TOP画像
ヘッドライン

「ああ就活の女神さまっ」と「中間管理禄トネガワ」の悪魔的コラボ漫画www

ああ女神様 トネガワとコラボ

ああ就活の女神さまっ 出張掲載 「中間管理禄トネガワ就活面接っ!」


1: 名無しさん 2019/09/30(月) 09:52:51

トネガワとベルダンディの謎コラボ
ahshukatsunomegamisama-19093002.jpg

12: 名無しさん 2019/09/30(月) 13:05:24

スピンオフ×スピンオフってもうわかんねえな

36: 名無しさん 2019/10/01(火) 00:11:59

悪乗りの極致みたいなコラボ

9: 名無しさん 2019/09/30(月) 13:04:26

制作は就活の女神さま方のコンビって記載してあるから
作画は全部よしづきくみち?

11: 名無しさん 2019/09/30(月) 13:04:28

女神さまはとっくに終わってないっけ?

13: 名無しさん 2019/09/30(月) 13:06:56

>>11
キャラだけ使った別作者による別作品

15: 名無しさん 2019/09/30(月) 15:26:15

これ既に単行本に入ってるんだな

39: 名無しさん 2019/10/01(火) 00:45:49

バブル時代の香りは吹く
ahshukatsunomegamisama-19093004.jpg

847: 名無しさん 2019/09/30(月) 13:58:42

まさかのベルダンディー=バブル

845: 名無しさん 2019/09/30(月) 06:43:54

流石にこれは笑うわ

846: 名無しさん 2019/09/30(月) 09:08:06

女神さま黒服内定はさすがに草

42: 名無しさん 2019/10/01(火) 01:12:49

オチが酷い
何しに来たんだよw
ahshukatsunomegamisama-19093003.jpg

44: 名無しさん 2019/10/01(火) 01:28:41

>>42
TPOもわきまえられないクズを遥かに超えた意味不明の何かだったという

45: 名無しさん 2019/10/01(火) 01:42:30

まあクスッとしたからいいかなって

48: 名無しさん 2019/10/01(火) 01:46:57

森里名乗ってるってことは蛍一とはもう結婚してるって事か

62: 名無しさん 2019/10/01(火) 02:42:40

>>48
旦那の稼ぎが悪くて仕事を探してるんだ
ahshukatsunomegamisama-19093001.jpg

63: 名無しさん 2019/10/01(火) 02:45:26

>>62
独立してたんだ…

49: 名無しさん 2019/10/01(火) 01:47:30

さり気なく学生時代のハンチョー出てない?

59: 名無しさん 2019/10/01(火) 02:34:51

>>49
たけのこ族だよね
ahshukatsunomegamisama-19093005.jpg

69: 名無しさん 2019/10/01(火) 07:31:05

人はみんな子羊です

上から目線でまるごと見下す悪魔的発想!

はよかった

80: 名無しさん 2019/10/02(水) 10:27:49

ちょっとパンツ見てみたくなる程度には可愛いのが腹立つ

14: 名無しさん 2019/09/30(月) 13:50:52

野茂羽生イチローは出てくる度に笑ってしまう
ahshukatsunomegamisama-19093007.jpg

850: 名無しさん 2019/09/30(月) 18:08:51

女神のアシが描いてるのか
利根川や川崎も違和感ないな

851: 名無しさん 2019/09/30(月) 18:10:13

てか圧倒的に絵柄の違う両者が普通に会話してる絵面でまず笑う

852: 名無しさん 2019/09/30(月) 18:25:58

カイジの絵を真似て描いてるトネガワの絵を真似て描くというよく分からんことに

856: 名無しさん 2019/10/01(火) 02:55:00

何らかの装置が付けられているわろすw
ahshukatsunomegamisama-19093006.jpg

849: 名無しさん 2019/09/30(月) 17:42:29

10年前の人間に女神様のベルダンディがカイジの利根川から面接を受けるとか誰も信じない
なんなら昨日の自分に言っても耳を疑う

71: 名無しさん 2019/10/01(火) 07:41:32

雑コラみたいなコラボしやがって…


ああっ就活の女神さまっ(1) (アフタヌーンKC)
よしづき くみち 藤島 康介
講談社 (2019-09-20)
売り上げランキング: 3,881
スポンサードリンク
新着記事


ムダスレ無き改革

この記事へのコメント

※157157 : ムダレス無き改革

さすがに悪ノリが過ぎるぞ

※157161 : ムダレス無き改革

スピンオフ×スピンオフというややこしさ
どうせなら本家×本家でやってほしかったわ

※157163 : ムダレス無き改革

就活の方は読んでないけど今回のコラボは結構面白かったぞ

※157164 : ムダレス無き改革

>>856
またかつ澤かなと思ったけどメニューに上カツ丼ってなかったし違う店なのかな?

