TOP画像
ヘッドライン

【カイジ】333話感想 遠藤が黒崎と向かった先は山!まさかのキャンプ場でバーベキュー!

カイジ333話ネタバレ感想

賭博堕天録カイジ 第333話「心労」


前回:【カイジ】332話感想 黒崎と遠藤が車で向かう先は…果たして制裁なのか!?

2: 名無しさん 2019/10/15(火) 10:01:37

もはや完全にトネガワのノリになってる
kaiji-333-19101201.jpg

6: 名無しさん 2019/10/15(火) 10:19:57

まさかのBBQオチ
黒崎さん怖くないやん

9: 名無しさん 2019/10/15(火) 10:01:37

結局黒崎は遠藤リフレッシュさせようとしただけか

10: 名無しさん 2019/10/15(火) 10:23:12

すねる大人って沼川か

232: 名無しさん 2019/10/10(木) 22:58:02

黒埼おどけすぎだろ…

14: 名無しさん 2019/10/15(火) 10:35:19

特大焼き肉プレートはよ

29: 名無しさん 2019/10/15(火) 10:53:41

前回から気になってたけど会長って兵頭だっけ?
兵藤だった気がするんだが
kaiji-333-19101203.jpg

239: 名無しさん 2019/10/11(金) 00:12:27

今週も兵藤じゃなくて兵頭かよ

293: 名無しさん 2019/10/12(土) 05:45:04

いつからトネガワになったんだこの漫画

16: 名無しさん 2019/10/15(火) 10:38:31

とにかく展開がおっそい…
一話で済みそうな内容に何話かけてるんだよ

11: 名無しさん 2019/10/15(火) 10:25:10

このキャンプ場でキャンピングカー見て
あっ!て展開になるんだろうな
kaiji-333-19101202.jpg

233: 名無しさん 2019/10/10(木) 22:58:57

これでキャンピングカーかっ!とかなったらまさにご都合主義だな…
せめてホテルじゃなかった!テントだ!とか言って、橋の下とか河川敷とか探して欲しいわ

272: 名無しさん 2019/10/12(土) 22:08:10

遠藤「そうか。カイジ達はキャンプ場!!テントで寝泊まりしてる」

ナレ<違う違うw惜しいけど違うw

遠藤ニアミス!!(煽り)

317: 名無しさん 2019/10/14(月) 16:48:54

割と半分以上、遠藤の一人相撲だよな

来週キャンピングカーの存在に気づいて締め
そこからまたグダグダな攻防が始まるんだろうな

25: 名無しさん 2019/10/15(火) 11:12:42

黒崎が異次元的な推理力で
車中泊移動してるって結論する展開になると思ったのに

12: 名無しさん 2019/10/15(火) 10:19:44

あんなん無理って分かってくれてるのは遠藤良かったな
kaiji-333-19101204.jpg

4: 名無しさん 2019/10/15(火) 10:05:33

遠藤はようやっとる

32: 名無しさん 2019/10/15(火) 11:51:11

まあ自分が遠藤だったら、遠藤以上に出来る気せんわ
逃げたやつとかどうやって探すんだよ

18: 名無しさん 2019/10/15(火) 10:58:08

黒崎が必死になってないところを見ると
上層部的にはわりとどうでもいいって感じになってそうだな

39: 名無しさん 2019/10/15(火) 15:30:50

気分転換とは言っても、坊ちゃんが意識不明のままだったらこんな事してられないだろうし
坊っちゃんはもう既に目覚めてると思っていいんだろうか

40: 名無しさん 2019/10/15(火) 15:35:48

実際は金はどうでもよくてカズヤが事情聞きたいとかだろ
そうでないなら黒崎の落ち着き振りが違和感ありすぎる


賭博堕天録カイジ 24億脱出編(4) (ヤンマガKCスペシャル)
福本 伸行
講談社 (2019-07-05)
売り上げランキング: 12,464
スポンサードリンク
新着記事


  • このエントリーをはてなブックマークに追加

ブログの中の人をフォローする:

ムダスレ無き改革

この記事へのコメント

※158616 : ムダレス無き改革

排泄物漫画

※158617 : ムダレス無き改革

比較的当たりの良いコメントを抽出してるけど本スレでは9割方否定的な感想ばっかりだよな

※158618 : ムダレス無き改革

たまにカイジの船編や銀と金読むとホントに同じ作者かと驚く

※158619 : ムダレス無き改革

あのマニキュアどれくらい痛いん
やったことある奴いる?

※158620 : ムダレス無き改革

自分は部下に制裁やってるから勝手に制裁される気になって、それが労いでも感謝どころか不貞腐れる遠藤は屑過ぎるだろ
黒崎ぐどんなに立派に上司やっても部下が屑だと逆恨み受けるんだな
やっぱこの世の全てに好かれるとかあり得ないな

※158621 : ムダレス無き改革

前回黒崎が車の中で、なんか難しい顔してたのは何だったの?

