TOP画像
ヘッドライン

【ワンピース】964話感想 おでんが白ヒゲの船に乗船して冒険へ!そしてついにロジャーが!

ワンピース964話ネタバレ感想

ワンピース 第964話「おでんの冒険」


前回:【ワンピース】963話感想 白ヒゲがワノ国に到着!待ってたとばかりにおでんが斬りかかるw

1: 名無しさん 2019/12/02(月) 05:16:32

バギーが可愛いな
ワンピース964話 おでん回想にロジャー登場

2: 名無しさん 2019/12/02(月) 05:17:12

まともに若いロジャー初めて見た気がする

3: 名無しさん 2019/12/02(月) 05:18:05

エースに似とる

4: 名無しさん 2019/12/02(月) 05:18:48

ゴールド・ロジャー扱いなのか

12: 名無しさん 2019/12/02(月) 05:37:28

本人はむしろ否定してたよな
俺はゴール・D・ロジャーだって

33: 名無しさん 2019/12/02(月) 06:43:10

小悪党みたいだったビジュアルがすげえまともになってる…

14: 名無しさん 2019/12/02(月) 05:39:50

髭生やしたエースみたいでやんした

15: 名無しさん 2019/12/02(月) 05:42:50

エースの何かあった未来にそっくり

30: 名無しさん 2019/12/02(月) 06:36:03

こんな幼い頃から乗っとったんかい
幼馴染じゃん

32: 名無しさん 2019/12/02(月) 06:38:51

>>30
そりゃあんなに仲良しだよね

43: 名無しさん 2019/12/02(月) 07:09:41

バギーってロジャーのクルーなのにどうしてこんなに弱いの…

44: 名無しさん 2019/12/02(月) 07:11:05

少なくとも30年海賊やってるなバギー

98: 名無しさん 2019/12/02(月) 07:51:59

帽子のバが可愛い

7: 名無しさん 2019/12/02(月) 05:25:26

白ひげの元気な姿いいなぁ…
onepiece964-19120206.jpg

8: 名無しさん 2019/12/02(月) 05:32:06

大冒険に出かけるぞ!弟よ!
いいよね

64: 名無しさん 2019/12/02(月) 07:28:47

白ひげ達気のいいやつら過ぎる…

115: 名無しさん 2019/12/02(月) 05:36:31

白ひげが部下に責められまくってるのが新鮮すぎた

28: 名無しさん 2019/12/02(月) 06:30:43

白ひげは略奪をしないし、無闇に国を荒らしたりしない
onepiece964-19120202.jpg

104: 名無しさん 2019/12/02(月) 06:46:03

白ひげが善人過ぎてダメだった

111: 名無しさん 2019/12/02(月) 06:56:35

白ひげはさすがに常識あるな…

148: 名無しさん 2019/12/02(月) 06:01:42

ホントに海賊ってなんなんだろ

156: 名無しさん 2019/12/02(月) 06:08:06

>>148
まぁ俺らの海賊のイメージってキッドみたいな悪党だよな

154: 名無しさん 2019/12/02(月) 06:05:47

政府の無許可で冒険するだけでも違法で賊扱いとか?

