TOP画像
ヘッドライン

【鬼滅の刃】169話感想 悲鳴嶼さん流石最強に違わない強さ!でも先に切り札出しちゃうか…

entry_img_4125.jpg

鬼滅の刃 第169話「地鳴る」


前回:【鬼滅の刃】168話感想 風柱の回想~絶体絶命のピンチに、鬼殺隊最強の男が登場!

748: 名無しさん 2019/08/05(月) 00:43:18

岩さんかっけぇ
柱の中で一番好きなキャラになりそうだ
kimetsunoyaiba169-19080503.jpg

714: 名無しさん 2019/08/05(月) 00:03:14

岩さん強えじゃん
でもモーニングスターと斧って剣士ではないよなw

719: 名無しさん 2019/08/05(月) 00:04:26

>>714
同じくそれ剣士じゃねえよなとは思ったw
まあかっこいいけどな

758: 名無しさん 2019/08/05(月) 01:02:02

岩さん切り札先に出しちゃったな
kimetsunoyaiba169-19080505.jpg

713: 名無しさん 2019/08/05(月) 00:01:40

目で確認出来ないのに痣状態をちゃんと認識して、しかも意識的にその状態になれるとは悲鳴嶼さん流石ですな。
何気に意識的に痣を出す描写は初めてだよね。

715: 名無しさん 2019/08/05(月) 00:03:18

さすが鬼殺隊最強
痣はあらかじめ出せるようになっていたとか凄いぞ岩柱兄貴

26: 名無しさん 2019/08/05(月) 00:28:49

岩で痣のデメリットがわかるのかな? 

43: 名無しさん 2019/08/05(月) 16:31:57

岩さんいまのところ頑張ってるけど
ものすご敗北フラグを建設してる 

45: 名無しさん 2019/08/05(月) 16:34:06

>>43
出し惜しみしないとか思っても言っちゃダメぇ!ってなった

785: 名無しさん 2019/08/05(月) 05:24:58

悲鳴嶋さんは300年に一人の逸材
kimetsunoyaiba169-19080502.jpg

786: 名無しさん 2019/08/05(月) 05:26:24

悲鳴嶋さんの武器見て剣士と認識してくれるおじさんは天然なのでしょうか

788: 名無しさん 2019/08/05(月) 05:51:24

>>786
300年前もモーニングスター振り回してる剣士がいたんだろ

3: 名無しさん 2019/08/05(月) 00:14:49

おじさんがニンマリするレベルの肉体の悲鳴嶋さん 

8: 名無しさん 2019/08/05(月) 00:18:27

霞→風→岩の柱ラッシュで上壱さんずっとエンジョイしてるな 

801: 名無しさん 2019/08/05(月) 07:22:22

懐かしいおじさん今回はマジで三百年ぶり!とか言っててダメだった。

800: 名無しさん 2019/08/05(月) 07:21:48

目上の人にきちんと敬語が使える
偉いぜ兄貴!
kimetsunoyaiba169-19080501.jpg

18: 名無しさん 2019/08/05(月) 00:25:48

実弥お兄ちゃんはどんどん萌えキャラになる 

82: 名無しさん 2019/08/05(月) 19:04:18

お腹縫って戦線復帰してくれるのは嬉しいけど、稀血効果は終わりか
針は持ってんのかな

89: 名無しさん 2019/08/05(月) 19:14:40

夏4コマで猫好きの岩柱に猫の化け物の絵を見せる炭治郎で笑った
kimetsunoyaiba169-19080508.jpg

96: 名無しさん 2019/08/05(月) 19:28:04

>>89
つかヒメジマさん絵も見えるのか

14: 名無しさん 2019/08/05(月) 15:49:10

岩柱が鉄球振り回しながら黒死牟と向かい合ってるコマ
妙なSD感とひたすら鉄球ブンブンしてるシュールさが相まって何かジワジワくる
kimetsunoyaiba169-19080506.jpg

