
ドクターストーン 第9話「この手に科学の灯を」
ルリの病を治す為、万能薬・サルファ剤作りをスタートさせた千空たち。まずは製鉄に必要なマンパワーを集める為、科学のグルメ〝ねこじゃらしラーメン〟を作り出し、村人たちの胃袋を掴む事に成功する。そんな中、千空たちの前にペラッペラの怪しい男・あさぎりゲンが現れる!司帝国のスパイであるゲンを警戒しつつ、サルファ剤作りを進める千空は、村に〝発電所〟を作ると言い出して……。
前回:【ドクターストーン】8話感想 サルファ剤への第一歩、ラーメン作って人集めすることに
- 204: 名無しさん 2019/08/31(土) 22:18:07
日本の夜明けぜよ
- 206: 名無しさん 2019/08/31(土) 22:20:59
ガス灯とかをすっとばして電気へ
- 212: 名無しさん 2019/08/31(土) 22:34:55
>>6
本来の目当てはサルファ剤だからな
電気からの灯りはあくまでその副産物みたいなもんだ- 215: 名無しさん 2019/08/31(土) 22:40:00
エジソンが日本の竹で電球を発明したってのはけっこう有名だからなあ
そこだけは知ってる人も多いだろう- 7: 名無しさん 2019/08/31(土) 01:28:55
あんな光ったら一瞬で燃え尽きるだろ・・・
とマジレス- 9: 名無しさん 2019/08/31(土) 01:30:28
>>7
原作だと時間にして1秒に満たないとナレーション入るんだけどな- 224: 名無しさん 2019/08/31(土) 22:57:15
鉄が出来てすぐに電気作るとか
なんかいろいろとショートカットしまくったな- 901: 名無しさん 2019/08/30(金) 22:24:09
今週も面白すぎわろうた
- 902: 名無しさん 2019/08/30(金) 22:25:41
竹のフィラメントじゃあそこまでの発光はないだろうけど
化学の火が灯ったっていうインパクトは良かった- 904: 名無しさん 2019/08/30(金) 22:27:54
夜に勝ったとか千空は一々中二心をくすぐる言い方するな
- 265: 名無しさん 2019/9/01(日) 08:55:40
モンハンかな?
- 933: 名無しさん 2019/08/30(金) 23:50:40
今回もおもしれー!!
単行本全買いしたくなる!- 936: 名無しさん 2019/08/30(金) 23:55:25
OPに映ってる科学アイテムが出揃ってきたな
- 49: 名無しさん 2019/08/31(土) 08:15:07
発電機よりまず蒸気機関つくったほうがいいんじゃないのかな
火と水あるんだし- 53: 名無しさん 2019/08/31(土) 08:38:02
>>49
今回は薬を作る過程で電気分解が必要だから発電機を作ったんよ
電気で他の事するとかはまだ先の話
あと発電を人力じゃなく蒸気機関にって事なら
千空にはそこまでの工作能力がない- 358: 名無しさん 2019/9/01(日) 22:00:48
こんだけ光ってて司がスルーなの笑うんだが
- 360: 名無しさん 2019/9/01(日) 22:01:04
>>158
イメージです- 362: 名無しさん 2019/9/01(日) 22:01:25
>>158
漫画的演出って知ってる?- 368: 名無しさん 2019/9/01(日) 22:06:28
電球の光を「いい演出だな・・・」って思ってる俺みたいなのもいれば
「司に気づかれるだろバカかよ」って思ってる上みたいなやつもいるんだなあ- 50: 名無しさん 2019/08/31(土) 08:17:08
最後の灯りはちょっと大げさな気がしたけど
感動したからこれでいいんだよな- 378: 名無しさん 2019/9/01(日) 22:06:36
こんな至近距離で雷落ちたら衝撃波で千空たち全滅してるよね
漫画的都合ってやつも考慮しないとな- 908: 名無しさん 2019/08/30(金) 22:29:18
雷落ちた鉄をすぐ持って感電せんの?
- 909: 名無しさん 2019/08/30(金) 22:31:55
>>908
感電もそうだけど雷に打たれた鉄棒って相当な高温だろうな・・・- 43: 名無しさん 2019/08/31(土) 09:21:08
悪そうな顔したマジシャンが出てきた
- 924: 名無しさん 2019/08/30(金) 23:11:50
ゲンは司が復活液かけて復活した感じか
- 925: 名無しさん 2019/08/30(金) 23:26:18
司は身体能力が高いし、頭もそこそこ賢いけど人間を選ぶ力はないみたいだな
- 927: 名無しさん 2019/08/30(金) 23:28:36
一応司とゲンは顔見知りだぞ
- 929: 名無しさん 2019/08/30(金) 23:32:03
たとえゲン個人の性格知らなくても
マジシャンなんて普通に考えて科学必要な側の人間だろうになw- 930: 名無しさん 2019/08/30(金) 23:33:01
マジシャンじゃなくて一応メンタリストな
諜報には適任ではある- 26: 名無しさん 2019/08/31(土) 03:06:19
あさぎりって司が一番嫌うタイプの人間じゃないの?
