TOP画像
ヘッドライン

【キングダム】618話感想 弓矢兄のピンチに弟が覚醒!威力ヤバすぎの矢に金毛さんが…

キングダム618話ネタバレ感想

キングダム 第618話「戦場への思い」


前回:【キングダム】617話感想 テンが金毛に狙われ被矢から落馬!さらに追い打ちで絶体絶命に!

2: 名無しさん 2019/10/17(木) 18:02:21

金毛あっけなさすぎるな
李牧もこんな感じでお願いしたい
kingdom618-19101604.jpg

712: 名無しさん 2019/10/17(木) 17:41:15

金毛さん将軍なのに千人将みたいなムーブしてたな
一番指揮官らしいプロ軍人だったから惜しいわ

3: 名無しさん 2019/10/17(木) 18:04:48

弟の弓矢の威力がやばすぎる

7: 名無しさん 2019/10/17(木) 18:12:03

敵はあの矢どうやって止めるんですかね…

609: 名無しさん 2019/10/17(木) 02:21:33

弟の弓矢の威力やべえな
対物ライフルかよ

12: 名無しさん 2019/10/17(木) 18:35:59

そうはならんやろ…
kingdom618-19101603.jpg

15: 名無しさん 2019/10/17(木) 18:38:48

>>12
ビームライフルかな?

22: 名無しさん 2019/10/17(木) 18:55:47

作者ガンダム好きだからな

19: 名無しさん 2019/10/17(木) 18:45:54

今週は面白かった
少なくともワープ戦術や本能がどうとか言ってるより百倍マシ

23: 名無しさん 2019/10/17(木) 19:08:18

これ弟の弓矢は別作品の宝具とかそういう類だろ・・・

28: 名無しさん 2019/10/17(木) 19:23:36

なんかすげーのが覚醒してて笑った
最強だろ弟

566: 名無しさん 2019/10/16(水) 12:12:22

いやいや、弓で頭吹き飛ぶとか怖すぎだろ
もののけ姫かよ

578: 名無しさん 2019/10/16(水) 15:06:51

>>566
対峙した相手を馬ごと十数メートルも吹き飛ばす世界観がキングダムだゾ
今更何言ってんだ

656: 名無しさん 2019/10/17(木) 12:03:44

>>566
この世界の兵士はバター並の強度だから仕方ない

4: 名無しさん 2019/10/17(木) 18:04:481

戦場は若者の夢追い場じゃねーわって台詞良かったわ金毛さん
kingdom618-19101602.jpg

569: 名無しさん 2019/10/16(水) 12:23:41

ここで金毛殺すんなら、ちょっと前の部下は無駄死にやん

572: 名無しさん 2019/10/16(水) 12:45:58

>>569
竹進さんカワイソス

571: 名無しさん 2019/10/16(水) 12:37:08

金毛は戦場を俯瞰して見れる特殊能力発動したのに
弓矢は避けれなかったのか

673: 名無しさん 2019/10/17(木) 13:16:50

侵略してる側が抵抗してる側に
「お前らのせいで戦争が起こる!」とかよく言えるな
kingdom618-19101606.jpg

613: 名無しさん 2019/10/17(木) 05:04:16

テンの台詞すげーな、戦争がなくならない原因の源はあんた達の方だって
今秦が趙を侵略してるのも原因はお前達の方にあるって、どんな理屈でそんなこと言ってんだこいつは
相変わらず先生はテンにヘイトを集中させてくるな

632: 名無しさん 2019/10/17(木) 08:26:48

他の国で人民が圧政に苦しんでて、それを解放するとか、他の国がガンガン領土に踏み込んでくるとかならギリギリ分かるんだけどね
大義名分なさすぎで笑う

634: 名無しさん 2019/10/17(木) 08:28:39

>>632
テンカス言うと軽いってのもある

612: 名無しさん 2019/10/17(木) 03:36:42

また飛信隊は信は思いを背負ってーとかやってんのかよ
それもこのしょうもない場面で
自分の漫画内で何番煎じの展開だよ原先生ェ
kingdom618-19101607.jpg

637: 名無しさん 2019/10/17(木) 08:49:09

思いを受け継ぐってのは、最初から目標が同じだけど手段や陣営の違いで対立した相手に対して使う言葉だ
相手の思いは「侵略してきたお前ら死ね」だぞ、思いを受け継ぐなら今すぐ死ね

