TOP画像
ヘッドライン

【キン肉マン】299話感想 クソ力に必要なのは慈悲の心!恨みを捨てられぬアリスの行く末は

キン肉マン299話ネタバレ感想

キン肉マン 第299話「祈る者にのみ与えられし力!!の巻」


フルメタルジャケッツvsオメガ・グロリアスのエクストラタッグマッチ。ついに業火のクソ力をアリステラに覚えられてしまい、手痛い反撃を受けてしまったソルジャー。ところが、ソルジャーの闘志は衰えるどころか、ブロッケンJr.のタッチさえも拒否。そして、キン肉マンの願いが「祈り」であるのに対し、アリステラの願いは「呪い」。この似て非なる力の根源の差こそが“クソ力”の決め手になるのだと、アリステラに反撃の一撃を放った――!!


前回:【キン肉マン】298話感想 アタルが第3段階のクソ力発動で、アリステラとの違いを示す!

127: 名無しさん 2019/11/11(月) 00:02:28

このページの虐殺王でだめだったw
kinnikuman299-19111107.jpg

795: 名無しさん 2019/11/11(月) 00:06:28

背景に無慈悲な奴がちょいちょいいるのが…

135: 名無しさん 2019/11/11(月) 00:03:54

しれっと混ざるなサダハル

201: 名無しさん 2019/11/11(月) 00:09:03

銀いる!サダハルいる!真弓いる!
で3回笑った

142: 名無しさん 2019/11/11(月) 00:04:36

ネメシスじゃなくサダハルなのがいいね

255: 名無しさん 2019/11/11(月) 00:14:36

本当だ良く見るとネメシスじゃなくてサダハルか

157: 名無しさん 2019/11/11(月) 00:05:20

サダハルも慈悲の心には目覚めてはいたし…
今のアリスちゃんと同じようにわかってはいるが認めるわけにはいかないと完璧超人たろうとして火事場パワー消失して自滅しただけで

767: 名無しさん 2019/11/11(月) 00:04:06

アタルのシャイニングウィザード炸裂
kinnikuman299-19111108.jpg

146: 名無しさん 2019/11/11(月) 00:19:01

この時代にはまだ無いはずなので名無しのシャイニングウィザード

272: 名無しさん 2019/11/11(月) 00:14:36

>>146
そゆことか納得

151: 名無しさん 2019/11/11(月) 00:05:03

雑に虫追い払うみたいにして
あっさりデッドリーライドで返り討ちにされるブロ笑った
kinnikuman299-19111106.jpg

187: 名無しさん 2019/11/11(月) 00:07:49

マリキータがサクっとブロ片付ける流れが笑えた

233: 名無しさん 2019/11/11(月) 00:12:10

恥ずかし固め受けちゃったねブロッケン…

239: 名無しさん 2019/11/11(月) 00:13:13

こんな適当にデッドリーライドを使ってしまったテントウムシの
お役御免感がすごい
kinnikuman299-19111105.jpg

783: 名無しさん 2019/11/11(月) 00:05:35

今度はブロッケンが恥ずかし落としの餌食か
しかし見れば見るほど屈辱的な技だな

836: 名無しさん 2019/11/11(月) 00:09:25

デッドリーライド出しちゃったらもう用済みじゃんマリキータくん

838: 名無しさん 2019/11/11(月) 00:09:27

もの凄い勢いでブロが恥ずかし固めくらって草

161: 名無しさん 2019/11/11(月) 00:05:29

今までアリスにしか使ったことなかったとか出し渋ってたのに
めっちゃカジュアルに使っちゃうやつ
これやっぱ出番的な後がないんじゃ

167: 名無しさん 2019/11/11(月) 00:06:03

ダウン無効とかいちおプロレスのルールあったんだな
kinnikuman299-19111104.jpg

291: 名無しさん 2019/11/11(月) 00:20:06

委員長とノックが今までひっそりとダウンとタッギングをチェックしてたことが判明して笑った

261: 名無しさん 2019/11/11(月) 00:15:37

ブロはルール違反のマリキの攻撃をキチンとタッチして庇った形だからまぁ許すよ…
ちゃんとボワァして立ち上がったしな…

275: 名無しさん 2019/11/11(月) 00:19:55

ちゃんとタッチしてるのが芸が細かい
kinnikuman299-19111109.jpg

296: 名無しさん 2019/11/11(月) 00:20:58

>>275
その後流れるようにマリキに翻弄されててダメだった

191: 名無しさん 2019/11/11(月) 00:08:34

ゼブラ葬った技喰らってなんでピンピンしてるんだブロ

209: 名無しさん 2019/11/11(月) 00:09:41

>>191
低空デッドリーライドだから威力としてはゼブラに決めたのより低いと思う

222: 名無しさん 2019/11/11(月) 00:11:08

というかブロの方がクソ力強化されてるから大して効かなかったのでは

138: 名無しさん 2019/11/11(月) 00:04:17

ついにブロッケンjrがボワァした!
kinnikuman299-19111103.jpg

158: 名無しさん 2019/11/11(月) 00:05:21

アリステラは理解はできたけど犠牲を払っただけに無理っぽいな…
これはアタル版マッスルスパーク来る流れ?

807: 名無しさん 2019/11/11(月) 00:07:17

二人とも光ったな、ということは次回必殺ツープラトンのお披露目だぜ

172: 名無しさん 2019/11/11(月) 00:06:41

マリキが怪し過ぎるわコイツ
ここでこの言動は流石に
kinnikuman299-19111102.jpg

173: 名無しさん 2019/11/11(月) 00:06:42

これはサタンと契約コースか

174: 名無しさん 2019/11/11(月) 00:06:45

マリキ怪しすぎないか・・・?
何故煽るんだそこで

224: 名無しさん 2019/11/11(月) 00:11:26

マリキはこれ裏があるんじゃなくてアリス大好きすぎるだけだろう

226: 名無しさん 2019/11/11(月) 00:11:32

お前に諦めることができるのか
どうも引っかかるよな

265: 名無しさん 2019/11/11(月) 00:16:01

最後のコマのアリステラの絶対曲げんぞって表情が良い
kinnikuman299-19111101.jpg

266: 名無しさん 2019/11/11(月) 00:16:14

最後のコマがレス画像として汎用性高すぎる…

165: 名無しさん 2019/11/11(月) 00:06:00

恨みを捨てられないアリスとそれに従うマリキータ
ブロも光ったしもはやオメガに勝機はないな
次で決まるか

196: 名無しさん 2019/11/11(月) 00:08:40

クソ力ラーニング失敗でどうすんだこの先…
慈悲の心がない状態でも使えるようになんの?

220: 名無しさん 2019/11/11(月) 00:11:05

>>196
やっぱマグネットパワーだな

203: 名無しさん 2019/11/11(月) 00:09:19

これ決着したと思ったら尚復讐心捨てられないアリスが
サタンにドーピングされる展開もあり得そうだな

768: 名無しさん 2019/11/11(月) 00:04:07

これはアリステラはクソ力のカウンターになる
新種の力に目覚めるフラグだ…

775: 名無しさん 2019/11/11(月) 00:05:01

ここ最近面白いなただ来週休載かよそりゃないぜ

819: 名無しさん 2019/11/11(月) 00:08:33

来週休載で、次は2週間後だと―!
わかってはいるが、待つのはもう無理だ!

