TOP画像
ヘッドライン

【TOUGH外伝 龍を継ぐ男】173話感想 なにっ戸田亜!鬼龍がとんでもないことになっているっ!

TOUGH外伝 龍を継ぐ男173話

TOUGH外伝 龍を継ぐ男 第173話「目には目を」


前回:【TOUGH外伝 龍を継ぐ男】172話感想 龍星がガルシアにお返しの目潰しが炸裂…!

253: 名無しさん 2019/09/13(金) 19:58:46

毎回破壊力が高いっスね
TOUGH外伝 龍を継ぐ男 戸田亜

266: 名無しさん 2019/09/13(金) 20:21:24

>>253
戸田亜の刺繍に爆笑したっス
笑いはやはりいいものなんだ

59: 名無しさん 2019/09/14(土) 19:37:14

なにっ 戸田亜っ

65: 名無しさん 2019/09/14(土) 19:38:32

腹かかえて笑ったんだ

63: 名無しさん 2019/09/14(土) 19:37:53

トダーで笑わせにくるのやめろっス

153: 名無しさん 2019/09/14(土) 19:57:23

流石のマネモブもトダーに道着を着せる発想はなかったんだ

66: 名無しさん 2019/09/14(土) 19:38:34

あれ?おじさんってトダーのこと知らなかったよね?

70: 名無しさん 2019/09/14(土) 19:38:54

>>66
猿何考

71: 名無しさん 2019/09/14(土) 19:39:17

確かガルシア捕獲の時にトダー初お披露目だった気がするんスけど…

72: 名無しさん 2019/09/14(土) 19:39:20

おじさんはトダーが沢山あるのを知らなかっただけなんだ

229: 名無しさん 2019/09/14(土) 19:49:05

戸田亜(打撃のエキスパート担当)

351: 名無しさん 2019/09/14(土) 00:22:56

ガルシアを軽くあしらう戦闘能力に加え、格闘技のコーチも出来るとか
トダーの万能ロボットぶりに驚愕なんだ。

82: 名無しさん 2019/09/14(土) 19:40:55

まだまだトダー君の快進撃は止められないみたいっスね

86: 名無しさん 2019/09/14(土) 19:42:08

怒らないでくださいね
どう見てもギャグ漫画じゃないですか

406: 名無しさん 2019/09/14(土) 09:13:32

いくら猿先生でも戸田亜は悪ふざけがすぎるっス

407: 名無しさん 2019/09/14(土) 09:17:45

担当が「トダーネットで大ウケですよ!」って
ヨイショしてるのが容易に想像できるっス

187: 名無しさん 2019/09/14(土) 20:05:29

戸田亜でギャグっぽくしてるのは
寝技を学習したトダーがラスボスになる展開を笑いでカモフラージュするためと考えられる

46: 名無しさん 2019/09/14(土) 19:31:42

関節技描写は相変わらずクールっスね
TOUGH外伝 龍を継ぐ男173話 蜘蛛の巣固め

55: 名無しさん 2019/09/14(土) 19:34:23

今週は久々に灘神影流○○固めが見れて満足っス

342: 名無しさん 2019/09/14(土) 00:00:26

リベンジ目潰し ほくそ笑む龍星
→リベンジしたいのは不甲斐ない自分自身にだッ
→ガッ なにっ ズボッ 手首を掴み引き抜く
→ドオン ガルシアの右ミドル炸裂ッ
→ガッ 蹴り足をキャッチ ギュアア
→ヒール・ホールド? ガッ ガキッ こ…この技は…
→灘神影流秘伝蜘蛛の巣固めッ ギリギリ
→足と腕を同時に極める複合関節技ッ ギリギリ
→静虎さん なぜだ なぜ灘神影流の秘伝を?
→蔵書を読み研究 パパの厳しい指導 戸田亜
→うおおおお 強引に外しにいってギプスが壊れる
→長官入室 お会いしたかったですよ えっ(驚愕)
→一体…なにがあったんです
→次号 二人の闘いの行方は!? 鬼龍の身は!?

龍星なんかに秘伝の技を使わせるなんて!

