TOP画像
ヘッドライン

【ワンパンマン】155話感想 ブサイク大総統キタ―!! アマイはブサモンには勝てないw

entry_img_4103.jpg

ワンパンマン 第155話「大凶」


前回:【ワンパンマン】154話感想 ホームレス帝vsゾンビマン!アトミック侍は新技で頑張った!

820: 名無しさん 2019/07/27(土) 06:37:20

俺達のヒーローブサイク大総統キタ━━(゚∀゚)━━!!!
onepanman-155-18072701.jpg

236: 名無しさん 2019/07/27(土) 08:43:45

ブサイク大総統の動き良くて笑った
原作だと強さが分かり辛かったし盛られそうで楽しみ

37: 名無しさん 2019/07/27(土) 07:35:08

ここらへんのクソ強い竜ラッシュ好き

11: 名無しさん 2019/07/27(土) 06:18:33

股破れてるやんけ!
onepanman-155-18072704.jpg

51: 名無しさん 2019/07/27(土) 07:44:07

頭を蹴り上げる動きが無駄にカッコいいなブサイク…

882: 名無しさん 2019/07/27(土) 08:26:14

スターテス…

884: 名無しさん 2019/07/27(土) 08:36:31

ホントだスターテス草

17: 名無しさん 2019/07/27(土) 07:24:44

今回の扉のタツマキちゃんはアニメーションじゃないのかよ!!
onepanman-155-18072709.jpg

21: 名無しさん 2019/07/27(土) 07:25:43

>>17
揺れる胸がないから仕方ないね

25: 名無しさん 2019/07/27(土) 07:28:41

>>21
服の裾とか揺らせばいいだろ

66: 名無しさん 2019/07/27(土) 07:55:34

表紙がエロすぎる

10: 名無しさん 2019/07/27(土) 07:21:00

俺アマイに勝てるわ
onepanman-155-18072708.jpg

14: 名無しさん 2019/07/27(土) 07:23:36

>>10
動けないと言いつつ竜の攻撃普通にガードしてるぞコイツ

18: 名無しさん 2019/07/27(土) 07:24:46

>>10
目を閉じたままボコられると思う
大総統は竜でブサモンだからアマイ特効なの

799: 名無しさん 2019/07/27(土) 05:53:39.44

アマイの自己評価が面白いな
onepanman-155-18072707.jpg

881: 名無しさん 2019/07/27(土) 08:23:53

あの自信家のアマイマスクがすぐに「強い」と評価するってことは
大総統は素の能力も相当高いのか
ブサモンじゃなかったらアマイマスクは勝てたんかねえ

18: 名無しさん 2019/07/27(土) 06:22:27

ブサイクなだけでバケモノになる可能性があるとか
辛い世界だ…
onepanman-155-18072703.jpg

22: 名無しさん 2019/07/27(土) 06:25:21

>>18
カニを食いすぎたり電気の紐でシャドーボクシングしすぎただけで怪人化する世界だぞ

83: 名無しさん 2019/07/27(土) 07:06:18

アマイマスクこそ実は正体がブサモンで
怪人化した際に美形になったんだと予想してる
不細工な奴を見ると身体が震えて力発揮出来ないのは昔の自分を思い出すからとかで

26: 名無しさん 2019/07/27(土) 06:26:56

びっくりするほど原作通りで特に語る事がない

33: 名無しさん 2019/07/27(土) 07:19:47

>>26
アマイが怪人を道案内にしてる描写がエグいのと
あと怪人細胞の培養装置を破壊したのがGJってくらいだな
態度のわりに活躍度合いが低めなキャラだったので良改変だと思う