779: 名無しさん 2019/11/11(月) 00:05:23

マリキはもうこれ以上活躍なさそうだから意外と決着早いかも

808: 名無しさん 2019/11/11(月) 00:07:18

使いこなすのは不可能に“近いと”思うが良いって言い方
ちょっと気になるな

225: 名無しさん 2019/11/11(月) 00:11:32

なんか相手に寛容にならないとこれ以上はってなると
えらい息苦しい世界観になるからアリステラ頑張って欲しい


キン肉マン 290 クイズブック (ジャンプコミックス)

集英社 (2019-11-29)
売り上げランキング: 8,401
スポンサードリンク
新着記事


ムダスレ無き改革

この記事へのコメント

※161743 : ムダレス無き改革

次回更新は2週間後なんて、サタンクロースが出てくる季節になっちゃうよー!

※161744 : ムダレス無き改革

銀さんの慈悲の・・・

※161745 : ムダレス無き改革

ゆでの体が心配

※161746 : ムダレス無き改革

これ最後はアリステラ死んでパイレートにオメガの未来を託しそうだな

※161747 : ムダレス無き改革

>この時代にはまだ無いはずなので名無しのシャイニングウィザード
始祖編でデスバレーボム普通に使ってるんだけどな
時期的に三田はデビューしたてでまだ使ってない

※161748 : ムダレス無き改革

シルバーマンは慈悲が手に入らないだけで理想としてたから…

※161749 : ムダレス無き改革

マリキータマン、アリステラの近くに家を建てたのはアリステラを操るためとも考えられるけど。

(そもそもサタンが恨みを持つ一族を見つけたと言っているのが、数ヵ月前のことなのか、数百年も前のことなのかいまいちわからないので、マリキータマンがいつからサタンと関係しているのか、いないのかも判別不能。)

マリキータマンがサタンと関係ないという確信はどこにありますでしょうか?確たる核心を教えてほしいです。

全てはゆでの采配ですが。

※161750 : ムダレス無き改革

今回で一気にマリキータの言動が一段ときな臭くなってきた
アリステラは一途で好きだけど、マリキータ、オメーは何かクセーぜ!!

※161751 : ムダレス無き改革

やっぱサタンと契約コースに見えるよな
しかしそうなるとアリスの株が大暴落でスグルと戦う資格があるのかどうか…?

これまでマリキを庇ってきたが今週の発言は…もう駄目かもわからんね
ゆでのことだから単なるミスリードだと願おう

※161752 : ムダレス無き改革

これ以上アリステラを罵るなー!とか言ってるマリキータが裏切者のわけないだろいい加減にしろ

※161753 : ムダレス無き改革

アタルの技が無欠雁字搦めに似てる

※161754 : ムダレス無き改革

※161749
オメガ編が始まった時のサタンの台詞を読み返すべき
サタンがオメガ星を見つけたのはゴールドマンと仲違いした後。
つまり黄金のマスク編の後だからせいぜい数年前では?

※161755 : ムダレス無き改革

やっぱこれ稽古…指導だよね?

※161756 : ムダレス無き改革

ただ、アリスがサタンと契約するとなれば、仲間が命をとしてリーダーに託したボワァがムダになっちゃうんだよな。
それは余りにも格好悪いし、フェニックスも報われない。
サタンの誘惑を蹴った上でキン肉族のコピーではないオメガ流の第三段階を目指して欲しいぞ

※161757 : ムダレス無き改革

マリキータはアリスを罵られてお手軽版っぽいマリキータデッドリーライド出している辺り、相当ムカついて冷静さを失っていたな

※161758 : ムダレス無き改革

「慈悲の心にあるのだから」のコマ、身体でkinマークを表現しているのかな?
何か夜中なのに笑ってしまったよ。

※161759 : ムダレス無き改革

>この時代にはまだ無いはずなので名無しのシャイニングウィザード
ゆでがそんな細かい時代把握と描写をしてるだなんて…

虐殺王に慈悲…?

アリスは火事場のクソ力に代わる呪いのクソ力でも産み出せないと負けそう

※161760 : ムダレス無き改革

アリステラが慈悲の力に目覚めることができたのなら
それはそれで正義陣営にとっては願ったり叶ったりだもんなぁ

※161762 : ムダレス無き改革

アリステラ段々死亡フラグが立ってないか?

※161763 : ムダレス無き改革

>>754
ゴールドマンと仲違いの後

黄金のマスク編の後…なるほど教えてくれてありがとうございます

ということは、そうすると数年間くらいでアリステラの近くに家を建てて、アリステラをサタンの方に誘導して、ディクシアをフェニックスチームに潜り込ませて、オメガの宇宙船で地球までやってきていざこざ起こすのは、ちょっと無理っぽいということですね。

ゆで理論でないと無理は破れないですね。

※161765 : ムダレス無き改革

≫225
別に寛容にならなくたって強い奴いるぞ?
ただクソ力系列の力に必要だってだけ
そもそもクソ力は他人の力でそれを手に入れるハードル下げろ的なのがよくわからん

※161766 : ムダレス無き改革

これマリキのデットリードライブ、効いてないわけじゃなさそうだ
タッチでルール違反だからカウントをとらないだけで
実際ブロは10カウント以上ダウンしているのかもしれないな
大の字でのびてるし

※161768 : ムダレス無き改革

どうしても銀で笑う
慈悲の心を追い求めていたのは分かってるけど印象が無慈悲の塊すぎる

※161769 : ムダレス無き改革

オメガのクソ力使わずに、普通に8000万パワーあるコンビが戦った方が強いのかな。
呪うと弱くなるらしいし。

※161770 : ムダレス無き改革

マリキータデッドリーライドを喰らってもあっさり立ち上がるブロッケンJr
ゼブラ最弱王子説がまた強化された
そりゃ未完成、かつ、火事場なしのマッスルスパーク一発で負けるわ

※161771 : ムダレス無き改革

※161763
ただ都合が悪い事は忘れよ…の御仁なので
ゆでの匙加減で台詞の一つや二つ覆るかもしれませんな。どうなることやら

※161772 : ムダレス無き改革

アタル、ブロッケン、アシュラマンの残虐チームを破ったら、たくさん経験値が入る。
フルメタルジャケッツとはぐれ悪魔で、はぐれメタルを倒したことになるからだ。

※161773 : ムダレス無き改革

しくじり先生で、キン肉マンの解説を麒麟の川島さんがするらしい。もう放送されたのかな。

※161774 : ムダレス無き改革

最終ページでスグル出てきたけど、アリス編でどう関わってくるんかな
最近アタル兄さん格好良すぎるけど、主人公はスグルなんだよな

※161775 : ムダレス無き改革

>ゆでがそんな細かい時代把握と描写をしてるだなんて…
究極タッグ序盤はいろいろ当時の時事ネタや現代との違いネタを盛り込んでた

ただ、ゆでの場合そんなこだわりにも一貫性がないというかムラがある
それに実在のレスラーが技を開発してなかろうが
超人界にはその技があったということにすればかまわないのに

