TOP画像
ヘッドライン

【鬼滅の刃】185話感想 義勇さん村田の事覚えてた!禰豆子も参戦でこれで勝つる!

鬼滅の刃185話ネタバレ感想

鬼滅の刃 第185話「匂いのない世界」


前回:【鬼滅の刃】184話感想 無惨の血を大量に送りつけられ炭治郎が死亡!?

49: 名無しさん 2019/12/02(月) 05:41:40

村田ー!!
kimetsunoyaiba185-19120203.jpg

328: 名無しさん 2019/12/02(月) 03:10:26

村田さん義勇に名前覚えてもらってた良かった

648: 名無しさん 2019/12/02(月) 12:23:23

当たり前だけど村田も無惨を前にして殺意MAXになってるのなんか良かった

4: 名無しさん 2019/12/02(月) 01:48:02

村田さんと義勇同期だったのか…
kimetsunoyaiba185-19120202.jpg

9: 名無しさん 2019/12/02(月) 02:34:09

ちゃんと同期って明言きたな

232: 名無しさん 2019/12/02(月) 07:04:51

>>9
ファンブックでは既に出てた
ちなみに水の呼吸

35: 名無しさん 2019/12/02(月) 05:26:09

どうせ生き返るとは思っていたがそもそもまだ息あるのか
無惨の死亡判定ガバガバ過ぎるだろ

398: 名無しさん 2019/12/02(月) 07:47:28

村田さんに保護されるのは生存フラグ

405: 名無しさん 2019/12/02(月) 07:55:02

村田さんトレンド入りしてて草

257: 名無しさん 2019/12/02(月) 07:10:32

そういえば村田さんがおぶってた善逸どこ行った

125: 名無しさん 2019/12/02(月) 06:33:01

同期組の姿が見えないのは、ゆしろーが手を回して作戦でもあるのか単にはぐれただけか

30: 名無しさん 2019/12/02(月) 05:12:18

どいつもこいつも死人の声聞き過ぎで笑う
まあ以前からそういう作風だけど
kimetsunoyaiba185-19120209.jpg

414: 名無しさん 2019/12/02(月) 07:48:42

ねずこが戦場に参戦ってことは毒を解毒するフラグだな!勝ったわこれ!

483: 名無しさん 2019/12/02(月) 09:52:51

やっぱりネズコで解毒か
かすり傷でも死ぬてクソゲーすぎるもんな

524: 名無しさん 2019/12/02(月) 08:08:46

めちゃめちゃガッツリ案内しとる!
kimetsunoyaiba185-19120208.jpg

555: 名無しさん 2019/12/02(月) 08:13:56

ねずこにすら人間化薬効いてねえ!
安静にしてればその内効くんだろうけど…

40: 名無しさん 2019/12/02(月) 05:29:08

鱗滝さんたち何もせずに終わるのか

489: 名無しさん 2019/12/02(月) 09:57:40

やっぱりねず子動くかって感じだな、正直鱗滝さんは追っかけて行って参戦して欲しかったけど難しいかな

553: 名無しさん 2019/12/02(月) 08:13:28

水蛇恋は無惨毒注入されたから
なんらかの回復がなければ死亡確定か
kimetsunoyaiba185-19120207.jpg

215: 名無しさん 2019/12/02(月) 00:10:34

柱と比べて炭治郎が未熟なのかと思ったけど、柱たちでもダメージは防ぎきれんのね
やっぱ無惨様強いわ

473: 名無しさん 2019/12/02(月) 09:42:45

無惨はもうちょっとうまく恋の胸の部分がはだける感じに斬れよ

172: 名無しさん 2019/12/02(月) 06:52:26

乳柱は貧乳だったら攻撃に当たらなかったのに
乳がでっかかったばっかりに

175: 名無しさん 2019/12/02(月) 06:53:00

>>172
しのぶさんなら助かってた

207: 名無しさん 2019/12/02(月) 06:52:26

>>175
kimetsunoyaiba185-19120210.jpg

176: 名無しさん 2019/12/02(月) 06:52:26

乳柱の乳がボコボコしちゃうのか

285: 名無しさん 2019/12/02(月) 01:25:26

柱3人に毒入れたし岩は寿命でほっときゃ死ぬし
そろそろ逃げ時だと思うぞ無惨様

614: 名無しさん 2019/12/02(月) 11:48:21

風柱かっけー!
kimetsunoyaiba185-19120204.jpg

682: 名無しさん 2019/12/02(月) 13:07:19

大正時代であの油ってなんの油だろう?
ガソリンってあるの?

