TOP画像
ヘッドライン

【ゴールデンカムイ】211話感想 白石よく言った!鶴見と面会したアシリパの選んだ道は

entry_img_4190.jpg

ゴールデンカムイ 第211話「怒りのシライシ」


前回:【ゴールデンカムイ】210話感想 鯉登が月島に、鶴見の謀略のことを問い詰めた結果…!!

110: 名無しさん 2019/09/05(木) 00:15:09

白石よく言った!!!
goldenkamui211-19090502.jpg

29: 名無しさん 2019/09/05(木) 09:42:25

今週は最高にカッコ悪くて最高にカッコよかったぞ白石!
なんだかんだでキロちゃんの真意も伝わってたし
キロちゃんも少しは浮かばれるかな…

82: 名無しさん 2019/09/05(木) 00:04:34

今のお前はなあ「人生に守るものが出来た」と勝手に思い込んで
冒険が出来なくなったショボショボくたびれ男だ

白石の野郎鋭いとこ口にしやがる

89: 名無しさん 2019/09/05(木) 00:08:18

白石酔った勢いでどこ触ってんだよw
女将さん?もいい味出してるなw

109: 名無しさん 2019/09/05(木) 00:15:01

前半の白石すげぇいい事言ってるのに変顔が面白過ぎて大草原

269: 名無しさん 2019/09/05(木) 02:00:10

白石百面相に加えて
知らないおばちゃんの合いの手がいい味出してる

98: 名無しさん 2019/09/05(木) 00:11:01

カッコいいのにカッコつかない男それがシライシ
goldenkamui211-19090503.jpg

158: 名無しさん 2019/09/05(木) 00:30:33

白石も相棒だな
漢の友情を感じる

111: 名無しさん 2019/09/05(木) 00:15:44

そうだよなぁ考えてみれば白石も鶴見との同盟に納得できない立場だよな
アシリパさんの成長をハッキリ言えるのも白石しかいないんだし
何でこの展開予想できなかったんだろうって思っちゃうくらいだわ

122: 名無しさん 2019/09/05(木) 00:18:40

杉元さぁ……やっぱ梅ちゃんの事忘れてたんちゃう
結局梅ちゃんは杉元の免罪符にされてたんちゃう
goldenkamui211-19090501.jpg

133: 名無しさん 2019/09/05(木) 00:23:30

梅ちゃんのことは忘れてないでしょ
優先度が変わっただけで

168: 名無しさん 2019/09/05(木) 00:35:14

梅ちゃんのフォントが薄いのは鶴見と取引してるのが白石やアシリパさんに対して堂々とできることじゃないからでは?
杉元側としては樺太まで追いかけるのに他に選べる手段なかったから仕方ないけど