861: 名無しさん 2019/08/05(月) 10:01:00

どう見ても岩が基本の呼吸とは思えないんだけど
いや、悲鳴島が特別すぎるのか

53: 名無しさん 2019/08/05(月) 17:20:24

岩の呼吸ってハンマー用の技みたいだから継子は習得するの大変そうだなぁ と思ったけど呼吸使えないゲンヤだから大丈夫か 

61: 名無しさん 2019/08/05(月) 16:31:57

>>53
岩が基本の呼吸ということは歴代何人もいたんだよな斧ハンマー使い
壱の人も武器自体には驚いていないし 

810: 名無しさん 2019/08/05(月) 07:47:53

剣まで再生するとかクソゲーじゃねえか!
kimetsunoyaiba169-19080504.jpg

822: 名無しさん 2019/08/05(月) 08:19:45

>>810
折れるだけマシだな
普通だったら鎖の方が切れてた

30: 名無しさん 2019/08/05(月) 00:32:25

刀も肉体の一部ってあり?と思ったけど
そういや鬼いちゃんの鎌もそうだったわ 

26: 名無しさん 2019/08/05(月) 16:18:23

壱が岩をベタ褒めしてお互いに技出して両者ダメージ食らい、鬼はいくらでも再生する無駄なんだよ人間っていう展開

なんかアカザvs煉獄の時とそっくりじゃね?

792: 名無しさん 2019/08/05(月) 06:28:23

義勇さんわりと元気に走ってそうで何より、このまま壱戦に加わって煉獄父の手紙ネタも回収か
kimetsunoyaiba169-19080507.jpg

111: 名無しさん 2019/08/05(月) 19:48:20

炭治郎と会わないまま黒死牟が倒されるわけないやん思ってたら
扉絵で見事に乱入フラグが立ったな

122: 名無しさん 2019/08/05(月) 20:09:06

>>111
つか2人来てもやられるだけだろって気もするけど

93: 名無しさん 2019/08/05(月) 18:44:15

とりあえずこれで玄弥は風柱に一旦救助してもらえそうで一安心

863: 名無しさん 2019/08/05(月) 10:09:22

無一郎はそろそろ刀くらい抜けたのかしら


鬼滅の刃 16 (ジャンプコミックスDIGITAL)
集英社 (2019-07-04)
売り上げランキング: 66
スポンサードリンク
新着記事


ムダスレ無き改革

この記事へのコメント

※149989 : ムダレス無き改革

正直水の兄弟弟子も合流して無一郎を磔から解放して玄弥の体も繋ぎ合わせて
合計6人がかりで戦ってもおかしくない相手だろうからなぁ
何なら愈史郎たちも合流したっていいくらい
ワンチャン善逸が戦線復帰できる可能性があるかもしれないしね

※149991 : ムダレス無き改革

というか巌勝さんラスボスみたいな感じでみんな集結してくるよね・・義勇さんと健太郎も来そうだし・・

無惨さまと戦う時大丈夫だよね?

※149994 : ムダレス無き改革

元の肉体的な素質に才能、尋常じゃない鍛錬に柱最長の経験と全部合わさってるあたり、鬼殺隊歴代の柱でも最強かもしれんな。壱の同期な始まりの剣士達含めると分からんが

※149997 : ムダレス無き改革

おじさんはいくら強くても不死に逃げた時点で負け犬なんだよなー。

※149999 : ムダレス無き改革

>いや、悲鳴島が特別すぎるのか
弱体化&不意打ちとは言え無惨の頭を通常攻撃の一撃で粉砕する化け物だからね、無惨の技を凌いでいたし柱の中でも別格的に強い

※150002 : ムダレス無き改革

天元の爆薬と玄弥の銃を除けば鬼殺隊で最もリーチが長いからなぁ
仮にそれを悲鳴嶼に向けても通用しないのわかってるし

※150003 : ムダレス無き改革

>つか2人来てもやられるだけだろって気もするけど
義勇はともかく、炭治郎は至高の領域に入ったから、技術的にはいけるんじゃない?
怪我と疲労はでかいから、そこが不安要素だけど

