
ふたりの太星 第27話「ふたりの太星」
前回:【ふたりの太星】26話感想 太星がプロ試験合格!ライバル達の前に太が現れ互いに認め合う
- 1: 名無しさん 2019/11/25(月) 06:21:29
こいつ最後まで美味しい役だったな…
- 2: 名無しさん 2019/11/25(月) 06:23:07
これ絶対羽賀だろと思ったら本当に羽賀だった
- 908: 名無しさん 2019/11/26(火) 00:09:27
この漫画なら刑務所いきも普通にあり得るなって思ったから
見事に叙述トリックに騙されたわ- 31: 名無しさん 2019/11/25(月) 07:38:19
突き落としたころはこんな役回りになるとは思ってなかったよ
- 3: 名無しさん 2019/11/25(月) 06:24:01
割と綺麗に終わってよかった
- 14: 名無しさん 2019/11/25(月) 06:49:44
プロ入りまではしっかり描ききったからよかったよ…
天童世代出て以降は最終話まで面白かった- 15: 名無しさん 2019/11/25(月) 06:52:22
序盤と二重人格設定が少しネックだった
後半面白かったし次作期待したい- 9: 名無しさん 2019/11/25(月) 06:38:49
しれっと初の女子プロが誕生してさらにタイトルホルダーになってるけど
世間がノータッチすぎませんか- 13: 名無しさん 2019/11/25(月) 06:42:13
名人以外ダメって言ってるけど
ニ~三ヶ月だけなら全部返上する必要ない気がするけど- 17: 名無しさん 2019/11/25(月) 07:12:28
八冠ってタイトル増えたの?七冠じゃなかった?
- 22: 名無しさん 2019/11/25(月) 07:17:09
>>17
現実は叡王が増えたので今は八冠になった- 25: 名無しさん 2019/11/25(月) 07:19:36
>>22
今回の帝王って架空のタイトルか- 23: 名無しさん 2019/11/25(月) 07:19:02
女流プロじゃなくて女性プロのタイトル獲得って現実にあったらお祭りだろうね
- 26: 名無しさん 2019/11/25(月) 07:26:51
>>23
女性プロの時点で祭りだよ
今季は西山が今のところいい感じだけどどうなるか- 18: 名無しさん 2019/11/25(月) 07:14:48
それよりなんで袋被るの流行ってるの…
- 20: 名無しさん 2019/11/25(月) 07:17:09
2025年になるとあれが流行るんだ…こわいな…
- 904: 名無しさん 2019/11/25(月) 23:41:11
ハガデスのインフルエンサーぶりww
- 28: 名無しさん 2019/11/25(月) 07:32:26
雨具としては完璧に近いんじゃないか羽賀ファッション
- 72: 名無しさん 2019/11/25(月) 12:57:53
羽賀ルック流行ってんのヤバ過ぎないあの世界
「もうこんな時間!」って時計見えてないだろ!- 21: 名無しさん 2019/11/25(月) 07:19:18
感覚マンも割りと準レギュみたいなものだったんだし
最後だしてあげればよかったのに- 24: 名無しさん 2019/11/25(月) 07:17:09
>>21
弟妹と一緒に真名人戦見てるよ- 29: 名無しさん 2019/11/25(月) 07:17:09
和泉もプロになれたんだろうか
退会してバイトで食いつないでるとかだと悲しい- 38: 名無しさん 2019/11/25(月) 08:49:17
凄え後味良く綺麗に終われたな…
- 40: 名無しさん 2019/11/25(月) 08:53:08
辞める辞める詐欺のシーン好き
人生楽しそうだなこいつ- 41: 名無しさん 2019/11/25(月) 08:53:48
>>40
全員楽しそうで良かった- 894: 名無しさん 2019/11/25(月) 22:26:20
酔っ払ってる五月女さんもいいです
- 74: 名無しさん 2019/11/25(月) 12:58:15
打ち切りなのにたしかな満足感がある
なにこれ- 86: 名無しさん 2019/11/25(月) 18:25:03
よしなにって人が出てきてから読みだして面白いと思ってたのに打ち切りとかないわ
いいキャラ多いのに勿体ない- 90: 名無しさん 2019/11/25(月) 18:33:18
これ凄い勿体無い作品になってないか?
後半から最後の締め方は無駄に良かったぞ- 93: 名無しさん 2019/11/25(月) 18:41:25
これだけ読後感の清々しい打ち切りも珍しい
- 95: 名無しさん 2019/11/25(月) 18:50:16
後半はジャンプでも上位の面白さだったのに残念
こう言うのを保護してほしいんだけどな
保護するのはなぜか駄目な漫画ばかり- 96: 名無しさん 2019/11/25(月) 18:51:26
>>95
まあ売れてなかったみたいだし悲しいがしょうがない- 98: 名無しさん 2019/11/25(月) 18:58:56
三段リーグの魔物は面白すぎた
- 103: 名無しさん 2019/11/25(月) 19:04:13
コピー系だとコピーを否定する方向に行きがちだけど羽賀も星もコピーを否定しないの好き
- 106: 名無しさん 2019/11/25(月) 19:39:17
>>103
将棋って模倣も大事な強さだからな
前例を上手くなぞるには勉強してなきゃ無理だ- 42: 名無しさん 2019/11/25(月) 08:55:58
序盤こそ何だこれだったけど、途中からずっと面白くて外れ無しだった
- 44: 名無しさん 2019/11/25(月) 08:56:53
ハガデス出てからは全部面白い…キレが良すぎる
- 53: 名無しさん 2019/11/25(月) 12:35:33
最終回も名シーン製造機だったハガデス
- 60: 名無しさん 2019/11/25(月) 12:47:54
振り返って見れば羽賀が出るところ全部名シーンだったな
- 66: 名無しさん 2019/11/25(月) 12:53:29
残念だけど終盤本当にハズレが無いくらい面白かった
- 69: 名無しさん 2019/11/25(月) 12:53:55
打ち切りだったけど記憶に残る良い打ち切り漫画だった
羽賀です。回以降ずっと面白かったよ
集英社 (2019-11-01)
売り上げランキング: 24,079
「ふたりの太星」のまとめ記事
- 【ふたりの太星】27話(最終回)感想 太と星で真名人戦!打ち切りでも最後まで綺麗で良かった
- 【ふたりの太星】26話感想 太星がプロ試験合格!ライバル達の前に太が現れ互いに認め合う
- 【ふたりの太星】25話感想 羽賀との決勝で二重人格がみんなにバレる!これはもう終局近し!?
- 【ふたりの太星】24話感想 最終戦はプレーオフに!決勝に進んだ星の相手はもちろん…
- 【ふたりの太星】23話感想 天童vs美空シド、三段リーグの魔物に襲われまさかの結果にw
やはりジャンプで将棋漫画はな…