※158622 : ムダレス無き改革

今週の話はどうでもいいんだけど
会長は24億事件の事自体知らないんじゃねえの?

あれ会社の金ならともかく和也のポケットマネーだろ
だったら黙っとけばいいじゃん
下手に報告したらその時点で和也の護衛やってた黒服共が制裁されるだろ

つーか和也が今どうなってるのかわからんのだが

※158623 : ムダレス無き改革

黒崎のヤンキーみたいな口調に猛烈に違和感がある
破壊録に出てきた時はもっとちゃんと喋ってただろ

※158624 : ムダレス無き改革

彼岸島でさえ進展があったというのに何やってんの?
追跡が難しい?そりゃ小さな探偵会社ならそうだろう。でもお前ら帝愛だろ?余興で人を殺しておいて堂々と社会に居座れる超強い会社だろ?億単位の金を雑に扱える連中だろう?そんな事すら忘れたか作者は。
あれか、いっそどこまで晩節を汚せるかを狙ってるんだな。一歩とかと競争しながら。そうでなきゃ正気とは思えない。

※158625 : ムダレス無き改革

トネガワやハンチョウのまとめで「スピンオフが原作の雰囲気を破壊した」とか騒いでるコメがあったけど、とうの原作者が原作を破壊している現状を見てどう思ってるのか聞きたい。

※158626 : ムダレス無き改革

粛清されろや無能

※158627 : ムダレス無き改革

ワンポーカーより面白い。
トネガワよりつまらない。
そう言う評価でどうだろう。

※158628 : ムダレス無き改革

すでにスピンオフ2作品がクソつまんなくなってるから
こっちの方が面白く感じたな

※158629 : ムダレス無き改革

次回、キャンピングカーに気が付く展開と見せかけて
ゆるキャンのおっさんバージョンが始まるんだろ

※158630 : ムダレス無き改革

こんな茶番を連発してどんなツラして次の命賭けたギャンブルに入るんだ

※158631 : ムダレス無き改革

もう編集とか講談社とかは何も言う気有りません状態なんだろうが
よくコレで映画関係者からも文句来ねえなあ…黒崎確かあっちで使うだろ

※158632 : ムダレス無き改革

台風で心を痛めてる日本人のためにシビアなギャンブルじゃなくゆるゆるなギャグ漫画を提供するとはさすが福本だな!(感覚麻痺)

※158633 : ムダレス無き改革

不貞腐れんなクソ遠藤
筆を折れ汚物作者

※158637 : ムダレス無き改革

ご都合主義でいいからキャンピンカーに気付いて
話を進めてくれ、ほんとマジで

※158639 : ムダレス無き改革

福本「トネガワやハンチョウが受けてるから僕も似たようなの描きたい!」

※158643 : ムダレス無き改革

おかしいな…本家が描いてるはずなのになぜか黒崎がパチモンに見える
口調変わってるし顔も瓢箪みたいになってるし大物感が全くない

※158644 : ムダレス無き改革

仮にここでキャンピングカーに気づいたところで全然カイジの元にたどり着けないってのがね

※158646 : ムダレス無き改革

※158628
んなわけない

※158647 : ムダレス無き改革

なんか前回でも思ったが本編ですら会長の底知れない狂気感が完全消滅してるな

※158648 : ムダレス無き改革

数百万の借金ですら絶対逃がさないと豪語してた遠藤に帝愛のNo.2が随分緩い事言いますね24億相手に

※158649 : ムダレス無き改革

※158619
自分の玉に釘刺したり直腸をライターで炙ったり眼球弄ったりして快楽を貪るサディストのフィッシュ自身の証言によると、爪の裏側に針を通そうとしたが、痛みを快楽に変えることができるフィッシュですら、そのあまりの痛さに途中で止めてしまったという

※158651 : ムダレス無き改革

黒崎「それな」
ここ草

※158652 : ムダレス無き改革

※158648
だって黒崎のせいじゃないですし、遠藤も直属の部下ってわけじゃないだろうし

※158654 : ムダレス無き改革

いやもう本家もアシが描いてて福本はノータッチだろ。そう自分に言い聞かせてるわ

※158656 : ムダレス無き改革

読んでないからわからんのだけど遠藤さん何を食べてるの?
画像じゃ小さくてわからない

※158661 : ムダレス無き改革

黒崎の一人称って「ワシ」だよな
「オレ」じゃなくて

※158662 : ムダレス無き改革

トネガワやカイジに見せる会長の姿はキャラを演じてるんだろうね
黒崎や和也の回想にあった姿が本当の会長の姿なんだろう
トネガワのリアクションが面白いからね、しょうがない

