
闇麻のマミヤ 第3話
前回:【闇麻のマミヤ】2話感想 闇ルールを使って凌ごうとする治、マミヤ到着まで粘れるか!?
- 111: 名無しさん 2019/08/30(金) 18:28:22
最新話は治の人生だった
- 112: 名無しさん 2019/08/30(金) 21:44:52
治バツイチかぁ
童貞じゃなかったな- 4: 名無しさん 2019/09/01(日) 08:26:52
一回結婚を経験してるだけお前らよりマシだな
- 6: 名無しさん 2019/09/01(日) 08:32:50
>>4
東京で何十年もラーメン屋やってけてる時点で結構すごい- 2: 名無しさん 2019/09/01(日) 08:02:30
悲報 今月もまだタクシーで移動中
- 5: 名無しさん 2019/09/01(日) 08:14:58
もう3話なのにまだ主人公が打ってないのかよ
- 115: 名無しさん 2019/09/01(日) 12:04:28
福本の引き伸ばし癖が再発w
- 116: 名無しさん 2019/09/01(日) 22:57:34
まさかこのハゲVS治の勝負が10年かかるとは現時点では誰も想像つかんだろうな
来月号から半年くらいは治が1牌ツモる間の心理描写だけで終わる- 117: 名無しさん 2019/09/01(日) 23:01:44
第二次鷲巣麻雀やめーや
- 11: 名無しさん 2019/09/01(日) 10:02:48
前回の手完闇しないことハゲにつっこまれてて笑った
- 12: 名無しさん 2019/09/01(日) 10:05:28
なんで初めてのハゲのほうがよくルール理解してんだよ
- 13: 名無しさん 2019/09/01(日) 10:08:21
闇のメリットデメリットのチュートリアルなのは分かるが
流石にテンポ悪すぎるわ- 8: 名無しさん 2019/09/01(日) 08:42:14
メンタンピン三色ドラ一ていうほど平凡か?
- 10: 名無しさん 2019/09/01(日) 08:52:35
>>8
どう見ても勝ち組だよな- 7: 名無しさん 2019/09/01(日) 08:31:04
成功の疑似体験ていうのは分かる
- 113: 名無しさん 2019/08/31(土) 20:06:03
治なら次回7索ツモってハゲに振り込む予感
- 114: 名無しさん 2019/08/31(土) 22:35:36
福本漫画的には治がラスト1000点以下になってどうにもならない時点でマミヤ登場からの大逆転が定番
- 758: 名無しさん 2019/08/31(土) 12:15:27
差し込みが出来る状況で、相手に闇を使わせて点棒を搾り取る戦略かな
- 761: 名無しさん 2019/08/31(土) 13:53:04
>>758
そんなしっかりした作戦考えてるかなあ
意外に策士だったりするかもしれないけど
次号予告で大増38ページとなってるけど(今月号と同じ)
ページ数が10数ページくらい少なくても同じ場面で終わるのではないだろうか
「カイジ(他、福本作品)」のまとめ記事
- 【中間管理禄トネガワ】66話感想 兵藤会長の1日100万円の節約生活が始まる…!
- 【カイジ】329話感想 懸賞金目当ての通報頻発!誤報ばかりで遠藤さん病んでしまうw
- 【闇麻のマミヤ】3話感想 治に勝負手で今度はリーチで危険牌を完闇。マミヤまだ到着せず
- 【1日外出録ハンチョウ】56話感想 大槻父の焼きうどん、再現クッキング始まる…!
- 【カイジ】328話感想 遠藤さん、空回りし過ぎてナレーションからもディスられるw
長期連載の人気作品を引き伸ばすのはわかる
わかりたくないけどわかる
新連載でいきなり引き延ばすのはわからん
マンガ描くの嫌なんだったらもうやめたほうがいいのでは?