TOP画像
ヘッドライン

【ゴールデンカムイ】215話感想 クリオネが表紙から食材即オチにw アシリパの覚悟完了が不穏

ゴールデンカムイ215話ネタバレ感想

ゴールデンカムイ 第215話「流氷の天使」


前回:【ゴールデンカムイ】214話感想 流氷に渡って鶴見から無事逃げ切り!ちょうど食料も来たぞ

40: 名無しさん 2019/10/03(木) 09:16:58

久々の表紙即オチ
goldenkamui215-19100204.jpg
goldenkamui215-19100205.jpg

931: 名無しさん 2019/10/03(木) 00:05:53

扉絵のアオリがフランダースの犬のイントロになってるw

943: 名無しさん 2019/10/03(木) 00:09:33

クリオネ生でいくのか白石

80: 名無しさん 2019/10/03(木) 13:07:01

久しぶりの表紙即落ちで笑った
まずくて食べられなかったけど

38: 名無しさん 2019/10/03(木) 09:15:54

クリオネって臭いのか

41: 名無しさん 2019/10/03(木) 09:17:49

>>38
ガソリンの味がするよ

68: 名無しさん 2019/10/03(木) 11:33:05

>>41
ググったらマジだった。なんでそんな味するんだ…

76: 名無しさん 2019/10/03(木) 12:18:57

ガソリンじゃないけどイルカの脂身は灯油の味したりするねえ
あんな感じなのかしら

926: 名無しさん 2019/10/03(木) 00:03:26

尾形再登場意外と早かったな
goldenkamui215-19100203.jpg

56: 名無しさん 2019/10/03(木) 10:37:16

銃「いや別に…」

11: 名無しさん 2019/10/03(木) 00:54:30

尾形は頭巾ちゃんの存在に気づいたか?

28: 名無しさん 2019/10/03(木) 08:43:55

尾形は引き金近い方が左手になってるし普通に狙撃手として復活しそう

30: 名無しさん 2019/10/03(木) 01:11:16

尾形は普通に左撃ちすんのか

97: 名無しさん 2019/10/03(木) 05:31:54

>>30
既に構えが左撃ちだね

59: 名無しさん 2019/10/03(木) 11:18:04

杉元愛重いなと思ってたけど
アシリパさんも存外重かったから釣り合い取れてた
goldenkamui215-19100201.jpg

62: 名無しさん 2019/10/03(木) 11:21:02

血の臭いでビビった梅ちゃんとは対照的だ

63: 名無しさん 2019/10/03(木) 11:22:50

今まではっきり言葉にされなかった分びっくりするぐらい重たかったな
しかしこの覚悟杉元が知ったらショックうけそうだ

15: 名無しさん 2019/10/03(木) 01:00:58

先週やっと杉元とアシリパがお互いわかり会えた、みたいな空気になったと思ってたんだが
ここにきてアシリパさんの考え方が不穏に感じる
この空気わざとなのかそうでないのか解釈が難しい
goldenkamui215-19100202.jpg

19: 名無しさん 2019/10/03(木) 01:02:12

>>15
わざとだろうけど大した意味は無いと思う

18: 名無しさん 2019/10/03(木) 01:02:11

尾形再登場の後に「道理」があればと尾形のセリフを引用して地獄行き=人殺し覚悟完了
これアシリパが尾形殺すフラグか
とはいえサトルがアシリパに本気で人殺しやらせると思えないから先にヴァシリに殺らせると思うが

64: 名無しさん 2019/10/03(木) 11:22:50

まぁ綺麗のままでいて欲しいってのはそれこそ杉元の願望であって
本人がそれを望んでるとは限らんもんなぁ

65: 名無しさん 2019/10/03(木) 11:27:58

アシリパさんが自分の弾除けの盾になることも人を殺すことも杉元は嫌がるだろうからなあ
ましてや自分のためにとか知ったら離れなきゃとなりそうだ

279: 名無しさん 2019/10/04(金) 07:14:10

うーん…アシリパさんが地獄行きの覚悟を決めるようになった経緯がわからない
先週ヴァシリに足を撃て(殺すな)と命令してたばかりなのに
そもそも杉元自身は地獄行きと覚悟してるけどアシリパさんは杉元に干し柿食べて戦争に行く前の杉元に戻ってほしいんだと思ってた
なんか過去の良かった描写までぶち壊してる