※158663 : ムダレス無き改革

カイジってトネガワや班長のスピンオフでしょ?序盤は本編と違ってシリアスで強かな利根川や班長が見れて面白かったけど最近はオリキャラばっかでシリアル展開もやめたからいいとこなしの落ち目だけど

※158665 : ムダレス無き改革

利根川と比べて地味な印象だったし、黒崎のキャラはこれでいいかもとは思った
チンチロのときはカイジの肩を持ってくれたこともあって、嫌な奴という印象もあまりないし

※158667 : ムダレス無き改革

キャンピングカーに気付くなら成人男性三人が快適に暮らせるほどキャンピングカーは広くねえよってとこまで気付いてほしい

※158669 : ムダレス無き改革

※158648
「貸した金」ではなく「坊ちゃんが無駄遣いした」だけだから
組織とは関係ないし・・・・・・

※158671 : ムダレス無き改革

いやもうそういうのいいから
そういうのはスピンオフにやらせとけよ老害が

※158672 : ムダレス無き改革

本家がスピンオフ描いてたら誰が本編描くんですか福本先生。

※158673 : ムダレス無き改革

あんだけビビってたのにいざキャンプ場に着いたら機嫌を損ねさせるような態度とるってなんやねん

※158675 : ムダレス無き改革

優しく接する上司に悪態つく遠藤
なお、部下には悪態どころか不満顔すら許さず罵倒し罰まで与えていた

※158676 : ムダレス無き改革

遠藤を燃料にしてキャンプファイヤーしたら面白いのに

※158680 : ムダレス無き改革

まとめの忖度クソワロタ

※158690 : ムダレス無き改革

来週、油断した遠藤に焼き土下座だったらいいのに

※158691 : ムダレス無き改革

※158631
遠藤「え?」
(映画1作目キャスト:天海祐希)

※158700 : ムダレス無き改革

会長といい黒崎のバーベキューといい、スピンオフなかったら絶対やらなかったであろう展開だからクソ

※158706 : ムダレス無き改革

本当にキャンピングカーを見て「あれだ!」の気づきは勘弁してほしいな

※158717 : ムダレス無き改革

まあご都合主義云々いうなら、沼のときのカジノ周辺は軟弱地盤だったってのもそうだし

※158721 : ムダレス無き改革

カイジでバーベキューならトネガワの時と同じ「焼き土下座装置」で肉焼かないの?

※158731 : ムダレス無き改革

※158706
安心しろ、エンドウがキャンピングカーに気付くのに
休載もはさんで一ヶ月ぐらいかかるはずだ

今のカイジだと冗談で済まないのが何とも

※158734 : ムダレス無き改革

黒崎これでもいいけど堀内賢雄さんの声とキャラが合わないんじゃないかな

※158740 : ムダレス無き改革

和也はとっくに気付いてて、遠藤がいつカイジを捕まえることができるかって言う別のゲームが始まってるとか

※158750 : ムダレス無き改革

別にギャグ回入れるなら入れるでいいんだけどさ
先週と今週一本にまとめられたろ
ギャグ漫画でオチは来週とか前代未聞だぞ

※158758 : ムダレス無き改革

※158734
堀内さんはシリアスもギャグも両方できる
まぁ脱出編はアニメ化しないだろうししなくていいけど

※158761 : ムダレス無き改革

もうコレ和也きゅんの脳内小説って事にしてくんないかなあ
最後にボクちゃんが格好良くたちゅけるのーとかでいいからさあもう

※158763 : ムダレス無き改革

日本中といっても軽トラ捨てに行った広島以外では栃木や茨城とカイジ達って関東地方から出てないよな
あんな手配書ばら撒いてるのは黒崎としても別にいいのか

※158771 : ムダレス無き改革

ハイハイおじいちゃん

トネガワなら他の人が書いてるでしょー?

※158776 : ムダレス無き改革

トネガワとハンチョウの原作者は本当に凄いよ
扉絵やネーム(コマ割やセリフやら)まで原作者本人が描いてる
因みに絵はめっちゃ上手い
文章だけだと独特の間とか伝わりづらいからって理由
それを元に作画担当の福本の元アシが仕上げしてるんだよね

