TOP画像
ヘッドライン

【MAJOR 2nd】177話感想 光がキャッチャーな理由、やはり例のケガが原因だった!?

メジャーセカンド177話ネタバレ感想

メジャーセカンド 第177話「驚愕の9人目」


前回:【MAJOR 2nd】176話感想 ついに佐藤光が再登場!って辻堂の正捕手とはどういうこと!?

1: 名無しさん 2019/10/16(水) 09:19:16

ついに光と再会
major-2nd-177-19101503.jpg

19: 名無しさん 2019/10/16(水) 09:49:46

怪我ひきづってて連絡も取ってないとかまた闇落ちかよ

536: 名無しさん 2019/10/14(月) 18:19:43

ひでえw
ダイゴとヒカルでバッテリー組むんじゃないのかよw
なんだこの展開w

698: 名無しさん 2019/10/16(水) 07:45:05

さすがとしくんの息子だな
早速精神的な揺さぶりかけてくるなんて

699: 名無しさん 2019/10/16(水) 07:49:32

佐藤家はなんでみんな病むのか…

715: 名無しさん 2019/10/16(水) 11:47:10

まだあの糞エピソード引っ張るのかよw

23: 名無しさん 2019/10/16(水) 10:20:40

中1から戻って来てて
1年以上一切大吾に連絡しなかったとか意味不明なんだが
別にケンカ別れしたわけでもないのに
major-2nd-177-19101506.jpg

