TOP画像
ヘッドライン

【カイジ】331話感想 帝愛No.2の黒崎義裕がついに登場!遠藤とバトンタッチか?

entry_img_4236.jpg

賭博堕天録カイジ 第331話「吃驚」


前回:【カイジ】330話感想 一手間加えたことで債務者に見つからず、通帳作りは順風満帆!

4: 名無しさん 2019/09/23(月) 09:08:47

ついに黒崎きたな
kaiji-331-19092203.jpg

5: 名無しさん 2019/09/23(月) 09:12:24

黒崎ってトネガワだと頭のいい石和というか
サイコパス感あるけど本編だとどうなるんだろう?
沼の時は普通のおえらいさんくらいだったけど

32: 名無しさん 2019/09/23(月) 08:14:32

黒崎の有能振りでカイジ一気にピンチになって
遠藤はやっぱ無能でしたになるか

141: 名無しさん 2019/09/24(火) 01:10:08

遠藤さんと交代かなぁ…

56: 名無しさん 2019/09/23(月) 08:39:32

黒崎が動いたらカイジは即捕まるから
何もしないだろうな
たぶん遠藤への過度な圧力要員

976: 名無しさん 2019/09/19(木) 23:12:47

来週は黒崎にゴマスリまくる遠藤を見せられるのかな?辛ェなァ

984: 名無しさん 2019/09/20(金) 21:23:52

黒崎が無能を晒して
ナレから違う違う!突っ込まれるターンか

985: 名無しさん 2019/09/20(金) 21:32:48

いっそ全員その洗礼を受けるんなら評価する

8: 名無しさん 2019/09/23(月) 09:14:38

来て出迎えが欲しいなら電話すりゃいいじゃん
なんでクラクション連発なんだよ
kaiji-331-19092205.jpg

9: 名無しさん 2019/09/23(月) 09:15:48

>>8
電話線切ってたからじゃない?

11: 名無しさん 2019/09/23(月) 09:16:13

>>9
あーそうか

85: 名無しさん 2019/09/21(土) 12:53:19

ケータイ封印してたから不在着信連発で絶対キレてんでしょ黒崎w

68: 名無しさん 2019/09/23(月) 09:21:44

てか黒崎って本編で何かしたっけ?
ぬか漬け没収したりまさやんの天敵だったりスピンオフの印象しかない

70: 名無しさん 2019/09/23(月) 09:24:55

>>68
456賽の時に大槻にカイジの理屈の方が正しいって出て来たくらいしか記憶にない

10: 名無しさん 2019/09/23(月) 09:16:13

そろそろ坊ちゃんがどうなったのか知りたいんだが?
黒崎の口から語ってれくないかな…

979: 名無しさん 2019/09/20(金) 04:57:43

黒崎「お前ら何やってんの?勝手な事して坊っちゃん怒ってるぞ」
もうこれでいいや

52: 名無しさん 2019/09/23(月) 08:23:37

遠藤さんキャンピングカーに思い至る直前まで行ってたのに…
kaiji-331-19092202.jpg

96: 名無しさん 2019/09/22(日) 08:43:53

遠藤の推理も今週号ではけっこういい線までいってるじゃないか(笑)
「キャンピングカー」まであと一歩だ

108: 名無しさん 2019/09/23(月) 10:52:03

何だかんだでカイジのキャンピングカーに迫ってきてるじゃん
神の視点でこいつバカじゃんなんていくらでも言えるんだよなぁ

92: 名無しさん 2019/09/23(月) 10:15:57

金1500円吹いた
17年ぐらい前か?
kaiji-331-19092201.jpg

121: 名無しさん 2019/09/23(月) 11:36:35

金の相場とか一応時代背景は考えてるんだ

98: 名無しさん 2019/09/22(日) 10:25:38

しかし24億あるんだから高級旅館でも余裕で泊まれるし
なんならマンスリーマンション借りて引きこもっててもいいはずだよな

ビジネスホテルはまだしも
金いっぱいあるのに簡易宿泊所やサウナに泊まるのは
さすがにねえだろ……

151: 名無しさん 2019/09/25(水) 00:25:28

キャンピングカーまで辿り着けばあとはガソスタ勤務の債務者とかから情報もらえばいいんじゃねえか?
どうせ都合よくガソスタで防犯カメラとか見れる債務者が生えてくるんだろ

