TOP画像
ヘッドライン

【ドクターストーン】121話感想 ついに石化武器の全容が!boichi本領発揮のSFアイテムだった

ドクターストーン121話ネタバレ感想

ドクターストーン 第121話「石化光線の素顔」


前回:【ドクターストーン】120話感想 頭首の正体が判明!秘密を見た銀ちゃんが大ピンチに

494: 名無しさん 2019/09/14(土) 08:07:00

石化装置ついに御披露目か
どんな科学的な理由付けするんかな
drstone-121-19091503.jpg

640: 名無しさん 2019/09/14(土) 19:42:07

なんか人間の作った機械に見えないな
宇宙的な感じを受ける

476: 名無しさん 2019/09/14(土) 06:16:37

ゴルディアスの結び目か

493: 名無しさん 2019/09/14(土) 08:02:56

>>476
石化装置がゴルディアスの結び目とはまた洒落たものを
結び目を解くことが出来たものが王になるって伝説のあるやつだよな

84: 名無しさん 2019/09/14(土) 13:16:11

3700年も経過しているのに動く機械とかさすがにおかしいから
あれはつい最近作られたアイテムってコトで良いんだろうか?

85: 名無しさん 2019/09/14(土) 13:16:11

俺は宇宙人説を支持する
あんなの現代科学では説明できんよ

4: 名無しさん 2019/09/14(土) 08:43:28

多分地球の技術じゃない…

8: 名無しさん 2019/09/14(土) 08:56:09

メデューサのブラックボックス解明は流石に骨折れると思う…

519: 名無しさん 2019/09/14(土) 10:37:53

石化武器の名前はメデューサと仮定したんだな
まあ船の名前がペルセウスだしな

481: 名無しさん 2019/09/14(土) 06:37:43

石化メカは充電式で何回も使えるのかな?

495: 名無しさん 2019/09/14(土) 08:07:32

やっぱりナノテクノロジーな超科学メカだったのね石化光線ツールは
特定の物質を宙に放っただけで地球が謎エネルギー発生させるわけないからな

497: 名無しさん 2019/09/14(土) 08:15:39.

石化武器はどうやって作動オンにしてるんだ???
カチって鳴ってるけどスイッチらしきものはないし…
drstone-121-19091502.jpg

828: 名無しさん 2019/09/15(日) 23:16:18.66

>>497
何らかの時限発動だと思う。

メデューサは連発発動できるんだろうかね?
一度発動させたら1日は撃てないとかみたいな話なら簡単なんだけどもな。

547: 名無しさん 2019/09/14(土) 12:23:39

今週のドクターストーン熱すぎ
ずっげおもろかった

467: 名無しさん 2019/09/14(土) 05:37:34

モズとコハクの間にも絶望的な戦力差あるのな
drstone-121-19091508.jpg

469: 名無しさん 2019/09/14(土) 05:52:42

こんな時に司がいてくれたらなぁなんて思う日が来るとは

90: 名無しさん 2019/09/14(土) 15:27:41

コハクの戦闘力はちょうどいいところに落ち着いたとは思うけどちょっと悲しくなる

489: 名無しさん 2019/09/14(土) 07:09:32.

氷月の出番確実だな
モズは氷月に倒してもらうしかなさそう

485: 名無しさん 2019/09/14(土) 07:05:20

コハクの惹かれる発言にテンション上がった

100: 名無しさん 2019/09/14(土) 16:36:19

コハクさん地味に大胆な告白してるな
最初に言った事と同じではあるんだけど今になって言う所にグッと来るものがある
drstone-121-19091507.jpg

496: 名無しさん 2019/09/14(土) 08:11:27

コハクちゃんやっぱり千空に惚れてたんか?