692: 名無しさん 2019/12/02(月) 13:12:34

>>682
灯油はある

687: 名無しさん 2019/12/02(月) 13:10:48

無限城では火を使わなかったし持ってる様子もなかったら町中の油屋からかっぱらってきたのかな

707: 名無しさん 2019/12/02(月) 13:38:15

無惨様は稀血とかで酔っ払ったりはしないのかね

211: 名無しさん 2019/12/02(月) 07:00:27

よく頭に刀を食らう無惨様
kimetsunoyaiba185-19120211.jpg

220: 名無しさん 2019/12/02(月) 00:11:39

実弥の一刀両断からの一連の動きがかっこいい
ところで完全に隙をついてたから頸を狙えただろうのに唐竹割りを選択したのは、
玄弥が受けたのと同じ痛みを味わわせてやる的な意味があるんだろうか

224: 名無しさん 2019/12/02(月) 00:14:18

>>220
まあ頸斬っても死なないって岩が言ってたし、頸切断は先週蛇で再生速すぎてできないのを描写したしな

280: 名無しさん 2019/12/02(月) 01:20:13

岩柱参戦の安心感が半端ねえな
うしろにいるベソ顔恋柱の気持ちがよく分かる
kimetsunoyaiba185-19120205.jpg

589: 名無しさん 2019/12/02(月) 11:25:26

岩の後ろで泣いてる乳カワイイwww

264: 名無しさん 2019/12/02(月) 01:03:16

岩さんキター!
炭治郎が復活しなくても夜明けまで持たせられるんじゃね?って安心感があります

497: 名無しさん 2019/12/02(月) 08:04:49

悲鳴嶋さん来た安心感凄いけど
兄上の言うとおりならあと90分以内に死ぬ確率高いんでしょ?

498: 名無しさん 2019/12/02(月) 08:04:53

すっごくすっごく良いところでお岩柱の寿命が来るのは知ってる

250: 名無しさん 2019/12/02(月) 07:07:52

蛇はいつ活躍するんだい?
恋柱守るのも岩さんに取られたぞ

319: 名無しさん 2019/12/02(月) 02:30:17

不遇すぎるのでさすがに蛇メイン回欲しい

527: 名無しさん 2019/12/02(月) 10:36:49

蛇だけが、過去の掘り下げも、単行本の表紙もまだという事実

345: 名無しさん 2019/12/02(月) 05:42:06

痣発現者は即死しない、か
伊黒さん…?
kimetsunoyaiba185-19120206.jpg

346: 名無しさん 2019/12/02(月) 05:45:46

蛇は特異体質なんでは?

436: 名無しさん 2019/12/02(月) 08:48:59

恋柱ヤバいな
ビキッってなってるの、毒が回ってきてるのでは
傷も心臓に近いし、解毒しないと死に一番乗り…

636: 名無しさん 2019/12/02(月) 12:06:51

・包帯の下に痣がでてる
・包帯は牙を隠している(元鬼、鬼のハーフ)

蛇の掘り下げフラグ

73: 名無しさん 2019/12/02(月) 05:58:10

次回から回想かな
kimetsunoyaiba185-19120201.jpg

75: 名無しさん 2019/12/02(月) 05:58:54

記憶とかじゃない親父の亡霊は初かな
来週は炭治郎に13番目を伝授したりするんだろうか

237: 名無しさん 2019/12/02(月) 00:23:33

今回最後のシーン、炭治郎のifかと思ったけど
額に傷がないのと目のデザインから、炭吉だね
縁壱との記憶を見て、反撃の糸口になれば…

175: 名無しさん 2019/12/02(月) 06:53:41

回想が終わったら攻撃食らった3人が毒でピクピク状態までなってそうなのがワニ

188: 名無しさん 2019/12/02(月) 06:55:10

禰豆子来てみんなの消毒してやった直後に無惨が捕食だろう

842: 名無しさん 2019/12/02(月) 09:06:44

禰豆子来るなら毒食らった人達は復活するけど
無惨がカーズ様展開する可能性大

24: 名無しさん 2019/12/02(月) 04:25:35

禰豆子がきて無惨さまがテンション舞い上がっちゃったら笑う自信はある


鬼滅の刃 18 (ジャンプコミックス)
吾峠 呼世晴
集英社 (2019-12-04)
売り上げランキング: 11
スポンサードリンク
新着記事


ムダスレ無き改革

この記事へのコメント

※164592 : ムダレス無き改革

蛇の呼吸で無惨さまの毒緩和とかしてくれない限り、このままだと蛇さん殆ど活躍なく終わりそうだけど・・

後、コレなんか最終的に柱全滅しそうな勢い

※164594 : ムダレス無き改革

村田さん良かったね

※164595 : ムダレス無き改革

乳柱さんは絶対に死ななさそう。

※164596 : ムダレス無き改革

長男ら新米と一緒に修行してひいひい言ってたけど村田さん割と古株だったんだな

※164598 : ムダレス無き改革

今まで死人の声が聞こえるタイミングは死にかけてる時だから無惨様を滅さないと輝利哉親方さまの寿命もやばいのかもね

※164601 :   