497: 名無しさん 2019/10/14(月) 16:45:07

あれだけ涙のキャッチボールしておいて全くやり取りしてなかったのかよw

25: 名無しさん 2019/10/16(水) 10:24:57

ピッチャーができなくてキャッチャーならできる
(しかも強豪校のレギュラーになれるレベル)ってどんなケガだよ

564: 名無しさん 2019/10/14(月) 20:20:51

捕手も返球でかなりの数投げるし普通にキツいよな

594: 名無しさん 2019/10/14(月) 22:40:06

盗塁され放題になりそう

27: 名無しさん 2019/10/16(水) 10:26:57

多分リトルの時の怪我とは無関係

29: 名無しさん 2019/10/16(水) 10:35:54

あまり暗い展開にはしないと思うがなあ

37: 名無しさん 2019/10/16(水) 10:48:18

ピッチャー出来なくなったは大吾動揺させるためのブラフじゃないかな

39: 名無しさん 2019/10/16(水) 10:49:13

>>37
別に公式戦でもないのにブラフかける意味…

40: 名無しさん 2019/10/16(水) 10:49:20

>>37
ハッタリだろうと、ただの練習試合でそれ言うならちょっと精神歪みすぎだろ

42: 名無しさん 2019/10/16(水) 10:56:08

せっかく久々の表紙巻頭カラーなのに
野郎オンリー扉絵だなんて…
major-2nd-177-19101501.jpg

43: 名無しさん 2019/10/16(水) 10:57:28

>>42
尻に目が行く

56: 名無しさん 2019/10/16(水) 11:22:17

まあでも野球続けてて良かったじゃないか
再登場でマネージャーとかになってたら困るし

66: 名無しさん 2019/10/16(水) 11:32:55

このイメージカットは何だったのか
major-2nd-177-19101505.jpg

102: 名無しさん 2019/10/16(水) 12:53:45

>>66
遠近法もあるがピッチャーが明らかに小柄なので
大吾がピッチャーになればイメージ通りだ

106: 名無しさん 2019/10/16(水) 12:54:53

言われてみればピッチャーの方が背が低いし
キャッチャーのシルエットが光に見えなくもない

92: 名無しさん 2019/10/16(水) 12:36:42

光の事だから最強バッテリー組もうって約束叶えられなくて合わす顔がなかっただけじゃ

95: 名無しさん 2019/10/16(水) 12:39:39

>>92
これだろうね
さすがに寿くんみたいに家族に捨てられたわけじゃないし

504: 名無しさん 2019/10/14(月) 16:52:50

ピッチャーできなくなって他のポジションやるとして
キャッチャーを選ぶ理由って大吾とバッテリー組む約束があるからなのかね

730: 名無しさん 2019/10/16(水) 13:13:49

しかし、いいところで次号休載かよ・・・
major-2nd-177-19101504.jpg

739: 名無しさん 2019/10/16(水) 14:58:51

ちょっとこの試合に詰め込みすぎだよなぁ
新戦力・新チームの手応えと課題だけがテーマでよかったのに

741: 名無しさん 2019/10/16(水) 15:01:33

>>739
普通に千代姉のポンコツっぷりと強打者になる素質とかをチラ見せするくらいで、あとは完膚なきまでにボコボコにされるくらいで丁度良かったよな

743: 名無しさん 2019/10/16(水) 15:11:10

マリオボール打つのは千代姉だな

527: 名無しさん 2019/10/14(月) 18:06:24

マリオがもうボロ出してて酷過ぎる
もうまともな強敵描けないんか
major-2nd-177-19101502.jpg

788: 名無しさん 2019/10/16(水) 20:14:00

マリオ、もうストレートだと風林全員に打たれるくらい劣化してて草

771: 名無しさん 2019/10/16(水) 19:10:01

キノコと太鳳のポジション争い
→藤井姉野球復帰
→バックレた国友登場
→光が捕手で再登場

これが同じ試合だもんな
詰め込み過ぎて消化不良起こしてる

772: 名無しさん 2019/10/16(水) 19:10:47

キノコさんの存在など追憶の彼方やな

755: 名無しさん 2019/10/16(水) 16:30:17

大悟がピッチャー転向はあり得ないしマジで光がピッチャーやれないならもう見所はゲームメイク対決になんのかね。盛り上がんないな

694: 名無しさん 2019/10/16(水) 07:12:55

(今は)投手ができなくなった
ってだけで適当なお涙頂戴展開挟んで投手に戻ると思う
吾郎とか山根みたいに左投げになるかもしれんな

784: 名無しさん 2019/10/16(水) 19:44:51.25

どうせ再戦した時にピンチになったら光が投げるんだろうな


MAJOR 2nd(メジャーセカンド) (17) (少年サンデーコミックス)
満田 拓也
小学館 (2019-10-18)
売り上げランキング: 262
スポンサードリンク
新着記事


ムダスレ無き改革

この記事へのコメント

※158823 : ムダレス無き改革

息子相手にもドライなの見るに、情より実を取ってドタキャンしたってのが濃厚か国友監督

※158824 : ムダレス無き改革

ついにとしくんの血が目覚めてしまったのか

※158826 : ムダレス無き改革

いよいよ女子野球編のアニメ化だけどNHkEテレだと最大の見所である着替えシーンが・・・くっ

※158827 : ムダレス無き改革

あの一族は呪われてる
お前らうちは一族か。おまえら重いんだよ…

※158830 : ムダレス無き改革

ピッチャーできねーような怪我ならならキャッチャーでまともな送球できねーだろ
盗塁し放題だな

※158834 : ムダレス無き改革

バッテリーはみちるちゃんやろw

※158835 : ムダレス無き改革

光とかいらんから女子の着替え早く
女子野球漫画のままで良かったのに編集の入れ知恵か?
誰が望んでたんだよこんな展開

※158836 : ムダレス無き改革

こんなん女子投手陣NTR確定やん
やっぱ恋女房はアニーた一択やな

※158838 : ムダレス無き改革

大怪我した時点で単に復帰するとは思ってなかったが指の痺れから変化球が投げれないとかかな。ピッチャーが出来なくなった時点で親父と同じポジションってのはまぁ分かるがこうなると最強バッテリーの約束は成長期でデカく成り覚醒した大吾がピッチャー転向とかになるんかな。

※158839 : ムダレス無き改革

繊細な大吾がショック受け動揺するだろうが光から叱咤激励され県大会で待ってると言われて持ち直すんだろうな。ただこの先の展開がどうなるのやら。

※158845 : ムダレス無き改革

※158826
大丈夫大丈夫、NHKはCCさくらって作品をシリ-ズ化して放送したから
よくあの設定で放送をOKしたよな(苦笑
冷静に考えると日常的な分、突発的な着替えやR18よりよっぽどヤバいからね

※158847 : ムダレス無き改革

沢さん「うーん、いったと思ったのに」
好守に阻まれて残念……ふぅ

※158848 : ムダレス無き改革

この人のスポーツ漫画のエピソードは全て怪我やな
たまにはまともに対決やれや

※158851 : ムダレス無き改革

やっとアニメ第2シリーズ決定か・・・ストック溜まったんだな

※158854 : ムダレス無き改革

風林は中高一貫だからこのまま高校上がったら女子野球部が出来るのかも知れんな。道塁も転校して来たら創部早々、なかなかの強豪校になるだろうし、高校編は成長期向かえデカく成って投手として覚醒する主人公、大吾と本編の合間に睦子たち風中女子野球部のサイドストーリー入れる展開になるのかもな。

※158855 : ムダレス無き改革

怪我で投手がダメで
過酷な捕手がOKなのもそうだけど
普通に仲良くてお互いまた会う約束してるのに全然連絡とってないしこういう再会の仕方はガッカリだ

※158859 : ムダレス無き改革

話しを進める毎に付け足す感じで広げてるからなんか知れんが佐藤家、藤井家の両家に関しては親の代からの親密な繋がりが今なお在りながら子供同士の絡みが此処までチグハグなのは不自然だから今後その辺の事も丁寧に描くと良いが辻堂編でまた色々詰め込んだから大変だな。