※158777 : ムダレス無き改革

もひとつおまけにトネガワ、ハンチョウの原作者が生まれて初めて読んだ漫画は「銀と金」
この人が本家の作品もやった方が絶対に面白いと思うわ

※158784 : ムダレス無き改革

堀内賢雄はギャグでもいけるだろ

※158790 : ムダレス無き改革

福本伸行
板垣恵介
原泰久
現代の三大劣化漫画家

※158793 : ムダレス無き改革

ここ最近のカイジの原稿を漫画賞に持っていったら
確実に「何を書きたいのか全く伝わってこない」って突っ返されそうw
もう老害認定でいいんじゃね

※158794 : ムダレス無き改革

これと比べたらギャンブルやってるぶんワンポーカーの方がマシだった
勝負に勝ったのに今は都落ちというか敗走してるみたい

※158795 : ムダレス無き改革

下手すりゃこれカイジの最終章だな
カイジと和也が仲直りして終わり。現状は入院中の和也に頼まれて嫌々会長がカイジたちを探すよう命じたってだけかな。ワンポーカーの現場にいた黒服たちが勘違いして「強奪犯を探せ」と受け止めてしまったというオチ。

感想は「最終章まるまる要らなかったですね」だ

※158798 : ムダレス無き改革

ギャンブルを描けなくなってるって思ってたけどそう言う問題じゃなかったね。
ギャグを描いてもこうやって引き延ばすんだから。
トネガワ、って言うか普通の漫画ならこの程度の内容に3話はかけない。一話で終わらせるよ。

※158799 : ムダレス無き改革

兵藤が兵頭なんて誤植に萎えるしかない
黒崎も遠藤もこんな男たちじゃ無かったのに
福本はもうカイジの目すら描いてないんじゃと思う

※158800 : ムダレス無き改革

新黒沢や鷲巣の地獄編を見てもそうだけど福本はギャグがやりたくて仕方ないんだろね。が・・・センスが無い。完全にスピンオフに負けてる。

※158806 : ムダレス無き改革

※158790
そう考えると鳥山明は惜しまれつつもあっさり辞めて正解だったな。

※158812 : ムダレス無き改革

ヤンマガ年金枠フクモト

※158818 : ムダレス無き改革

福本作品のキャラはどうして皆再登場すると残念な感じになってしまうのだろうか

※158846 : ムダレス無き改革

これカイジもキャンプ来てるパターン

※158849 : ムダレス無き改革

※158800
地獄で麻雀やればまだ良かったんだけどなぁ
でも巨大化して自衛隊を蹴散らす辺りのキマりっぷりは嫌いじゃなかった(小声)

※158853 : ムダレス無き改革

※158800
ギャグなら黒沢でやればいいし、引き延ばす理由になってない。
こんなギャグ回、普通のギャグマンガなら1話で済ます。
単にやる気がないだけでしょ。それなのに編集は打ち切らないし作者は描くのを止めない。

※158867 : ムダレス無き改革

零も中途半端だしこの作者、何一つ大人らしい仕事してねえな

※158877 : ムダレス無き改革

こんなゴミ作家が熱い三流なら上等とか抜かしてたんか

※158880 : ムダレス無き改革

もういい…!もう… 休めっ…!休めっ…!福本っ…!

※158889 : ムダレス無き改革

※158806
バカレスの井上堅二さんも同じこと言ってたよね
惜しまれてる内に終わった方がいいと思ったって

なお自分のラノベの新作は今一だったけど
ぐらんぶる の方は大ヒットしてる模様

※158926 : ムダレス無き改革

ぶっちゃけ鷲巣の地獄編は面白く読んだよ
が、あれをアカギでやったのが駄目なんだよ・・・

※158927 : ムダレス無き改革

※158818
今さら銀と金をやることは無いだろうけど森田を再登場させて続きなど今の福本には描いて欲しくないね

※158928 : ムダレス無き改革

※158867
天を完結させたこと。赤木しげるというキャラを生み出したことだけは評価してる

※158930 : ムダレス無き改革

地獄変は確かに面白かった
コミックで読めばだけどw
あれを連載で読んでたら先に進まず発狂してるわ

※158932 : ムダレス無き改革

鷲巣の地獄編もスピンオフのワシズに影響されてたんだろうな

※158936 : ムダレス無き改革

なんだかんだここにコメントしてる人達はみんな福本作品が大好きなんだよね
大好きだったからこそのね......

※159034 : ムダレス無き改革

自分のことをカイジの作者だと思ってる精神異常者………って何回思わせる気だ

※159096 : ムダレス無き改革

罰はないとは思ってたが内容が外伝っぽかったわ
読んでて本編?って思ったわ

※159298 : ムダレス無き改革

上司の鑑と言われて一瞬意味深な表情になってたし遠藤の思ってる通り残虐な面もありそうだけど、しばし休載で草
もうやめちまえ

※159368 : ムダレス無き改革

60ってもう早ければお亡くなりになる先生だっている年ごろ。
なのにあと十年経っても碌に話が進む気がしない。
作者急逝により未完、となるのが目に見えているけど本人はそれで良いのか。

※159658 : ムダレス無き改革

ワンポーカー編が再評価される可能性すら出てきたな