TOP画像
ヘッドライン

【ゴールデンカムイ】212話感想 不死身の杉元が大暴れ!一緒に旅した鯉登に容赦ないな…

ゴールデンカムイ212話ネタバレ感想

ゴールデンカムイ 212話「怒り毛」


前回:【ゴールデンカムイ】211話感想 白石よく言った!鶴見と面会したアシリパの選んだ道は

576: 名無しさん 2019/09/12(木) 00:09:01

躊躇なく刺すとは容赦ないな
ゴールデンカムイ212話 鯉登を刺す杉元

27: 名無しさん 2019/09/12(木) 11:36:30

こないだまで一緒に楽しく映画を撮ったりしていたのに

570: 名無しさん 2019/09/12(木) 00:07:33

あれだけなんだかんだ仲良く旅してたのに
お互いの躊躇のなさよ

12: 名無しさん 2019/09/12(木) 11:14:32

銃程度で杉元が死ぬ訳ないのになぜ近づいたのか

13: 名無しさん 2019/09/12(木) 11:14:44

杉元の前でアシリパさんに銃向けたらいかん

76: 名無しさん 2019/09/12(木) 13:10:03

鯉登自体はそこまで敵意はなかったのにすれ違いでって感じか

86: 名無しさん 2019/09/12(木) 14:26:52

久しぶりに面白かった
やっぱり不死身の杉元が暴れるのが好きだわ
ゴールデンカムイ212話 不死身の杉元

15: 名無しさん 2019/09/12(木) 11:17:25

肋骨に引っかからないように刃を水平にしてるのに気付いて駄目だった
これ心臓一突きなんじゃ…

6: 名無しさん 2019/09/12(木) 11:07:19

刺された場所心臓近くに見えるけど他のコマみたら肩の下あたりなんだよね
多分致命傷じゃないって自分に言い聞かせてる

579: 名無しさん 2019/09/12(木) 00:10:14

刺されたところは心臓からずれてそうだけどどうなんだこれ。
goldenkamui212-19091205.jpg

692: 名無しさん 2019/09/12(木) 00:55:11

これで鯉登死んだらモスパパまた目の前で息子が死ぬの見る事になるな

80: 名無しさん 2019/09/12(木) 14:08:10

お宅の息子さん死体で帰ってくるかもしれませんよ

82: 名無しさん 2019/09/12(木) 14:13:57

>>80
言った本人が殺そうとするって斬新すぎるな

18: 名無しさん 2019/09/12(木) 11:23:01

流石にこんなあっさり死なんやろ

20: 名無しさん 2019/09/12(木) 11:25:17

銃剣貫通しとるやんけ
位置的に僧帽筋のあたりだけど普通なら致命傷だわな
だけどこの漫画的には肺や脳を貫かない限り死なないからセーフだろ

26: 名無しさん 2019/09/12(木) 11:36:30

鯉登は実在したモデルがいるようだし簡単には死なんでしょ

46: 名無しさん 2019/09/12(木) 11:53:12

杉元が被弾するのはもはや日常茶飯事で誰もヤバいと思ってないのが笑う

590: 名無しさん 2019/09/12(木) 00:14:18

宇佐美も相当重症なのに誰も心配してなくて草
goldenkamui212-19091201.jpg

599: 名無しさん 2019/09/12(木) 00:16:21

米俵片手で投げてる?すげくね

602: 名無しさん 2019/09/12(木) 00:18:25

殺しは駄目だが米俵は落とす
もうわかんねぇな

56: 名無しさん 2019/09/12(木) 12:10:19

鯉登ばかり心配されてて杉元や宇佐美はまあ大丈夫だろみたいな風潮

770: 名無しさん 2019/09/12(木) 01:59:05

後軍曹はわざと杉本の急所外したな

622: 名無しさん 2019/09/12(木) 00:23:34

毛が逆立ってたらまだ近寄ったらダメ

って手負いの母羆みたいな
goldenkamui212-19091202.jpg

598: 名無しさん 2019/09/12(木) 00:16:18

杉元の毛が逆立つのは狩りの時の動物は体毛が逆立ってたら生きているから近づくなってアレだよな

49: 名無しさん 2019/09/12(木) 11:54:30

とにかく目の前の敵を殲滅するモードだから
毛とかも獣みたいになってるんだと思ってた

627: 名無しさん 2019/09/12(木) 00:25:33

鶴見なにも声かけないでスルーか
goldenkamui212-19091206.jpg

716: 名無しさん 2019/09/12(木) 01:18:18

鶴見はあのコマで月島を見たのか鯉登を見たのかどっちなんだ

718: 名無しさん 2019/09/12(木) 01:23:24

>>794
菊田の命令に背いた月島を見たと思う

757: 名無しさん 2019/09/12(木) 01:51:18

誘拐したガキに情が移ったか月島軍曹?みたいな感じかね鶴見とか菊田は

667: 名無しさん 2019/09/12(木) 00:42:13