※161776 : ムダレス無き改革

11月はあと1回25日に更新。

12月は最大で30日まで5回更新。今年は12/23が祭日とならないため、ゆで先生もこないだの10/22の祭日の分を今回休むことになるのかな。

年末までだと最大であと6回更新。
タッグマッチはそろそろ終わってもいいのでは。

アリステラが「呪い」にシフトしたところで無効試合になるのか。カウントノーカウントと言っていたし。

※161777 : ムダレス無き改革

※161763
すでにアリステラと知り合いの状態からサタンに憑依されてもかまわないし
いくらでも抜け道はあるのに変な部分にだけこだわってるのな

※161780 : ムダレス無き改革

マリキの「・・・」が意味深すぎるんだよね
ゆでが意味もなく三点リーダー使うなんて過去にあったかな
しかもルールを順守するブロに対してマリキはルール違反を気にかけてもいないんだわ。アリスを想うがあまりの暴走であってほしいが

※161781 : ムダレス無き改革

だったら最初から全開で発動させとけよ、と思うのは野暮か
戦ってる途中でアリスにはクソ力は使えないと気づいたって事なの?
なんだかアタルは本当に復讐を止めに来ただけで勝敗度外視な気がしてきたな
ブロに試合権利が渡ったしリングが落下するとか変な横槍はありそうだ

※161783 : ムダレス無き改革

何回か前にも指摘したけど、フルメタルvsオメガが日本で夕方日没前。

だとすると、キン肉マンとパイレートマンのいるソ連は、夜の描写になっているけど、実際は時差が数時間前のはずだから、昼から夕方の間くらいのはずなのでは…。

※161784 : ムダレス無き改革

これまで散々サタンを愚弄してきたというのに
今更サタンに頭を下げるアリスを見せられても困っちまうぜよ

※161785 : ムダレス無き改革

マリキ確かに怪しいけど、あんだけ怪しい怪しい言われてたサイコマンがああだっただけに読めない

※161787 : ムダレス無き改革

※161781
推測が当たっているか観察していたんじゃないかと
実際に発光アリスの必殺技をくらって推理が確信に変わったんだと思う

※161788 : ムダレス無き改革

アリスの方からサタンにすがる
この予想はさすがになかったわ。だってそれカッコ悪すぎるし…
ウメーウメー以来だわ。ここまで嫌な予感がするのは

※161789 : ムダレス無き改革

先週のその邪魔はオレがさせない!からの、今週のボコられっぷりは流石に草生える
マリキとタイマンになってブロどうするのかと思ったら、奥義くらってるやん
開幕不発だったベル赤そろそろ格好よく決めてほしいなぁ・・・ボワッたし二世仕様の炎ついたのでバッサリいくかな?
ほら虫って火苦手だし

※161790 : ムダレス無き改革

※161783
日本とスペインがどっちも昼の世界だから気にしてはいけない

※161791 : ムダレス無き改革

慈悲とは真逆の力もあっていいはずなので、その辺りに期待かな。でもまあ、この試合いくらなんでも長すぎだよなあw

※161792 : ムダレス無き改革

日没にしたのは夜になってサタンが出てくると言うわけか

※161793 : ムダレス無き改革

マリキータに包まれた時ベルリンの赤い雨で羽を引き裂いて逆襲に出ると思った

※161794 : ムダレス無き改革

マリキの薄いハネかハネ抜刀を赤い雨で切り裂いて攻略する
くらいのブロの見せ場はありそう

※161795 : ムダレス無き改革

アリステラがサタンにすがってもいいけど、オメガはいい加減に決着つけてほしい。
フェニックス、ゼブラに続いてソルジャー負けでだらだらされても・・・
オメガは決着をつけて次のサタンに進んでほしいな。そうなるとマリキータは裏切りそうだけど。

※161796 : ムダレス無き改革

ここでアリステラはサタンにすがると、フェニックスの知性の神と同じような展開だから嫌だなぁ。
それだけはやめてくれ~。

※161798 : ムダレス無き改革

サタンの力を受け入れるとか悪寄りの方向でアリスが力に目覚めるフラグっぽい気がしないでもないけどな。
流石にマリキ退場が近そうだけど

※161799 : ムダレス無き改革

※161768
ジェノサイドスパ-クを筆頭に親友からの遠回しに少しは柔軟に考えてください発言をキャンセル、スグルは敵からの返り血も普通に受け止めていたのに対し虐殺王は親友からの返り血すらマントで遮っていたからね
慈悲の心を求めていたのは本当だけど当人は慈悲の欠片すらないのがなあ・・・

※161800 : ムダレス無き改革

マリキ-タの行動や台詞が不穏すぎる
アリステラ大好きっ子なのは間違いないしアリステラはもちろんΩの為に不利益が来ない事は間違いないけどサタン契約の可能性が出てきた

※161801 : ムダレス無き改革

引き延ばしのためとはいえ、全員、高耐久すぎるだろ。始祖編の時にはあった投げ一発の怖さとか重みがなくなってる。そら緊張感もないグダ試合になるよ…(呆れ)

※161802 : ムダレス無き改革

>雑に虫追い払うみたいにして
>あっさりデッドリーライドで返り討ちにされるブロ笑った
今のブロをあんなに簡単にあしらえるってやっぱりマリキ-タ強いよな
ゼブラに勝つのも納得です

※161803 : ムダレス無き改革

肉世界に時差はない
つまり天動説の世界

※161804 : ムダレス無き改革

マリキータ裏切り説いいぞ~

※161805 : ムダレス無き改革

クソ力はスグルやアタルと戦わなくても共闘するだけで習得できるのか?!! それとも業火だけなのか?!! って細かい疑問は多々残るが、この試合の論点はそんなトコじゃないしな…

※161806 : ムダレス無き改革

二人とも技が多彩だからツープラトンはマッスルドッキングみたいな合体技をどうしても期待してしまうし、どの技の合体か予想もしてしまうが案外簡単に前述した回転型のナパームストレッチで落ちてきたトコをベル雨豪雨版とかだと肩透かし感満載なんだよなぁ…

※161807 : ムダレス無き改革

※161759
なおサダハル叔父さん相手にスグルが「シャイニングウィザード」を使っていたりする

※161808 : ムダレス無き改革

マリキの罵るなやブロを仕留めきれなかったデッドリーといい、アリスが好きなのは間違いないからサタンと繋がってたとしても分けありにしかならない気がする

※161809 : ムダレス無き改革

ゆでたまご「あの時はごめんね、恨みをすてるよ」
吉野家に土下座するゆでフラグ来たな

※161810 : ムダレス無き改革

火事場コピーした時にマリキータに確認してるのがなんか臭いなぁ
まるでマリキータから力のことを教えられたような、そんな確認の仕方だ
マリキータはサタン勢で火事場とは真逆の恨み火事場的なものを目覚めさせようとしているのでは

※161811 : ムダレス無き改革

ラップで包んでからの恥ずかし固めのコンボは凶悪杉

※161812 :   

なんで前回ラーメンマンの下りが出て号泣したかようやく繋がった
あそこで怨みに囚われることから開放されたから3段階目の道が開けたってことね
すんなり光ったのも納得

※161813 : ムダレス無き改革

いくらゆででもゼブラ戦の最後にマリキが独白した台詞は無視しないだろう
するとマリキはパイレートがオメガ改革派なのに対して(過激な)保守派であり
自覚はないがサタンの計画に加担してしまっているという感じ?
何だかマリキは冷静に計算してサタンを受け入れそうな予感がするな

※161814 : ムダレス無き改革

シルバーマンってサイコマン戦でボワァしてたような?