805: 名無しさん 2019/10/18(金) 10:39:01

あいつら略奪とかしないから変に「俺たちは他とは違う正義の軍隊だ」って勘違いしてるんだろうな

32: 名無しさん 2019/10/17(木) 19:35:25

兄貴は退場なんかな…?
正直弟覚醒で兄貴も健在だと戦力的にヤバいししかたないかもしれんが

kingdom618-19101605.jpg

508: 名無しさん 2019/10/14(月) 23:07:38

兄弟ともに十弓クラスに育つ伸び代はありそうだけど
さすがに飛信隊に十弓クラスが2人もいたらインフレを招くからどっちかは戦線離脱だな

757: 名無しさん 2019/10/17(木) 21:38:49

兄は胸から肩あたりを馬にがっつり潰されて再起不能じゃないの?
コーチでもやって弟が戦場を引き継ぐ

671: 名無しさん 2019/10/17(木) 13:01:46

金毛が最期に弓弟を見たとこが泣けた
討たれるの分かってて、貂(飛信隊)に「託した」んだろうな
kingdom618-19101601.jpg

672: 名無しさん 2019/10/17(木) 13:15:12

>>671
すまん「弓弟空気読みすぎwww」ってなったわ

696: 名無しさん 2019/10/17(木) 15:11:45

将軍討ち取ったことになるのか弓の人
あの威力で精度もあるとかやべえ

614: 名無しさん 2019/10/17(木) 05:05:19

弟出世だな
将軍討ち取ったし、その前に撃った奴も、名前ありだから3000人将か1000人将ぐらいだろう

兄は一日1000回ぐらい撃ってるとして、1万人ぐらい倒してそうだが

750: 名無しさん 2019/10/17(木) 21:18:39

今回の戦が終われば兄弟そろって100将から300将くらいにはなりそうだな

731: 名無しさん 2019/10/17(木) 20:19:33

趙将死にすぎワロタ
信が楚に負けたレベルにひどい敗戦だろこれ
これで許される李牧

734: 名無しさん 2019/10/17(木) 20:23:50

>>731
史実じゃ超あっさりしか記述が無いギョウ攻めにわざわざ関係ない李牧出してきてこの有様って李牧大好き原先生は何がしたいんだろうな

827: 名無しさん 2019/10/18(金) 13:54:51

>>731
しかし、このあとリボク趙軍は秦に勝ちまくるんだがな
趙の隠れた名将めっちゃ生まれてくるぞ

738: 名無しさん 2019/10/17(木) 20:34:46

ホウケンの最期も予想がついたな
信が一騎討ちでホウケンに負けそうな時に、
あの弓弟がホウケンを撃って信を援護し逆転勝利

753: 名無しさん 2019/10/17(木) 21:31:47

オウキも矢でやられたから仕返しもいいね

762: 名無しさん 2019/10/17(木) 22:15:20

ホーケンならあの爆烈矢でさえあっさりとナイスバッティングか二指真空把で弾き返すよ


スポンサードリンク
新着記事


ムダスレ無き改革

この記事へのコメント

※158942 : 名無しさん

弟の矢がビーム並の威力で笑ったな。
面白かったけどな。

※158944 : ムダレス無き改革

弟だけ超次元戦争でもやってんのかってくらいの惨劇だったな……
今までの達人連中の筈の十弓が霞んで見えるわ、絶対こいつ早期に退場するだろ

※158946 : ムダレス無き改革

ここで言う「あんた達」を国で解釈して話するとか≫673付近とか壊滅的に頭悪すぎじゃね?
さすがにこのレベルの頭悪い解釈は作者が可哀そうだわw

※158947 : ムダレス無き改革

※158944
兄貴がピンチ以外では本気で撃てないままで2人セットで1000人将みたいな展開だと思う。今後も兄貴が酷使される展開。

※158948 : ムダレス無き改革

弓兄弟をうまく使えば、将が先陣を切って隊を率いるタイプの敵将は釣り野伏せで狙撃できるな。

※158950 : ムダレス無き改革

本邦にも「平安時代のモビルスーツ」こと鎮西八郎源為朝がおられるのじゃ!ガハハハ!

※158951 : ムダレス無き改革

弟「兄ちゃんを傷つける奴は絶対ゆるさねぇ!!」
飛信隊「淡お前…(俺らはいいんかい!)」

※158952 : ムダレス無き改革

※158946
具体的に反論出来ないから人格攻撃しか出来ない、アホな作者に相応しいアホ信者にしか見えん

※158953 : ムダレス無き改革

弓兄弟のパワーバランス大丈夫?