283: 名無しさん 2019/10/04(金) 07:27:59

>>279
アシリパの言う地獄は元の自分に戻れない苦しみの事なんじゃないの
杉元が地獄を考えた奴も俺のように苦しんだのかもとか言ってたし

107: 名無しさん 2019/10/03(木) 07:29:37

アシリパが杉元は自分を置いて金塊探しに行くと思った理由が謎過ぎる
置いていって鶴見に捕まって鍵聞き出されたら金塊取られるだろ

154: 名無しさん 2019/10/03(木) 13:38:30

今週色々言いたいことがあるが
クリオネ食ってくれただけで俺は満足だ
ものすごい勢いで吐き出したけど

294: 名無しさん 2019/10/04(金) 09:12:36

盗み見聞きしてた白石
鯉登の「鶴見中尉スゴ~~~イ!!」とか
ぐぃぃぃぃんジタバタ見てよく吹き出さなかったな

925: 名無しさん 2019/10/03(木) 00:02:52

菊田 まともな人だった
goldenkamui215-19100206.jpg

960: 名無しさん 2019/10/03(木) 00:13:53

フチの事で菊田の好感度が上がったw

977: 名無しさん 2019/10/03(木) 00:19:30

宇佐美うるさいなぁってww
一応上官で先輩だろうに

27: 名無しさん 2019/10/03(木) 01:08:45

菊田はちょっとコレクター欲が強いだけの常識人ポジションかな
鶴見の下じゃさぞ働きにくいだろうに

38: 名無しさん 2019/10/03(木) 01:13:57

>>27
登別で菊田は療養中とはいえ鶴見に遠ざけられてるみたいなニュアンスだったけど、この常識人っぷりが原因だったんだろうか

980: 名無しさん 2019/10/03(木) 00:23:15

鶴見ってやっぱりフチと顔見知り?
あとあまりアシリパに怒ってる感ないんだな
まあ子供にマジギレしてても小者になってしまうしな…
goldenkamui215-19100207.jpg

148: 名無しさん 2019/10/03(木) 12:47:07

鶴見は脅しは意味ないと思ってそう

150: 名無しさん 2019/10/03(木) 13:01:05

>>148
ため息ついてたしなぁ
広告出しても意味ない気がするのはサーカスの新聞の時とかぶるからか

146: 名無しさん 2019/10/03(木) 12:30:56

広告出してもアシリパ字読めないよな
杉元や白石はあえて伝えない気がするし

152: 名無しさん 2019/10/03(木) 13:20:00

死亡広告本当に出すとしていち早く見つけるの土方じゃないか?
新聞読んでるし啄木砲使おうとしたり新聞の重要性わかってる
啄木砲に繋がったらおもしろいな

932: 名無しさん 2019/10/03(木) 00:06:47

シリアスのように見えてチラチラうつる白熊
goldenkamui215-19100211.jpg

963: 名無しさん 2019/10/03(木) 00:14:57

真剣な話してるのにシロクマwww

22: 名無しさん 2019/10/03(木) 08:17:35

視線誘導の先に自然にシロクマ
背景に自然にシロクマ
あきらかに近づいてるシロクマ
シライシに奇襲仕掛けるシロクマ

襲われてるおまえら以外みんなこれでもかと気付いてたよ!

64: 名無しさん 2019/10/03(木) 01:32:28

こういう時尾形は常に後ろも見てたから
奴なら早いうちに迫るクマに気付いただろう
ヴァシリ…そういう所だぞ
goldenkamui215-19100209.jpg

65: 名無しさん 2019/10/03(木) 01:34:23

>>64
いつの間にか先頭歩いてたな
待ち伏せされると見越して前に来たんかな

75: 名無しさん 2019/10/03(木) 01:40:39

>>64
よく見たら先頭歩いたり周りを警戒する気ゼロっぽいな
目の前に皇帝暗殺犯がいるのに気に食わないから撃たないマイペースぶりだし同じスナイパーでも尾形とはタイプが違うなw

971: 名無しさん 2019/10/03(木) 00:18:07

白石体を温めないとヤバいんじゃないか
goldenkamui215-19100210.jpg

35: 名無しさん 2019/10/03(木) 01:12:16

出来るだけ遠回りしようって言ってたのに白石やばい
火おこせるのか?