※161815 : ムダレス無き改革

やっぱアタル出るとつまらんわ
ファンも薄々感じてると思うが
こいつ敵ボスの格を落として輝くタイプなんだよなあ

※161816 :   

オメガ星に逃げる人々に逆恨みを刷り込んだのはサタン?
手駒に育てばラッキーとあまり期待せず放置していたらいい具合にこじらかして
強くなっていたからオメガ星の寿命を弄って地球への帰還を促したとか

※161817 : ムダレス無き改革

いろいろパターンを考えてしまったが、この試合で現シリーズの成功が掛かっているのは確かだと思う。

ところでこの漫画の戦いを「試合」と言っていいのだろうか?

※161818 : ムダレス無き改革

刷り込んだというか、フェニックスが言ってたこと(ザマンは味方)が本当なら、誤解させたまま放置してせせら笑ってる
マリキは確かにアリスを気遣っているし仲間なんだけど「神殺し教」の狂信者という側面も持っている。だから胡散臭く見えるのかも

※161819 : ムダレス無き改革

161809
ゆでたまご?ご注文ですか?ウチには生か半熟しか無いんですが。
え?有名人?華原朋美さんには以前お世話になりました。
プロレス?新日本プロレスのスポンサーならやってましたが。
ちょっと何の事か分からないですね。

※161821 : ムダレス無き改革

ここからアリス達が逆転するパターン。
・マグネットパワー取得。
・サタンの力を借りて覚醒。
ただ、これでアリス達がクソ力三段階に目覚めたアタル達に勝ってしまうと、もうスグルでも手の打ちようがなくなってしまう。

※161822 : ムダレス無き改革

※161819
恨み捨ててなくて草

※161824 : ムダレス無き改革

慈悲の力に銀さんいるのは皆ツッコミ入れるよなあ

※161825 : ムダレス無き改革

アタルとスグルが組んじゃうと、やっぱり主人公のスグルの立場がアタルに食われちゃうよね。
パートナーはブロッケンで正解だわ。

※161826 : ムダレス無き改革

※161769
ネメシスも終始スグルを圧倒してたし、クソ力も発動させたけど慈悲の心を(あえて)無視した性でしっぺ返しが来たからね。
※161770
ゼブラはブロ以上にダメージくらってたうえにクソ力発動できなかったじゃん…強くはないけど

※161828 : ムダレス無き改革

勘違いされがちだけどシルバーマンも友情パワーは発動することができる。サイコマンにデモンストレーション気味に披露してる
でも戦闘中は消えてしまう。慈悲の心を理性では理解しても、本能では使えないんだろう

※161829 : ムダレス無き改革

絵はかっこいいんだけどそこにいてはいけないシルバーさんでどうしても笑ってしまう

※161830 : ムダレス無き改革

マリキータを裏切り者にして、それをアリステラが許すって展開になれば慈悲の心が生まれると思うッス
忌憚のない意見って奴ッス

※161831 : ムダレス無き改革

コレ恨みといった呪いの力でアリステラ覚醒して、アリステラ版クソ力手に入れるパターンじゃないよね?そうなったらジャケッツに勝てる要素か見当たらない・・
というかアタル兄さんの期待や思いにたいして、ブロッケンが全く活躍してないような・・

※161832 : ムダレス無き改革

マリキの言動が一致しないのはオメガ王族に隠し子がいて、ディクシアのように本物のマリキータマンの思考をコピーしてるとかありえるかな?
だったらマリキの本来の友情がありつつも、思考がバラバラなのも納得がいくきもする。

※161834 : ムダレス無き改革

なんでや!
アロガントは弄ったり苦しめたり一切せず一思いに息の根を止める慈悲の技やろ!

※161835 : ムダレス無き改革

やっぱりマリキータのことが何もわからない
こいつ技もキャラも発言も何もかもが変幻自在で自由だから訳がわからない
普通に考えてサタンと繋がっているとしたらこいつだけど素でこの状態の可能性もあるのが正直怖い

※161836 :   

慈悲のクソ力にオメガ勢で最初に目覚めるのはパイレーツかな

※161837 : ムダレス無き改革

マリキ裏切り説多いけど、アリスがマリキ殺して完全闇堕ちだってあり得るからな。
慈悲の力に対抗する為友を殺して無慈悲なサタンの力手に入れるとか。

※161840 : ムダレス無き改革

マリキは裏切り者ではないだろ
ただサタンとの窓口の可能性はあるが

※161841 : ムダレス無き改革

まあオメガの民の為にサタンと取引をしたところで別にアリスを裏切った事にもならんしなあ
やっぱりあのロールシャッハの部分がサタンになるんじゃね?

※161843 : ムダレス無き改革

銀さん見たときの違和感はあったが、まあ必要だよって理解している人物という意味でセーフだろうなと自分を言い聞かせたよ

※161844 : ムダレス無き改革

やっぱりマリキータのことが何もわからない
こいつ技もキャラも発言も何もかもが変幻自在で自由だから訳がわからない
普通に考えてサタンと繋がっているとしたらこいつだけど素でこの状態の可能性もあるのが正直怖い

※161846 : ムダレス無き改革

憎しみと呪のクソ力の限界突破あるかー?

※161847 : ムダレス無き改革

変に凝らずにフルメタルジャケッツの勝利で良いと思うんですが

※161848 : ムダレス無き改革

実際のてんとう虫もテントウハラボソコマユバチってのに寄生され、生きてるのにマインドコントロールされ繭を守ってしまったりするらしいし・・
マリキータもサタンの手下かなんかに寄生されてて、アリステラを心配する時は本来の人格。戦いや煽るときは寄生されてる奴の人格が出てきてんじゃ?

※161849 : ムダレス無き改革

決着が近いか

サタン横槍で恨みの力からのアタル倒すとかはやめてやってくれ

※161854 : ムダレス無き改革

※161834
アロガントスパークは天で体の筋肉や骨格を断裂させ、地で粉砕してトドメを差す二段構えの技・・・さらに落下の最中にも空気抵抗?で首が折れる。苦痛と恐怖をたっぷり与える拷問技ですよ(笑)

※161855 : ムダレス無き改革

マリキはかつてのアタル兄さんみたいに、中身がサタン派の偽物にすり替わってる線もあるな
洗脳ロビンか真ソルジャーとか

※161856 : ムダレス無き改革

2世のノーリスペクト編でちょっとだけ出てきた墓場のクソ力が出てくるのかね。火事場のクソ力の3段階ってのも、もともとはノーリスペクト編が初出なわけだし。

※161857 : ムダレス無き改革

流れの中で決めたデッドリーライドで、ゼブラに決めたのより威力が低いだろうとはいえ、ブロがあっけなく立ち上がってしまったのを見ると、ゼブラの格落ち感がなぁ…

※161858 : ムダレス無き改革

前回のコメで出てきたテントウムシの寄生虫調べたら
生きるのに必要ない部分の筋肉だけ食って
脳をウィルスで犯して破壊して操ってしまうってのを見たが
まさかマリキ…

※161859 : ムダレス無き改革

頭のヒビが割れて寄生虫が

※161860 : ムダレス無き改革

まさか寄生虫サタンクロス再登場か

※161861 : ムダレス無き改革

普通に考えてアタルの慈悲のマッスルスパークでアリスKOだろ。
その前にブロッケン対マリキかな。マリキはフェイバリット出したけど、ブロッケンはまだベル赤、ゾーリンゲン、ブレーメンと出してないから何かしらあるかと。
あとは久々のタッグマッチだし連携技で二人同時に仕留めるのもありそう。

マリキがサタン側説はありえん。これから憑りつかれるとかならわからんけど

※161863 : ムダレス無き改革

ともあれ、決着は近いだろ。
来週休みだから、次は11月末。
年末までに話しの目処つけるなら、この勝負の行方もあと数話やろな。

※161864 : ムダレス無き改革

なるほど、マリキータの中には
 寄生中サタンクロスが!
 
