
1日外出録ハンチョウ 第56話「父飯」
前回:【1日外出録ハンチョウ】55話感想 班長たちが渋谷で服購入。大人のファッションを披露w
- 173: 名無しさん 2019/09/02(月) 16:26:32.74
お父さんの作ってくれた焼うどんいいな
- 190: 名無しさん 2019/09/02(月) 03:03:54.26
木村さん久しぶりの登場(善光寺の時以来か?
最後、クスッとしてしまった- 230: 名無しさん 2019/09/03(火) 02:02:14.62
親父飯ってすごくこだわるか大雑把か、結構極端な印象
まあ普段作ってる人がそこそこのクオリティを毎日維持しているのを考えれば納得だけど- 227: 名無しさん 2019/09/02(月) 23:35:07.60
うちの親父もお袋居ない時の飯はすげー丁寧に作ってて美味かったなぁ
普段料理しないしガサツだったのにあるあるだったよ- 241: 名無しさん 2019/09/03(火) 11:14:32.84
そんなに不満のあるような家庭じゃないかったけど
マジでオヤジの味の思い出は皆無やわ- 247: 名無しさん 2019/09/03(火) 15:32:33.76
親父の料理もあるあるだがトッピング乗せ忘れもあるあるだよね
ダブルで上手いと思ったわ- 215: 名無しさん 2019/09/02(月) 19:43:41.50
大槻の回想の三丁目の夕日感が半端なかった
- 229: 名無しさん 2019/09/03(火) 01:21:30.41
ハートフル回?
父親は今の班長に似てるのかな- 260: 名無しさん 2019/09/03(火) 21:15:57.92
大槻は母ちゃん似と親父似どっちやろうな
- 195: 名無しさん 2019/09/02(月) 10:44:21.50
オチ好き
- 185: 名無しさん 2019/09/02(月) 00:44:02.55
いい話風に終わらせないオチに吹いた
- 186: 名無しさん 2019/09/02(月) 00:46:03.25
あやうくいい話になってしまうとこだった
あぶないあぶない- 174: 名無しさん 2019/09/02(月) 21:49:56.47
父を思い出して目頭が熱くなった
って、良い話で終わりそうなトコできざみのりw
ところで焼うどんは醤油味とソース味があるけど、どっちだったんだろう?- 176: 名無しさん 2019/09/03(火) 06:23:10.41
木村さんが自分の分も作ってくれることに驚くところと、
その驚きに違和感を覚える班長のシーンが一番面白かった。- 15: 名無しさん 2019/09/03(火) 01:50:27
今回の話読んでて
自分には親父の手料理の思い出が無かったから
ちょっと…いやかなり羨ましかった- 16: 名無しさん 2019/09/03(火) 01:50:56
今回のはオチ抜いても普通にきれいな話で通用したと思う
- 19: 名無しさん 2019/09/03(火) 01:56:15
最後の台詞を沼川や石和じゃなくて
木村さんに言わせてるからこそだな- 211: 名無しさん 2019/09/02(月) 19:25:59.56
今回の話は「ああ、まあよくあるいい話系だけど面白さでは普通かなぁ……」と思っていたら、ラストのきざみのりでクスッとしてしまった。
ちょっと負けた気分だ- 255: 名無しさん 2019/09/03(火) 20:13:14.55
やはり木村さん回にハズレなしだな
講談社 (2019-07-05)
売り上げランキング: 2,150
「カイジ・ハンチョウ(他、福本作品)」カテゴリの記事
- 【カイジ】329話感想 懸賞金目当ての通報頻発!誤報ばかりで遠藤さん病んでしまうw
- 【闇麻のマミヤ】3話感想 治に勝負手で今度はリーチで危険牌を完闇。マミヤまだ到着せず
- 【1日外出録ハンチョウ】56話感想 大槻父の焼きうどん、再現クッキング始まる…!
- 【カイジ】328話感想 遠藤さん、空回りし過ぎてナレーションからもディスられるw
- 【1日外出録ハンチョウ】55話感想 班長たちが渋谷で服購入。大人のファッションを披露w
ブログの中の人をフォローする:
いい話でおわったなーからのきざみのり忘れ
そりゃ何かたりないわけだw