40: 名無しさん 2019/10/03(木) 08:47:18

来週お休みなのがつらい…

43: 名無しさん 2019/10/03(木) 08:50:02

次回2ページ目でシロクマが即死してても不思議じゃない

44: 名無しさん 2019/10/03(木) 08:51:22

>>43
シロクマがアシリパさん怪我させたら即死だろうな


ゴールデンカムイ 19 (ヤングジャンプコミックスDIGITAL)
集英社 (2019-09-19)
売り上げランキング: 31
スポンサードリンク
新着記事


ムダスレ無き改革

この記事へのコメント

※157048 : ムダレス無き改革

「鼻から失礼」ってあれか、「左から失礼」的な

※157051 : ムダレス無き改革

※157048
ピンチの時に白石の鼻の中にワープホールが開くのか…

※157052 : ムダレス無き改革

次回の予想
シロクマ表紙即落ち又はアシリパ以外海に落ちて裸で温め合い

※157053 : ムダレス無き改革

最終的に決別すると思ってるわ

杉元が金を諦めるって可能性はないしな

※157055 : ムダレス無き改革

クリオネの表紙をみて多くの読者が、次のページで食われるんだろうな と思ったはず

※157056 : ムダレス無き改革

クリオネ「Assemble...!」

※157059 : ムダレス無き改革

お箸で失礼!!→鼻から失礼!!

※157062 : ムダレス無き改革

姉畑先生生き返っていいぞ

※157063 : ムダレス無き改革

この銃だって自分がぶっ壊れるまで人を撃ちたいはずだ
銃「その前に壊れないように整備してくれよ」

※157065 : ムダレス無き改革

尾形はなんだってあんなに軍服に執着するんだ?
他人の軍服って、コスプレじゃん

※157070 : ムダレス無き改革

爺さんが猟銃使っていて昔右こめかみに粉瘤ができて右から左に変えたけど
遊底の扱いに慣れたらすぐ違和感はなくなったと言っていた

※157071 : ムダレス無き改革

シロクマって美味しいの?

※157072 : ムダレス無き改革

二世のクリオネマン思い出した

※157075 : ムダレス無き改革

ヴァシリ先週みんなと一緒にニコニコしたり、シロクマの出現に焦ったり初登場時の冷酷な感じが全くしなくなったなあ

※157080 : ムダレス無き改革

戦闘中とオフのときで印象変るのはそう不思議でもない
常に戦場に居る精神状態から抜けられなくなってる面子の方がおかしい

※157085 : ムダレス無き改革

ガソリンの味知らんだろ、って
クリオネのこと指してたのか

※157086 : ムダレス無き改革

菊田いい奴だな。死なないで欲しい。

※157091 : ムダレス無き改革

鶴見中尉が宇佐美にした落書きがいつまでも消えないの草生える
ていうかもしかして消えるたびに宇佐美が描き直してるのか?

※157094 : ムダレス無き改革

菊田はまっとうに反対意見出してたりで宇佐美とかのような鶴見信者までは行ってない感じがするな
普通に鶴見の掲げる「死んだ戦友やその遺族のために」みたいな話に共感してる程度な気がする
場合によっては寝返ったりしないかね

※157095 : ムダレス無き改革

※157091
あれ宇佐美が自分で刺青にしたって言ってたやん

※157097 : ムダレス無き改革

ヴァシリって今は口元隠れてるから分からないけど、登場時はロシアの白石とか呼ばれてたよね確か
いずれ怪我が治って口元隠すのやめたら白石と見た目が被るのでは

※157099 : ムダレス無き改革

※157065
単に軍服あると色々便利だからかと思った
銃持ってても違和感ないとか
とりあえず今着てる服(病院服のまま?)よりは外を出歩くのに差し支えない恰好だろうし

※157102 : ムダレス無き改革

ルンペンみたいな恰好で杉元達を追うのは無理があるから着替えたかったんじゃないの?
街中であの格好じゃ怪しまれるし、宿屋や船の利用だって断られるでしょ

※157103 : ムダレス無き改革

菊田とかいう月島の上位互換

※157111 : ムダレス無き改革

なぜわざわざ箸で食うんだ

※157118 : ムダレス無き改革

※157103
上位かは知らんけど月島に代わって常識人枠が補充された感ある

※157122 : 名無し

アシリパは杉元に守られたことはない、むしろ杉元のピンチを何度も救ってきた
なにげに最初からずっと能力的にはアシリパのほうが杉元より上として描かれてるんだよ
しかし杉元も読者も子供キャラというアイコンでしか見ていなかった
それを覆す展開なんだろう
行動からして中身はとんでもなく強い女傑でないとおかしいんだよな

※157131 : ムダレス無き改革

尾形の軍服は心が戦場から帰ってこれないの比喩なんじゃないかと思ってるけど、単純に便利でもあると思う。
心の暗喩と実用性の二役。

※157134 : ムダレス無き改革

杉元ってまだ体に穴あいてるし弾も残ったまま?
不思議!1mm心配じゃない!