逃げるアテがあるってのはなんだろなぁ
まさかソフィア組と合流か

672: 名無しさん 2019/09/12(木) 00:43:44

「頑張れ杉元!! もう少しだッ」って最後に言ってるけど
怪我や追手の師団との距離感とか考えると逃げ切れる気がしない

84: 名無しさん 2019/09/12(木) 14:16:32

谷垣も言ってたけどまず先週の時点で逃げたらフチ達ヤベェだろって思った
goldenkamui212-19091207.jpg

681: 名無しさん 2019/09/12(木) 00:48:20

白石はアシリパさんの逃走劇に絡んでいる気がする。
ゲロったタイミングとか、明け方にいきなり杉元に発破かけたりと
色々と不自然だったから。

684: 名無しさん 2019/09/12(木) 00:50:24

白石が乳揉んでたオバハンが手引き役だったらどうしよう

690: 名無しさん 2019/09/12(木) 00:53:22

>>684
オバ・・姐さん惚れるわw

760: 名無しさん 2019/09/12(木) 01:52:07

白石先回りして待ってそうだな

777: 名無しさん 2019/09/12(木) 02:02:21

白石が逃亡に絡んでるとすれば1番かわいそうなのは何も知らされてない置いてきぼりのゲンジロちゃん

57: 名無しさん 2019/09/12(木) 11:36:30

マタギはどうするんだろうな
何となくまた軍に戻ってるけど
フチのためにアシリパを追う感じになるのかな


ゴールデンカムイ 19 (ヤングジャンプコミックス)
野田 サトル
集英社 (2019-09-19)
売り上げランキング: 96
スポンサードリンク
新着記事


ムダスレ無き改革

この記事へのコメント

※154049 : ムダレス無き改革

まあ肩は銃で撃ち抜かれても死なないこと多いみたいだからねえ
個人的には杉元ニシパには第七師団の強キャラたちと順繰りに一騎打ちして倒し続けてほしい
菊田特務曹長とか正直かなり手ごわそうだが

※154051 : ムダレス無き改革

やっぱり月島は月島だな。いい意味で。
もっとも本人はそのせいで苦しいだろうけど。

※154052 : ムダレス無き改革

鶴見は月島に殺されるのか鯉とに殺されるのか
一番可能性高いのは二階堂にだけど、どうだろう

※154055 : ムダレス無き改革

地味に宇佐美も出るたびに負傷してるな

※154058 : ムダレス無き改革

74年くらい前は日本中あちこちにこういう人たちがいたと思うと考えさせられる

※154069 : ムダレス無き改革

この重傷で杉元とアシリパから離れられるし鯉登は勝ち組だよ

※154070 : ムダレス無き改革

月島に銃も向けられた時はまだ杉元も躊躇してたんじゃないかな
撃たれてから完全に吹っ切れて鯉登が相手でも攻撃した感じだと思った

※154075 : ムダレス無き改革

鯉登が負傷したのは自然な流れで修羅場から離脱できるってことだしまあ死にもしないだろ多分
しかし鶴見の視線は始末しろの意味なのか少尉に情を移した月島を冷ややかに見てるのか

※154081 : ムダレス無き改革

別に今の日本にもおるで。
単に必要無いから、振るわんだけで。

しかし、子供と犬別れたら、即かい。 wwww

※154083 : ムダレス無き改革

鯉登が今までと違って違和感あるのが気になる
杉元によって貫かれて負傷した個所は心臓や肺などの器官を逃れているけど、動脈や静脈が集中してる箇所だからなぁ…。
鶴見に視線を走らせる月島や冷ややかな視線の鶴見など、色々と気になる引きで今週は終わったな

※154084 : ムダレス無き改革

しばらくリタイアは必至なダメージを負わせたけどやってないのは生きてるほうが
負傷者の治療のために追っ手が一人減るという冷静な計算かな
ガンソクさんと殴り合ってなかったら銃で撃たれた時点でアシリパさん含めて
見境なく襲い掛かるキラーマシーン化してた可能性も・・・・・・

少なくとも2~3人は死なないと次の展開に進みそうにない

※154085 : ムダレス無き改革

マタギには話したところでインカラマッが実質人質状態だから軍に残るしかないしなぁ
でもアシリパを無事にフチの元へ連れて帰るという役目を見つけたのにそれが大きく遠のいてかわいそうだ

※154103 : ムダレス無き改革

※154070
躊躇って言うか、逃げるの優先しただけでは?
杉元は接近戦は得意だけど、銃は下手だし

※154106 : ムダレス無き改革

毛が(逆立っている)…って人間に使う台詞じゃねぇw

※154108 : ムダレス無き改革

誰も杉本の心配してないけど普通に重症じゃないか?
入院レベルだろ

※154109 : ムダレス無き改革

ヴァシリちゃんはよ

※154113 : ムダレス無き改革

>>684
あのオバ…姐さんいい味出してたから再登場してフミエ先生ばりに活躍したら燃えるわw

※154116 : ムダレス無き改革

そいやヴァさんどこいったの

※154118 : ムダレス無き改革

もしかしてこの近くに金塊あったりするんかな?