35: 名無しさん 2019/07/27(土) 06:29:54

>>26
まあ異物であるオロチはもういなくなったから
ここからはずっと原作通りでいいんじゃない
原作から外れそうな部分はニャーンの使い所と処理くらいで

98: 名無しさん 2019/07/27(土) 07:18:59

怪人細胞精製プラント破壊ぐらいか追記されたの

45: 名無しさん 2019/07/27(土) 06:35:03

あっという間に読み終わってしまった
アマイマスクはなんだかんだで仕事してて良い

77: 名無しさん 2019/07/27(土) 07:01:55

ゾンビマンVSホームレス帝はかなり原作通りやね
前回更新分だと光球による防御とかゾンビマンの仕込み銃とか色々あったが

96: 名無しさん 2019/07/27(土) 07:18:37

今更だけどゾンビマンって服も再生できんの?
onepanman-155-18072705.jpg

101: 名無しさん 2019/07/27(土) 07:19:22

>>96
原作だと服は再生できなくて裸になる

102: 名無しさん 2019/07/27(土) 07:19:58

>>96
できないよ
これから腐女子歓喜の時間だよ

952: 名無しさん 2019/07/27(土) 12:14:11

新歓で裸踊りさせられてセクハラでクビとかホムちゃん何も悪くないやん…
onepanman-155-18072706.jpg

124: 名無しさん 2019/07/27(土) 08:41:07

ホームレスはホームレスになった後の方がイケメンだな

860: 名無しさん 2019/07/27(土) 07:54:27

公園の滑り台だったかベンチだったかで空を眺めている不審者ホームレスのカット欲しかったな
あの虚無感がすきだったんだが

861: 名無しさん 2019/07/27(土) 07:55:14

>>860
めっちゃわかる

74: 名無しさん 2019/07/27(土) 08:01:30

ホームレス的には怪人が支配する世界は神がお赦しになると思うんだろうか?

816: 名無しさん 2019/07/27(土) 06:26:41.84

神が人間を滅ぼせなんて言うわけないじゃん

33: 名無しさん 2019/07/27(土) 07:34:15

ホームレス回想で改めて思ったけど
やっぱオババの予言した地球がやべえってやつは
地球が破壊されるとかじゃなく地球自体が人間に悪意を持ってるとかそっち系だよなぁ
onepanman-155-18072710.jpg

