.jpg

ドクターストーン 第131話「悪りー罪」


前回:【ドクターストーン】130話感想 氷月が仲間に!口元のヒビが無くなってきれいな氷月にw

348: 名無しさん 2019/12/02(月) 20:05:56

陽くんやるじゃん
drstone-131-19120201.jpg

173: 名無しさん 2019/12/02(月) 03:33:34

まさか陽君がここでキめるとは

216: 名無しさん 2019/12/02(月) 12:18:41

ヨー君かっこよかった!
初めてかっこいいと思ったわ

186: 名無しさん 2019/12/02(月) 07:52:19

あの銃って水没しても発泡できんの?

191: 名無しさん 2019/12/02(月) 08:08:01

誰か気になりそうだから言っておくけど
あの銃、まがりなりにもパーカッション式だから海に落ちても撃てます

222: 名無しさん 2019/12/02(月) 12:35:54

陽君、毒蛇撃ったのまぐれみたいな描写あったのに
普通に射撃スキルあるじゃないか

225: 名無しさん 2019/12/02(月) 12:40:27

一応特訓はしてたけどあの銃の性能的に超至近距離だったかまぐれだと思う
シティーハンターでリョウが香に渡してた銃みたいなもんだし

226: 名無しさん 2019/12/02(月) 12:47:50

練習したって言っても、実弾ストックも少なければ、銃自体の強度だって怪しいんだし、無闇に何発も試すわけにはいかないだろうね

運が良かった、としかw

230: 名無しさん 2019/12/02(月) 12:54:49

イバラも陽の海上でお互い揺れ方も異なるだろうに
陽くん頑張ったな

289: 名無しさん 2019/12/02(月) 16:47:20

最後手のひら貫通してるかと思ったら超痛い鉛星クリティカルヒットしただけか
決めるときは決めるんだな陽くん

174: 名無しさん 2019/12/02(月) 04:08:05

範囲と秒指定できるってどんなオーパーツだよ
drstone-131-19120203.jpg

177: 名無しさん 2019/12/02(月) 05:42:38

メデューサ万能すぎてヤバいな

188: 名無しさん 2019/12/02(月) 08:01:27

石化装置、海水に落ちて行方不明orダメになるパターンやん

201: 名無しさん 2019/12/02(月) 09:39:48

効果範囲と時間の指定がmにsだからオーパーツだけど
元の文明に地続き上のものなんだよなぁ

215: 名無しさん 2019/12/02(月) 12:11:05

>>201
少なくとも、アメリカの技術ではないことが確定してるってことだな

219: 名無しさん 2019/12/02(月) 12:23:08

>>215
効果範囲指定をメートルとマイルで間違えたせいで地球全体が石化した可能性が…?

248: 名無しさん 2019/12/02(月) 14:01:07

氷月無双見られると思ったらなんだこの展開は
drstone-131-19120206.jpg

249: 名無しさん 2019/12/02(月) 14:06:48

>>248
管が・・・管が無いんだよ!

178: 名無しさん 2019/12/02(月) 05:44:16

氷月やられるんかーいwwって思ったけど
押される→千空が管作る→管槍になって逆転
かな?

341: 名無しさん 2019/12/02(月) 19:47:24

あれだけネタ振っといてまだドローンの出番が無いからな
ドローン+取りに行った何か、で逆転の展開かね?
drstone-131-19120205.jpg

18: 名無しさん 2019/12/02(月) 12:49:04

一度島に戻って作るものって管槍かな?

346: 名無しさん 2019/12/02(月) 19:59:24

ゲットだからソユーズ船にあるもので新しい道具作るんじゃないの

247: 名無しさん 2019/12/02(月) 13:56:04

大樹の局所的な活躍が見れて嬉しい
drstone-131-19120207.jpg

25: 名無しさん 2019/12/02(月) 13:07:17

大樹の声が大きい特技が出たな…

193: 名無しさん 2019/12/02(月) 08:29:13

徹頭徹尾オオアラシくんの扱いが酷い

377: 名無しさん 2019/12/02(月) 22:08:26

なんか今週、オオアラシ本人がどうやって逃げるのか淫敗しているコマのキリサメちゃん
えらくかわいく描かれてるな

19: 名無しさん 2019/12/02(月) 12:51:22

キリサメちゃん今週露骨に可愛く描かれてたぞ

88: 名無しさん 2019/12/04(水) 12:19:24

悔し涙流しながら石化させられるキリサメちゃんに何かが目覚めた
drstone-131-19120202.jpg

3: 名無しさん 2019/12/02(月) 08:21:24

キリサメちゃんはいてないの確定したね

15: 名無しさん 2019/12/02(月) 10:51:48

キリサメちゃんは貧乳か

670: 名無しさん 2019/12/04(水) 18:53:59

ていうかキリサメたんはなぜ緊急回避のムーブではなく
石化装置を掴みにいってしまったのか

672: 名無しさん 2019/12/04(水) 18:58:54

>>670
一秒一メートルって言ってるし、バックステップ余裕だよなwww
キリサメちゃんにぶつける気で投げてたらアウトだけど

675: 名無しさん 2019/12/04(水) 19:26:35

>>672
一か八かでイバラを巻添えにしようとしたんじゃない?
貴様の凶行ここで止めてやるーー!的な

693: 名無しさん 2019/12/05(木) 00:23:11

>>670
止められる
止めかたをしっている
のが仇になったんだろうな

254: 名無しさん 2019/12/02(月) 14:25:47

今回地味に重要だと思うのが長が石化装置のことしってたことだよな
てっきりイバラが持ち込んだものだと思っていたのに
いったいいつ石化装置を手に入れたんだろう?
drstone-131-19120204.jpg