153: 名無しさん 2019/09/25(水) 01:15:19

ていうか未だに和也が目覚めないとかあるか?
おにぎりクッションで脊髄でも損傷してない限り普通に目覚めてるだろ

73: 名無しさん 2019/09/23(月) 09:57:40

さすがに黒崎がぼっちゃんの状況知らないことはないだろうな

69: 名無しさん 2019/09/23(月) 09:55:58

和也ははやく親父に説明しろよ

70: 名無しさん 2019/09/23(月) 09:55:59

坊ちゃん普通に人間不信の塊だからな
なんで助かったかもわかってないだろうしただただ見捨てて金持って逃げた三人だと思ってるかもな

78: 名無しさん 2019/09/23(月) 09:58:37

>>70
あの状況で落下して助かってるのに三人が見捨てたも何もないけどなあ
ただ単純にギャンブルで負けたのを無しにしたいだけなんじゃないかと

91: 名無しさん 2019/09/23(月) 10:01:02

目が覚めたら思いっきり大ごとになってて言うに言えないだけって可能性もある
坊ちゃんって小心者なところもあるし


賭博堕天録カイジ 24億脱出編(4) (ヤンマガKCスペシャル)
福本 伸行
講談社 (2019-07-05)
売り上げランキング: 13,938
スポンサードリンク
新着記事


ムダスレ無き改革

この記事へのコメント

※155672 : ムダレス無き改革

黒崎は得体の知れなさはあるけど
有能オーラは別にないんだよな…

※155673 : ムダレス無き改革

黒崎が出てきて頭にまず浮かんだのは「テコ入れかな?」だったけど、似たような事は誰しも考えるか。

それはさておき、カイジを「人たらし」と評するあたり遠藤もまるっきり能無しというか、目が節穴ではないんだよな。

※155674 : ムダレス無き改革

痛み分けだ!(キリッ

※155675 : ムダレス無き改革

黒崎は戦ってないから魅力ないよな。
利根川は必勝のEカート戦をイーブンに持ち込まれてから熱かったし、なんといっても焼き土下座。名シーンだらけ

あぁあの頃のカイジよ、どこへ…

※155676 : ムダレス無き改革

和也恐怖によって記憶喪失になってる説

※155677 : ムダレス無き改革

沼川の糠漬けパクったオッサンやんけ

※155680 : ムダレス無き改革

あの時代に金を買っておけば、今は5倍弱になってたのか

※155681 : ムダレス無き改革

遠藤「居留守を使え!居留守を!」
黒崎「………いないなら帰るか」
そして遠藤の推理シーンに戻る

※155682 : ムダレス無き改革

変に破戒のエピソードに繋げないで欲しい
好きなシーンだったのに24億なんかで見たく無かった

※155683 : ムダレス無き改革

※155672
そう?
沼でカイジの二回目の挑戦を一条が受けた時「何か策があるかもしれんやろ」って叱責したりピンゾロサイ対策に俺なら同じものを用意するって言ってみせたり一条とカイジではカイジの方が上と見たり一条いわく「あんな馬鹿ども(兵藤一族)より黒崎様の方が上手」等々作者は有能として描いてると思うよ

少なくとも遠藤浩次(笑)なんかよりは遥かに有能でしょ

※155685 : ムダレス無き改革

和也が目覚めてて金を取り戻したいからカイジを追わせてるんだとしても、あれって元々親父の金だから負けて取られたのが親父にバレるとまずいからって理由だよな?
あんな手配書を大々的にバラ撒いたら即バレだと思うんだけど

※155686 : ムダレス無き改革

カイジvs黒崎はギャンブルではなく情報戦になるんかな?