 以前は知性の神が出してきたけど
 名前からしてサタン由来のものぽいしな

※161865 : ムダレス無き改革

胸に輝くサタンのマーク♪ マリキータの胸に~!!アリスは勘違いしていたんだよ。サタンからもらったパワー(1人倒すごとに1万パワー)がクソ力によるものだと。

※161866 : ムダレス無き改革

年末にまた大異変があるだろう
サタンも登場すると思う

※161867 : ムダレス無き改革

サタンにすがったアリスが、サタンクロスを植え付けられてオメガハンド二刀流みたいな形態にパワーアップもありえる

※161868 :   

神を超える力の存在を伝え聞いたのがマリキータマンだったとかな
ザ・マンへの復讐には使えない力だという肝心な情報が抜け落ちていたのが
たまたまとは思いにくいんで情報源はサタンかも

※161869 : ムダレス無き改革

そういやサタンも超人強度上げられるんだったな。
ジェネラルストーンだっけ。
でもアレ、埋め込まれてから回収されると、干からびるんだよな。

※161870 : ムダレス無き改革

アリスが呪いの力で別の対抗しうるクソ力に目覚めたら、変にこじれそうだし
話し合う事を選んだパイレートの立場が微妙だしな。 このまま試合は決まるだろ流石に。

それに変に力に目覚めたら、来年の今頃もアリスと誰かが戦ってることになりかねないよ。

※161871 : ムダレス無き改革

ゼブラもマキリに、散々操られてるとか言われて、それってどういう事?と頭捻ってたから裏切りはないんじゃない。

※161872 : ジェイド

レイラァの恥ずかし固めが見られただけで満足さ!

※161874 : ムダレス無き改革

サダハルやシルバーの他にネメシスまで慈悲扱いかよ
右にいるのネメシスだよな?

※161875 : ムダレス無き改革

やはり虐殺王で吹くwww

※161876 : ムダレス無き改革

※161874
あれはネメシスなる前のサダハル。
ネメシスは額の文字は「完」だ。 

※161877 : ムダレス無き改革

マルキの裏切りはないと思うけどなあ…。
普通にサタンに乗っ取られるならあると思うけど。あいつら意外とメンタル弱そうだし。

※161879 : ムダレス無き改革

もしもマリキータが裏切るなら、カブトムシの超人に進化しそう(デジモン感)

※161883 : ムダレス無き改革

マキリだのマルキだの
お前らテキトーにも程があるだろw

※161886 : ムダレス無き改革

この頭を垂直に落とす技はSSDなのか?

※161891 : ムダレス無き改革

サダハルは慈悲を知り、それに価値がある事を見出した上で
完璧超人の教えや在り方とも比べて自分で考えた上で慈悲でない方を選択をしただけ
サダハル自身の中に慈悲はあるし、そういう在り方だからこそキン肉マンも決め技にマッスルスパークではなくアロガントスパークに挑んだネメシスの戦い方を美しいと感じてたんだろう
ある意味では慈悲を捨てる事こそが世界に対してのサダハルの慈悲とも言えると思う

でもシルバーマンは違くね?ダメじゃね?

※161892 : ムダレス無き改革

サタンクロスは知性の神が作った虫なんじゃないの
黒幕はどっか行った眼鏡という事で良いのかな

※161896 : ムダレス無き改革

シルバーは戦いとなれば手が抜けないだけで
慈悲の後光フラッシュはいくらでも
戦いの場に火事場の足がかりを作った人という事で

※161898 : ムダレス無き改革

仮にサタンが力を与えたとしてもアリス三戦目ある?
まぁタッグでマッスルブラザーズとヘルミッショネルズは三戦づつやったし
(しかも最終戦は3本マッチ)
無い事も無いか

※161900 : ムダレス無き改革

親友すらも手にかけて、無慈悲な修羅になるのはあるかもしれないな
自分の身を亡ぼすという代償つきで

※161901 : ムダレス無き改革

※161832 ※161840
このどちらかのような気がする
既にサタンの仕込みは完了してる気がするわ

※161902 : ムダスレ無き改革

重傷のスグルでさえ立っているのに寛いで
見ているパイレートが黒幕説

※161904 : ムダレス無き改革

※161898
言うてもミッショネルズ戦は2戦目でミッショネルズが戦闘不能になって3戦目はやらんかったからな

※161906 : ムダレス無き改革

※161781
うーん、なるほど。ありがとう。
その辺のリアクションをミートくんかネメシスに振ってくれればよかったのに。
まあアリス、ブロ、スグル等が”何故温存してた”と触れなかった時点でその必要もないんだけど。

※161907 : ムダレス無き改革


今日の「しくじり先生 俺みたいになるな!!」はゆでたまご先生ゲストだぞ

※161908 : ムダレス無き改革

※161906
間違えた。※161787さんありがとう

※161909 : ムダレス無き改革

そろそろマッスルドッキングきそう

※161910 : ムダレス無き改革

そういえば、止まれないんだ・・!とか言ってたマリキータはろくでなしブルースの葛西みたいだな。アリステラは川島かな。

※161911 : ムダレス無き改革

ゆで先生といえば必殺シリーズのファン
仕置屋稼業の全覚みたいな強すぎて倒せない超人ってのが出てきて欲しい
ジャスティスマンと少し被るけど

※161914 : ムダレス無き改革

流れるようにデッドリーライドで返り討ちに合うブロッケンで
先週の彼岸島を思い出したからちくしょう!

