
ふたりの太星 第25話「一番近い言葉」
前回:【ふたりの太星】24話感想 最終戦はプレーオフに!決勝に進んだ星の相手はもちろん…
二重人格みんなにバレたしもう終わりに向かってるな
もちろん本当の三段リーグはネット中継されません。あしからず
ニコニコの所くっそわろたwww
センスありすぎw
完全にニコ厨だろwww
かなり再現度高いと思うコメント欄
>>48
前回のラストで迫力出して引いたのに今週いきなりこの扱いは吹く
バカデスは中々煽りレベル高い
将棋しろでダメだった
先週ハガのジョーカーメイクを不気味に強そうに描いておいて翌週ネット中継っていう俯瞰した見方で爆笑されてるって見せ方は正直センスあると思う
素で笑ったわ
闇天童も笑った
「将棋よりこっちのが面白れーぞ」
言っちゃったよw
作者もわかってたんかな、実際吹っ切れてからは面白いし
ラストバトルで因縁の対決とか
盛り上げるべき所はキチンと押さえてるんだよなぁ
今週すごく面白かったが
同時に「やりきったんだな・・・」って気持ちにもなった
来週で最終回だな
>>13
流れからしたらそうみたいだけど
忍やラグビーより先に終わるんか…って感想
掲載順もサムライより上だし打ち切りはないんじゃない?
掲載順から言っても先にビーストと忍が終わるよ
髪と将棋が終わるとしてもその後または同時だ
まぁ最後に二重人格の片割れとのラストバトルくらいはありそう
主人公が指すの遅くて負けまくるって
序盤がよくなかったな
もっと最初から豪月やハガデスとの男の友情路線見たかった
目隠しマンは要らなかった
>>21
いや俺は好きだぜアイツ
主にファミレス回のお陰だけど
>>23
今週ももう割れる皿がないで笑った
将棋である意味なくね?と言う思いと
いやでも将棋だからこそこう言う掛け合い描けてる気がするし…と言う思いが混じっている
根幹を否定するような話になってしまうが
そもそも二重人格設定がいらなかった
>>22
終盤の面白さは二重人格をちゃんと活かしてたからだと思うぞ
羽賀くんの話はどれも二重人格あってこそだよね
どれもクオリティが高い
二重人格と言えば、今回のマトリックスリローデッドで上がってた映画タイトルってつまりそう言う事だよね…
凄えネタバレの嵐な気がするぜ
二重人格バレしたらなにか不都合なことあんの?
太にキャーキャー言ってた1話の女の子達はショック受けそうだけど
1話でお母ちゃんが
悪い人に実験されちゃうから秘密ね!って言ってたw
ストーキングリローデッドでやられたわ
面白すぎる
クツのサイズとかまで調べられてたのか、さすがや…
顔のメイクもジョーカーだが
天童の二重人格暴く場面(ストーキングリローデッド)のところもジョーカーのポスター意識してて笑ったわ
幼なじみ必要なかったな!ユア最高や
おおきに
いよいよ本当の本当に終わりか
続いて欲しいなこれ
来週でバカデスに勝ってプロ棋士になって終わり…か
普通なまとめ方で着地しそうなのは意外だったな
二重人格が公になってしまって今後どうなるのかは気になる
またハッチャケた超展開にもっていって笑かして欲しいな
なんやて!みたいに終わりそう
集英社 (2019-11-01)
売り上げランキング: 64,143
「ふたりの太星」のまとめ記事
- 【ふたりの太星】27話(最終回)感想 太と星で真名人戦!打ち切りでも最後まで綺麗で良かった
- 【ふたりの太星】26話感想 太星がプロ試験合格!ライバル達の前に太が現れ互いに認め合う
- 【ふたりの太星】25話感想 羽賀との決勝で二重人格がみんなにバレる!これはもう終局近し!?
- 【ふたりの太星】24話感想 最終戦はプレーオフに!決勝に進んだ星の相手はもちろん…
- 【ふたりの太星】23話感想 天童vs美空シド、三段リーグの魔物に襲われまさかの結果にw
盤面なんか描かずにイメージバトルに徹したほうが面白いな
やっぱり題材と噛み合ってなかったか