※155687 : ムダレス無き改革

※155673
少なくとも裏切りを帳消しにして捜索任せるほどのものは何もない。
結局、遠藤なんかにカイジ捜索を任せてる上が節穴なんだよ。
と言っても誰がこいつに任せたのかは分からないけど。

※155688 : ムダレス無き改革

ノープランで話進める気ゼロな最近の展開を見る限り、黒崎にバトンタッチした途端頭脳戦になるとも考えずらい。
と言うか、作者がきちんと考えて話を描かないと、キャラクターが考えて行動する訳が無いんだから。
休載しても良いからもうちょっと考えて・・って思ったけどそう言や休載してこの内容だったか。

※155690 : ムダレス無き改革

多分、次回は黒崎のご機嫌取りをする遠藤をコミカルに描くだけだと思う。
和也については何も語らないまま。
で、ナレーションが最後に寒いツッコミを入れる。

※155691 : ムダレス無き改革

※155688
救出編の作者コメにて「次の展開の最終調整中 面白くなる予定」と書いてたワンポがあのザマだったしプラン練ってたところで

※155692 : ムダレス無き改革

車検・チャンの免許更新・「わ」ナンバー(レンタカーと気付いた場合)
このあたりがカイジたちの急所

※155695 : ムダレス無き改革

よーやくか
これで誰の指示かははっきりするか?
しかしカイジは2階の事は考えられるのに貸金庫の事は知らないのな・・・

※155698 : ムダレス無き改革

せっかく、エンドウが遠藤になりかけていたのに
嫌な予感しかしない。

※155699 : ムダレス無き改革

(そうそう、キャンピンカーだよ、キャンピングカー!)
と思いながら読んだ人は多かっただろうw

※155701 : ムダレス無き改革

まだまとめてたのかアンチしか見ないのに

※155703 : ムダレス無き改革

普通に和也目覚めて状況わかって捜査取り止めの通達に来たんじゃね?
連絡取れないし何してるかの確認がてら

※155704 : ムダレス無き改革

こんだけ人員も費用もかけて成果なしは遠藤が制裁対象になる気がするんだけど
あんまりその焦りは見えないんだよな

※155714 : ムダレス無き改革

元記事でも触れられてるけど遠藤がかたくなに潜伏先を貧乏向けのところしか
想定してないのが無理があるよな
ニューオータニとか帝国ホテルとかでも一日3万とかそんなもんだろ
月100万、年間1200万、後50年死ぬまで宿泊しても6億
豪邸買ったと思えば12億もってるカイジなら出せるし3人で出し合えばもっと余裕じゃん

※155719 : ムダレス無き改革

ここで黒崎が登場するのは実写映画の宣伝だろ。

今度の映画は黒崎がラスボスやるみたいだし。

ちなみに役者はカイジ2の帝都大戦の人からおっさんずラブのおっさんにチェンジ。

※155721 : ムダレス無き改革

母親とか割と居場所特定出来る時ならともかく、今となってはキャンピングカーとか手にしてもそんなサクッと見つけるのは不可能だろ

※155723 : ムダレス無き改革

和也は落ちた時気絶してたし、カイジたちが助けたこと知ってるの?

そもそもどうして自分が助かったか知らないんじゃないの?

