TOP画像
ヘッドライン

【朗報】ベルセルク次号掲載!ついにキャスカ復活後の話が書かれる!

ベルセルク 359話掲載
1: 名無しさん 2019/08/07(水) 11:50:22

ベルセルク次号掲載
ベルセルク359話

37: 名無しさん 2019/08/07(水) 12:59:13

キャスカ覚醒の続きやるのか!
唐突にグリ編になって不満は多いけど楽しみ

289: 名無しさん 2019/08/09(金) 00:36:55.10

次号予告を見てすっ飛んできました
このシーンをどれ程待ちわびたか
あーうーなってから何年経ったんだろう

290: 名無しさん 2019/08/09(金) 01:13:58

思い返せば剣風伝奇ベルセルク(1997年)の時
すでにあーうー状態だったもんな…

2: 名無しさん 2019/08/07(水) 11:52:48

「ベルセルクって漫画おもしろいよ」と友人に聞いたのは
まだ90年代の前半でしたよ

3: 名無しさん 2019/08/07(水) 11:52:48

まあなんだかんだ言いつつ未だに面白いからなあ

15: 名無しさん 2019/08/07(水) 12:11:38

リッケルトと楽しい仲間たちパートが気になりすぎる

23: 名無しさん 2019/08/07(水) 12:25:53

>>15
あの巻は最高に面白かったな
リッケルトがグリフィスにビンタしたのも良かった

26: 名無しさん 2019/08/07(水) 12:34:01

新刊出せばコンビニにも並ぶくらいには売れてるんだよな…

30: 名無しさん 2019/08/07(水) 12:43:39

こいつが休載しまくる間アニマルを支え続けるふたりえっち

34: 名無しさん 2019/08/07(水) 12:45:30

>>30
20年以上続いてんのか怖いな

58: 名無しさん 2019/08/07(水) 16:14:20

もう前回を覚えていない…

70: 名無しさん 2019/08/07(水) 16:32:48

>>58

鷹の団が各地の遺跡を使い世界樹の枝を通って何処にでも攻められるようになったとこで止まってた気がする

250: 名無しさん 2019/08/06(火) 19:54:00

最新話掲載としか書いてないから今回は単発掲載臭いな

256: 名無しさん 2019/08/06(火) 20:56:23

もうあれから一年半かよ
早すぎ

257: 名無しさん 2019/08/06(火) 21:11:31

グリパートが続いてその後リッケルトちゃんのバーキラカの里ツアーかと予想してたから、一応うわあああの続きは考えてたのかと安心した
というかグリパートは何だったのか

262: 名無しさん 2019/08/06(火) 21:37:27

別にvs巨人も連載していれば
話の転換として普通に受け入れることができた

263: 名無しさん 2019/08/06(火) 21:38:55

話のテンポが悪いわけじゃないからな
連載ペースが最悪なだけで

264: 名無しさん 2019/08/06(火) 21:55:17

つまり単行本にすれば普通に読める配分だと

265: 名無しさん 2019/08/06(火) 21:59:31

せめて年一冊単行本出してくれ…

285: 名無しさん 2019/08/08(木) 22:57:47

新刊いつ??