343: 名無しさん 2019/09/14(土) 00:02:55

>>342
おとんだって木場に灘の技ほいほい教えてたしジイちゃんもオニ平に百足固め教えてたんだ
いうほど門外不出でもないんだ

45: 名無しさん 2019/09/14(土) 19:29:21

目を潰されても即座に反撃するガルシアマジかっこいいんスけど
toughg173-19091501.jpg

49: 名無しさん 2019/09/14(土) 19:32:17

ガルシアのミドルで悶絶しないなんて
ウンスタ強すぎっスね

150: 名無しさん 2019/09/14(土) 19:57:04

いくらキャッチしたとはいえ
キーボーがゲロ吐かされたミドルキックっスよね、あれ

79: 名無しさん 2019/09/14(土) 19:40:44

オトンの最低発言集がまた増えたんだ
toughg173-19091503.jpg

51: 名無しさん 2019/09/14(土) 19:33:41

あうっいきなりの知性アピール

72: 名無しさん 2019/09/14(土) 19:41:10

学習能力が高いようだなと春草も言ってたんだ
正しくおじさんの息子なんだ

430: 名無しさん 2019/09/14(土) 11:27:07

秘伝の割に蜘蛛の巣固めとか
ネーミングがダサすぎるっスね

435: 名無しさん 2019/09/14(土) 11:38:26

>>430
百足固めとか鰻締めとか
灘真の関節・締め技には生き物系が多いんだ

57: 名無しさん 2019/09/14(土) 19:34:52

蛆虫と会った時のコピペ部屋っスねこれ
toughg173-19091504.jpg

62: 名無しさん 2019/09/14(土) 19:35:33

ウンスタの東大脳設定がここにきて活かされてるだとっ

180: 名無しさん 2019/09/14(土) 20:03:32

龍星が独学で灘の秘伝に辿り着いたのは素直に良かったっス

358: 名無しさん 2019/09/14(土) 00:39:16

何がドラゴン・インプリンティングじゃっと思ってたのに
鬼龍がしっかり指導してたのにビビったんだ
父親としてはド屑だが師匠としては優の部類に入る

377: 名無しさん 2019/09/14(土) 02:00:57

>>358
クズというかおじさんは格闘技のコーチングという形でしか父性を現せないのかなと少し哀れに感じたっス
まあ戸田亜の一コマのインパクトが強烈過ぎて笑いが先にくるんやがなブヘヘヘ

161: 名無しさん 2019/09/14(土) 19:58:46

ボーンコントロールは?
toughg173-19091508.jpg

166: 名無しさん 2019/09/14(土) 20:01:00

>>161
固められてる片手がギブス付きの手だから抜けれないんじゃないっスか
骨はコントロール出来ても物質までは変えられないんだ

229: 名無しさん 2019/09/14(土) 20:29:19

腕にギブスとか胸にあばらのサポーターとか付けて固めてるから上手く出来ない可能性が考えられる

102: 名無しさん 2019/09/14(土) 19:47:30

ブラック長官なんか可愛いっスね
toughg173-19091506.jpg

252: 名無しさん 2019/09/14(土) 20:36:20

ブラック長官の笑顔可愛すぎるんだ

229: 名無しさん 2019/09/14(土) 20:19:34

ひょっとしてブラック長官はただのいい人なんじゃないっスか?

239: 名無しさん 2019/09/14(土) 20:27:52

新長官本当にただの義理堅い人っぽいんだ

240: 名無しさん 2019/09/14(土) 20:27:52

このおっさん義理堅いしトダーやGKドラゴンも平和利用する気まんまんだし
猿漫画の権力者としては相当まともなんだ

115: 名無しさん 2019/09/14(土) 19:50:11

なにっおじさんが死んだあっ!
toughg173-19091507.jpg

142: 名無しさん 2019/09/14(土) 19:55:14

マネキン?にコート掛けてるように見えるんスけど
実はこの場にいなかったってやつスか

143: 名無しさん 2019/09/14(土) 19:55:39

ふうんおじさんは電脳化されていたということか

159: 名無しさん 2019/09/14(土) 19:58:03

なにっvtuberおじさん

195: 名無しさん 2019/09/14(土) 20:07:17

おじさんルルーシュみたいなことやったんスか…

126: 名無しさん 2019/09/14(土) 19:52:16

いやいや
録画おじさんて先週普通に会話してましたよね
いくらなんでもキー坊がどんな質問してくるかまで分からないでしょ

132: 名無しさん 2019/09/14(土) 19:42:08

>>126
おじさんはIQ200の天才やからキー坊の発言くらい予想できるんだ

127: 名無しさん 2019/09/14(土) 19:52:19

今回はマジでヤバイっスね
ヤバすぎて龍星のバトルがすげーどうでもいいんだ

130: 名無しさん 2019/09/14(土) 19:53:44

サイボーグ化してるか死神塾長化してて録画流してるか
おじさんの思考パターンがAI化されてるかっスかね

131: 名無しさん 2019/09/14(土) 19:53:44

でも一週間前まで龍星と普通に会話してたし
そんな短期間でえらいことにはならないと思うんスけど
もしや龍星が殺したんスか?