511: 名無しさん 2019/09/14(土) 09:44:53

久々にコハクにヒロイン力を感じた
銀狼がああなるのショックだったな
マジかってなったわ

566: 名無しさん 2019/09/14(土) 13:21:07

あの爪で毒とかそういうのかと思ったら人体貫通とかイバラの爺超強い…
drstone-121-19091506.jpg

34: 名無しさん 2019/09/14(土) 11:11:45

銀狼が…死んだ

37: 名無しさん 2019/09/14(土) 11:13:04

>>34
石化治療があるからでぇじょうぶだ

475: 名無しさん 2019/09/14(土) 06:14:53

イバラの手で何人かは娘が殺されてるのか恐ろしい

487: 名無しさん 2019/09/14(土) 07:06:15

銀狼に泣かされる日が来るなんて
drstone-121-19091505.jpg

488: 名無しさん 2019/09/14(土) 07:07:33

生き返るの確定なのに感動させるから上手いわ
ほんと少年漫画してる

479: 名無しさん 2019/09/14(土) 06:37:06

コハクは雌ゴリラなのに頭キレるな
科学の使いどころをわかってる

492: 名無しさん 2019/09/14(土) 07:23:16

どうせ生き返るの分かってるけど泣きそうになったわ
drstone-121-19091501.jpg

595: 名無しさん 2019/09/14(土) 16:14:54.01

銀狼だし騒ぐかなと思ってからの穏やかな表情よかったよ
ラスト固まっていくコハクのシーンもいい
おお困ったってセリフは金狼と銀狼初登場の時にも言ってたり色々思い出す良い回だった

568: 名無しさん 2019/09/14(土) 13:23:30

コハクが石化してモズ抑えられるやつがいなくなったし
やっぱり氷月復活させるのか?

590: 名無しさん 2019/09/14(土) 15:56:29

キリサメちゃんの投擲力やばくない?
メジャーリーガー目指せるわ
drstone-121-19091504.jpg

591: 名無しさん 2019/09/14(土) 15:59:33

あの木を駆け上れるゴリラもおかしいがな

614: 名無しさん 2019/09/14(土) 17:00:49.06

キリサメちゃんは前から人外描写しとる

598: 名無しさん 2019/09/14(土) 16:16:45.96

石化したけど次週壊されないか不安だ
人質的に使われそう

615: 名無しさん 2019/09/14(土) 17:04:28.27

石像もヤバいけど残されたアマリリスもヤバくない?
同じ村出身みたいな扱いになってたような

620: 名無しさん 2019/09/14(土) 17:24:15

しかし頭首が石像という情報を得てどう反撃に活かそうというのやら
drstone-121-19091509.jpg

622: 名無しさん 2019/09/14(土) 17:26:25

>>620
村を治める正当性が揺らぐのと
ソユーズが頭首となって石神村と繋がりを持てる展開になると思う

624: 名無しさん 2019/09/14(土) 17:29:04

ソユーズが頭首に変装して宝島民を扇動して石化武器の使用を誘う展開くるかな


Dr.STONE 12 (ジャンプコミックス)
Boichi
集英社 (2019-09-04)
売り上げランキング: 980
スポンサードリンク
新着記事


ムダスレ無き改革

この記事へのコメント

※154643 : ムダレス無き改革

いくら正当性が無くなろうが怖いのは石化だし、元から党首に不満持ってる奴はゴマンといたからな

※154645 : ムダレス無き改革

ちょっと待って
モズとバトルしてたのに銀狼を助けてからアマリリスが駆けつけていなくなるまでモズが近くに来るのを待ってくれたとか接待してないと説明つかなくない?

※154649 : ムダレス無き改革

石化光線が効くのは生物(と服)のみで、それ以外は貫通するんだったっけ?
ならドローンでの回収は敵の戦闘班を抑えることが出来れば割と容易かな?

※154652 : ムダレス無き改革

それが出来れば元から苦労しないのでは?
望遠鏡使って相手が追えない遠距離からドローン動かすとかは無理か?

※154657 : ムダレス無き改革

コハクってやっぱり千空に気を使ってサバサバしてるように振る舞ってるだけだよなぁ

※154658 : でも

オリジンみたいな機械化した独自AIとかが生まれていても良いと思う。

※154660 : ムダレス無き改革

※154645
そりゃ目の前で死人でてるんだから
バトル中断して様子を見守るくらいの人情はあるんじゃないの
力関係は圧倒してんだから余裕もあるだろうし

※154669 : ムダレス無き改革

ここで石化武器ゲットやと司の復活は案外早いんやろか

※154671 : ムダレス無き改革

てっきり使い捨ての爆弾みたいなのかと思ってたけど装置的なやつだったんだな...
何千年も残るようなものには見えないしホワイマンが持ってきたんだとしても結構バンバンぶん投げて使ってたりするとこみると予備があったりするんだろうか

