
中間管理禄トネガワ 第66話「断金」
- 1: 名無しさん 2019/09/03(火) 16:41:28
始まる…!会長の1日百万円生活…!
- 4: 名無しさん 2019/09/03(火) 16:48:19
虎の敷物はマストアイテム
- 6: 名無しさん 2019/09/03(火) 16:52:07
節約…?
- 10: 名無しさん 2019/09/03(火) 16:54:25
昔はまともだったんだろうなって描写が所々出てきたな
- 12: 名無しさん 2019/09/03(火) 16:55:46
会長が狂い始めたのっていつ頃なんだろうか
今回は過去を懐かしんでるおかげで温厚なお爺ちゃんになってるし- 13: 名無しさん 2019/09/03(火) 16:56:09
実際兵藤ぐらいなら100万円でもほんと節約してるなって謎の説得力がある
- 752: 名無しさん 2019/09/04(水) 17:40:10
虎の毛皮って意外と安いんだな
たった81万なら庶民でも買えるじゃん- 753: 名無しさん 2019/09/04(水) 18:05:32
>>752
ネットで調べたら30万からある- 66: 名無しさん 2019/09/03(火) 18:53:44
寿司屋が来て握ってくれるのって5万円でできるのか?
- 67: 名無しさん 2019/09/03(火) 18:57:16
>>66
有吉のゲーム番組でお笑い芸人が自宅でご馳走してたけど二万くらいだったよ
具材費三人分で二万からだから合わせて4万くらい- 69: 名無しさん 2019/09/03(火) 19:01:48
出張寿司屋って体で業務してるならまぁそんなもんだろうけど
普通に店構えてるやつにちょっと来いって言うならかなり包まないと- 30: 名無しさん 2019/09/03(火) 17:46:30
あの兵藤が水セルフで汲んでねって言われて
素直にこれは新鮮って素直に堪能するのがびっくりした- 33: 名無しさん 2019/09/03(火) 17:49:03
>>30
仮に利根川が言ったら即制裁だろうけど
部下でもなく債務者でもない完全に無関係のおっさんだし
その辺は流石に分別してそう- 62: 名無しさん 2019/09/03(火) 18:42:21
というか水出す機械の使い方よく知ってたな…会長
- 46: 名無しさん 2019/09/03(火) 18:12:16
良い話だった
- 47: 名無しさん 2019/09/03(火) 18:13:15
>>46
基本手づかみで駄目だった- 48: 名無しさん 2019/09/03(火) 18:15:12
>>46
カニクリームコロッケ手づかみは笑う- 42: 名無しさん 2019/09/03(火) 18:03:49
山芋和えも手掴みで食ったんだろうか…
- 73: 名無しさん 2019/09/03(火) 19:10:22
街に繰り出してるコマが変装した黒服だらけじゃねえか
- 76: 名無しさん 2019/09/03(火) 19:23:26
>>73
全然一人じゃないのが笑える- 85: 名無しさん 2019/09/03(火) 19:34:57
>>73
はじめてのお使い…!- 75: 名無しさん 2019/09/03(火) 19:21:50
会長は帝愛を一代で築いたイメージあったから
昔を思い出す感じになるんじゃないかと思ってた- 706: 名無しさん 2019/08/06(火) 06:22:23.66
ハンチョウパロでありながら黄金伝説パロでもあった
普段貧乏だから極上飯がありがたくなるけどその逆もあるということか- 754: 名無しさん 2019/09/04(水) 18:33:56
会長が一般の飯食う話面白そう
セルフサービスって言われても怒らないんだな
部下でも債務者でもないから当たり前か- 23: 名無しさん 2019/09/03(火) 17:43:28
いい感じで終わるか?って思ったら
見開きでだめだった- 78: 名無しさん 2019/09/03(火) 19:24:25
なんか貧乏人が考えた金持ちの贅沢みたいな
- 80: 名無しさん 2019/09/03(火) 19:24:46
>>78
ギャグだからそれでいいんだよ- 81: 名無しさん 2019/09/03(火) 19:28:15
そういうバカを全開でやる気概がなんか無くなっている…!
という回だろこれ- 82: 名無しさん 2019/09/03(火) 19:29:00
会長の中のワインは一体何なんだろうと思っている
金持ちがどうこう以前に生活用水だとでも思っているんだろうか- 24: 名無しさん 2019/09/03(火) 17:43:50
恒河沙から那由多までいったか…
- 86: 名無しさん 2019/09/03(火) 19:30:47
個々の黒服にも利根川先生にも焦点が当たらない
ちょっと珍しい会長オンステージ回- 88: 名無しさん 2019/09/03(火) 19:35:35
思えばカイジ本編でも初期設定個人資産で円・ドル・ユーロ・元あらゆるパターンで100億以上を有してて、オーストラリア・ドルでも「ほんの50億」くらい始めましたってのが会長なんだから
24億くらい無くしたところで息子絡みなら「だからどうした」程度の話だよな…- 90: 名無しさん 2019/09/03(火) 19:38:19
>>88
会長がキレて追ってると明言されてないのが今後のポイントになる気がする
講談社 (2019-02-13)
売り上げランキング: 16,470
「カイジ(他、福本作品)」のまとめ記事
- 【1日外出録ハンチョウ】57話感想 地下の九州交流会、各県出身者でマウント合戦に!
- 【カイジ】330話感想 一手間加えたことで債務者に見つからず、通帳作りは順風満帆!
- 【中間管理禄トネガワ】66話感想 兵藤会長の1日100万円の節約生活が始まる…!
- 【カイジ】329話感想 懸賞金目当ての通報頻発!誤報ばかりで遠藤さん病んでしまうw
- 【闇麻のマミヤ】3話感想 治に勝負手で今度はリーチで危険牌を完闇。マミヤまだ到着せず
ん、トネガワのまとめ再開したんだ?