21: 名無しさん 2019/12/02(月) 12:58:51

キリサメちゃんは味方化しそうな気がする

22: 名無しさん 2019/12/02(月) 13:01:25

でもキリサメちゃんが仲間になったら可愛さ的にも強さ的にもコハクの上位互換になっちゃうんじゃ?

24: 名無しさん 2019/12/02(月) 13:04:09

キリサメちゃんは和解しても島に残る展開になる予感しかしないんだよなぁ
贖罪も込めて島の発展に尽力するとかで

26: 名無しさん 2019/12/02(月) 13:08:25

イバラは石化放置の刑なりなんなりするとして
事が終わった後モズをどう扱うかが気になる


スポンサードリンク
新着記事


ムダスレ無き改革

この記事へのコメント

※164940 : ムダレス無き改革

みだりに使用してはならないって、モズとキリサメの2人が揃ってたのに子供時代のアマリリス相手に使用したので充分みだりに使用にならないのか?
船にもいきなり使ってるし

※164941 : ムダレス無き改革

船に使うのは別におかしくないでしょ
外との交流を望んでないなら明らかに異様な外敵でしかないし

※164942 : ムダレス無き改革

※164940
正体不明の外敵から身を守るために使うのは当然だし、
「島から出てはいけない」という掟があるから、島から逃亡する者は反逆者として裁かれるんだろう
イバラがやろうとしたこととは全く次元が違うよ

※164943 : ムダレス無き改革

モズと戦うことになっても勝てるかもしれない武器を落としたら叫びたくなるわな
周りから恨みしかかってないから、落ち目になったら一斉に復讐されるもんな

※164955 :   

興奮状態で痛みが飛んでるのかもしれないが手を撃ちぬかれたら
痛みで悶絶して派手な出血で恐怖を覚えるはず

釘で手のひら貫通したときも包丁でざっくりやったときもひどかったわ

※164958 : ムダレス無き改革

結局ドローンは何だったんだ
アホ臭

※164962 : ムダレス無き改革

ようやくイバラの見たかった表情が見れたわ
スカッとした

※164963 : ムダレス無き改革

作者の強さ設定表で氷月(槍あり)と司(武器あり)が互角だったけど
つまり司でもモズには敵わんって事なのか

※164964 : ムダレス無き改革

石化武器、時限と有効攻撃範囲を言葉で入力するんやね。
ある間合いで1秒1mだと、キリサメでも奪うことも逃げることも出来ないってことなのか。
だからモズもキリサメから奪えなかったってこと?

※164969 : ムダレス無き改革

※164942
いや、アマリリス達子供に対して最強2人が揃ってたら余裕で捕まえられただろ
あんな他の奴には島から出たとか罪状分からないのに即石化とかアホだろ

※164970 : ムダレス無き改革

ちなみにアメリカの研究界隈とかでも最近はメートル使う機会が増えてきてる(他の国との関係でやっぱマイルは不便ってことで)ので、
メートル使ってるからアメリカ製ではないって予想は必ずしも成立はしないぞ

※165017 : ムダレス無き改革

メデューサの動力不明で設定限度が未知なのが恐ろしい
範囲が地球一個分を設定出来るようなブッ壊れ出力だとしたら
時間設定の方が恐ろしいまである

※165037 : ムダレス無き改革

※164963
司でさえ、「銃が完成したら自分には勝ち目がなくなる」って言ってたのに、モズは初めて見るハズの銃を指の動きだけでタイミングと方向を完璧に把握して迎撃したからね。
あんなことができるなら司や氷月より強くてもおかしくない。

※165057 : ムダレス無き改革

※165037
氷月が管槍でない事と司の想定している銃が現代レベルかもしれない

※165066 : ムダレス無き改革

使い方見てると音声入力で使うのかメデューサ?

※165110 : ムダレス無き改革

※165057
火縄10丁ぐらいで一気に撃たれる程度の想定だと思うよ
すぐ近くならともかくちょっと離れてるとタイミング合わせて避けても避けた方に飛んで来るかもしれないし

※165175 : ムダレス無き改革

勝ち目がないとか言い出したのは村に着く前、3人が限界だった時だぞ
3人だと同時撃ちは3丁が限界
てか司がぶん投げられる大木でも盾にしたら何の問題もない
あの時は村も知らない=正確な物を作る技術もないから、現代レベルすら絶望的