
新サクラ大戦 the Comic 第1話「帝国華撃団・花組」
本日週刊ヤングジャンプにて「新サクラ大戦」コミカライズ第一話載っております。
— 野口こゆり「新サクラ大戦」コミカライズ連載中‼︎ (@nogutikoyuri) September 11, 2019
よろしくお願いします!
↓からも第一話読めますhttps://t.co/7XknCb0df4#新サクラ大戦 pic.twitter.com/Cidt5kga9H
- 1: 名無しさん 2019/09/12(木) 23:35:33
新サクラ大戦コミカライズ
どうだった?- 2: 名無しさん 2019/09/12(木) 23:36:41
個人的には割と良かった
- 3: 名無しさん 2019/09/12(木) 23:36:55
結構絵が可愛くていい
- 4: 名無しさん 2019/09/12(木) 23:37:45
異世界ものばりのへっぽこコミカライズ覚悟してたから
割りと楽しめたわ- 6: 名無しさん 2019/09/12(木) 23:39:05
こゆり先生は絵に関してはかなり実力高いからね
ただ落とさないかどうか……流石にコミカライズで落とすような真似はしないと思うが…
こゆりだしなぁ- 7: 名無しさん 2019/09/12(木) 23:40:10
師匠じゃないのか
- 9: 名無しさん 2019/09/12(木) 23:40:51
すみれチョイ出し
- 10: 名無しさん 2019/09/12(木) 23:42:02
週刊でこれやるのか
ゲーム出る前に話相当進むんじゃないの- 11: 名無しさん 2019/09/12(木) 23:42:46
十分うまい気がする
- 12: 名無しさん 2019/09/12(木) 23:43:57
野口こゆりは大暮の弟子なので絵の実力は高い
ロリっぽくてムチムチ感ある女の子に定評もある
ただ初連載で落としまくってWEB送りになった過去がある- 14: 名無しさん 2019/09/12(木) 23:48:22
>>11
弟子だったんだ・・・
どうりで大暮っぽい絵柄だと思ったよ- 16: 名無しさん 2019/09/12(木) 23:49:08
コミカライズって中途半端に終わりそうなイメージだけど
最後までやってくれるのかな- 15: 名無しさん 2019/09/12(木) 01:12:32
もっと未来の話だと思ってたんだけど初代の連中が生きてる時代なのか
それであのビラ貼りって民衆は恩知らずすぎじゃないですかね- 62: 名無しさん 2019/09/12(金) 03:59:20
たった10年でボロボロすぎる
- 63: 名無しさん 2019/09/12(金) 04:24:10
そりゃこんな現状見せられたら仮面着けて帝都滅ぼそうとするわな勝手過ぎる…
- 19: 名無しさん 2019/09/12(木) 23:56:50
やっぱ出撃のたびに被害出てた町民が不要派なのかな
- 21: 名無しさん 2019/09/12(木) 23:58:47
華劇団より軍に金かけろって流れかもしれん
- 22: 名無しさん 2019/09/12(金) 00:01:01
まぁ金かけ過ぎって意見もわからなくもない(空中戦艦ミカサを見ながら)
- 26: 名無しさん 2019/09/12(金) 00:11:08
霊子甲冑の作画がちゃんとしてたのが一番の驚き
- 29: 名無しさん 2019/09/12(金) 00:12:58
神崎重工も地に落ちてるんだろうか
- 37: 名無しさん 2019/09/12(金) 00:18:27
>>29
中華系企業に追い越されてそう- 39: 名無しさん 2019/09/12(金) 00:27:19
しかしたった十年平和で華撃団要らんとはならん気がするんだが…
過去三度も帝都壊滅しかけてるのにさぁ- 40: 名無しさん 2019/09/12(金) 00:30:37
>>39
自分たちを助けてくれる上海華劇団は大切だけど
糞の役にも立たない帝国華劇団はイラネってことじゃないかな- 41: 名無しさん 2019/09/12(金) 00:30:37
>>39
アジア方面は壊滅していない上海のがあるのでこれがメインになってる
帝都のは主力消滅してるから- 42: 名無しさん 2019/09/12(金) 00:32:36
舞台活動の方も落ちぶれてるの?