鱗滝さんと村田さん以外この夜が明けても生きてそうな気がしない件

※164603 : ムダレス無き改革

>どうせ生き返るとは思っていたがそもそもまだ息あるのか
>無惨の死亡判定ガバガバ過ぎるだろ
だって頭無惨様だし、先週から散々いわれてるじゃん

※164604 : ムダレス無き改革

※164595
そうか?蛇にまだ痣が出てない事で
覚醒させるための生贄になりそうなんだけど・・・

密璃ちゃん死亡→激高した蛇→痣&赤刀発動

※164605 : ムダレス無き改革

ねずこは皆を助けた後に食われそうなんだよなぁ・・

※164606 : ムダレス無き改革

笑ってはいけない戦闘なんだろうけど
>>211のコマで吹いてしまった

※164609 : ムダレス無き改革

>風柱かっけー!
この人日輪刀が無い時に鬼退治してただけあって戦い方が上手いよね
純粋な剣技では水柱、炎柱、霞柱より劣るのかもしれないけど
何でも有なら案外本当に岩柱に次いで最強なのかもね新撰組で言う土方タイプ

ただ怒りが限界突破して目の光が完全に消えてるぞ・・・

※164611 : ムダレス無き改革

無惨様の目が節穴なのは周知の事実だけど、義勇さんも当たり前のように炭治郎が生きてると確信持ってるのって、ひょっとしてスケスケ開眼してる?

※164613 : ムダレス無き改革

蛇の活躍が少ない。
何か隠し玉があるのだろうか。

※164614 : ムダレス無き改革

このボスいっつも頭に刃刺さってんな

※164615 :   

流石に斬られたり刺されたときに多少痛みぐらい感じるのかもしれんが
瞬間再生でダメージ一切残らないから防御を全く考えていない

だからこそ身体能力は兎も角技量はたいしたことなさそうな無惨さまでも
柱複数相手にしても手傷を負わせるだけの強さになってる感じ

鳴女の操作しながらの戦闘時からするとマルチタスク能力は乏しいから
この割り切りのよさは能力にあっているかと

※164619 : ムダレス無き改革

無惨って一撃死の毒が効力発揮しなくなっても黒死牟より強いのだろうか?

※164620 : ムダレス無き改革

無惨様は産屋敷といい、縁壱といい、
相手の時間切れに助けられてるから岩柱も時間切れになりそう

※164622 : ムダレス無き改革

※164619
強いでしょ、上弦壱があの方ですら縁壱に勝てない云々言ってたし
仮に少し劣るとしても再生速度が桁違いだし

※164624 : ムダレス無き改革

剣技は黒死牟の方が上だろうけどトータルの強さなら無惨だろうなぁ(そもそも剣を使う必要がない)

※164626 : ムダレス無き改革

※164619
技量的な意味で言う強さ的には兄上、アカザ、童磨より劣るでしょ
技量的に一番劣る童磨もしのぶさんには苦戦したけどカナヲ&伊之助は血鬼術無しの基本スペックのごり押しでも手玉に取ってた訳だしね

だけど攻撃は通るけど即座に回復する不死身のスタンドを相手にしないといけないから絶対に戦いたくない、手足振り回してるだけでアカザ以上の攻撃速度な訳だしね

人間としての武の能力はゼロであくまで
鬼の能力のみでその頂点であり究極系が無惨様って事なんでしょ

そう考えると
兄上とアカザは人間としての能力が9割以上で鬼としては回復能力と僅かなサポ-ト能力のみ童磨は反対に鬼としての能力が8割以上って感じなんじゃない?