※161917 : ムダレス無き改革

マリキて顔があんなだから言動によってどっちにも見えるのはうまい

※161920 : ムダレス無き改革

意地を通したのは正義超人と別の力に目覚めるフラグなんかなあ
慈悲の心は悪魔も完璧も持ってないし、それがないとボワァできないなら正義1強になってしまう

※161926 : ムダレス無き改革

シルバーのキャラパワーが強すぎる

※161927 : ムダレス無き改革

最初からマリキが裏切りモードってのはないんじゃないの?
その場合だとおそらくアタルの「それ実は知ってた」になるんだろ。

※161928 : ムダレス無き改革

マリキータ、本人は裏切るつもりはなくても、サタン(分霊)に寄生されている可能性はあるなぁ。
……というか、ロールシャッハ・ドットが自動的に発動して、サタンの顔になるシーンが見てみたいだけだけどw

※161929 : ムダレス無き改革

アリスのKKDチャレンジかこれ

※161931 : ムダレス無き改革

アタル「慈悲の心!!」
虐殺王「ドヤアア!!」

※161932 : ムダレス無き改革

交戦権がブロッケンとアリステラになってるせいで
戦いに勝って試合に負けるみたいな展開かな

※161934 : ムダレス無き改革

慈悲のある銀さん「あっ、マリポーサ!リベンジャーの解釈間違ってる!ビームで丸焦げにしよっと」

※161937 : ムダレス無き改革

サタンの横槍でやられそうになるアリスをマリキータが命がけでかばうって展開もありかな?
マリキを失って嘆き悲しんだアリスが
「オレはいったい何のために戦っているんだぁぁぁぁぁぁ!」って覚醒とか
 

※161938 : ムダレス無き改革

このままではアリステラの敗北は明確。そこでアタルがギブアップして、後をスグルに任せるのかも。アタルの目的はあくまでオメガの暴走を止めることであって、倒すことではない。似た境遇のスグルならアリステラの心を救えるのかも。

※161939 : ムダレス無き改革

全然流れにないんだけど、、、

アリス「オメガの英雄、マイルドマンをネプキンはコケにした!」
とかなんとかで無理矢理マグネットパワー&マイルドマンを繋げてほしい。

※161941 : ムダレス無き改革

一番慈悲深いのはママだと思うんだけど

真弓のマジでかっこよくて強い話を描いてほしいよ

※161944 : ムダレス無き改革

ディクシアはフェイスフラッシュで復活の描写ないけど
復活してたってことでアリスを説得しに現れて欲しい!!
「に、、兄さん」
「よくやったな。フォ~フォフォフォ」
感動に包まれるはずだ。

※161945 : ムダレス無き改革

あ、兄弟逆か。

※161947 : ムダレス無き改革

※161944
チート過ぎるフェイスフラッシュがそういえばまだだったな。
ブロに仕掛けたΩアベンジャーをFFでサラッと妨害する展開はありそう。
アレは反則級に意味不明の力だ。そもそも技でもない。

※161949 : ムダレス無き改革

修行してただけの残虐チームを皆殺しにしたのも真ソルジャーがフェニックスにボロ雑巾にされて恥をかくのを防ぐための慈悲の心によるもんだったとは恐れ入るぜ!

※161950 : ムダレス無き改革

仮にマリキがサタンと繋がってるにしても、オメガを裏切るためじゃないと思うがなぁ
むしろアリス大好きすぎて「オメガとアリスのためなら魂でも何でも売ってやる」しちゃったとしても納得できる
それにしても何で銀さんをよりによって無慈悲モードで描いたんだ。笑顔モードならまだ言い訳できたのに

※161953 : ムダレス無き改革

※161949
真ソルジャーチームはナパームストレッチのダメージで動けなくなってただけで富士の万年雪で凍死したんじゃないかな
アタルもまさか死ぬとは思ってなかったのかもしれない

※161954 : ムダレス無き改革

フェイスフラッシュも、完璧始祖の能力由来だと思うと納得はできるな。
将軍とか平気で死者蘇生するもんなあ。
あれ、閻魔的にはスルーしてたんだろうか。
ネプには厳しかったのにw

※161956 : ムダレス無き改革

ブロは火事場じゃなくて業火の方を発動か。いいね、その方がブロらしい
ついでに言うと、二世ジェイドのベル赤が炎エフェクトになってる点にも繋がってる

※161959 : ムダレス無き改革

しかもさっき、しくじり先生でキン肉マン特集を放送していたという罠wwwwww

※161961 : ムダレス無き改革

吉野家に対して恨み捨てる必要ないだろ
倒産の危機を救ってくれた恩を微塵も感じないばかりか謝罪する気が無い対応取ったからね、最初の時点で論外だしそれに加えクレ-ム対応で謝罪する気ない対応取ればどんな人格者でもブチ切れるよ

それまではキン肉マンの縁から連載終了後も意図的に吉野家に行っていたが事件発覚後は生涯二度と行かん、松屋とすき屋あるしね

※161962 : ムダレス無き改革

ロビンとスプリングマンをどういうタイミングで生き返らせるんだろう

※161963 : ムダレス無き改革

※161920
将軍様はザ・マン限定で発動できるぞ

※161965 : ムダレス無き改革

このままいくと、アタル達の勝ちだけど、アリスがザ・マンを許さない限りクソ力の真髄を極めることが出来ないと悟った今こそ、サタンがアリスにつけ込む最大の好機。
アリスが勝つには、もはやクソ力以外の力を得るしかない。
サタンの力でラスボス化。
ゆで先生のことだから、斜め上展開でアタル達を破って、年明けにスグルとラストバトルって流れも有り得る。

※161969 : ムダレス無き改革

※161962
鳥取砂丘にフェイスフラッシュ

※161973 : ムダレス無き改革

先週から面白くなってきたな

※161982 : ムダレス無き改革

※161965
それだとサタンに閉じ込められていた正義、悪魔、完璧の超人たちがバカみたいじゃないですか!

※161984 : ムダレス無き改革

マルキの裏切りはないと思うけどなあ…。
普通にサタンに乗っ取られるならあると思うけど。あいつら意外とメンタル弱そうだし。

※162040 : ムダレス無き改革

マリキは最後まで神殺しにこだわってサタンを受け入れそうだな
アリスにはそんなことさせられないって

※162044 : ムダレス無き改革

真ソルジャーチームを皆殺しにしておいて慈悲の心とは恐れ入ったぜ

※162047 : ムダレス無き改革

※162044
マンモスマンに4人抜きされて恥をかかないようにしただけだから…

※162074 : ムダレス無き改革

キン肉スグルになりたい。

※162121 : ムダレス無き改革

ディクシアは超人墓場で生命の玉を集めている(せっせ、せっせ)
ロビンと会う。現状を知る。
アリスを改心させるため一緒に現世へ、、、。

※162124 : ムダレス無き改革

サタンクロスもはよ

※162142 : ムダレス無き改革

マリキータの頭のヒビが小さいコマでも書き込まれてるのがなんか気になる
もうすぐ中身開帳?

※162145 : ムダレス無き改革

キャミーソールを着るんだ!

キャミーーー!!

※162148 : ムダレス無き改革

ゆでいる♪

※162158 : ムダレス無き改革

確かにこれはスグルが戦ってたらヤバかったね、スグルにはリスペクトあるだろうしアリスもクソ力習得してしまうね
結局マン相手には発動出来ないから意味無いけども
クズのアタル兄さんこそ相応しい相手だった

※162161 : ムダレス無き改革

※162158
読解力大丈夫か?
クソ力第二段階まで習得したアリスが今のアタルに歯が立たない理由ちゃんと理解できてる?