505: 名無しさん 2019/09/05(木) 19:52:38

鶴見が梅ちゃん囲ってる可能性が
今回で高くなった気がしたの自分だけだろうか

3: 名無しさん 2019/09/05(木) 05:04:49

バックレはするだろうなとは思ってたけどこのタイミングか
あと白石って仲間と認めた奴には義理堅いところあるよな
今のところ一番まともでいい奴に思えてきた

4: 名無しさん 2019/09/05(木) 05:10:38

白石置いていかれてるじゃねーか
goldenkamui211-19090507.jpg

13: 名無しさん 2019/09/05(木) 05:58:28

白石は適当に逃げ出して合流出来そうだけど
谷垣ともここでお別れなんかね

119: 名無しさん 2019/09/05(木) 00:17:26

谷垣マッちゃん人質になってるから着いてこられないだろうなぁ……

84: 名無しさん 2019/09/05(木) 00:07:32

毒矢だ!のあと鶴見だけ汗かいてないのがさすが

91: 名無しさん 2019/09/05(木) 00:08:33

矢を抜いたアシリパさんめっちゃカッコいい
やっぱ白石はアシリパさんの成長を間近で見ていただけあるな
置いてきぼりだけどw

142: 名無しさん 2019/09/05(木) 00:27:00

一目であっこれやばい人だって判断したアシリパさんw
goldenkamui211-19090505.jpg

491: 名無しさん 2019/09/05(木) 18:41:32

鶴見を一目みて何が分かったんだろ
ウイルクと鶴見が組んでた可能性だって
まだ完全否定されたわけじゃないのに

492: 名無しさん 2019/09/05(木) 18:46:12

鶴見が全部読んでる気がしてきた
二人を泳がせて監視するんじゃないか

100: 名無しさん 2019/09/05(木) 00:11:17

鯉登の頬染め、どういう心境なんだ?
笑うウイルクを思い出す鶴見中尉の心境も知りたい

108: 名無しさん 2019/09/05(木) 00:14:46

鶴見を庇ってるのは宇佐美ともう一人は誰?
鯉登は庇ってないから月島ルートではないという暗喩か
goldenkamui211-19090508.jpg

120: 名無しさん 2019/09/05(木) 00:17:28

>>108
隣にいたモブでしょ

173: 名無しさん 2019/09/05(木) 00:36:49

来たッでちょっと汗かいてんの
演技せねばって思ってるからじゃないのかね?
goldenkamui211-19090504.jpg

174: 名無しさん 2019/09/05(木) 00:38:03

>>173
普通に緊張では?
前も鶴見が来る前汗かいて緊張してたしビク!てしてたし
いつも通りの鯉登だと思った
なんだかんだ鶴見好きなんだなと

116: 名無しさん 2019/09/05(木) 00:16:38

どうやって樺太から出るんだろな
北海道に送ってもらうまで共闘のふりしてたら良かっだろうに

144: 名無しさん 2019/09/05(木) 00:27:32

樺太から北海道に帰る金どうすんのか地味に気になる
お財布(鯉登)いないぞ

150: 名無しさん 2019/09/05(木) 00:28:35

>>144
鯉登からお財布抜き取ってるかも

175: 名無しさん 2019/09/05(木) 00:38:10

そこで逃げたら北海道戻れなくないか

179: 名無しさん 2019/09/05(木) 00:39:50

>>175
ソフィアと合流かな

261: 名無しさん 2019/09/05(木) 01:47:48

このまま逃げ果せるとも正直思えないのでまだ一波乱あると思う

267: 名無しさん 2019/09/05(木) 01:55:41

今回の話、アニメ3期の終わりに丁度良さそうな幕引きだな
ここから杉本アシリパだけど、まぁ白石もついてくるんだろうなっていう安心感がある

263: 名無しさん 2019/09/05(木) 01:51:48

言いたかった事を全部白石が言ってくれた感
来週は現時点の勢力図解説入るかな。カラーも楽しみだ


ゴールデンカムイ 19 (ヤングジャンプコミックス)
野田 サトル
集英社 (2019-09-19)
売り上げランキング: 121
スポンサードリンク
新着記事


ムダスレ無き改革

この記事へのコメント

※153274 : ムダレス無き改革

鯉登はどっかで鶴見中尉たちの野望を阻止する側に回るんだろうけど、方法が思いつかない。
若さがあるとは言え、杉元やアシリパたちと組んでも無理だろうし、かと言って土方たちじゃ駄目だし…。

