
1日外出録ハンチョウ 第59話「歩旅」
前回:【1日外出録ハンチョウ】58話感想 疲れ切った大槻達の前に、焼肉屋というオアシスが!
- 1: 名無しさん 2019/10/29(火) 18:10:02
スーツで歩くのは辛い
- 3: 名無しさん 2019/10/29(火) 18:15:55
まあ何が起こるかわからないからつかず離れずの距離保たなきゃならないってのはわかるけど…
律儀に歩かなくても自転車か何か使えばよかったのでは- 5: 名無しさん 2019/10/29(火) 18:18:43
監視役いつも徒歩だし
地下⇔地上間の移動にしか車出して貰えないのかも
だとしたら遠目だろうと間近だろうと歩いて付いて行かなきゃならんのは一緒だな- 14: 名無しさん 2019/10/29(火) 18:29:46
というか地下労働してて箱根まで歩こうという
ハンチョウのバイタリティが凄い- 88: 名無しさん 2019/10/28(月) 00:11:51
家の近くに甲州街道通ってるから日本橋から歩いてみた事ある
車ばっかで肺悪くしそうだったけど- 103: 名無しさん 2019/10/29(火) 17:29:21
日本橋から箱根まで徒歩とか
2日じゃ絶対無理- 107: 名無しさん 2019/10/29(火) 19:59:09
日本橋箱根間、距離にして約100㎞か
歩く速さは大体時速4㎞だから
25時間分歩くんだな- 133: 名無しさん 2019/10/30(水) 23:55:51
幕末の志士も船や駕籠や馬を利用してたと思うが
- 136: 名無しさん 2019/10/31(木) 10:52:16
>>133
いや、基本的には全部徒歩移動だろ。- 134: 名無しさん 2019/10/31(木) 06:00:02
下級武士や農民剣士は徒歩なんじゃないかな
- 18: 名無しさん 2019/10/29(火) 18:39:56
江戸時代でも小田原と保土ヶ谷かなんかで1泊するだろ
行きだけで二泊三日じゃねえか- 19: 名無しさん 2019/10/29(火) 18:40:51
これシンゴジ?
- 20: 名無しさん 2019/10/29(火) 18:41:26
>>19
そう
蒲田くんになった- 126: 名無しさん 2019/10/28(月) 22:33:13
しかし大槌はいつの間にシン・ゴジラ観たんだ?
石和は観てないみたいだし- 130: 名無しさん 2019/10/29(火) 10:38:36
>>126
大槻は小田切と映画のネタバレ合戦してるし、話題作のシン・ゴジラも見に行ったんだろう- 27: 名無しさん 2019/10/29(火) 18:49:49
元々班長は最新映画よりだったしな
- 132: 名無しさん 2019/10/30(水) 22:04:42
石和が先ずへばるのかw
- 36: 名無しさん 2019/10/29(火) 19:08:27
疲れ果てて目につくものを読み上げるbotになる石和に爆笑した
- 105: 名無しさん 2019/10/29(火) 17:57:37
きゅうりの一本漬けうまそうだな
- 101: 名無しさん 2019/10/29(火) 15:14:27.97
中華料理屋はこの店っぽいな
三陽
https://tabelog.com/kanagawa/A1401/A140102/14000045/- 104: 名無しさん 2019/10/29(火) 17:49:54
途中で昼飯シーン書けばいいのに
蒲田、ギョウザ出すなら蒲田名物羽根つき餃子だろ- 109: 名無しさん 2019/10/29(火) 21:34:10
これ次回に続くの?
- 112: 名無しさん 2019/10/29(火) 23:33:27
リタイアって書いてなかったっけ?
- 7: 名無しさん 2019/10/29(火) 18:28:48
翌日はろくに動けなかったとかさらっと触れられてるし
これ一話で終わりじゃね- 123: 名無しさん 2019/10/28(月) 20:11:26
箱根まで行かないんかい!
- 23: 名無しさん 2019/10/29(火) 18:45:03
これ次回に続かないのか
どっかでリベンジはあるかもだが- 4: 名無しさん 2019/10/29(火) 18:17:51
足が死んだ状態で息子とサッカーをする牧田さん
足が死んだ状態で地下労働に戻る班長と石和- 128: 名無しさん 2019/10/29(火) 08:09:25
なんかハンチョウでも面白い黒服が増えてきたなw
- 35: 名無しさん 2019/10/29(火) 19:06:30
黒服と仲がいい話ホント好き
講談社 (2019-11-06)
売り上げランキング: 232
「カイジ(他、福本作品)」のまとめ記事
- 【カイジ】335話感想 黒崎がまさかのカミングアウトで、おっさんずラブ展開に!?
- 【1日外出録ハンチョウ】61話感想 甘い物世界一決定戦!地下労働者が決めた第1位は…
- 【1日外出録ハンチョウ】59話感想 日本橋から箱根まで旧東海道歩き旅!牧田さんが道連れにw
- 【カイジ】334話感想 黒崎所有のキャンピングカーが登場!ヒントが直接的すぎるw
- 【カイジ】333話感想 遠藤が黒崎と向かった先は山!まさかのキャンプ場でバーベキュー!
牧田さんも今はカイジ捜索で疲弊してんだろうな