てかダイエット回でもとんかつを食べようとしてたし、かつ澤も何回も利用してるみたいだし利根川ってトンカツ好きなのかなw

※157166 : ムダレス無き改革

女神さまっは10~20巻頃の絵柄が良かったな。最序盤と終盤はひどかった

※157167 : ムダレス無き改革

神々の山嶺に乱入する命令者みたいな絵面だ……

※157168 : ムダレス無き改革

利根川先生は「勝つ」ことにこだわりがあるからな
普段からゲン担ぎで食べてるんだろうきっと

※157172 : ムダレス無き改革

単行本で読む予定だったので、本誌は読んでなかったのだけど・・・ まさか作画がよしづきくみちでびっくりした。この人は絵は比較的良いのだけど、ここ最近は打ち切り連続だから少々心配。女神さまとは色々と親和性高そうなので、そうすぐに打ち切りにはならないと思いたい。

※157173 : 名無しの壺さん

ナニワ金融道のスピンオフも入れないと。

※157174 : ムダレス無き改革

クスっとしたから良し

※157175 : ムダレス無き改革

クスッととすらならんかった自分にはキツかったっすわ…

※157178 : ムダレス無き改革

スポーツカー改造する奴すら少ないのに
バイクなんてもっと少ないから儲からんしなw

※157179 : ムダレス無き改革

原作やら絵やらで総勢7名も名前が載ってる漫画初めて見た

※157180 : ムダレス無き改革

正直3ページ1コマ目がピークだった感

※157181 : ムダレス無き改革

採用されかけたけど「悪魔の下では働けない」という理由で辞退するオチ。

※157185 : ムダレス無き改革

これが本家×本家だと、
すっかり劣化した本人の絵×すっかり劣化した本人のテンポという
ガッカリ企画になっちゃうんだよなあ…

※157187 : ムダレス無き改革

ベルダンディーがいれば会長も浄化されてホワイト企業な帝愛になるのに

もれなく姉妹がトラブル運んでくるオプション付きだけど

※157189 : ムダレス無き改革

両方違和感しかないわ

※157190 : ムダレス無き改革

正直クソつまんなかった
つーかこの三流漫画家の描くベルは
本家の風格も艶やかさもなく
ただのアホ面コスプレ女にしか見えない

※157191 : ムダレス無き改革

Eカード絶対勝てるじゃん女神様。

※157193 : ムダレス無き改革

みんな反応はやっぱ同じか
微妙だよな 正直 クスッとすればいいほうでスベってるよな・・

※157194 : ムダレス無き改革

みんな反応はやっぱ同じか
微妙だよな 正直 クスッとすればいいほうでスベってるよな・・

※157196 : ムダレス無き改革

違和感がありすぎて逆に違和感がなくなったわ

※157198 : ムダレス無き改革

同じことを二回書いて滑っている人がいるらしいね

※157201 : ムダレス無き改革

これつまらん言ってるやつ精神に余裕無さそう

※157206 : ムダレス無き改革

原作知らんと微妙なんじゃないか

※157212 : ムダレス無き改革

まぁ実際本編でもあの女って女神というより悪魔的だよね、と納得の内容

※157214 : ムダレス無き改革

お約束と言えばそれまでだが
イチロー野茂羽生って言われても若い子はピンとこんやろ。大谷大阪羽生くらいにしないと

※157215 : ムダレス無き改革

157206
女神さま刺さるのって40越えてるだろうし、読んでたのまで行くと何人いるやら…って感じだしな

※157216 : ムダレス無き改革

ミニスカートのベルダンディーが他の男の前で椅子に座っている事実だけでイケる。
これはよいものだ

※157220 : ムダレス無き改革

女神様はよくは知らんが、かなり笑ったぞ

※157224 : ムダレス無き改革

いつまで女神様をひっぱるつもりだろうな

※157226 : ムダレス無き改革

この話が最近出た単行本に収録されてるの?