157: 名無しさん 2019/12/02(月) 06:08:39

無許可で海に出ると知らずにポーネグリフとか見つけちゃう人が居るかもしれないからね
そこを規制する事で過去を隠してるんだよい

181: 名無しさん 2019/12/02(月) 06:27:47

ホワイティベイが美人なのにノリが男と同じで可愛い
onepiece964-19120213.jpg

142: 名無しさん 2019/12/02(月) 05:56:05

ワンピース世界の島が2000万以上と聞いていよいよスケールが分からん

144: 名無しさん 2019/12/02(月) 05:57:32

>>142
マルコもマルコで適当言ってそう

130: 名無しさん 2019/12/02(月) 05:49:17

白ひげ「お前からあのイカレ連中と同じ匂いがする」
onepiece964-19120201.jpg

40: 名無しさん 2019/12/02(月) 07:05:59

ロックス海賊団の面々考えるとそりゃそうだろうな…って

127: 名無しさん 2019/12/02(月) 07:19:35

ロックス海賊団は白髭にとって居心地は最悪な
海賊団だったろうなあ

144: 名無しさん 2019/12/02(月) 07:48:03

白ひげの望む家族とは最も縁遠い奴らだっただろうし…

69: 名無しさん 2019/12/02(月) 07:30:25

白ひげの嫌そう!のてんどんで駄目だった
onepiece964-19120207.jpg

106: 名無しさん 2019/12/02(月) 06:48:37

白ひげがなんかしてるだけで面白い
イヤそうな顔はずるかった

107: 名無しさん 2019/12/02(月) 05:26:46

おでんの成長物語
onepiece964-19120208.jpg

159: 名無しさん 2019/12/02(月) 06:08:56

なんかおでん楽しそうでいいなこれ
初期の冒険してる感を思い出す

184: 名無しさん 2019/12/02(月) 06:29:57

ホやっぱり白ひげの方がおでんより強いっぽくて安心した

34: 名無しさん 2019/12/02(月) 06:45:29

あんなに白髭と意気投合してるのに結局ロジャーにスカウトされて
ロジャーの船に乗れて最高…になるこれはNTRものなのでは?

36: 名無しさん 2019/12/02(月) 06:48:54

流石にロジャーへの移籍はそれ相応の理由はあると思う

37: 名無しさん 2019/12/02(月) 07:00:05

息子なら移籍は無いだろうけど
兄弟のやりたいことを止めるほど野暮じゃ無いからな白ひげ

237: 名無しさん 2019/12/02(月) 07:28:51

サンジみたいな理由で試験に落ちたおでん
onepiece964-19120204.jpg

237: 名無しさん 2019/12/02(月) 07:28:51

嫁との出会いそれでいいのか

72: 名無しさん 2019/12/02(月) 07:32:07

大物がどんどん出てきてこの過去編すげえ面白いな…

75: 名無しさん 2019/12/02(月) 07:33:20

>>72
なんと言うかおでん達の過去だけじゃなくてワンピという作品自体の深いところまで描いていきそうなワクワク感あるよね

76: 名無しさん 2019/12/02(月) 07:33:34

惜しげもなく過去の大人物出てくるし、いよいよ終盤って感じの回想だ

99: 名無しさん 2019/12/02(月) 07:53:04

これトキさんが消された歴史のこと知ってるんだろうなあ
和の国編で一気に世界の核心に迫りそう
onepiece964-19120210.jpg

235: 名無しさん 2019/12/02(月) 07:24:05

トキって政府にバレたら全力で消されるよな

236: 名無しさん 2019/12/02(月) 07:24:45

>>235
もう死んでるからよ…

248: 名無しさん 2019/12/02(月) 07:38:22

お菊可愛いつーかやっぱ大名としては酷いわおでん様
onepiece964-19120203.jpg

260: 名無しさん 2019/12/02(月) 07:54:05

白ひげと冒険して一度トキさんとワノ国に戻って、大名として生活してモモの助と日和が生まれて、そしてワノ国にやってきたロジャーにスカウトされて1年間世界一周してもどってきて内乱って感じかなおでん