※155725 : ムダレス無き改革

やっぱり電話切ってる間に連絡来てたか

※155726 : ムダレス無き改革

※155673
カイジ捜索は元々黒崎の指示だから再登場の予定はあったでしょ

※155729 : ムダレス無き改革

普通の漫画ならここより帝愛の反撃が始まるんだろうけれど
なぜだろう? 更なる遠藤下げと捜索方針の悪化しか起こり得ない気が…

※155730 : ムダレス無き改革

※155691
面白くない自覚があったんだ…
福本もまだボケきっちゃいないんだな

※155731 : ムダレス無き改革

廃墟に通帳を隠して宝探しごっことか本当にやるのかね
なぜやるのか、どうやってやるのか、1ミリも理解できねえ
カイジは『逃走中』の撮影かなにかと勘違いしてるのかな

※155732 : ムダレス無き改革

数ヶ月前に遠藤出てきた時は期待したけど、性格改変しててガッカリさせられたし、今回も期待しないでおこう

※155733 : ムダレス無き改革

※155730
ところが救出が終わってからすでに7年と半月以上ですよ
当時はまだボケかけでも、今となってはもうボケきってるんと違うでしょうか
悲しいですね

※155735 : ムダレス無き改革

車使ってるまではいいけど金はあるんだからそんな底辺が泊まるようなとこに来ないだろ
根本的な話としてキャンピングカーだって成人男性三人が快適に寝泊まり出来るようなもんじゃないんだけどな
一人ならまだしも三人は無理

※155741 : ムダレス無き改革

セキュリティがしっかりしたホテルとかに泊まってる線を考えないのなぜだろうね

※155743 : ムダレス無き改革

※155741
その可能性を考えない遠藤に黒崎様がドヤ顔で指摘する展開を描けなくなっちゃうから

※155744 : ムダレス無き改革

24億脱出編、ってサブタイつけちゃった以上はあと10巻ぐらい引き延ばすんだろうしなぁ

※155745 : ムダレス無き改革

ハンチョウ的にはかき回す存在だけど、本編だと優秀な扱いになるんだろうか?黒崎焼き土下座で利根川復権とか見たい気持ちもある

※155746 : ムダレス無き改革

黒沢の方が億倍マシ

※155748 : ムダレス無き改革

遠藤嫌いだから今の一人で墓穴ほって翻弄されてるの好きなんだけどな。

※155755 : ムダレス無き改革

黒崎は前は有能イメージだったけどスピンオフで地下の住人から糠漬けを奪う小物になってしまったからなあ

※155757 : ムダレス無き改革

スピンオフまで含めちゃったら帝愛全体が小物ってことになってしまうのですが

※155770 : ムダレス無き改革

一切電話繋がらないとか黒崎目線どと職務怠慢でしかないから遠藤怒られそう

※155790 : ムダレス無き改革

※155755
美味いから貰った(奪った)ってだけで小物かどうかは関係なくね?
沼川が頑張って作ってたことは知らないし

※155800 : ムダレス無き改革

本編で出てきたの何年ぶり?15年ぶりくらい?

※155802 : ムダレス無き改革

最初は、なぜキャンピングカーに気付かないと思ったんですが、日本ではあまり一般的じゃないし、レンタルした形跡がない事が、よりそっちへの発送を遮断しているんだろうなって思いました。

まだ倒産寸前の運送業あたりから名義を変えずに(荷台に屋根があり普通免許で運転できる)トラックを売ってもらったと考えれば、荷台に24億保管して夜はそこに布団を敷けば十分休養はとれるとか考えるのがしっくり来る気がします。

※155811 : ムダレス無き改革

キャンピングカーの可能性に思い至ったとしても、遠藤は理詰めで考えるタイプだから「銀行やビジホのマークもしつつキャンピングカーも」となるが、博才のありそうな黒崎なら「全人員をキャンピングカー捜索に振り向けろ」と決断できるんじゃないかな。

※155812 : ムダレス無き改革

いや、キャンピングカーに気づけるか気づけないかなんてどうでも良いよ。
気づいたところでどうなるもんでもないし。
そんな事よりさっさと和也出して話を進めろ。

※155819 : ムダレス無き改革

和也が出てきたところで話が進むとも思えん
むしろ登場人物が増えると引き伸ばしシーンが増えるだけだから出すなら24億編のラストでカイジを助けるシーンだけでいいよ
それならさっさと出して欲しいけどね
早く終わらせろ的な意味で