178: 名無しさん 2019/07/27(土) 08:20:02

やっぱ地球が黒幕なのかな

188: 名無しさん 2019/07/27(土) 08:22:22

ワクチンマンからして地球の意思だったからな


ワンパンマン 20 (ジャンプコミックス)
村田 雄介
集英社 (2019-07-04)
売り上げランキング: 301
スポンサードリンク
新着記事


ムダスレ無き改革

この記事へのコメント

※148936 : ムダレス無き改革

面白いけど先に竜乱発したから原作竜のインパクトが薄れた感がする。

※148937 : ムダレス無き改革

なるほど。
「地球がヤバイ」ってのは、「地球に危険が迫っている」ということではなく、「地球そのものがヤバイ」ってことか。

鋼の錬金術師のヒューズ中佐みたいだが。

※148938 : ムダレス無き改革

「地球そのものがヤバイ」って割と当たってそうだな

※148939 : ムダレス無き改革

サイコスがイカれたのも地球意思のせいなんじゃねーの?
怪人が発生する原因も地球の意思にありそう

※148940 : ムダレス無き改革

「神」の一目見た時の威圧感ってかヤベー奴感は原作の方が上だったな

※148941 : ムダレス無き改革

次はガチンコフードファイトとフラッシュか
楽しみだわ

※148942 : ムダレス無き改革

※148940
それは力を取り上げに来た時の方だろ
与える時の「神」は似た感じだったと思う
砂が舞ってる様な

※148944 : ムダレス無き改革

>新歓で裸踊りさせられてセクハラでクビとかホムちゃん何も悪くないやん…
パワハラの極みだよな
会社も完全にグルだからブラック企業をやめる事が出来たとも取れるが

※148945 : ムダレス無き改革

※148942
だいぶ前に読んだから2回出てくる事自体忘れてたわ
たしかに初登場の構図は原作と同じだし見開きもカッコええわすまんな

※148946 : ムダレス無き改革

好戦的で美しさに拘るアマイならブサモンに怒りや闘志を燃やしそうなのにその真逆の反応なんだな

※148947 : ムダレス無き改革

>パワハラの極みだよな

ホムちゃんもブサイクもオマエラをモチーフにした具象化だかんな
感情移入しやすいだろうw

※148948 : ムダレス無き改革

???「軍がやべえ!」

※148950 : ムダレス無き改革

吉本がヤバいって言われたら今だと色んな意味に取れるのと同じだな

※148951 : ムダレス無き改革

そろそろ原作の方も更新欲しいです…
連続更新あったからつりゃい…

※148952 : ムダレス無き改革

これから、Sクラスのヒーローがほぼ死ぬ展開か?

※148954 : ムダレス無き改革

怪人細胞とか関係なくちょっとしたストレスや感情、筋トレで人間が怪人化してしまうこの地球がヤバい

※148955 : ムダレス無き改革

真剣に考えてなかったが地球自体が人類にとって危険だという事ね。
たしかにそう解釈できるな。
それはそうと、この漫画は何ゆえか誤植が多いね。

※148957 : ムダレス無き改革

簡単に人間を怪人化してしまうこの地球がヤバい

※148962 : ムダレス無き改革

ホームレスが河井星矢にしか見えん

※148963 : ムダレス無き改革

原作ほぼ2話ぶんとはいえ
この辺の話は原作作画でも遜色なかったところなので物足りなく感じるな

※148964 : ムダレス無き改革

ここまで原作でも出てこないのと正体不明な巨大な力という共通点から神=ブラスト説あるな

※148965 : ムダレス無き改革

83: 名無しさん 2019/07/27(土) 07:06:18
アマイマスクこそ実は正体がブサモンで
怪人化した際に美形になったんだと予想してる
不細工な奴を見ると身体が震えて力発揮出来ないのは昔の自分を思い出すからとかで


なるほどなー これは確かにありそう

※148969 : ムダレス無き改革

アマイが怪人はなくね?
どうやってるのか知らんけど、センサー類で怪人反応特定してるし
後に拗れて怪人化って展開ならあり得るかもしれないけど

※148971 : ムダレス無き改革

こっから原作でも見所しかないからめっちゃ楽しみ

※148974 : ムダレス無き改革

アマイは普通の竜相手ならどうだったのかも見たいんだよな
アトミック侍は戦いぶりから普通の竜ならいけそうな感じあったけど、アマイは動けないだから

※148979 : ムダレス無き改革

原作は絵が壊滅的な中で「神の力没収」と「サイコス発狂」はめっちゃ力が入ってて異質に見えた
普段からレベル高い絵を描いてる村田版だとあの異様な感じは出ないかも知れない

※149000 : 恥丘

 地    球
災害レベル:惑星

※149003 : ムダレス無き改革

VSヴァンパイアの回の雑魚戦後にゾンビマンの服直ってたけどあれはミスって事でいいのかな?

※149018 : ムダレス無き改革

※148962
ホームレス帝ではなくブサイク大統領の方だろ

※149029 : ムダレス無き改革

ブサイクには潔癖なんでしょ

※149040 : ムダレス無き改革

たしかに原作版のほうがインパクト大きかったなー
ここらへんの見せ方難しいね

※149071 : ムダレス無き改革

原作知ってるとオチも知ってるわけだから、インパクトは無くなるよね
不細工は左右非対称にしたほうが不細工具合が際立ってよかったのかも

※149116 : ムダレス無き改革

アマイマスクの「こいつには勝てない」が通信機越しに童帝に届いて
絶望感を煽るような演出になるんじゃないかと思ったけど別にそんなことなかったな。

※149194 : ムダレス無き改革

ブサイク大総統のことブサイク大統領だと思ってる人いるよね

※149227 : ムダレス無き改革

↑すみませんでした・・・

※223038 : ムダレス無き改革

1年後にこのシーンの前後数話分まるごと削除されるとは誰も想像できなかっただろうな
おかげでアマイが何で苦戦しているのかもわからなくなっている