- 43: 名無しさん 2019/09/12(金) 00:33:25
>>42
あの舞台の様子だとそうなるんじゃないかな- 44: 名無しさん 2019/09/12(金) 00:34:10
>>42
主力女優が消えた演劇ってどうやってもそうなるよ- 45: 名無しさん 2019/09/12(金) 00:35:17
>>42
今更だけど初期メンバーでも舞台出来たのは地味に奇跡な気もする- 36: 名無しさん 2019/09/12(金) 00:18:10
大神さんとか本来なら軍神扱いな気がするんだが
秘密部隊だから非公開で扱いはモギリなのか…- 61: 名無しさん 2019/09/13(金) 18:43:59
アイリスコクリコ椿が前シリーズの年長組くらいの年齢になってるのか
生きてたら現役に復帰できるな- 62: 名無しさん 2019/09/13(金) 20:11:22
すみれは一応子供の頃から光武の実験で霊力使ってたからなくなるのも早かったっていう設定だからどうだろうか
アイリスは人一倍霊力高いから平気かもしれんけど- 46: 名無しさん 2019/09/12(金) 00:35:27
てか歳食うと霊力衰えるて設定だっけ?
本編で特にそんな話は聞かなかった気がするが
帝都の面子て巴里で舐めプするくらい強かったハズだが- 48: 名無しさん 2019/09/12(金) 00:51:42
>>46
すみれの中の人が舞台出れなくなるから引退のために作った設定みたいなものだからね
子供の頃から人体実験されて使いすぎたってのは納得のいく理由付けではある- 52: 名無しさん 2019/09/12(金) 00:54:15
下級降魔ぐらい米田さんに霊刀で処理してもらおうぜ
- 54: 名無しさん 2019/09/12(金) 01:02:21
実際米田さんまだ生きてるのかな
信じて送り出した次代の連中がほぼ全滅とかショックどころの話じゃなさそうだけど- 68: 名無しさん 2019/09/12(金) 04:44:12
上層部から出撃どころか格納庫への立ち入りすら禁じられてるっぽいんだよなぁ… 新さくらくんはその辺無視して勝手に旧式に乗って出撃する狂犬だけど
- 56: 名無しさん 2019/09/13(金) 03:45:23
最後さくらどうやって敵を倒したんだ?
なんとか1匹倒したって感じなのに、残りの4匹との戦いはカットして倒せた・・・って
そこが一番見たい所なんだけど- 75: 名無しさん 2019/09/14(土) 09:21:00.10
仮面つけたさくら君が原因かもしれんけど
だからって組織解体するのは危機感薄すぎになっちまうんだよな
わりとひんぱんに襲撃ある感じだし- 76: 名無しさん 2019/09/14(土) 09:27:03.79
>>75
世界全体で見ると、華撃団自体は増えているわけだしね
金についても大戦で戦った三つの華撃団がある国には大量に支援がないとおかしいし、
そもそも、華撃団が常駐していたそれら国が一番被害が少ないんじゃないだろうか?- 63: 名無しさん 2019/09/12(金) 04:32:26
さくら闇落ちは帝国華撃団復活させるためのマッチポンプの可能性
- 72: 名無しさん 2019/09/12(金) 04:54:06
漫画は一話見たら劇場もボロボロで、すみれは10年も何やってたんだよって思うけど
その辺の事情もこれからやるんだろうか?- 77: 名無しさん 2019/09/12(金) 06:14:30
>>72
事件解決から一年二年はまだしも
段々金食い虫ってわかってきたら露骨に冷遇されるのは予想できるし
舞台も段々射影機・無声映画とかの時代になりましたぐらいの説明はありそう- 78: 名無しさん 2019/09/12(金) 06:28:44
もうあの時代だと完全に映画だよな本来なら
講談社 (2018-07-17)
売り上げランキング: 75,882
「漫画・アニメ」のまとめ記事
- 【漫画版新サクラ大戦】3話感想 上海華劇団に絡まれて、華劇団大戦で優勝宣言!なお連載…
- 【漫画版新サクラ大戦】2話感想 さくらの幼馴染、神山誠十郎が新隊長として赴任!
- 『新サクラ大戦 』の漫画版が週刊ヤングジャンプにて連載開始!(1話感想)
- 【朗報】『新サクラ大戦』のテレビアニメ化決定!2020年に放送
- 【近代麻雀】今月の一八先生、るろうに剣心の魚沼宇水さんが登場www
なんで綺麗に終わったサクラ大戦を引っ張り出して汚すの・・