司についててもいずれ殺される運命しか見えないんだが- 29: 名無しさん 2019/08/31(土) 03:14:02
司が嫌ってるのは何の能力も持たないのに既得権益だけで生きていける老人だから
話術や心理学の知識という能力をもってるゲンは別
復活した人数が増えたらそれを統治するためにはメンタリストが必要ということだろう- 910: 名無しさん 2019/08/30(金) 22:34:28
あんな手品で退散するとはチョロいなあのおっさんら
あの文明からすると驚愕なんだろうか- 914: 名無しさん 2019/08/30(金) 22:37:45
>>910
文明レベル以前にゲンの話術ってか詐術もまたチートなんだ- 916: 名無しさん 2019/08/30(金) 22:45:42
そもそも空の怒りである雷を恐れているからその恐怖心を利用しただけだよ
- 104: 名無しさん 2019/08/31(土) 11:57:11
ところで今回の新キャラ
やけに良い服着てたけど司帝国はもう布製品の開発に成功したのか- 105: 名無しさん 2019/08/31(土) 12:01:58
>>104
ユズリハ脅威の手芸力- 154: 名無しさん 2019/08/31(土) 17:40:18
大樹はどんな作業してるんだろゲンは楽な労働とか言ってたけど
大樹はバリバリ労働してそう- 188: 名無しさん 2019/08/31(土) 21:22:46
金狼かわいそう
- 952: 名無しさん 2019/08/31(土) 00:04:52
金の槍は犠牲になったのだ…
強力磁石作りのためにな- 965: 名無しさん 2019/08/31(土) 00:08:55
>>952
これ見るに金の槍さんは十分報われただろう
- 970: 名無しさん 2019/08/31(土) 00:10:51
>>965
金の槍そこ代われ- 68: 名無しさん 2019/08/31(土) 09:30:29
千空自力でハゲ山登ってんな
さすがにコハクに引きずられて登頂はかっこ悪すぎたか- 226: 名無しさん 2019/08/31(土) 22:58:52
原作でも思ったが金狼の槍犠牲にして作った磁石増えとる!
- 228: 名無しさん 2019/08/31(土) 22:59:49
>>26
別の石とくっつけて置いとけば磁性移るから…- 18: 名無しさん 2019/08/31(土) 00:47:45
どう見ても落雷時には磁石が一本しかないんだけど
原作からそうだから困る
二本目の磁石はどっからわいて出てきたんだろう- 19: 名無しさん 2019/08/31(土) 00:49:00
画角で見えなかっただけでずっと二本束ねていたんだよ
今回ゲンが使ったのと同じ視覚トリックだよ- 22: 名無しさん 2019/08/31(土) 00:55:21
1本を2本に割ったんじゃね
- 956: 名無しさん 2019/08/31(土) 00:06:12
ちゃんと栗田いて草
ホントスタッフが原作愛してくれて嬉しい- 962: 名無しさん 2019/08/31(土) 00:07:58
>>956
なんでラガーマンいるのか不思議だったがアイシールドか- 967: 名無しさん 2019/08/31(土) 00:09:19
栗田はいたけどケンシロウはカットされちゃったな
- 13: 名無しさん 2019/08/31(土) 00:44:35
ラーメン食べる代わりにちゃんと空気送り手伝ってくれる優しさ
- 63: 名無しさん 2019/08/31(土) 09:21:14
原作じゃ食い逃げ疑惑あった孔雀がキチンと仕事してるな
- 252: 名無しさん 2019/9/01(日) 08:18:38
スイカちょい役だとおもったらレギュラーなのね
- 256: 名無しさん 2019/9/01(日) 08:22:31
>>52
今後も活躍しまくるぞ- 20: 名無しさん 2019/08/31(土) 00:50:49
来週はスイカのメガネ回か
サブタイ的にコーラ同盟の方に持っていかれちゃってるけど
売り上げランキング: 124
「Dr.STONE(ドクターストーン)」のまとめ記事
- 【ドクターストーン】10話感想 コーラが飲みたくなる回!ゲンが無事科学王国に堕ちたな
- 【ドクターストーン】119話感想 カセキ復活!石像は大樹のチート体力だけで全員回収w
- 【ドクターストーン】9話感想 あさぎりゲン登場!鉄作ってもう電気とか早すぎるw
- 【ドクターストーン】118話感想 大樹が水中で復活!龍水と心で通じる熱い展開でカセキGET!
- 【ドクターストーン】8話感想 サルファ剤への第一歩、ラーメン作って人集めすることに
雷の衝撃波で全滅は草。