※154676 : ムダレス無き改革

現時点での石神村最強って、氷月除けば一応金狼(メガネあり)のはずなんだけど、全然アテにされてないのが悲しい。
まあせいぜいコハクより若干強い態度だからモズの相手は無理ゲーだけど…。

※154679 : ムダレス無き改革

コハクはクロムのルリへの気持ちを尊いと言ってたけど、コハク自身の千空へのアピールもなかなかやで

※154682 : ムダレス無き改革

何もない所から文明を築いてくのが面白かった
石化をどーすんだと心配してたがSFか、まーそーなるわな少年誌だもん
これが終わると立ち読みすらしなくて済む

※154686 : ムダレス無き改革

ゴルディアスの結び目なら剣で斬ればいいよ
その剣となるのがナニかって話だが・・・

※154690 : ムダレス無き改革

ふと思ったけど、誰かが戻って司運んで来て、
数人がキリサメ辺りを煽って石化させて、残った数人が復活液で、囮になった方々と司を復活させれば良いんじゃ?
今の司は味方なわけだから事情話したら協力してくれそうな気が

※154702 : ムダレス無き改革

石化光線の装置は目を覆えば防げるっぽいな
向こうのモブが両手で顔を隠してるし

※154704 : ムダレス無き改革

※154682
そろそろ物語を楽しむこと自体を卒業したほうが良いと思うよ
ここまで読んでそんな意見しか出てこないなら向いてないよ

※154716 : ムダレス無き改革

154702
装置を見せない為と作中で言ってるのに何見てんの

※154718 : ムダレス無き改革

たぶん装置を奪ったあとは、何らかのアクシデントで壊れるかエネルギー切れであと数回しか使えないとかで
司を復活させに戻る展開にはならないと思う

※154726 : ムダレス無き改革

※154690
残念だが数人でペルセウス号なしで往復できるような船旅じゃなさそうな上に
司は超重そうな石棺の中で冷凍中だぞ

せめてコハク銀狼と船も奪還して皆で一時撤退!とでもならないと
司取りには戻れないと思う

※154733 : ムダレス無き改革

石化がなおることがバレてないから逆にモニュメントにして脅して来るだろうな

※154770 : ムダレス無き改革

モズはクズっぽいな。化学兵器で戦闘力関係なく無様にやられてほしい

※154774 : ムダレス無き改革

※154660
見守ってたらアマリリスの事もバレてアウトだろ
そんな人情を石化光線を使って嬉々として使う連中にあるかも微妙だが、人情あっても距離取る理由にならん

※154788 : ムダレス無き改革

モズはまぁあんな島の中で暮らしてた訳だし、外の世界やら科学の産物やら見せつければ改心しそう
退屈退屈言ってるし

※154794 : ムダレス無き改革

キリサメの遠投は今更なのにわざわざ書く奴がいるのにビックリした
そして、それが気になるのに紐の長さが気にならないのは何故なのか

※154799 : ムダレス無き改革

石化から人類を救うために百夜たちが降り立った島で、石化兵器を使い続ける原住民。
島に残った百夜たちの子孫はどうなったんだろう

※154810 : ムダレス無き改革

↑多分勘違いしてると思うんだけど、後付け人類が出てこん限りはあの島の住人こそ子孫だぞ。石村は海をわたった子孫

※154843 : ムダレス無き改革

※154726
名前出てこないけど、ソナーとかに詳しい人いたよね?
ナビ用にその人復活させてそれなり大きな手漕ぎボートに補助用のエンジン付けて体力チートの大樹が、そのボート漕げば司の冷凍装置も運んで来れそうな気がする

※154855 : ムダレス無き改革

※154645
モズはコハクみたいな無茶な降り方せずに通常ルートで皆とかけてつけてるよ。
アマリリスが早かったのはかなり下の階層にいたから

※154874 : ムダレス無き改革

防御だけなら大樹がいるからな。
あれで戦闘できたらヤバいだろ。司が二人居るようなもんだ、

※154966 : ムダレス無き改革

氷月やモズを仲間にしようと、司を蘇らせようと、最強クラスの武力手に入っちゃったらそれを上回る武力キャラ出すって安易しない限り今後のストーリー大変そう
化学対化学ってなると、ホワイマンの方が色々物量揃ってそうだし。いやその辺りはプロの漫画家らしく上手い具合にやってくれるか…