※154120 : ムダレス無き改革

いろんなキャラに情が移って複雑な気分にさせられる

※154121 : ムダレス無き改革

この漫画的には肺や脳を貫かない限り死なないからセーフ?
脳もセーフだぞ

※154186 : ムダレス無き改革

※154108
主人公だし死ぬわけない
今までの経緯見ても戦線離脱すらしないと思う

※154192 : 152340

尾形、鯉登と、2大人気キャラを退場させて、今後の展開どうするんだろう野田サトル?

※154197 : ムダレス無き改革

鯉登の怪我はこの漫画だし時間が経てば普通に完治するんだろうけど、尾形の目はさすがに治らないよなw
次に出てくる時は眼帯とか付けてるのかね

※154198 : ムダレス無き改革

やべぇ月島どうすんの

鶴見劇場はどれだけ尽くしても悲劇にしかならないけど
鯉登劇場はきっと喜劇だぞ

※154199 : ムダレス無き改革

宇佐見の鶴見キチっぷりはある意味以前の鯉登以上だと思うけど、あいつにも過去に何か妄信のきっかけになるような事があったのか
そしてそれは鯉登みたいに作中で描かれる事はあるのか

※154220 : ムダレス無き改革

米俵投げたのってリパさん!?闘う覚悟できたのか

※154224 : ムダレス無き改革

※154220
一般人だったら普通に死んでるよなあれ

※154231 : ムダレス無き改革

※154083
鯉登の一見だと助からなそうな傷だけど、今の第七師団には
超名医が付いてるからまあ何とかなるんじゃないか
(ただし気を抜くとカニバられる)

※154232 : ムダレス無き改革

杉元には悪いけど、バーサクモードが一番好きだわ

※154235 : ムダレス無き改革

鯉登の傷は左胸じゃなくて、左肩だよね。
それより、鯉登は明らかに杉元&アシリパに対して、もう真剣に捕まえる気はないよね。
やっぱり鶴見の嘘バレが響いたかな…。
キロの時は死に物狂いで戦ってたもんね。

※154241 : ムダレス無き改革

杉元を追う鯉登少尉に、以前は満ちていた狂気の熱意が感じられなかった。
ただ、それは読者である自分の思い込みか、鯉登になんらかの意図があるのか、意図もなにもなく自分の命すら顧みないくらい捨て鉢になってるのか。
この点はまだ判断しきれないな。

※154274 : ムダレス無き改革

かのちゃん絶対食べると思う
若くてイケメンの肉だし

※154283 : ムダレス無き改革

かのちゃん、鯉登の肉体とか見たら暴走しちゃうだろうね~、見たいねw
まともな人物がいないので(作者も含めてw)
どうなるか予想がつかないね、面白い!

※154286 : ムダレス無き改革

家永が褐色化してたら鯉登つまみ食いされたってことだな

※154301 : ムダレス無き改革

そこには元気に走り回るL字眉毛の家永の姿が!

※154307 : ムダレス無き改革

負傷した鯉登をチラ見だけで声もかけず通りすぎる鶴見を見る月島、ってシーンかと思ったけど月島を見てるって意見もあるのか

※154317 : ムダレス無き改革

カノさん狙ってた夏太郎喰い損なったからなぁ

※154322 : ムダレス無き改革

宇佐見はともかく菊田も鶴見シンパかかなり怪しいところがあるからなぁ
ここぞというタイミングで鶴見を撃ちそうだわ

※154347 : ムダレス無き改革

鯉登の表情に違和感

※154411 : ムダレス無き改革

アシリパの耳と体型に違和感

※154420 : ムダレス無き改革

米俵(約60kg)片手でポイするスッギ。

※154448 : ムダレス無き改革

杉本は柔道やってるからな

※154466 : ムダレス無き改革

アシリパって初期の頭身普通だった頃ですら体型変だっただろ

※154575 : ムダレス無き改革

逃げればこうなる事ってアシリパじゃなくて、自分に言い聞かせてるよな鯉登

※154828 : ムダレス無き改革

月島軍曹は想像以上に鯉登のママだった
さすが英語圏のファンにTsukisimomと言われてるだけのことはある

※154830 : ムダレス無き改革

今すぐ自分とアシリパさんが使った鯉登マネーを返すべきだよな、杉元は。