163: 名無しさん 2019/09/14(土) 19:59:07

おじさん電脳化ならエリア52で何やってるか詳しく知らん発言も不自然じゃなくなるんだ
猿先生ちゃんと考えてると思うよ

170: 名無しさん 2019/09/14(土) 19:57:04

信じるんや
toughg173-19091509.jpg

178: 名無しさん 2019/09/14(土) 20:02:22

むしろ今の人間味のあるトダーがおじさんなのでは?

197: 名無しさん 2019/09/14(土) 20:08:29

これでおじさんがコピペばっかりだったのは説明がつくっスね
猿先生は色々考えてるんだ

200: 名無しさん 2019/09/14(土) 20:05:29

>>197
オトンもほぼコピペなんスけどいいんスかこれ

144: 名無しさん 2019/09/14(土) 19:55:45

今回普通に次回がスゲー気になるんスけど

227: 名無しさん 2019/09/14(土) 20:18:19

本当怒涛の展開っスね
毎週毎週ビビらされるんだ

246: 名無しさん 2019/09/14(土) 20:29:37

毎週猿展開を超えた猿展開で本当に凄いんだ
続きが楽しみな漫画なんだ


TOUGH 龍を継ぐ男 14 (ヤングジャンプコミックス)
猿渡 哲也
集英社 (2019-09-19)
売り上げランキング: 1,669
スポンサードリンク
新着記事


  • このエントリーをはてなブックマークに追加

ブログの中の人をフォローする:

ムダスレ無き改革

この記事へのコメント

※154734 : ムダレス無き改革

立ち読みだと笑いを堪えきれないんだ

※154735 : ムダレス無き改革

おじさんは戸田亜は知っててもトダーは知らなかったと考えれる

※154736 : ムダレス無き改革

柔道着の上だけ着せるとか猿先生はわかってるっスね

※154737 : ムダレス無き改革

戸田亜はルールで禁止スよね
猿先生完全にふざけてるんだ

※154738 : ムダレス無き改革

後出しでタフをまとめ始めた他のアフィに更新遅れていいのか!?エエッッッ―!

プレイボーイ買って出先で読む派で戸田亜に笑い堪えられる奴いるの?

※154739 : ムダレス無き改革

最近タフのまとめを随所で見かけるんスけど、マネモブ以外に需要あるんスかね?

※154740 : ムダレス無き改革

戸田亜が道着の上だけでウンスタが下だけ
人格者の戸田亜がウンスタに自分の道着を貸してやったものと考えられる

※154741 : ムダレス無き改革

怒らないで聞いてくださいね
なんだかんだ毎回本当に面白くてエンターテイメントしてるから
人を楽しませる漫画としては一流だと思うんスよ龍継は

※154742 : ムダレス無き改革

うぁぁぁ戸田亜が柔道着着て練り立ってる

※154743 : ムダレス無き改革

まさかおじさんはやっぱりあの時にキー坊に殺されてたんじゃないッスか?

※154744 : ムダレス無き改革

※154741
最強ロボ・トダーの登場によって格闘マンガとしては二流になってもエンタメマンガとしては超一流なんだ

※154745 : ムダレス無き改革

普通にバーストして死んだ可能性も考えられる
今の猿先生は何やってくるかわからないんだ

※154746 : ムダレス無き改革

新刊の表紙の龍星かっこいいっスねまるで主人公みたいっスよ
例によって近所のツタヤにまだ新刊は置いてなかったんだマイナー漫画の辛いところなんだ

※154747 : ムダレス無き改革

トダーと寝技の練習すると肉挟まれそう

※154748 : ムダレス無き改革

久々にかっこいい格闘描写が見られて満足だけどそれ以上にギャグ描写が強すぎだろえーっ!?