※157137 : ムダレス無き改革

体暖めるのは白熊捌いて腹の中に放り込めばいいんじゃね

※157143 : ムダレス無き改革

※157095
まじかよクソ変態だな
教えてくれてサンクス

※157145 : ムダレス無き改革

あの旅の目的は大成功だったね。アシリパちゃんはもとよりキロちゃんの行動に警戒心を抱いていた白石も少数民族独立の考えに染まった感じだから

※157146 : ムダレス無き改革

※157122
初登場の時点で杉元に「弱い奴は食われるだけだから」と言い放ってたしな
そもそも父親の教えがあったとはいえ、男女の役割が明確だったアイヌで狩猟してたという時点で強さが違う

※157148 : ムダレス無き改革

狸、猟犬、巨大魚に巨大蛇、それとヒグマに白熊、白石は本当よく噛まれる男だわ

※157154 : ムダレス無き改革

※157097
肉吹っ飛んでるから顔は治らないよ
シモ・ヘイヘの晩年の顔写真見れば、どういう状況なのかわかるはず

※157156 : ムダレス無き改革

>>ググったらマジだった。なんでそんな味するんだ…


ホヤもそういう臭いだよ、て言うか確かホヤの仲間だよクリオネ

※157176 : ムダレス無き改革

※157097
へぇ
シモ・ヘイヘって聞いたことある名前だけど何者か知らなかった
フィンランドの伝説のスナイパーだったのか
完全にヴァシリのモデルじゃん

※157177 : ムダレス無き改革

>ホヤもそういう臭いだよ

ホモくさいにみえた俺は疲れてる

※157197 : ムダレス無き改革

アシリパさんの覚悟完了っぷりを見ると方向性が違うだけでウイルクの血引いてるんだなって

※157213 : ムダレス無き改革

アシリパちゃんアゴがたくましい

※157240 : ムダレス無き改革

実際一回黙って出て行ったことあるし、性格や言動(ex.それはアシリパさんじゃなくてもいいはずだ)とか、アシリパさん視点で見てたら、杉元が自分を争いに巻き込まないために置いていくかもって思うのは無理ないと思うけど。疑いというよりは用心の部類だろうし

※157246 : ムダレス無き改革

ホロケウオシコニ杉元に教えないし刺青も持ってないってどうやって今後の進路決めるのかな?
行き先はアシリパさんが決めるのかな?

※157274 : ムダレス無き改革

※157145
白石が染まっても何の影響もなくね
当のアシリパだって単体だと意味ないし

※157277 : ムダレス無き改革

鼻から失礼って豆しばのパロディなのかなぁ?

※157320 : ムダレス無き改革

鶴見たちの計画の中にアイヌの存在が配慮されてない理由として示された、
「第7師団にもアイヌの兵が沢山いた」
「『同じ日本人』としてロシアと戦った」
という感覚って、この間の『いだてん』で紹介された孫基禎や南昇竜のエピソードが頭をよぎった。
蔑視や隔意が伴ってないのはわかるけど、それだけに、この「同胞感覚」のグロテスクさが浮き彫りになるというか。

※157348 : ムダレス無き改革

※157065 ボロい病院着より軍服のが断然いいだろ。
つか尾形自身も軍人なんだからコスプレ言わんやろ。

白石は軍人騙って農家から食べ物分けてもらってきたこととかあったな。

※157677 : ムダレス無き改革

地獄に落ちる覚悟してるアシリパ△なんだけどアゴの成長が心配
ポーランドの血が目覚めてそのうちケツアゴになるんでないかい

※157736 : ムダレス無き改革

アゴはキロと旅してた頃よりだいぶマシになってね?
むしろ最近はデブになってきて顔パツンパツン

※157930 : ムダレス無き改革

樺太寒いから着膨れで太ったように見えるんでない?
顔は確かにパンパン
1巻と別人っすな

※157965 : ムダレス無き改革

鯉登の状態が知らされないままお休みなんて、
サトル先生のSっぷりが酷い。

※263343 : ムダレス無き改革

最新話でこの記事を見返したくなっちゃった つらい