TOP画像
ヘッドライン

【ワンピース】963話感想 白ヒゲがワノ国に到着!待ってたとばかりにおでんが斬りかかるw

ワンピース963話ネタバレ感想

ワンピース 第963話「侍になる」


前回:【ワンピース】962話感想 おでんと赤鞘9人男との出会い。やっぱりイゾウとお菊は兄弟だった

1: 名無しさん 2019/11/25(月) 05:07:43

エドワード・ニューゲート登場
onepiece963-19112510.jpg

4: 名無しさん 2019/11/25(月) 05:22:38

若い白ヒゲかっけえ

6: 名無しさん 2019/11/25(月) 05:24:17

グラグラの実食った後だろうか

16: 名無しさん 2019/11/25(月) 05:47:46

全盛期の白ひげにこりゃまずいとか言わせるとは相当だなおでん

251: 名無しさん 2019/11/25(月) 18:23:07

動揺する白ひげが新鮮だった
onepiece963-19112509.jpg

50: 名無しさん 2019/11/25(月) 07:16:48

マルコもいるけど30年前て

52: 名無しさん 2019/11/25(月) 07:21:35

白ひげ海賊団もまだ船1隻なんだな
ここから番隊ができるまで大きくなるのか

19: 名無しさん 2019/11/25(月) 05:57:33

こんなん覚えてねーよ!
onepiece963-19112503.jpg

20: 名無しさん 2019/11/25(月) 06:02:40

ホワイティベイの隣にいるのビスタ?