※150004 : ムダレス無き改革

※150003
義勇は実弥相手にまともに渡り合えるから戦力外って事はない
まあその実弥が上壱と戦ってえらい目あってるけどね

※150005 : ムダレス無き改革

斧とガンダムハンマーって時点でおかしいっちゃおかしいが、
運用は鎖鎌と同じだから、若干は使い手いても不思議じゃない

※150007 : ムダレス無き改革

鎖鎌術ではあり得ない動作が多すぎるんだよなぁ
本来なら鎌は投げないし繋ぎ止めるはずの鎖部分の使い方が常軌を逸してる

※150009 : ムダレス無き改革

酔いはもう抜けたのか?
あと刀は、素材厳選した実物の方が強いんじゃないかな?って思った

※150012 : ムダレス無き改革

※150004
義勇は刀折られてる。どっかで調達できないと戦力にならない。
※150007
呼吸は個人の資質に合わせて様々な種類に発展したように悲鳴嶼流のアレンジとかね

※150016 : ムダレス無き改革

義勇は予備の日輪刀を手に入れない限りは攻撃には参加できんわな
猗窩座戦の終盤のようにタンクに徹すればまだやりようはあるけども

※150022 : ムダレス無き改革

※150007
足で刀を振るう漫画に何を今さら

※150023 : ムダレス無き改革

この漫画はなんでもありだからつまらんわ
持ってるカードで戦ってる漢字がしないんだよな

※150024 : ムダレス無き改革

本来の岩の呼吸は鎖ガマ何だろうな

モーニングスターと斧なのは猫好きおじさんが凄いからなんだろう

※150025 : ムダレス無き改革

再生能力に任せて消耗戦勝負が鬼の基本戦術になるのか。剣術だけで言えば腕が鈍りそうだけどね。

※150027 : ムダレス無き改革

※150023
状況が状況だから乱入は仕方無いにせよ
東京喰種Reみたいなご都合主義と鰤のターン制バトルを混ぜた感じだしなぁ
描写だけ見れば義勇よりダメージがでかい炭治郎が打撲だけで済んでるってなんじゃそりゃって感じだし

※150040 :  

「水」→敵の攻撃をいなす、受け流す、利用する、変幻自在。柔術。呼吸による全身強化
「雷」→速度重視。壱とそれを補う技。脚力強化
「炎」→攻め込み力重視。突進技。腕力強化
「岩」→重撃重視。パワー型。体幹強化
「風」→手数重視。範囲攻撃。腕力中心に全体強化

こんなイメージ
呼吸によって重点的に強化する部位で別れてると思う、岩は要は重い武器をぶん回すための呼吸で、今の岩柱だけ珍妙な武器使ってるだけなんだろう

※150054 : ムダレス無き改革

今のうちに折れた黒死牟の刀を玄弥に食わせようぜ

※150078 : ムダレス無き改革

150054
刀が生えてきても使いこなせなさそう…

※150108 : ムダレス無き改革

※150007
そういう人間では無理な技量を出せるのが漫画の魅力だろ

※150156 : ムダレス無き改革

岩、切り札だって自分から教えちゃダメな気がする。これも駆け引きでさらに奥の手があったらすごいけど。

※150160 : ムダレス無き改革

フラグというならこれから使う岩柱さんの奥の手を
くらってコクシボーさんが「こちらも奥の手を使う
しかないようだな」くらいの事を言いだしてからじゃないかな?

※150947 : ムダレス無き改革

斧ハンマー使いというか
鎖鎌スタイルがデフォって可能性はあるな>岩
そこからヒメジマさんに合わせていってああなった。

※150948 : ムダレス無き改革

痣は切り札の一つだけど、
技の引き出し自体はまだたくさんあるでしょう