※153276 : ムダレス無き改革

今いるの北海道じゃないの忘れてたわ。
どうやって戻るんだろ。それとも戻る必要はないのか。

※153277 : ムダレス無き改革

半ばストーカーと化してるロシアのスナイパーはどっちに着いていくんだろう

※153278 : ムダレス無き改革

杉元と白石は相棒感あるけど
杉元とアシリパは最近ちょっと主従関係に見えてしまう

※153290 : ムダレス無き改革

金はエノノカちゃんのとこ戻って杉本が土下座すれば工面してくれるんじゃない
すげえ高くつきそうだけど

※153293 : ムダレス無き改革

賭けスチェンカに再度参加したらわりと簡単に稼げそう

※153299 : ムダレス無き改革

樺太編に関しては鶴見は恩人なのに
恩を仇で返されるわ外見で差別されるわ噛ませ犬にされるわ
いくらなんでも酷すぎるだろ

※153302 : ムダレス無き改革

北海道に戻ってから鶴見の元から逃げ出すと予想していたから、展開が早くてビックリした
鶴見も鶴見で、逃げ出した杉リパを金塊見つける為にあえて泳がせそうな気がする
この後はソフィア達と合流するとは思うけど、まだまだ波乱が起きそうで楽しみだ

※153303 : ムダレス無き改革

※153299
鶴見中尉が先遣隊出して自分を探してくれてなかったら
杉元も追いつけず氷上で尾形に撃ち殺されてたかも知れないのにね
恩に着ろとは言わないがいきなり逃げずに会話くらいしろと思った
「協力するけど暗号はまだ思い出せてない」ってカードが使えるんだから
フチたちが人質に取られることもないだろうに

※153308 : ムダレス無き改革

頭脳戦で鶴見を出し抜くのは無理がある
暗号を解く鍵に思い当たってしまった以上鶴見の探りから逃れられそうにもない

そういや白石の偽刺青模写ってどの勢力も把握してないジョーカーなんじゃ・・・

※153321 : ムダレス無き改革

鶴見くらいは真っ向勝負の口論で楽々いなせないと
アイヌ人を率いるリーダーになって何か大きな勢力と戦うとか到底無理だろ

※153322 : ムダレス無き改革

アニメ3期はここまでの区切りなんだけど演出を相当工夫しないと打ちきり漫画の最終頁状態になって薄っぺらくなりそう
北鎮部隊と畏敬の念を込めて呼ばれていた第七師団もこのままじゃポンコツになるから単行本は修正するんじゃないかと思う
帝国陸軍最強なんだからあそこでヘマなんてあり得ないレベル

※153323 : ムダレス無き改革

相棒なら否定じゃなくて「一緒にやろう」って言ってくれ、か。なんか漫画家と担当編集の関係の理想像、って具合にも見えたな。

> 鯉登
「上から毒矢が降ってくる」って皆が思ったあの状況で、鶴見中尉に全力ダッシュでカバーリングしないって事は、やはり今の態度は演技かな。
まだグレーの域は出ないけど。

※153324 : ムダレス無き改革

シライシがいてよかった!!と思った矢先に置いてくなww
合流する約束してるよね?ね???

※153329 : ムダレス無き改革

※153323
距離の問題じゃね
すでに鶴見の近くには部下が二人いるし

※153332 : ムダレス無き改革

以前なら距離があっても鶴見の方を見て早口の薩摩弁で叫んでたりはしたんじゃないかな

※153337 : ムダレス無き改革

※153332
毒矢がもう振ってくるって状況で叫ぶなんて無理やろ1秒も無いぞ

※153340 : ムダレス無き改革

この状況からどうにかして鶴見を出し抜く方法があるか考えてたんだが
サーカスの山田座長って中央の人間だったよな……まだ樺太に居るのか?

※153356 : ムダレス無き改革

※153340
とっくに渡米してそうフミヱ仕事早そうだ

※153359 : ムダレス無き改革

杉元とアシリパが北海道に戻る、安全で簡単確実な方法あるんじゃないかな。
鯉登少尉の荷物に潜り込めばいい。
チカパシとリュウに出来たんだ、杉元に出来ないはず無いだろう。

※153371 : ムダレス無き改革

常に読者の予想を裏切るゴールデンカムイだからな
杉元とアシリパが北海道に帰るどころか、新たに千島アイヌ編が始まったりして

※153372 : ムダレス無き改革

鶴見と話もせず逃げたのは正解だろ
軍隊引き連れた奴の話し聞いたところで向こうの言いなりになるしかないんだし
一目で信頼できないと判断した以上あのタイミングしか逃げる機会もない

※153385 : ムダレス無き改革

※153308
模写はどの勢力も自分で書いたもの以外信用してないでしょ
鶴見が有古に偽人皮持たせたときにそう言ってたじゃん

※153387 : ムダレス無き改革

相棒というか上下関係に見えるのよね。金塊を手に入れてアシリパは武装蜂起するの?