※154749 : ムダレス無き改革

ネオ坊「ククク全て計算通りやで」
おとん「何ッ!? 喜一っ!」

いやぁやはりキー坊は演技派ッスね

※154750 : ムダレス無き改革

これ前作等のシリーズを知ってる前提ではあるが、それさえクリアできればキン肉マンと競ってギャグマンガ界の頂点を狙える名作だと思うんですよ(迫真)

バキ?守護きゃらッ本部を主人公にすればワンチャンあるかもね…

※154751 : ムダレス無き改革

新しいヒロインロボは可愛いし、展開は読めないしで神漫画なんだ

※154753 : ムダレス無き改革

なんか急にウンスタの強さに説得力が出てきたッスね

※154754 : ムダレス無き改革

おじさんは死せども、その心はAIとして残り続けたんすね
そして鬼龍AIを戸田亜にインプットさせて最強キャラになるつもりなんすね
これで、今までのロボ・AI推しに全てが繋がるっス

※154755 : ムダレス無き改革

戸田亜

※154756 : ムダレス無き改革

ウンスタへのヘイトを戸田亜で和らげるなんて猿先生もしたたかッス。

※154757 : ムダレス無き改革

教育パパって言われても、ジェットの頃辺りから親切なおじさんやってたから意外性ゼロ

※154758 : ムダレス無き改革

※154754
ガルシアの心臓はなんのために欲しがってるんだよえーーーっ!

※154759 : ムダレス無き改革

立ち読みしたけど、戸田亜には気付かなかったっス。
気付いてたら、間違いなく噴いてたっス。

※154760 : ムダレス無き改革

ーーー鬼龍、猿空間に散るーーー

※154761 : ムダレス無き改革

マジで心臓は娘の為だったんスね
肝臓は兄のためで、なんなら目玉はウンスタに
っていくらいい人っぽくしようとしても
まがりなりにも息子であるガルシアの扱いが酷すぎるんだよえーーーっ!

※154762 : ムダレス無き改革

※154748
娘の為や言うとるやないかー!(なお信用度皆無だった模様)

※154763 : ムダレス無き改革

猿先生は戸田亜をどうしたいんですかね…
いや、爆笑でしたけども。

※154764 : ムダレス無き改革

GKドラゴンが出てきたときは愚弄の嵐だったのに
トダーが出てきてからはすっかりエンタメ扱いしてるマネモブに笑うんだ

※154765 : ムダレス無き改革

※154764
マニュピレータがぞろぞろ生えたイソギンチャクロボよりも
人型ロボの方がロマンがあるからしょうがないんだ

※154766 : ムダレス無き改革

全ては脳だけになった鬼龍が見ているヴァーチャルの世界なんじゃないっスか?

※154769 : ムダレス無き改革

おじさん「俺はトダーの体が欲しいんだ。」

※154771 : ムダレス無き改革

ま、待ってくれみんな!ワ、ワシ…
戸田亜の正体に心当たりがあるんや!!

※154772 : ムダレス無き改革

まさかの超展開なんだ
一方的にマネモブは驚かされるだけなんだ
悔しいだろうが仕方ないんだ

※154773 : ムダレス無き改革

話がめちゃくく茶で主人公の魅力0でも笑いを取れている猿先生は既に板垣を上回っている
なのでなんの魅力もないのにヨイショされている鬼龍は今すぐ殺して

戸田亜外伝はいつ発表されますか?

※154776 : ムダレス無き改革

※154758が文脈的に全く関係ない
※154754を愚弄してて草生えるんだw
154754は身に覚えのない愚弄されて困惑する様が、当の154758は
安価間違えた事を知って今頃顔真っ赤になっている様が目に浮かぶんだ
まぁ今時、他のまとめサイトみたいにコメ欄に返信機能も付けない
ここの運営システムに問題があるんやけどなブヘヘへ
まぁ忌憚ない意見て奴っス

※154777 : ムダレス無き改革

おじさん肉体はもう死んでて今喋ってるのは人格移植したAIなのかもしれない

※154778 : ムダレス無き改革

よく強い奴って技が3個ぐらいで十分足りるって話が有ったな、あとばかな大衆は同じ事しか質問しないとか

※154779 : ムダレス無き改革

最近他のブログでもタフが練り歩いてて困惑するんだ

※154780 : ムダレス無き改革

トダーがすっかり作品に馴染んでてほっこりするわ
朝昇くらいのレギュラー感はあるっス

※154781 : ムダレス無き改革

脳移植で尊鷹の体を奪うのでは・・・

※154782 : ムダレス無き改革

なにっおじさんがVTuberデビューだとっ!