286: 名無しさん 2019/08/08(木) 23:06:32

今年は出ないな

267: 名無しさん 2019/08/06(火) 22:16:56

ガッツの新たな日々ってのがよい意味であってほしい…
深読みすると悪い展開いくらでもあるし

270: 名無しさん 2019/08/07(水) 00:18:44

ほんとにグリが妖精島に来そう
キャスカが攫われたりして

272: 名無しさん 2019/08/07(水) 01:51:29

島で静養して欲しいがそんな展開は
ないだろなー

273: 名無しさん 2019/08/07(水) 02:40:00

楽しみだな
都合の悪い部分も全部思い出したキャスカがやっと出てくる
ここからがホントの目覚めなわけだ

280: 名無しさん 2019/08/08(木) 07:20:18

うわあああの続きをきちんと描くか、話が動くどうか
掲載された次の回の掲載予告がきちんとあるのか、続くのか
これだね

うわあああああを放置したり話が動かなかったり
次回掲載予告が未定だったりしたら…
いつも通りかw

283: 名無しさん 2019/08/08(木) 20:54:45

栗とマニ彦のお仕置きパートかもよ


ベルセルク 40 (ヤングアニマルコミックス)
三浦建太郎
白泉社 (2018-09-28)
売り上げランキング: 8,535

前回:【ベルセルク】358話感想 ファルコニアの内政パートもじっくりやる気かこれはw


スポンサードリンク
新着記事


ムダスレ無き改革

この記事へのコメント

※150359 : ムダレス無き改革

グリフィスパートはマジでいらん
誰が望んでるんだよ
リッケルトパートとガッツパートだけでええねん
クッソつまらんグリフィスパートを少ない連載で乗っけてたら終わらんわ

※150360 : ムダレス無き改革

グリフィスパートは都合のいい俺TUEEEE紹介だけでクソすぎ

※150361 : ムダレス無き改革

前話連載したのって半年前だっけ

※150364 : ムダレス無き改革

知らない間にリッケルト一行とまた別の展開できてたの?
そもそもリッケルト?って誰だっけ??てほどあやふやになりつつあるんだけど。
畳めないなら話を広げるんじゃない

というか人気作品なんだから原作の絵に近い画力を持つスタッフ集めて組織化して連載とかできないのかね
少数精鋭で取り組むスタイルではとても完結しそうにない
別に挿絵がちょいちょい入る程度の活字ベースの連載でも全然構わないんだけどね



※150365 : ムダレス無き改革

ゴッドハンド「おっ、また種付けしたろか」

※150369 : ムダレス無き改革

描き込みがマジですげーから何回読み返しても発見があるというか見落としがあるから、読むたびに尊敬はするけどテンポも早めて欲しい

※150370 : ムダレス無き改革

ベルセルクは黄金時代編が三浦にとっても黄金時代だったという悲しみが…
ただ、短編のギガントマキアとか普通に面白かったから、板垣とか福本みたいに才能が枯渇した訳じゃないのがまたつらい

※150371 : ムダレス無き改革

もう諦めた

※150372 : ムダレス無き改革

ケンコバ「まあベルセルク目当てで買ってたんですけど」
ヨクサル「それすごいですよ!すぐなくなりそうな雑誌でしたからヤングアニマル」

※150373 : ムダレス無き改革

グリフィス太郎の快進撃がつまらなすぎるんだが

※150377 : ムダレス無き改革

グリフィス太郎と言うか新生鷹の団のメンツがとにかく魅力に乏しい集団なのがねえ
特に新生鷹の団として最初から扱いが大きかった月光の騎士と火竜がどっちも武人の皮をかぶったイキリ舐めプカスなのがほんとつまんない

※150378 : ムダレス無き改革

煽り文をそのまま受け取るならキャスカは心を取り戻した状態でガッツと再会できたってことだよな?
さすがにまた心を閉ざした展開はやらんと思うし・・・

※150385 : ムダレス無き改革

煽り文の最後が「!?」なだけにスポーツ新聞の見出し並みに信用できねえw

※150386 : ムダレス無き改革

もう完結までは望まないから、ドクロの騎士の過去くらいは明らかにしてくれ〜
ガイゼリック説はほぼ確定なんだろうけど、もともと人間なのか、どこから来たのか、ボイドとの関係がずっと気になってる