※158954 : ムダレス無き改革

金毛「弟ここで撃って (チラッ)」

※158956 : ムダレス無き改革

心臓なくなったやつが悠長に話したり斬ったりなんて出来んぞ
落馬時点では馬ごと片足を飛ばすぐらいにしとけばよかったのに

※158958 : ムダレス無き改革

金毛が弓弟見るカットは要らんかったな
なくても分かる

※158960 : ムダレス無き改革

この漫画の作者は弓のこと知らんやろ。
アシタカがタタリ神にでも呪われた時のような威力やぞ

※158964 : ムダレス無き改革

主人公の部隊がでるとほんとつまらんなぁ
バキでばきがでるとつまらんのを思い出すわ

※158965 :   

弓って過小評価されがちだけど
ものによっては刺さるだけじゃなく首や腕ちぎり飛ばすくらいの威力は余裕であるぞ

※158969 : ムダレス無き改革

大規模な合戦だと弩の良し悪しが勝敗をも左右する兵器なはずなんだけど
存在すら出てこないね

※158980 : ムダレス無き改革

せめてテンにとどめ刺して欲しかったわ。
侵略者側のくせしてなんじゃあの身勝手な言い分は。
金毛さんは腹貫通でテンは頭吹き飛ばしでガンダムのポケ戦の最後のシーン再現したら良かったのに。

※158982 : ムダレス無き改革

凄ェ!流石原先生ェ!

※158983 : ムダレス無き改革

私たちが侵略してあげてるのに抵抗してくるなんて悪い奴らだ
大人しく国を渡せば戦争なんか起きなかったって事?

※158984 : ムダレス無き改革

正論ばっか吐いてくれる貴重な金毛さんが…

※158985 : ムダレス無き改革

弟の矢もヤバ過ぎだが弓が壊れるほど酷使した兄の戦果はもっとヤバいことになってないとおかしいよなあ。500や1000撃った程度で壊れるわけないしあいつの弓百発百中だしこの戦いで何千人殺ってるんだか

※158987 : ムダレス無き改革

流石に準備出来る矢の数に限界があるし…

※158996 : ムダレス無き改革

てかこの弟のパワーだと弓の方がそんなに持たないんじゃないか

※158997 : ムダレス無き改革

(最初からちゃんと撃っとけよ……)と思った兵士は多そう

※159000 : ムダレス無き改革

趙は王騎の時に侵略して、合従軍と2回戦争しかけてきただろ
てか、若い連中がって戦争決めてる連中のほとんどが金毛とかの世代じゃねーか

※159010 : ムダレス無き改革

対物ライフル言われてて草

※159018 : ムダレス無き改革

※158983
多分だが「悪いのは戦場に夢見る若者でなく、未だに平和を実現できてない大人の方だ」ってことかと
超や秦を指してる話じゃなくて金毛が直前に言った大人と若者論への反論だと思うよ

※159036 : ムダレス無き改革

国を守る大人達の戦いだの多くを背負って戦ってるだの、そんな具体性ゼロの根性論でグダグダ500年も戦争続けてる時代だからなコレ
戦争終わらす気も中華統一する気もまるでない従来通りの根性論と夢だガキだと言われようが中華統一を目指す戦いと、戦争が無くならないのはどっちの責任か言われたら、そりゃあ500年も戦争続けてる圧倒的実績を持つ金毛さん達のスタイルよ

