TOP画像
ヘッドライン

【闇麻のマミヤ】3話感想 治に勝負手で今度はリーチで危険牌を完闇。マミヤまだ到着せず

entry_img_4200.jpg

闇麻のマミヤ 第3話


前回:【闇麻のマミヤ】2話感想 闇ルールを使って凌ごうとする治、マミヤ到着まで粘れるか!?

111: 名無しさん 2019/08/30(金) 18:28:22

最新話は治の人生だった
mamiya-03-19090101.jpg

112: 名無しさん 2019/08/30(金) 21:44:52

治バツイチかぁ
童貞じゃなかったな

4: 名無しさん 2019/09/01(日) 08:26:52

一回結婚を経験してるだけお前らよりマシだな

6: 名無しさん 2019/09/01(日) 08:32:50

>>4
東京で何十年もラーメン屋やってけてる時点で結構すごい

2: 名無しさん 2019/09/01(日) 08:02:30

悲報 今月もまだタクシーで移動中
mamiya-03-19090103.jpg

5: 名無しさん 2019/09/01(日) 08:14:58

もう3話なのにまだ主人公が打ってないのかよ

115: 名無しさん 2019/09/01(日) 12:04:28

福本の引き伸ばし癖が再発w

116: 名無しさん 2019/09/01(日) 22:57:34

まさかこのハゲVS治の勝負が10年かかるとは現時点では誰も想像つかんだろうな
来月号から半年くらいは治が1牌ツモる間の心理描写だけで終わる

117: 名無しさん 2019/09/01(日) 23:01:44

第二次鷲巣麻雀やめーや

11: 名無しさん 2019/09/01(日) 10:02:48

前回の手完闇しないことハゲにつっこまれてて笑った
mamiya-03-19090105.jpg

12: 名無しさん 2019/09/01(日) 10:05:28

なんで初めてのハゲのほうがよくルール理解してんだよ

13: 名無しさん 2019/09/01(日) 10:08:21

闇のメリットデメリットのチュートリアルなのは分かるが
流石にテンポ悪すぎるわ

8: 名無しさん 2019/09/01(日) 08:42:14

メンタンピン三色ドラ一ていうほど平凡か?
mamiya-03-19090104.jpg

10: 名無しさん 2019/09/01(日) 08:52:35

>>8
どう見ても勝ち組だよな

7: 名無しさん 2019/09/01(日) 08:31:04

成功の疑似体験ていうのは分かる

113: 名無しさん 2019/08/31(土) 20:06:03

治なら次回7索ツモってハゲに振り込む予感

114: 名無しさん 2019/08/31(土) 22:35:36

福本漫画的には治がラスト1000点以下になってどうにもならない時点でマミヤ登場からの大逆転が定番

758: 名無しさん 2019/08/31(土) 12:15:27

差し込みが出来る状況で、相手に闇を使わせて点棒を搾り取る戦略かな
mamiya-03-19090102.jpg

761: 名無しさん 2019/08/31(土) 13:53:04

>>758
そんなしっかりした作戦考えてるかなあ
意外に策士だったりするかもしれないけど
次号予告で大増38ページとなってるけど(今月号と同じ)
ページ数が10数ページくらい少なくても同じ場面で終わるのではないだろうか


スポンサードリンク
新着記事


ムダスレ無き改革

この記事へのコメント

※153699 : ムダレス無き改革

長期連載の人気作品を引き伸ばすのはわかる
わかりたくないけどわかる
新連載でいきなり引き延ばすのはわからん
マンガ描くの嫌なんだったらもうやめたほうがいいのでは?

※153700 : ムダレス無き改革

ラーメン屋馬鹿にしてんのか

※153704 : ムダレス無き改革

まあこういう展開自体は別にね
アカギの市川戦でもやったわけだし
あれもアカギを無理に遅刻させた感があったしね
でもこの後に市川戦並の面白さなんて望めないのが今の福本センセなんですよね

※153705 : ムダレス無き改革

※153704
あれ序盤の山場だし、しかも結局すぐ着いただろ
今回は竜崎戦でアカギが三話も四話も外ウロウロして入ってきてないようなもんだぞ

※153706 : ムダレス無き改革

竹書房の命運がかかってるからこっちは編集ぐるみでひたすら引き伸ばす作品だろう。

※153708 : ムダレス無き改革

マミヤに力を入れて他はおざなりだと思ってた
まさかマミヤすらも序盤を薄めに入るとか福本はどうなってんだよ えーっ

※153709 : ムダレス無き改革

福本ってギャンブル漫画にジャンル変える前は、売れない人情漫画描いてるからな
もうギャンブルなんて描きたくないんじゃないの?

※153749 : ムダレス無き改革

マミヤ始まってからずっと表紙がマミヤだからな
近代麻雀が必死なのも分かる

※153777 : ムダレス無き改革

スジの三萬で闇使って相手しらけてるの普通で好き

※153782 : ムダレス無き改革

マミヤ登場「ギリギリじゃないですか、治さん」
治「あ、ああ」

※153817 : ムダレス無き改革

近代麻雀って読んだことないけど金八のやつを無料公開してくれてるのでそれだけのために潰れてほしくない福本はどうでもいいです

※153832 : ムダレス無き改革

今の福本なら別の雀荘に着いて一悶着くらいあるだろ

※153835 : ムダレス無き改革

※153817
あれもう飽きたわ。アクの強い絵柄だと同人レベルになっちゃうし。
マスターキートンが一番似てたかな。藤田絵とか絶対やらないで欲しい

※153836 : ムダレス無き改革

ゲームのイベントみたいに1000点割らないといくら時間稼いでもマミヤが到着しないんだろ

※153906 : ムダレス無き改革

最初は面白くなりそうだったのにもうつまらなくなったな

※153912 : ムダレス無き改革

※153817
その人はCHの転生モノを今描いてる

※153835
うしおととらの藤田さんはもうやったぞ

※153929 : ムダレス無き改革

前から思ってたけど福本はオッサンの一人暮らしがそんなに惨めに感じるのか?

※154003 : ムダレス無き改革

見切り発車じゃなく短期連載できちんと終えてくれたら面白いだろうけど福本には無理だな

※154074 : ムダレス無き改革

※153929
まあ、惨めっちゃ惨めじゃねえの?
と言うか福本って奥さんいたっけ?
それによって大分変って来るな。実体験なのか、そうでないのかで。

※154968 : ムダレス無き改革

※154074
既婚者で2児の父。西原理恵子が人生画力対決の時に「福本さんとこは男の子二人だし」と発言してた