※150389 : ムダレス無き改革

年表でも設定集でも小説でもいいから完結させてくれ・・・
俺の方が先にくたばりそう・・・

※150395 : ムダレス無き改革

※150377
グリフィスは分からないけど、騎士と火竜は意図的にそういう不快感を受けるように描写されてると思うよ
所詮使徒だし

※150400 : ムダレス無き改革

※150395
だろうね
作中だとガッツがグルンベルドと初対戦したときに「武人気取ってんじぇねえ、自己陶酔野郎」という場面もあったな

※150403 : ムダレス無き改革

もう掲載される事がニュースになるのか

※150404 : ムダレス無き改革

ハンターハンターとベルセルクと喧嘩稼業とかいう三大ズル休み漫画

※150407 : ムダレス無き改革

完結はしないものと諦めている
最後は年表でええよ

※150411 : ムダレス無き改革

最初から年表出した永野護という男がいましてね
作者が生きてる限り年表は意外と可変であるという前例

※150413 : ムダレス無き改革

ベルセルクとガイバーはお前がいい年になってもまだ終わってないよと昔の自分に伝えたらどんな反応するだろうか

※150420 : ムダレス無き改革

お前らがエロシーンだけ貼ってくれれば
本編に用は無い

※150429 : ムダレス無き改革

グリフィスパートは全カットでいいから完結させてほしい

※150438 : ムダレス無き改革

グリフィスは後で強化されてましたと、平定されてましたとか出しても問題ない内容だからな

※150440 : ムダレス無き改革

とうとうデジタルに手を出してしまったよな…
モブとか通常シーンの背景とか拘らなくて良いとこまで細かく描くようになってしまって
ちまちまと画面がうるさいったらない
完璧主義の職人気質なんだろうけど、
読者はそこまで望んでないから早く話をすすめてほしいよ

※150451 : ムダレス無き改革

話の流れ的にはグリフィスが妖精島襲撃するんじゃねーの

※150456 : ムダレス無き改革

※150413
え、今100巻位いってんの!?
って言われて悲しくなりそう

※150458 : ムダレス無き改革

今年最後の連載だからな

※150463 : ムダレス無き改革

ベルセルクが動き出したらハンターも連載再開する謎の連動現象起きねえかなー
前回似たような事があったよなあ

※150464 : ムダレス無き改革

ゴッドハンド討伐までが遠すぎる

※150467 : ムダレス無き改革

これでガッツとキャスカのパートが進まなかったらもう見限る

※150474 : ムダレス無き改革

仕方ないだろ
ゴットハンドが強すぎて作者も倒し方がわからないんだ
剣しか振れないガッツに勝ち目なし( ̄ー ̄)ニヤリ

※150480 : ムダレス無き改革

キャスカ「うわああああ」
みんな 「落ち着け!キャスカ!」
キャスカ「」
みんな 「落ち着きすぎだ!」

※150481 : ムダレス無き改革

どう考えてもグリフィスと絡むフラグとしか思えないんだけどガッツといちゃこいて終るなんてベルセルクじゃない

※150493 : ムダレス無き改革

※150474
弱点が分かるとかならともかく、グリフィスツエーは要らないというか、戦力強化させてどないすんねん
普通に休載してるんだから、そんな方面に進めて時間稼ぐ必要もない

※150505 : ムダレス無き改革

またすぐ休載するんだから十話ぐらい連続で載せろ

※150506 : ムダレス無き改革

未完の大作になることは覚悟しているが・・・
壮大な話が続いてて未完になるのと、次回が来なくて未完になるのとは違うからな。

※150544 : ムダレス無き改革

言うほどグリフィスパートが酷いわけじゃないし、それどころか面白い部類だろう
他作品で主人公と並行してラスボスパートなんかあってみろ
わくわくするわ!

しかし、それのためにまた何か月も待機しなければならないのは無理
主人公に関わらない以上何の進展もないわけだし、誰も納得いかないのは道理

※150563 : ムダレス無き改革

とりあえず「ガッツ見た途端に再発狂して振り出しに戻る」展開だけは・・・・

※150596 : ムダレス無き改革

20年後も終わってなさそうで心配
俺の命がもたん

※150614 : ムダレス無き改革

連載当初から読んでいて、愛読していたが、半ばどうでも良くなった作品。

・ベルセルク
・ガイバー
・銃夢(続編)

セスタスは綺麗に終わることを期待している。
他は無理だろw。

※150678 : ムダレス無き改革

※150386
それな
三浦センセイは早くその重要な過去の部分を描いてくれないと

※150744 : ムダレス無き改革

グリフィス編は転生したらゴッドハンドの力を存分に使って建国無双しましたってなろう系かよな感じが

※150964 : あかさたな

ハンターといいベルセルクといい
大御所とはいえ何ヶ月も休載するような漫画が新人にぶっこ抜かれないんだから、漫画業界は本当に新規不作が続いてんだな

※151518 : ムダレス無き改革

発狂芸人つまんない