※155820 : ムダレス無き改革

アカギのラストといい大体作者がもうマンが書くことに飽きてるのが伝わってきてるから
カイジもこのままユルく逃げ延びて終わるんだろうな
お礼を言おうとする坊ちゃんとすれ違いで3人で海外逃亡エンドとか

※155826 : ムダレス無き改革

>黒崎って本編で何かしたっけ?
・カイジの「勝ち」に御墨付きを与えた
・特例としてカイジを地上に出すことを許可した
(本来は地下送りになってからの期間短いので外出許可が出ない)

※155842 : ムダレス無き改革

遠藤のパワハラが部下から告発。
帝愛で問題に。
黒崎様が制裁という名のパワハラをすると予想。

※155853 : ムダレス無き改革

奴(カイジ)らはエスティマを借りてすぐ立体駐車場に乗り捨てた…
それは俺たちにエスティマをマークさせると同時に鉄道で逃げたと錯覚させる罠だった…
よく考えれば24億(実際には坂崎への返金などで1億以上使ったが)を3人で持ち逃げし続けるには無理がある…やはり奴らは車で逃亡してる…
となればあの立体駐車場の近くで俺たちにばれねえよう車を調達したはずだ
第一カイジは有り余る大金を持ってるし、「沼」の件では本業の金貸しである俺でさえうまく丸め込まれた…よし
あの近くで大金積めば車を無期限で貸してくれそうな所がねえか探せ!

と遠藤が考えた末、地球のど真ん中にたどり着いたりしないかな

※155859 : ムダレス無き改革

地球のど真ん中にたどり着いても店長が「知らないよ」と言えばそこまでじゃないの
嘘をつくなと拷問すれば話は別だろうがそこまでするかって話だし

※155871 : ムダレス無き改革

で、大金をちらつかせて裏切るか裏切らないかってシーンで何週も使うわけですね

※155875 : ムダレス無き改革

和也の命助けるもカイジ達は強行突破で逃亡
で、その後ぼっちゃんお守りの黒服がカイジ達が金を奪って逃げたって事で捕まえようとしてるんだろうけど和也が誤解とけば強奪犯を捕まえるじゃなくて和也の命を助けた友達を捕まえろに変わりそうな気がする
黒崎が和也からの命令受けてきたのなら遠藤はカイジはギャンブルにおいては真面目に接してた・・・あいつが汚い手で逃げるわけがない・・・とか思いだしそう

※155877 : ムダレス無き改革

そんなこと思い出したところで裏切った古巣にのこのこ現れて捜査本部長(笑)なんか引き受けちゃった以上カイジを捕まえるしかないわけでそんな心理描写に何週間何ヵ月も消費するのは無駄と思われる

※155879 : ムダレス無き改革

今更あいつは人たらしだったとかカイジの事思い出してる遠藤だし…

※155882 : ムダレス無き改革

※155800
捜索本部創設の時に遠藤に指示してるコマがあるから一年ぶりぐらい

※155884 : ムダレス無き改革

ついに迷走してる現カイジに黒崎が登場してしまったか。無能化しなければいいが・・・

※155894 : ムダレス無き改革

今の展開で無駄じゃないものなんてない。
さっさとこの逃亡編を終わらせるか、連載を終わらせるか。
どうせグダグダなラストになるのは分かり切ってるんだから連載を終わらせるのが一番いいかも。

※155937 : ムダレス無き改革

黒崎「和也坊っちゃんの口からカイジが命の恩人と聞いてな…捜査は中止!捜査本部も今をもって解体だ!」
〜カイジ24億脱出編終了〜

…それでいいよもう

※155947 : ムダレス無き改革

コレ映画の宣伝どころか足引っ張りまくってるだろ

※155982 : ムダレス無き改革

漫画を糞にすることで映画を相対的に良く見せようという戦略かもしれん