※164627 : ムダレス無き改革

※164624
無惨様はギルティギアの金ソルの性能で必殺技を使えなくなった代わりに金スレイヤーの特殊能力(攻撃当てた分回復)がついたイメ-ジ
兄上はストⅡシリ-ズの真豪鬼を十全に扱ってるってイメ-ジ

金ソルの通常技のごり押し&攻撃当てたら回復されるを
やられたら必殺技無しでも倒せなくなるよな・・・あれ

ちなみに金ソルって常時ドラゴンインスト-ル状態で攻撃速度が異常に早く
攻撃力&防御力も桁違いに上がりHP自動回復&必殺技ゲ-ジは常にMAX

ド素人に金ソル使わせると難易度MAXでプレイさせてても
出てくる敵が通常キャラのみなら蹂躙できる位強い

※164630 : ムダレス無き改革

オタクって分かりにくい例え好きな

※164635 :   

赫刀とかで治らないキズを一度負わせてやれば苦手な防御にも
意識を割く事になって今の早さが失われるんだろうな

そのぐらいしないと日の出までの1時間を粘れそうにない

※164639 : ムダレス無き改革

冨岡さん側も、あの選別にいた他部屋同呼吸として意識してずっと覚えてるけど
なんか色々拗らせていままで話しかけられなかったんだろうな

※164642 : ムダレス無き改革

無惨を斬ってから淡々とした顔で油を掛けて燃やす不死川さんがカッコイイね

※164643 : ムダレス無き改革

火の継続ダメで再生遅らせて夜明けまで戦ってた鬼殺隊入隊前の戦いかたなんやろな

ステゴロ喧嘩殺法の手慣れてる感

※164644 : ムダレス無き改革

ねずこ食す = 人間化の薬×2 = 効果発動?

※164646 : ムダレス無き改革

無惨様の血を喰らった部分は、多分、ねず子が例の火で浄化してくれるんじゃないかな
で、無惨様の血を受けて鬼になった奴は、日の呼吸を見た時に無惨様が縁壱に怯える記憶思い出してたよね
これもう、無惨様本人が十三の型を見た記憶から、炭治郎がヒントをつかむ布石じゃね?
そうなったら無惨様、マジ頭が無惨様

※164647 : ムダレス無き改革

錆兎が助けた同期だもんな
そりゃ村田さんへ対する思い入れもありそうだ
村田さんからしたら立場は全然違うけど冨岡の性格上そこは気にしなさそうだしな

岩と風の安定感凄い
この二人だけ別格感あるけど基準としては一応岩>>>炎・水・風って感じなんだろうか?
蛇は活躍あるのか・・・

※164650 : ムダレス無き改革

鬼の倒し方を知らない時期に喧嘩殺法で戦ってきた
風柱ならではのやり口が燃える。

※164652 : ムダレス無き改革

※164647
純粋な剣技では炎・水は剣でずっと稽古してきた分上だけど
風は何でもアリなら互角かそれ以上って感じがする
数人掛りとは言え日輪刀無しで当時の下弦の壱を長期戦で葬ったと言うのは普通に凄い

蛇の場合は活躍するとしたら密璃ちゃんの犠牲が必須な気がする
痣まだ出てないだけに出す条件としたら・・・・ねえ・・・

※164653 : ムダレス無き改革

霊界通信で都合よく助かりそうな炭治郎
手練手管尽くしてようやく一撃入れた黒死と違い攻撃が既に2撃も入れられている無惨
血鬼術を使わない言うほど頭無惨じゃない立ち回りで中途半端
緊張感も白熱感も無いな...
実弥の活躍を少しでも蛇の前振りにでも利用すればいいのに

※164654 : ムダレス無き改革

炭治郎たちの黄金の精神を継いだ村田さんが無惨を倒す

※164655 : ムダレス無き改革

>>211 頭頂部にに深々と刃沈めながら「えっ」とか言ってる変態がフラッシュバックした

※164659 : ムダレス無き改革

やたら長文で連コメしてる奴なんなん?

※164668 : ムダレス無き改革

蛇はもうなんか鬼ハーフか何かで自分の血から血清作ってみんなを助けて死ぬとか
そういう活躍の仕方しないとタダのめんどくさいヤツで終わってしまいそうだな

※164672 :   

頭無惨さまじゃなかったらあの怪しい名医の施術を最後まで受けて
健常者に戻れてただろうしな
(化け物にしたのは不治の病の克服のための過程っぽいし

※164675 : ムダレス無き改革

記事作るの遅すぎるね

※164685 : ムダレス無き改革

風柱は生きてるほうが地獄っぽいから生き残るんだと思ってる

※164686 : ムダレス無き改革

>無惨がカーズ様展開する可能性大

究極生命体になっても頭無惨のままなんだよなあ

※164715 : ムダレス無き改革

※164630
すまんね、ただ一番しっくりきたんでね
他にド素人の適当プレイのごり押しで難易度MAXでも蹂躙できるゲームが思い浮かばなかったので・・・・

※164739 :  

腐女子漫画なんだから早く半裸の男出せよ

※164744 : ムダレス無き改革

作者の、とっとと完結させたい感がすごいw

※164777 : ムダレス無き改革

しのぶさん貧乳扱いされてるレス有るけど、寧ろこの時代ではデカい方だろ

※164779 : ムダレス無き改革

新刊ゲットして読んだんだがマジで辛い
ゆしろ~の側にいた鬼滅隊の隊員がいい人すぎてというか鬼滅隊の人優しい人が多すぎ・・・・ワニ先生・・・・村田さんはもちろんこの人も生き残りますよね?