※162176 : ムダレス無き改革

※162161
ん?大丈夫だよ?
ネメ治さんだって、せっかく慈悲まで行ってボワァしたのに完璧超人としてスグル否定しようとしてたからアロガント前にはもうクソ力が消えてたからね
アリスはスグルと自分が同じだと勘違いしてるからスグルの事は素直に認められると思っただけよ
アタル兄さんは否定しかされてない

※162180 :   

同じだと思ってるだけじゃなんの意味もないぞ
3段階目の力の根源が慈悲だから慈悲を持ち合わせていないアリステラじゃ
同じ結果になった上でパイレートから改めて説明される流れになってた

スグルには当たり前のことなんでイマイチ他者に説明しきれないと思うわ

※162181 : ムダレス無き改革

※162044
慈悲の心(虐殺王の血筋)

※162185 : ムダレス無き改革

※162176
全く大丈夫じゃない上にそれで正しいとマジで思ってるっぽいところがホントにヤバい

※162196 : ムダレス無き改革

確かに相手が尊敬してるスグルなら、受け入れて慈悲の第3段階になれたかもな
神が憑依したフェニックスと戦って1億になれたなら、火事場のクソ力関係なくそれと同じパワーを手にするとかは無理か?

※162203 : ムダレス無き改革

いや、その尊敬しているスグルを騙してオメガの復讐に付き合わせようとしたからなアリスは。オメガの使命>スグルへの尊敬だろう

※162204 : ムダレス無き改革

※162181
無慈悲が慈悲の基盤を完成させて、自分に足りぬものを後世に託す
胸熱じゃないですか

※162205 : ムダレス無き改革

とりあえず裏切り者とか置いといてマリキはどっちに動くかね、
オメガを救う道かオメガは滅んでも良いから復讐か

※162207 : ムダレス無き改革

アリス「もう火事場のクソ力は無理だからマグネットパワーの研究しよ」

※162220 : ムダレス無き改革

※162204
そうなんだよ!漫画の王道を行くすごく胸熱な展開なんだよ!
シルバーマンがあれほどまでに無慈悲な虐殺王だと思ってなかっただけなんだよ!

※162224 :   

オメガのトップなのにオメガの民を救うことが二の次になっているから
今のままじゃダメだろうな

※162227 : ムダレス無き改革

マリキとブロに関してはフェイバリットを先に出した方が負け理論の発動でしょ

※162234 : ムダレス無き改革

※162185
まぁそうプンプンしないでくれよ
俺を慈悲の心で受け入れないとボワァは到底無理だよ

※162238 : ムダレス無き改革

読解力の無さから適当な事を書いた上にそれを慈悲の心で受け入れろとは
むしろ自分の間違いを認めて初めて和解の道が歩めるというものだ
しかしだからって!そんな事ができるのか※162234お前に!?

※162249 : ムダレス無き改革

>名無しのシャイニングウィザード
ビッグボディがエクスプロイダー使ってたけどな

※162250 : ムダレス無き改革

※161743
超人デコレーションツリー!

※162251 : ムダレス無き改革

ノータッチでKO負け回避のルール言及みたいなのを書いちゃったからなあ。
リングぶっ壊れてからハイ無効試合!みたいなのはもう無さそう。
ガチで決着つけるのか。

※162264 : ムダレス無き改革

アリスの指も結構痛々しいからな。もう連戦はムリっぽい。
オメガ編はここで幕かもしれない

※162273 : ムダレス無き改革

正直ここまで心拗らせてるのならマンと一戦やらんと終われん気もする
ただ一回シリーズ終わらせて仕切り直して欲しい

※162280 : ムダレス無き改革

そしてまだ一回目の水曜日である

※162314 : ムダレス無き改革

最近また面白くなってきたな
やっぱどっちが勝つか分からんって展開はいい

※162338 : ムダレス無き改革

試合はフルメタルジャケッツの勝利だろう。
試合権利がブロとアリスなのが気になるところだけど、ブロはまだベル赤さえ出してないからな。

※162339 : ムダレス無き改革

アタル勝利でアリスが改心したとしてその後、もしサタンの援軍が来る展開になったら結界外にいるのはスグル、アタル、ブロッケン、ジャスティス、フェニックス、ゼブラ、マリポーサ、ビッグボディ、アリス、パイレート、マリキ。

ダメージも考えるとすぐに戦えそうなのはアタル、ジャスティス、マリポーサ、ビッグボディくらいか?
ペンタゴンやジェシーメイビア出て欲しいけど唐突過ぎるし、ロビン復活して参戦なら最高

※162340 : ムダレス無き改革

今シリーズ序盤で結界張られた時にアシュラマンを描いていたから、今後何かしら出そうなきもするけどね。全シリーズで完敗だったし。

あとプリズマン、マンモス、オメガは死んだけど確かサタンクロスはは死んだ描写なかったよな?
サムソンティーチャーだとあんまかっこよくないし、今の画力でサタンクロス見たい。

※162341 : ムダレス無き改革

↑間違えた前シリーズね

※162343 : ムダレス無き改革

ネプも前シリーズで試合してないからロビン復活したら是非コンビ組んでくれ!
ブリティッシュ○○○○ズとかコンビ名付けやすそうだし、クロスボンバーもできるし。

※162356 : ムダレス無き改革

ペンタゴン、ジェシーメイビアの方がロビン復活よりは唐突じゃないと思うが時機を逸した感はあるな
サタン援軍が来るならBB,マリポーサの偽王子コンビでタッグが見たいわ

※162357 : ムダレス無き改革

もう指ないから通常通り腕を決めてナパームストレッチすれば胸に自分のイニシャルを刻んだままあの世へ行けるで

※162358 : ムダレス無き改革

スクリューキッドとケンダマンも出そうぜー

※162360 : ムダレス無き改革

スクリューキッドとケンダマンが出るならモストデンジャラスコンビと戦って2週で決着つける方向でやってほしいわ

※162361 : ムダレス無き改革

どーでもいい奴はいくら殺してもいい。訳アリの超人に慈悲の心を投げかければ
クソ力は宿る。過去の行いは関係ない。

※162374 : ムダレス無き改革

そーいえばウルフマンもまだ行けそうだな。
今のモストデンジャラスコンビならケンダマン&スクリューキッドに圧勝しそう。地獄のネジ回し効かないし

※162402 : ムダレス無き改革

タッチしていないマリキータマンのはノーカウントというのが、何かポイントなんかな。

※162414 : ムダレス無き改革

孫悟空とボディチェンジしたギニュー隊長が「なぜだ?戦闘力18万のはずなのに?」と言っている様子とアリステラ似ているかも。

※162420 : ムダレス無き改革

合体技でマリキータKO。
何とか立ち上がってきたアリスに慈悲のマッスルスパークでとどめだな。

※162498 : ムダレス無き改革

だからって
そんなことができるのか?


これが、「お前に」じゃなくて、「我々に」だったkら再考の余地があったのに……
マリキータマンがどこに主眼を置いているかで今後の展開が大きく変わってくる。
ザ・マンを討つならアリステラと同じ立場だからこのままだろう。
異なっていれば、アリス兄ちゃんをマリキが説得するという展開も有りなんじゃないかな?
説得を聴かなければアタル兄ちゃんのマッスルスパークで再起不能だろう。

※162501 : ムダレス無き改革

マリキは自分でボワァを修得しようとはしてないんだよな
あくまでアリスに発動条件を探らせ、みにつけさせようとしているだけ
アリスのサポート役に徹している

※162532 : ムダレス無き改革

パワー上がれど上がれど

火事場のクソ力完成せず

じっと手を見る

(アリステラ)

※162542 : ムダレス無き改革

アリスはオメガ宗家の当主だから、ザ・マンへの恨みはオメガの星の誰よりも代々に渡って伝えられてきている筈だし、それがオメガの力の源になっているから。
アリスにザ・マンへの恨みを捨てろというのは、キン肉王族に慈悲の心を捨てろというのと同じこと。
無理だろ。

※162612 : ムダレス無き改革

アリスは火事場のクソ力よりも魔界のクソ力の方が合ってそう。
悪魔超人にならんか?