スキヤキと再会することないらしいから、白ひげの船降りた理由は父の訃報を聞いたからとかだろうか

374: 名無しさん 2019/12/02(月) 12:07:54

処刑の罪状は国外に出てたことかなぁおでん

42: 名無しさん 2019/12/02(月) 07:08:55

イゾウはエースみたいに落ちるんだろうなあ…
onepiece964-19120211.jpg

127: 名無しさん 2019/12/02(月) 05:47:34

イゾウも主君変えてるし
何が起きたんだろうね

105: 名無しさん 2019/12/02(月) 06:47:05

これ多分現代シーンに戻ったら鬼ヶ島行くためにイゾウが船で駆けつけてくる奴だよね

241: 名無しさん 2019/12/02(月) 07:31:03

打ち解けてノリノリすぎる
onepiece964-19120212.jpg

172: 名無しさん 2019/12/02(月) 06:17:53

イゾウもキーマンっぽいなあ…
というかここで活躍しないともう出番無さそう

183: 名無しさん 2019/12/02(月) 06:29:46

こんだけキャラたってるとイゾウ参戦期待しちまうぜ


ONE PIECE 95 (ジャンプコミックス)
尾田 栄一郎
集英社 (2019-12-28)
売り上げランキング: 47
スポンサードリンク
新着記事


ムダスレ無き改革

この記事へのコメント

※164456 : ムダレス無き改革

白ひげの嫌そうな顔からして、ワノ国に返す事になるからロジャーの船に移籍したんかな
ロジャーと白ひげ殺しあいしていたけど、酒を飲み交わす仲でもあるし

※164459 : ムダレス無き改革

おでんのワノ国陥落は狙われたのはおでんや国ではなくトキなんじゃないかと
トキが100年の空白の事実を知る者として長年政府に狙われ続けてきたが
おでんと家族を持ってしまって愛する者を守るために犠牲になったのだと推測
オロチと世界政府が先に裏で繋がっていてCP0の手引きでそれに加担したのがカイドウ
これなら話の流れがすっきりする

※164469 : ムダレス無き改革

オヤジが元気にやってる白ヒゲ海賊団が思いの外よかった

※164471 : ムダレス無き改革

んでこの後色々あって、おでんがトキ連れてワノ国に戻ったら親父が死んでて錦エモンがオロチを捕らえて(オロチが錦エモンを警戒してた理由)それをおでんが許して国外追放、それでオロチがカイドウと出会って結託してワノ国乗っ取りになったんだろうか。

※164483 : ムダレス無き改革

シャンクスとバギー可愛いな

※164487 : ムダレス無き改革

おでん編おもしれーわ
でもおでんの最期は見たくないな・・・

※164492 : ムダレス無き改革

予言が20年だったのって、トキが時を超えれるのが20年で固定されてるからだと予想中

※164495 : ムダレス無き改革

おでんの最期といえば、おでんって二刀流なんだよな
閻魔と同格の天羽々斬を同時に使うってとんでもねーわ
そのおでんが勝てなかったカイドウもやっぱ怪物だわ

※164520 : ムダレス無き改革

白ひげは極めて良い海賊なんだな
海賊ってより冒険家感はあるがそれもまた海賊だ

※164525 : ムダレス無き改革

光月スキヤキが逝去した後、
光月おでんが、数年間 白ひげ海賊団として海へ出てたとして、
その間の「将軍」は空席だよな・・・・・。

花のヒョウ五郎親分が各郷のヤクザも含めて、ワノ国の人々をまとめてたのかな?
舞台裏では、かなりオロチが用意周到に暗躍し易そうな状況になってるな。

※164529 : ムダレス無き改革

とりあえず強さは白ひげの方が遥かに上みたいで安心したわ

※164535 : ムダレス無き改革

※164520
街を守るいい海賊か

※164546 : ムダレス無き改革

おでんはロジャーに引き抜かれるというよりはラフテルを目指しているから
ポーネグリフ関連で光月家の人間が必要不可欠、おでんは冒険を続けたい
このWin-Winの関係でむしろおでんの方から鞍替えしたのかもしれんな
白ひげはそういう空気も読めそうだしイゾウもこの頃には二心を抱えるようになっていて
それをおでんが察して光月家から放逐させて白ひげのところに正式に送ったとか

※164554 : ムダレス無き改革

トキって死んでること確定してるんだっけ
死んだと見せかけて突然現代に現れる可能性ってない?