22: 名無しさん 2019/11/25(月) 06:23:30

アンドレは本編中では特に目立つこともないけど
SBSかなんかで取り上げられてたからエポイダよりは覚えてる

25: 名無しさん 2019/11/25(月) 06:33:41

全然変わってない…
onepiece963-19112502.jpg

282: 名無しさん 2019/11/25(月) 19:58:14

ベイは元々白ひげ本隊に居たけど独立したって感じなのかな

63: 名無しさん 2019/11/25(月) 07:29:18

白ヒゲの言う調達が略奪の意か気になる

111: 名無しさん 2019/11/25(月) 09:13:37

調達に体が鈍るって略奪も考えてたのかな

70: 名無しさん 2019/11/25(月) 07:45:26

穏健派とは言っても腐っても海賊だからな

72: 名無しさん 2019/11/25(月) 07:46:57

船に乗せてやるから物資を寄越せで終わりそうな気がする
多分略奪はしなさそう

82: 名無しさん 2019/11/25(月) 08:01:48

殆どの読者はわかんねぇぞこんなの
onepiece963-19112504.jpg

84: 名無しさん 2019/11/25(月) 08:03:43

>>84
禿げたのか左下の人

85: 名無しさん 2019/11/25(月) 08:05:09

>>84
ジョズと謎の新入りしかわからんかった

86: 名無しさん 2019/11/25(月) 08:08:54

ジョニーデップが一番強キャラくさい

87: 名無しさん 2019/11/25(月) 08:10:08

ビスタ若い頃カッコいいな

92: 名無しさん 2019/11/25(月) 08:16:52

>>87
年取ってからもダンディでカッコいいと思う

9: 名無しさん 2019/11/25(月) 05:27:03

かわいいなぁ
onepiece963-19112505.jpg

120: 名無しさん 2019/11/25(月) 09:35:11

河松がチョッパーとタメを張るレベルのマスコット感
可愛いな

91: 名無しさん 2019/11/25(月) 08:15:07

よくよく見たら一話に一回以上はおでん食ってる過去編

32: 名無しさん 2019/11/25(月) 06:49:01

特に助けない
onepiece963-19112513.jpg

41: 名無しさん 2019/11/25(月) 07:03:15

>>32
ここ久しぶりに爆笑して一緒に突っ込んだわ

11: 名無しさん 2019/11/25(月) 05:31:32

河松魚人だったのか

134: 名無しさん 2019/11/25(月) 10:11:26

カッパの魚人じゃなくて魚人がカッパと言い張ってたとは…

42: 名無しさん 2019/11/25(月) 07:03:16

散々すぎる…ワノ国野蛮すぎる
onepiece963-19112512.jpg

44: 名無しさん 2019/11/25(月) 07:08:11

>>42
正直これぐらいの民度はワンピ世界では日常茶飯事な気がする

256: 名無しさん 2019/11/25(月) 18:24:19

カッパは何の魚人なんだろ

36: 名無しさん 2019/11/25(月) 06:54:51

みんなが勉強してるシーンで赤鞘好きになった

136: 名無しさん 2019/11/25(月) 10:20:25

かわいい
onepiece963-19112507.jpg

186: 名無しさん 2019/11/25(月) 12:19:00

アシュラが菊の丞に読み書き習ってんのかわいいな

104: 名無しさん 2019/11/25(月) 08:41:39

赤鞘が立派になった姿を見ると感慨深くなるなぁ
今までキャラ薄かった赤鞘だけど好きになってくるわ

55: 名無しさん 2019/11/25(月) 07:24:22

良かった
山の神は殺されていなかった
onepiece963-19112501.jpg

57: 名無しさん 2019/11/25(月) 07:25:15

>>55
そうはならんやろ

60: 名無しさん 2019/11/25(月) 07:27:41

>>55
こういう軽いノリはワンピらしいといえばワンピらしい

77: 名無しさん 2019/11/25(月) 07:52:57

オロチが不穏なフラグどんどん立ててるなー
onepiece963-19112511.jpg

78: 名無しさん 2019/11/25(月) 07:54:10

オロチはこれ実は金欠なんかしてなくてひたすら蓄え続けてるとかだと面白いな

89: 名無しさん 2019/11/25(月) 08:12:22

オロチとか白ひげとかいつ実を食ったのか気になる…

311: 名無しさん 2019/11/25(月) 20:20:40

オロチはあの頃から金を何処かに隠してなんか企んでたのかな
あの時代からカイドウと繋がっていて金を流していた可能性もなくはないが

289: 名無しさん 2019/11/25(月) 19:58:58

スキヤキと和解したのにこれが最後の会話になるのか
onepiece963-19112506.jpg

184: 名無しさん 2019/11/25(月) 12:16:49

スキヤキと会うのがこれで最期みたいだけどモモの助はまだ生まれてないのかな?
嫁は白ひげとの航海のときに巡り合ったのだろうか

194: 名無しさん 2019/11/25(月) 12:50:25

ロジャーの船に乗るのは一度帰ってきてからなのかな?
モモノスケ産まれてないし

145: 名無しさん 2019/11/25(月) 12:22:14

・白ひげの船に乗る
・ロジャーの船に移る
・ラフテルまで航海して世界の秘密を知る
・ワノ国に帰国、トキと結ばれる
・オロチのクーデター、処刑
・トキの能力で未来へ飛ぶ赤鞘
まだまだ描くこといっぱいあるな

149: 名無しさん 2019/11/25(月) 10:25:55

イゾウが白ひげの船に残った経緯も描かれるかな?
たぶんロジャーの船に移る落とし前なんだろうけど

292: 名無しさん 2019/11/25(月) 19:59:48

ここから出港 ロジャーに移籍 ラフテル トキと結婚 処刑だからかなりあるよね

299: 名無しさん 2019/11/25(月) 20:03:15

>>292
最近の展開の早さなら来週冒頭でもう船に乗っててもおかしくないな


ONE PIECE 95 (ジャンプコミックス)
尾田 栄一郎
集英社 (2019-12-28)
売り上げランキング: 47
スポンサードリンク
新着記事


ムダスレ無き改革

この記事へのコメント

※163506 : ムダレス無き改革

イヌ・ネコ・カッパがかわいい・・
まぁネコマムシの旦那は今でもかわいいけど・・
ってかアレで生きてた山の神がすげぇよ・・

※163514 : ムダレス無き改革

白ひげは肉体的にはこの頃が全盛期なんだろうけど精神的にはまだ老成してないから普通に動揺もするんだろうな

※163520 : ムダレス無き改革

カッパ可愛すぎ
誰だ気持ち悪いとか言った奴

※163528 : ムダレス無き改革

山ノ神の雑に生き残ってる感じが個人的にツボだった

※163530 : ムダレス無き改革

カッパは現在のカッパも可愛いだろ

※163532 : ムダレス無き改革

ワノ国の回想をこんだけ端折ってかっ飛ばして展開してんのに物語に違和感というかご都合的な陳腐さをイマイチ感じないのは
俺がワンピファンだから贔屓目で見てるからなのか
尾田が要点を掻い摘んで描くのが上手いのからなのかよく分からなくなってきたよ

※163538 : ムダレス無き改革

現代にいたキャラ登場させるなら回想も有りだな

※163540 : ムダレス無き改革

オロチはこつこつ汚く成り上がったんだな
最後にスカッと成敗されて欲しいのは変わらないけど
努力タイプのダークヒーローみたいでこれはこれでかっこいい

※163541 : ムダレス無き改革

この頃からの知り合いってならネコマムシとマルコの繋がりがもっとわかりやすくなったな
カイドウ支配下の時代はあっさりながされそうだけど、和の国制圧とおでん処刑の流れは白髭一味も結構歯噛みする想いがありそうな程度に繋がりがあった感じね

※163547 : ムダレス無き改革

※163532
それぞれのイベント発生まで数年かかってるのもあるが、何より最後はカイドウに負けて処刑されるの分かってるからな
最後ハッピーエンドにならないと分かってる事に御都合は感じようがない
そもそも過去話だし

※163550 : ムダレス無き改革

※163532
分かる、和の国は今までの話と比べても設定の練り込みが違う
それでいてテンポも悪くないし、尾田の本気を見たわ

※163576 : ムダレス無き改革

30年経ってるのに全然変わってねえな白ひげ海賊団

※163581 : ムダレス無き改革

このくらいのテンポが一番見やすいわ

※163595 : ムダレス無き改革

ワンピの回想にしては稀に見るテンポの速さだし
それでいて伏線回収はもちろん純粋に面白いのがええわ

※163598 : ムダレス無き改革

※163576
そうか?ホワイトベイとアトモスはともかく、他は面影こそあれ相当変わってるぞ
マルコとジョズはガキだし、ビスタは服と剣、体格で分かったけど相当雰囲気違う

※163713 : ムダレス無き改革

※163550
ワノ国は読み切りMONSTERSの主人公リューマの故郷なんでずっと設定温めてたんだろうね

※163720 : ムダレス無き改革

今でも充分面白いんだけど、もうちょいテンポゆっくりで見たい
重要部分はゆっくり描いてくれる事を期待してる

設定は他の島でも大抵ヤバイくらいに練ってたけど、ワノクニは集合点的なものを感じる
その島だけに留まらないエピソードというか