※153397 : ムダレス無き改革

ゲンジロちゃんはどうすんだ?
フチとの約束だけは果たしたいだろ
案外マッちゃんは回復して土方勢についてたりしそうだけど

※153400 : ムダレス無き改革

※153372
同意
鶴見なら脅したりで絶対いうこと聞かせられるに決まってるとか皆言ってたくらい彼我の勢力の差が大きいこと分かってるくせにノホホンと捕まるべきだとかちょっとマヌケすぎる
白石でもなきゃ逃げるのはあの不意打ちのタイミング以外不可能

※153403 : ムダレス無き改革

流れ的に最後のパーティチェンジかな
置いていかれた白石は後で抜け出して合流しそうだが、インカラマッ囲われてるマタギは抜けられなそう
第七師団は面子こそかわりないが鯉登が真相知った上でどう動くのか
後そろそろ土方パートがっつりやってくれても良い

※153408 : ムダレス無き改革

※153387
金塊は闇に葬る方向でオナシャス
アイヌの人たちが戦い傷ついて死んでいくのは見たくない…

※153409 : ムダレス無き改革

アシリパが武装蜂起したところでついてくるアイヌ人いるのか?

※153414 : ムダレス無き改革

そういえば鯉登どうするんだろ
腹芸得意なタイプじゃないだろうし、心酔状態じゃなくなった事を鶴見が気づかないと思えないから長く一緒にはいられない気がするんだけど
鶴見は分かっててもあえて手元に置いとくかな
何かに利用するために

※153419 : ムダレス無き改革

※153414
少なくとも鯉登父を手駒にし続けるという利用価値自体は残ってるしね。

※153420 : ムダレス無き改革

※153409
いない
和人とそれなりに関係築いてるマカナックルなんかはついてくどころか余計なことすんじゃねーってなると思う

※153423 : ムダレス無き改革

アイヌの文化を守る=武装して戦争なの?
殺さない死なない戦いもあるはず
その発想のために活動写真のターンがあったのだと

※153424 : ムダレス無き改革

石川啄木も
いまのところ空気だけど

※153430 : ムダレス無き改革

>>153308
牛山知ってるじゃん

※153441 : ムダレス無き改革

キロちゃんもただの裏切り者で終わらない展開で良かった。
ただアイヌ急先鋒として踊らされないアシリパさん流の答えも加えて欲しい。

※153443 : ムダレス無き改革

谷垣が鶴見に、一目見た人徳で不信を抱かれたから、信頼を勝ち取ってみてはと説得するだろうけど、
鶴見はもう腹では無理矢理捕まえて吐かせるモードになりそう。

※153532 : ムダレス無き改革

※153409
いるんじゃない?自分は嫌だけど

※153635 : ムダレス無き改革

※153423
本人が戦いたがっているんだからそこは戦わせてあげてよ

※153637 : ムダレス無き改革

鯉登は第七師団を動かす方向で良いのでは。
鶴見に弱味を握られている第七師団の面々も、中央にバレる前に鶴見一派を反逆者として粛清できればOKだし、有坂閣下あたりも鶴見と心中する気は更々ないだろうから見て見ぬふりじゃないかな。

※153662 : ムダレス無き改革

鯉登が以前のままだったら、毒矢降ってきたところで猿叫しながら鶴見に飛びついてたと思う。

※153675 : ムダレス無き改革

アシリパの耳でかない?チェブラーシカみたいになっとるがな