※159039 : ムダレス無き改革

>しかし、このあとリボク趙軍は秦に勝ちまくるんだがな
>趙の隠れた名将めっちゃ生まれてくるぞ

名将がいた状態で勝っても名将が強いからだと思われるが
将兵が壊滅した状態で勝ちまくるからこそりぼくスゲーになるんだぞ
まぁ実際は名将が生まれる展開だろうが

※159043 : ムダレス無き改革

ワープとかビームという単語が出てくる謎の漫画

※159050 : ムダレス無き改革

威力高すぎて趙兵の体消し飛んでるのは、まあ漫画的表現で全然面白かったけど

ただ最後のコマ、矢が銃弾のように頭を貫通しててダメだったw

※159055 : ムダレス無き改革

マガジンで連載していた我間乱では、中泉流 中泉新は、色々矢や弓を持ち替えて威力を上げていった。だから、威力の描写も様々だったけど、流石にビームは無かったよ。

※159056 : ムダレス無き改革

なんというか
このマンガではわりとまともだった金毛まで株下げて退場かよ
無言で最後の力振り絞ってテンに斬りかかった所を射たれるとかでよかったろうに

※159069 : ムダレス無き改革

忘れ去られてた弟さん
まさかの活躍

※159081 : ムダレス無き改革

弓は敵が使った矢を使えるから用意した矢が尽きても撃てるな

※159085 : ムダレス無き改革

弓兄弟は何とも薄っぺらい
文句言いたいんだけど酷過ぎて上手く書けない

※159087 : ムダレス無き改革

ガクエイってそんなに口で語らず何か背負ってたか?
やたらイキッて後先考えず行動してた気がする
まあキンモウが勝手に言ってるだけかもしれんが

※159089 : ムダレス無き改革

弓矢で船を沈める人とかもいるから……

※159092 : ムダレス無き改革

※159089
申し訳ないがヒラコーすら匙を投げた人間戦略兵器はNG

※159093 : ムダレス無き改革

一応、このイデオロギー論争は
金毛「戦争に夢を見る若者が次々と現れるから戦争が無くならない」
テン「そういう若者を殺して対立構造を維持する大人がいるから戦争が無くならない」
テン「信はわかってやってるから戦争の先に平和を作るまでやる」
とゆーことだと思うが…あまり自身もないが…

※159125 : ムダレス無き改革

テンアレルギー持ちのパープリンが多すぎて草
国民諸々背負って働いてるけど本質同じやん、俺らのせいにするなや
戦場で功を上げた先の未来を見据えているのが信 って事言いたいだけだろうに

※159184 : ムダレス無き改革

まず戦争のするしないを決めてるのって金毛達の世代で、信やテンみたいな若者は戦争の度に駆り出されてるのがほとんどだからな
秦だけは王が若いけど、秦以外の国は統一とかする気もないのに戦争とかしてるわけだし、戦争終わらないのは上の世代のせいだろ

※159206 : ムダレス無き改革

なんか弓弟が兄の上位互換みたいになってるな
精度は兄、威力は弟くらいに分けとけばよかったのに
てか弟、もう十弓どころか中華一じゃね?

※159219 : ムダレス無き改革

※159125
今時パープリンとか使ってる奴初めて見たわw
リアル金毛なおっさんが漫画読んでネットでマジレスとか草

※159249 : ムダレス無き改革

リアル汗明みたいな奴が延々ミノムシがーって言ってる方がどうかと思うんですが…

※159278 : ムダレス無き改革

最初は領地つーか金目当てだったんだろうけど泥沼の戦争やってるうちに
死んだ同胞の仇討ちの比重が増えて歯止めが利かなくなったんだろうな

子や孫に怨嗟を継がせなければいいんだけど中央への不満は他国への
不満に摩り替えるほうが統治が楽だしきっと消えることはない

※159286 : ムダレス無き改革

※159036
そもそも「中華統一」という概念自体が無くて、秦王(政)が
狂ったように侵略を始めた・・・・・・というのが当時の感覚では?

※159331 : ムダレス無き改革

もっと早く覚醒してりゃ失わずにすんだ命もあったろうに

※159344 : ムダレス無き改革

※159286
少なくとも政の意思を確認した李牧とその配下、秦国民の中では統一の為にが共通認識なのがキングダムの世界だろ
その前提覆したらあかん

※159406 : ムダレス無き改革

何を持って「戦場に夢を求める」と言うのか、戦場に夢を求めることが何故戦争が終わらない原因だと断じるのか、全く意味不明だし説明もないんだから単なるレッテル貼りですなあ。戦国時代に戦場で立身出世を求めるなど極々当たり前だろうに

※159422 : ムダレス無き改革

「おい侵略者!お前らが戦場に手柄を求めるから戦争は無くならねぇんじゃ!」」って言われてるようなもんだし、その拮抗状態を維持してきたお前らのせいやろって返されても不思議じゃないんだよなぁ
>>637みたいなアホとかたまに見るけど

※159596 : ムダレス無き改革

統一する気はありません、けど定期的にも戦争するし侵略はしますってのが金毛達の世代だからな
完全にブーメラン
自分達の国力を高める方に動いてるならともかく、しかも他国の武威を落とすだけの戦争とかばかりしてる李牧配下が言うのは情け無い

※159687 : ムダレス無き改革

キングダムはこういうご都合主義な展開でいいんだよな
テキトーに読んでスカッとする
なのになんで描けもしない高度な戦略戦を何年にも渡って描いたのか

※159777 : ムダレス無き改革

一気に読めれば面白いけど平行進行の週刊連載は無理だよな…
それと戦術レベルでの知略のネタ切れがかなり顕著

※159922 : ムダレス無き改革

蒼天の夏侯淵も馬ぶっ飛ばしてたし多少はね