本当にもうどうにもならない玄弥以外の
同期&ねづこ&鱗滝さんは生きていてほしいと思う

無理なら本編終了後の優しい世界のキメツ学園を描いてほしい

※164787 : ムダレス無き改革

※164777
本編でやるべき柱同士の交流ですらファンブックで適当に消化しておしまいだったし
描きたいことだけ描いて終わりたいんだろうね
実際つまんないし

※164804 : ムダレス無き改革

※164686
カーズ様も十分に頭無惨様なので

※164873 : ムダレス無き改革

※164744
実際に狛治の回想の追加エピソ-ド他の作品ならやりそうなのに
丸々カットして文章ですませたからね、変な引き伸ばしなしで綺麗に終われそう

※164787
ファンブックでなく小説な

ところでつまらないなら何で読んでるの?
ワニ先生が1巻の時点で言っていた生きてく上で読まなくても問題ないのにわざわざ手に取ってくれるのはありがたいって、文句言う位なら読むのやめれば?本気で思ってるならね

※164899 : ムダレス無き改革

村田さんの小さな描写のおかげでキャラに深みが出た水柱
良い描写だった

しかしそれは死亡の前フリだったのだになりかねないが

※164910 : ムダレス無き改革

※164804
カ-ズは本性が狡猾な小物だけで頭無惨じゃないでしょ
完璧生命体になった時も増長はしてたけどジョセフが上を行っただけでミスと言うほどのミスでは無かったし負けたのは主人公補正でだしね

※164935 : ムダレス無き改革

※164668
他の柱も基本的に見せ場くるまではほぼ脇役状態だったし、蛇もこれから活躍回くるとは思うよ

ねず子到着前に柱全員へ毒まわって岩も寿命きて大ピンチ
→毒に耐性あるとかで蛇だけまだ動ける&顔包帯の話も含めて過去回想へ
とか何とでもやれそうじゃない

※164972 : ムダレス無き改革

※164873
面白かった時期があったから期待して読み続けて、今週読了後の感想だから逐一噛みつかなくていいよ
わざわざ確証もない「他作品ならアカザの設定を冗長化させる」事を事実のように語っているし、鬼滅だけ読んでたら?

※164973 :   

主要キャラ全員の堀下げを延々とやると本編が遅々として進まなくなるから
作者が掘り下げたいと思ってるキャラだけ尺を多めで十分だなぁ

※164974 : ムダレス無き改革

※164973
好きなキャラだけ掘り下げて、適当に後付けされてるのがそれ以外のキャラだからなんとも言えない
しのぶに対する伊之助の思い、無一郎と柱の幸せな日々なんて突然出されてもは?ってなるし

※164988 : ムダレス無き改革

※164972
ちなみにどの時期までが面白かったの?

単行本の狛治編の追加エピソ-ド見ると結構な引き伸ばしが出来そうだったの
ワニ先生はそれ嫌がって単行本で補完したに留めたけどあの時期は丁度発行部数にブ-ストがかかった時期だからジャンプ編集の引き伸ばし指令がきてもおかしくないなって思っただけだよ

※165027 : ムダレス無き改革

※164988
鍛冶里編~修行編 を抜いたアカザ戦終了まで
花の呼吸の情報収集はカナエで充分終わっていたはずなのにわざわざカナヲにナメプを始めたり伊之助の因縁を取ってつけた童磨戦から個人的にはマイナス寄りかな

え、結局それって推測じゃん 解散

※165052 : ムダレス無き改革

※165027
没になったアカザの過去エピ、手書き文章で2P掲載と
漫画にしたら1巻いけそうな分量でかなり詳細に載っとるのよ
(毒入れた道場主との確執とか。面白そうだけどあそこで回想長いと蛇足ではある)

人気作を引き伸ばさせようとするってのは昔からの編集の常道だけど、
あれ採用せず没にできるってことは
良くも悪くも作者の描きたい所だけ描いて話を畳む気だとは思うよ

※165424 : ムダレス無き改革

おいしのぶさんんを貧乳扱いしてやるなよ
あの人にないのは筋肉と身長だけであって乳はあるぞ
多分