※157228 : ムダレス無き改革

女神様を知らなかったから置いてけぼり感強かった

※157229 : 名無し

※157179
漫画版の紅もなかなか
...と思ったけど原作脚本コンテ作画の4人でそんなでもなかった

※157230 : ムダレス無き改革

クスっとさせられたら屈辱と感じる存在

※157232 : ムダレス無き改革

大合作があるからこれぐらいならまだ特にどうということもない

ただ勘定が色で見える設定懐かしいな

※157234 : ムダレス無き改革

女神様始まった頃はまだバブルだったもんな
通ってた大学にもバブリーなお嬢様やお坊ちゃん居たしな

※157235 : ムダレス無き改革

↑↑ 大合作は鈴(ベル)伊達男(ダンディ)がすべてを持って行った感があるからなあ

※157236 : ムダレス無き改革

なんかコメント欄に随分と余裕がないやつがいるな

※157243 : ムダレス無き改革

※157215
アフタヌーンは00年代もまだ勢いあったし、
藤島はサクラやテイルズの看板絵師で女神さまも当時の萌え路線やれてた、
改変、再アニメ化も00年代だから30代のオタなら割と触れてるマンガでしょ

バブルネタがギリ分かる世代で、ヤンマガ卒業できないメイン購読層もその辺やろ
バズった単行本ならともかく、今の10~20代がヤンマガ手にとるかね

※157245 : ムダレス無き改革

次はタフとコラボしてトダーを面接してくれ
そして無関係な東芝から怒られてほしい

※157248 : ムダレス無き改革

店が経営難嫁が稼ぎに出るとか変にリアルな感じやめろい。

※157254 : ムダレス無き改革

※157172
よしづきくみちの絵って、藤島康介の絵をマイルドというか少し薄めたような感じだから女神様のスピンオフやるにはいい人選だと思う

ただ、よしづきくみちの作品全部買ってるくらい好きだけど絵はいいけど話はなあ・・・
本人が話書くと好みなのか悲恋とかヒロインが死ぬようなのばっかになるし、原作が良かった魔法遣い以外はイマイチばっかだったわ
ギャグメインなら逆にいいかなと思うけど、原作の青木U平もまたそんな長期の作家じゃないのがな
スピンオフギャグはトネガワ、ハンチョウ、金田一と講談社は味を占めてるんだろうけど、これは数巻で終わりそうな気がする

※157259 : ムダレス無き改革

この回は単行本に収録されるのだろうか?

※157262 : ムダレス無き改革

三田紀房作品とのコラボとかやらないかな
数字がすべて・結果がすべて・勝つことがすべてみたいなところが概ね共通してるし、
利根川と桜木(ドラゴン桜)は「大人は社会の裏のルールを教えたりしない」ってところで思想が似てる

※157263 : ムダレス無き改革

トネガワやハンチョウの外れ回よりは面白かったから普通にアリだな

※157267 : ムダレス無き改革

「批判する者は精神的に余裕がない」と唐突に言い出す者は精神的に余裕がない

※157270 : ムダレス無き改革

あまりにシュールすぎるコラボの絵面の違いに草生えたわ
どうしてこうなったw

※157276 : ムダレス無き改革

女神下手すぎ

※157284 : ムダレス無き改革

出オチだけども面白かった。
まあ、一発ネタに目くじら立てんでも。

※157335 : ムダレス無き改革

女神さまもスピンオフしてたのか
カイジ、コナン、金田一等のスピンオフブームに長寿作の引き伸ばし。ホント漫画業界死んでるなぁと実家

※157349 : ムダレス無き改革

ベルが下手だと言う声はあっても、トネガワが下手だと言われないあたり、トネガワが受け入れられた理由は誰でも原作通り描ける絵柄だからという事情もあるのではないかと思った。
対して女神さまは、全盛期の絵柄なんてとう原作者本人すら描けなくなってるんだからよしづきくみちは大変な仕事を引き受けたよ。

※157468 : ムダレス無き改革

悲しいくらいに女神さまに魅力を感じない

※157476 : ムダレス無き改革

同人作品みたいだけど普通におもしろかったぞ

同人作品みたいだけど

※157553 : 18

※157214
そこは大谷大阪藤井くらいにしないと

※157573 : ムダレス無き改革

女神様自体、バブル時代の漫画だもんなあ

※157630 : ムダレス無き改革

福本化すればだいたい面白いを覆してくれた

※157663 : ムダレス無き改革

遠藤の妄想だけで終わったカイジより面白いからなんでもいい

※158723 : ムダレス無き改革

ベルダンディの輪郭デッサン狂ってるコマあって草も生えん