※154783 : ムダレス無き改革

今回の戸田亜は28号捕獲後に龍星の最終調整に立ち会ったと考えれば筋は通るんだ
「田代さんが死んだあっ」を乗り越えた猿先生に怖いものはないっ

※154784 : ムダレス無き改革

フツーに鬼龍はバーストハートで心臓麻痺
あと30分以内にガルシアの心臓移植しないと死ぬとかそこらだろ

※154787 : マネモブ

正直、この漫画の歴史がかわったと思うんだ

※154789 : ムダレス無き改革

主人公さんがガルシアのキックをキャッチ出来た所をみんな誉めてやってください
ちょっと前の彼だと骨を折られて内蔵にも大ダメージ級の蹴りを止めてるんですよ

※154790 : ムダレス無き改革

戸田亜がいればウンスタなんて要らないんじゃないですかね?

※154791 : ムダレス無き改革

もう戸田亜くんが主役でいいんじゃないかな

※154792 : ムダレス無き改革

修行したウンスタがオトンを倒したのも納得だわ
作中最強のトダーがコーチングしてたんだから

※154797 : ムダレス無き改革

もし来週おじさんの席にコスプレした戸田亜くんが座ってたらシリーズ全巻買います

※154800 : ムダレス無き改革

正直言って面白い

※154803 : ムダレス無き改革

裸エプロンで家事をこなす戸田亜とか想像したら激萌えなんだ 嫁に欲しいんだ

※154804 : ムダレス無き改革

※154789
全快状態だと一撃でぶち抜かれてると思うんだ

※154805 : ムダレス無き改革

AIによって恐怖心などなく最適解の戦いをできるトダーが龍星の指導に加わっていたのだとしたら、冷徹に勝ちに徹する戦いをする今の龍星にも納得できる

※154806 : ムダレス無き改革

今週号は普通に立ち読みするとやばいんだ
それにしても、弱き者が人体改造で強くなるとかいう考察が以前の※欄にあったけど、どうやらその考察以上の展開が待っていそうなんだ

※154807 : ムダレス無き改革

戸田亜の柔道着の当て字、バキの怒李庵(ドリアン)海王並みに
とんでもねえ破壊力なんだ
て言うか、何で柔道着にわざわざ当て字なんだよえーっ!
ロボットなら普通にカタカナでいいじゃねえかよあーっ!

※154808 : ムダレス無き改革

※154807
五輪出場を見越して日本に帰化したと考えられる

※154809 : ムダレス無き改革

良くも悪くも、面白い漫画っスね。
ツッコミ甲斐があるんだ

※154812 : ムダレス無き改革

鬼龍の心臓が限界迎えたとしても、なにっというより、一件落着という感じしかしないんだ。
だからあの人影はきっとスヌーカなんだ。

※154814 : ムダレス無き改革

ガルシア一方的にやられ過ぎだろ
ウンスタくらい瞬殺しろ

※154815 : ムダレス無き改革

※154807
当て字はたぶん製造協力しているであろう東芝社員の仕業なんだ

※154816 : ムダレス無き改革

鬼龍を倒せる奴なんて幾らでもいるから難解だぜ。

※154817 : ムダレス無き改革

鬼龍が電脳化したなら
永遠の寿命を手に入れたから
ガルシアの心臓いらないから殺していいよと
フルボッコにしてるのも納得なんだ

※154820 : ムダレス無き改革

どうしよう
バキよりおもしろい

※154821 : ムダレス無き改革

せっかくウンスタが連載当初の高IQでラーニング能力抜群という
猿空間から甦った設定と見せ場も
ポッと出のトダーに美味しいとこ全部取られて空気になる哀しき現在なんだ
この際、不憫なウンスタを救う為に残念だが断腸の思いで
トダーを猿空間送りにするしかないんだ

…って、そんな事したら龍継、人気低迷で
即打ち切りじゃないかよえーっ!
正直な話、レジェンドMとか血の謝肉祭タンカーバトル編の辺りから
この漫画一体誰が主人公なのかサッパリ分からないんだ

※154822 : ムダレス無き改革

トダーの道着姿はツボり過ぎて何度見ても笑ってしまう
下も履かせてやれよ

※154823 : ムダレス無き改革

えっ

※154824 : ムダレス無き改革

おじさんvtuberは草ッス。

※154832 : ムダレス無き改革

※154821
トダ-、ネオ坊、ガルシア
主人公ってこの中の誰かじゃないの?