※158862 : ムダレス無き改革

よしよし俺が言ってたとおり
ちゃんと闇堕ちフラグ立ててくれてありがとうw

※158863 : ムダレス無き改革

※158851
いや全然溜まってない
無印4期と同じくらいのストック
7、8話くらいアニオリ入れる余裕がある

※158871 : ムダレス無き改革

こりゃ大伍はピッチャー転向か。まぁ中学生位なら急に体格代わってポジションかわったら開花するのは結構あるからいいっちゃいいけど

※158872 : ムダレス無き改革

成長期を向かえ人並みの身体的成長を遂げるだろうが父ちゃんみたく端からハイスペックな化け物でない"凡人28号"が日々の鍛錬で徐々に頭角を現すというのが二世編なんかな。

※158873 : ムダレス無き改革

ピッチャーは出来ないけど、キャッチャーは出来るケガってなんやねん。

※158874 : ムダレス無き改革

睦子に対し大吾自身、「ピッチャーは球速じゃないと」諭してる事と卜部曰く「スペックの割に野球脳が高い」という大吾評がから抜群の制球力と緩急を駆使しての打者との駆引きが持ち味の投手に成るのかな。MAX150前半のストレートと球速差40㎞程もあるドロップカーブをベースにスプリット、バック&フロントドアを活用する為のスライダー、カットボールを投げてMAJORまで登り詰めるラストかな。

※158876 : ムダレス無き改革

自分のミスでこの有様になって合わせる顔がないとは以前も言ってたし大吾を恨んでるわけじゃないけど、責めれる相手がいないからこそ復活までに少し歪んでたりして。しかし光の回想が入ったらまず年内に練習試合終わらなそう…

※158881 : ムダレス無き改革

まぁ流れから言って分かってた事だが、17巻のファーストミット構えた姿描いてる時点でポジションも含めて千代姉のマネージャーからプレイヤーへの転向は確定だな。

※158882 : ムダレス無き改革

大悟はキャッチャー続けてほしい。てか光、連絡取ってないなら友達でもなんでもないやろもう

※158885 : ムダレス無き改革

怪我で投手ができなくなったとしたら指先の感覚が投手やるレベルに回復しなかったってことやろね

※158890 : ムダレス無き改革

※158874
MAX150前後のストレ-ト投げれるなら普通にスペック高くない?

※158894 : ムダレス無き改革

今はフィジカル強化(筋肉強化や関節の可動域を広げるトレーニング)や投げ方(力を効率的に使うフォーム)等が科学的に進歩してるから140キロ前後の球速の高卒投手がプロ入り後の数年で10キロアップする事例も普通にあるから身体的に化け物で無い並みの選手も余程のポンコツフィジカルで無い限り日々の努力次第では可能性は有るよ。大吾の場合、情熱と努力、野球が好きなトコだけは親譲りだから人知れず血の滲む努力で這い上がって来るだろう。

※158900 : ムダレス無き改革

凡人主人公が知恵と工夫で頑張る話に魅力を感じていたから
もしこれで大吾が実はとんでもない変化球投げられるとか豪速球投げられるとか
そもそも実は投手の才能があったって話になったら嫌だなあ…

※158903 : ムダレス無き改革

二世は凡人が日々の努力で月日を経て徐々に成功を掴む路線がベースだろうから150の中盤から後半、ましてや100マイルの豪速球やジャイロボール等の魔球投げたりは流石にせんだろう。外野からのツーバンドストライク返球とバントから始まった小学時代からキャッチャーとして様になりシュアなバッティングが出来るまでに中学では成長してるから地味に進歩中だな。

※158904 : ムダレス無き改革

そういやキノコの存在忘れてたわ

※158906 : ムダレス無き改革

それよか、風林高校野球部あの世代男子がいないんだが。
誰入れるんだよw
光を敵キャラにするんなら、それに匹敵する強烈キャラいれないと。
男子なら魚住世古出光辺り入れないとキツい
それか江頭を風林のコーチにしたら?
こっちの方が色々盛り上がるんだが。

※158938 : ムダレス無き改革

マリオってマリオボール使うまでは初見でも捉えられていたのに忘れてる奴ばかりなのかよ
二巡目でストレートだけなら、そりゃ上位打線には当たられるに決まってる
マリオボール捕れないキャッチャーが悪いのに、自業自得とか言ってる方が問題だろ

※159645 : ムダレス無き改革

今思えば風林ナインに大吾とレギュラーポジションの被るアニータを配したのはそういう事だったのかなと。高校編で本格的に転向するとして中学最後の夏の大会でこの秋から水面下で猛練習した大吾が試合の展開で三番手投手として投げるとか有るのかも知れんね。

※159801 : ムダレス無き改革

BE BLUES の方がエロくなっちゃってまあ。満田さんももっと頑張れ。