※164561 : ムダレス無き改革

>とりあえず強さは白ひげの方が遥かに上みたいで安心したわ

あの時点ではって話な、しかも遥かにどころじゃなくて互角に斬り合えるほどの
おでんが生き続けていれば四皇級の実力身に付けててもおかしくなかった
何かやたらおでんを弱い扱いしたがる奴いるけど
作中の白ひげ発言見ればおでんは相当な強者なのがわかる
じゃなきゃロジャーがスカウトしねーよ

※164564 : ムダレス無き改革

風呂敷広げ過ぎて色んな部分が繋がって皆お知り合い慣れ合い海賊ごっこ漫画になってきた
というか和の国とおでんを強引に重要キャラにしようとする意図が感じられる
終わりが近いのかな

※164565 : ムダレス無き改革

5年以内に終わるって尾田本人が言ってたじゃん
フィッシャーズの動画で

※164574 : ムダレス無き改革

正直過去編嫌いだったけど、白ヒゲ海賊団やロジャーやサンクスでてきたら燃えるわ(笑)

※164577 : ムダレス無き改革

乗るなの人苦労人枠か……

※164587 : ムダレス無き改革

※164565
それだけじゃないよ?
Yahooニュースで担当さんがインタビューに答えてる記事があって、そこでも5年で終わると話してる。詳しくは言えないけど、おでん過去編はワンピースと言う物語の根幹を描くとか・・
ぴったし5年と言うわけではなく多少は延びるだろうけど、それでもワンピースが終わりに向けて動き出してるのは間違いないんだと思う

※164590 : ムダレス無き改革

ルフィたちが過去話きいてさわいでた理由もわかるってもんだね
でも、それだけにラストのオロチのくだりが不安すぎるんだけど・・・

※164625 : ムダレス無き改革

現代のイゾウの外見が若すぎる

※164628 : ムダレス無き改革

※164564
ゾウ編で言ってた超重要って事をやってるのに強引とか言う発言のがよっぽど強引に感じられる

ここらへんダイジェスト無しで見たいけど、詳しくやればいくらでも続けそうな内容だし仕方ないな

※164629 : ムダレス無き改革

※164565
「終わる」
じゃなくて
「終わりたい」
だからたぶん終わらんぞ

※164632 : ムダレス無き改革

結局内通者って誰説が有力なの?

※164633 : ムダレス無き改革

コウモリのギフターズが広範囲聴き取れるから、そういうのが何人かいたらスパイなんて不要なんでスパイがいない可能性もある
20年も前からの言い伝えなら、スパイを紛れ込ませるのもそんな難しくないだろうからモブでもおかしくないし

※164636 : ムダレス無き改革

※164525
スキヤキが亡くなって、おでん不在の間にどなんとかヤスイエ様やヒョウ五郎親分が国内情勢保ってたけたど、その間に着々とオロチが力付けてる時にどこかのタイミングでカイドウが来た。なんとか提携結び、
おでんが帰ってきて間もなくして、国を捨てた将軍ってことで自分がした罪も全て擦り付けて処刑の日に繋がるんだと思う

※164640 : ムダレス無き改革

さすがにワノ国は前身作から設定考えてた部分も多々あるだろうから話の作り込みが濃いな
ただ思い出さなきゃいけない事が多くてまた大変だわ

※164657 : ムダレス無き改革

どの考察サイト見ても、カン十郎かしのぶと予想してる人が多目。
カン十郎の理由はドレスローザで無事だったとかみんな驚くとこで驚いてないという理由、しのぶは経歴とかが理由にされてる。けど、どちらも明確な理由付けがなくこじ付けで考察してる感じはするので不明。

そういえば過去編でまだ、しのぶって登場してないよね?どの段階で仲間になったんだろ?

※164663 : ムダレス無き改革

今まで出てたビジュアルでは小悪党感半端なかったけどこのロジャーは大物感あるな

※164665 : ムダレス無き改革

やっぱ白ひげ出てくると面白いわ

※164680 : ムダレス無き改革

初登場の時点で26歳ってのが、尾田らしいっちゃらしいなw
他の漫画家なら10は若くするだろ

※164682 : ムダレス無き改革

※164663
エースが生きて30~40代になったらこんな感じになりそう。

※164762 : ムダレス無き改革

エースが死なずに何もトラブルなく生きてたパターンがヒゲのないロジャーみたいだったな
何かあったパターンの落ちぶれ方はヤバかったけど
まあ何かあったパターンはルフィもゾロもとんでもなくヤバイ落ちぶれ方してたけど

※164765 :

まだジンベエがマルコとイゾウを連れてくる