※154834 : ムダレス無き改革

トダー…やりすぎ笑

※154838 : ムダレス無き改革

サドウンコ強さアピール・更なるおとんサゲ・おじさん又も死んだフリ
戸田亜だけが救いで酷い回なんだ
まあトダーだけが救いな状態がずっと続いとるからある意味"当たり回"やけどなブヘヘヘヘ

※154849 : ムダレス無き改革

なにっ格闘漫画なのにロボが一番人気になっているっ
龍継新キャラでロボットが一番になるなんて誰も予想してなかったんだ

※154853 : ムダレス無き改革

万能有能かつお笑いのセンスまでフルコンプするトダーに比べれば
ペーパー君なんてゼンマイ仕掛けのオモチャ同然っスね
案外トレスネタじゃなくマジで東芝が本気出して開発してるかも知れないんだ
これからは一家、ひと部屋に一台トダーの時代なんだ

※154865 : ムダレス無き改革

お前ら冷静に考えろよ
柔道の練習するんだから道着着てるのなんて当たり前だろ?
裸の相手に柔道の投げ技が使えるか?
トダーがロボットっていう先入観に囚われすぎて
彼の置かれている状況というものを見失ってしまっているぞ

※154870 : ムダレス無き改革

これ、ウンスタと格闘技のエキスパート達の練習見学してる戸田亜さんのAIも一緒に学習しちゃってるよね?
使い方と対策とかも
ヤバない?
あの化物が更に強くなってる可能性があるんだろ

※154881 : ムダレス無き改革

※154870
ぶっちゃけただぶん殴るだけでガルシアも一発ッスから
今更これ以上強くなっても何も変わらないと思われる

※154908 : ムダレス無き改革

※154865
その柔道着に名前が入っているから面白いんだよなぁ
恐らくアメリカ側の自前だろうが、トダーを気に入ったおじさんが自分の手で刺繍したと思えば愛らしいんだ

※154922 : ムダレス無き改革

あの刺繍は誰がやったんだって話あったけど
トダーに命じれば一瞬だろうで終わってた…

※154947 : ムダレス無き改革

※154922
命じるどころかトダーガ自主的にやったすらありえる

※154948 : ムダレス無き改革

ファファファ、トダーは刺繍も出来るのです

※154953 : ムダレス無き改革

戸田亜とトダーは別物ッスから
おじさんが知らなかったのも仕方ないんだ

※154960 : ムダレス無き改革

おじさんは柔道着を着ている戸田亜がロボットだなんて夢にも思わなかったんだ

※154961 : ムダレス無き改革

なにっ、おじさんが戸田亜の正体に気付いていない!
セーラームーンやゴルゴ13の正体が見破られないのと同じ現象かと思われる

※154967 : ムダレス無き改革

気流死んだか・・・

※154980 : ムダレス無き改革

戸田亜のシーンの時点でおじさんはホログラムかなんかかもしれない
おじさんは人格がカスだから育成なんかできないんだ

※155007 : ムダレス無き改革

どうせ次号おじさんのカツラ付けたトダーが座ってんだろえーーーーーっ!

※155078 : ムダレス無き改革

※155007
それなら流石にミスター鬼龍なにがあったんです!?
じゃなく
トダー何をやっているんだ!?
って言うと思うんだ

※155132 : ムダレス無き改革

刃牙今週号を読んで龍継は本当に楽しいと分かった。トダー、ガルシア、ウマルちゃん?本当萌える。

※155239 : ムダレス無き改革

戸田亜は肩幅広すぎて与田亜になってるやん

※155247 : ムダレス無き改革

一枚目の画像面白すぎるんだ

※155499 : ムダレス無き改革

あれ?今週プレイボーイ休み?ガッカリ!

※155548 : ムダレス無き改革

※155499
俺も実は勘違いしてこのサイトにスタンバってたんだ
悔しいだろうが仕方ないんだ

※155716 : ムダレス無き改革

※155499
休載はルールで禁止っスよね

※155717 : ムダレス無き改革

↑休刊なんだ

※155728 : ムダレス無き改革

読む前に愚弄だけしにくるとは
やっぱ怖いっすねマネモブは

※155762 : ムダレス無き改革

前号は合併号だったんだ。
悔しいが、仕方ないんだ。

※155768 : ムダレス無き改革

マネモブ「えっ」

※156434 : ムダレス無き改革

※154960
おじさん「ロボットが服を着るわけねだろ!えーーーー!」
戸田亜「ハイ マッタクソノトオリデス」

※156532 : ムダレス無き改革

読者も知らないウンスタの禁断の技でガルシアの顔面がえらいことに

※156674 : ムダレス無き改革

ガルシア死んじゃう?

※156730 : ムダレス無き改革

174早くコメント見たいし書きたいのですが。まだ?

※156738 : ムダレス無き改革

キッズ好みのスレッドが乱立してるからまとめが追いつかないんだ。
悔しいだろうが仕方ないんだ。グヘヘヘヘ〜