※162614 :   

オメガの民が怨みを棄てれば救いはある
あとはアリステラたちがどう折り合いを着けるのかがこのシリーズのキモだろうな

それを受け入れさせたくない黒幕が表に出てくるだろうし

※162616 : ムダレス無き改革

ザマン倒したいのは分かるけど、オメガの星の危機ってどうすんの?
そっちの方が緊急度高いけど何か策があるのか?

※162617 :   

フェニックスの耕していた開拓惑星に移住というのが現実的な落としどころかな

※162627 : ムダレス無き改革

結局今年だけで、フェニVSアリス。アタルコンビVSオメガコンビ。
の2試合しか描き切れていない。
このペースでサタン本隊と正義悪魔完璧軍団の総力戦を描いたら更に3~4年はかかってしまうから、ゆで先生もしんどうだろうな。

※162633 : ムダレス無き改革

マリキータってテントウムシじゃなくてテントウムシダマシの超人なんだよな
テントウムシは益虫だけどテントウムシダマシはそっくりな見た目の害虫
わざわざそんな設定にしてるんだから裏があると勘ぐるのは仕方ない

※162648 : ムダレス無き改革

超サイヤ人になるプロセスが悟空とベジータで違うように、最終的には祈りでも呪いでもいけるんじゃね
そもそもマンを倒すだけなら第三段階にこだわる必要はないだろうと思う

※162769 : ムダレス無き改革

※162648
火事場のクソ力を手に入れたいのなら呪いを捨てて寛容に成らないと駄目だろ。
マグネットパワー等、他の方法で強く成るのなら別に良いけど。

※162770 : ムダレス無き改革

今年、キン肉マン40周年、ベルリンの壁崩壊から30周年。作中の時代の設定はまだ冷戦の頃っぽいが、王位継承後にベルリンの壁が崩壊したってことになってるらしいし(Ⅱ世の設定だが)、新必殺技は壁をぶっ壊してる背景みたいな技にならんかな。

※162782 : ムダレス無き改革

そもそもアリスがクソ力やマグパとを手に入れたくらいでは、ザマンと対等に戦える気がしないんだが。
根本的に硬さというか耐久力が違いすぎる。

※162787 :   

神に対してもある程度耐えられる強さになれば力をコピーする時間を
稼げるという目算なのかもしれない
ゼロの悲劇で力吸われて零式食らって終わるだろうが・・・

※162803 : ムダレス無き改革

オメガマンが超人閻魔に人間にさせられたら、ホッケー選手になるのかな。

そもそも全員元は人間だったのかな。

※162805 : ムダレス無き改革

ルナイトが人間にされたら、ウルフマンみたいになるんかな。

※162824 : ムダレス無き改革

早く続きが読みてえ

※162922 : ムダレス無き改革

ザ・マンは悪魔将軍もボコボコにしてたしな。
あれに勝つにはクソ力よりむしろ硬度最強のロンズデーライトパワー手に入れないと無理。

※162941 :   

悪魔将軍の強さ+火事場3段階目+壱式奥義相当のフェイバリット
ここまで用意してあればアリステラにもワンチャンあるかな・・・・・・

オリジンの奥義は万全の状態かつ才能があるか途方もない修練を
積んでないと自滅して負けるから指千切ったアリステラには無理そう

※162991 : ムダレス無き改革

アリスには一応8600万越えの超人強度と妙にダメージが通らない体の強さもあるからな
その辺りを踏まえてどこまで研鑽を積めば悪魔将軍の領域まで強くなれるか

とどめのフェイバリットが一番の問題なのは間違いなさそうだが、ザ・マンを相手にする場合、マグネットパワー修得は近道になるのかね?それともただの寄り道にしかならないかな?

※163094 : ムダレス無き改革

試合が長引くのはいいけどタッグとはいえ他の超人の描写少なすぎるなあ。
特に結界組の放置が異常に長い。勝ち残り組も今の状態がよく分からない。
最後の頁からするとスグルもモニター越しにやっと何か言ってくれそうだけどね。
だまらんかーが見れるかもしれない。

※163098 : ムダレス無き改革

今年中にゲーー!お前はーー!

という展開になってから、年を明けてほしい。

立方体リングはもう今年中にしまってほしい。

※163107 : ムダレス無き改革

立方体リングもボロボロだから今年中にお片付けしたいよね

※163108 : ムダレス無き改革

ゼブラはカナディアンマンと同じ運命をたどることだろう

※163121 : ムダレス無き改革

捲土重来
今よりずっとかっこよくなって帰ってくるのか!熱いな‼

※163158 : ムダレス無き改革

今のところ立方体リングにした意味ってなかったような。
最後落ちるのな。マリキータがどうするか。

※163165 : ムダレス無き改革

マリキータが立方体リングを上手く使いそうかなって思ってたけど、そんなことはなかったぜ!

※163236 : ムダレス無き改革

2019年はフェニックスとアタルの試合だけで終わるのか・・・さすがに遅すぎないか

※163240 : ムダレス無き改革

ザマンに対する恨みが勘違いでオメガ一族の真の敵がサタンである事を証明してくれるのはジャスティスあたりかね?

※163250 : ムダレス無き改革

立方体リングの意味がないなら、同じく超人オリンピックに出ていたキューブマンを巨大化させて登場させて、リングにしちゃえよ!

立方体リングも、キューブマンリングもさほど変わらないだろ!

※163259 : ムダレス無き改革

今週も休載だっけ?

※163261 : ムダレス無き改革

更新あるはずじゃが?

※163262 : ムダレス無き改革

アリスは人の力をコピーする事に頼り過ぎてて、己の力を信じて真正面からぶつかろうとはしないのがな。
ザマンは天と地との実力差があっても正面からぶつかってきたザマウンテンはリスペクトするけど、アリスの様な奴は嫌いだろうな。

※163267 : ムダレス無き改革

> 163236

ようやく気付いたのかな。
アタルの人気にあぐらをかいているゆで&編集者の思い上がりを。

※163276 : ムダレス無き改革

最近更新遅いな

※163280 : ムダレス無き改革

ブロを信頼して見守るアタルカッコいいぜ!

※163284 :   

ブロッケンJrはオリジンでトドメに待ったをかけたスグルの役どころなのね

※163290 : ムダレス無き改革

アタルがカットに入らないのはブロ覚醒フラグか?

※163291 : ムダレス無き改革

マリキが「お前にどこまでもついていくぞ」と言いながらジャンプして何をするのかと思ったら、ただぶん投げられててワラタ

※163666 : ムダレス無き改革

マリキータウィングのノーズフェンシング感