TOP画像
ヘッドライン

【TOUGH外伝 龍を継ぐ男】166話感想 ガルシアの元にGKDの改良型、トダーが登場!

entry_img_4095.jpg

TOUGH外伝 龍を継ぐ男 第166話「異母姉弟」


前回:【TOUGH外伝 龍を継ぐ男】165話感想 灘神影流まぬけトリオ、あっさり全滅www

19: 名無しさん 2019/07/21(日) 18:47:16

なにっ禁断のロボ2度打ち
toughg166-19072206.jpg

323: 名無しさん 2019/07/21(日) 18:18:52

うわああ
新メカが練り歩いてるうっ

388: 名無しさん 2019/07/21(日) 18:24:04

なにっMr.VTR!

22: 名無しさん 2019/07/22(月) 18:22:34

立ち読みして笑ったんだ
やっぱし面白いっスね龍継は

170: 名無しさん 2019/07/22(月) 00:00:06

愚弄される無様なまぬけトリオ
→お前はまたひとつ強靭になったんだ
→波止場 優希がシチューを差し入れに
→美味しくいただくガルシア
→鬼龍はあなたの心臓を狙ってる
→自分の邪悪な血が苦しくて消えてしまいたい
→でもそれは… 鬼龍を殺してからよ
→怒りや憎しみが生きる糧となっているんだ
→鳥型メカ ガルシアを捕捉
→長鬼 どうします? 自信満々だな
→ガシュン ガシュン ! ドラゴン・エッグ出現ッ
→ウイイイイ 試作品トダー(戦闘用ロボット)
→次号 ガルシアはどう出る…

超猿展開なんだ

172: 名無しさん 2019/07/22(月) 00:04:16

人間VSロボってなんなんスかねこの漫画

226: 名無しさん 2019/07/22(月) 06:00:21

>>172
猿先生「メカが書きたくて仕方ないんや」

309: 名無しさん 2019/07/21(日) 18:17:13

やっぱり怖いっスね米軍のテクノロジーは
toughg166-19072209.jpg

314: 名無しさん 2019/07/21(日) 18:17:48

なんかえらいサイバーな展開になってきたッスね

318: 名無しさん 2019/07/21(日) 18:18:31

このドローンどうやって飛んでんだよwww

50: 名無しさん 2019/07/22(月) 07:54:16

GKドラゴンは無駄を省いた機能美みたいなこと言ってたのに
トダーは無駄だらけに見えるんスけどいいんスかこれ

152: 名無しさん 2019/07/21(日) 19:14:46

改良型先行者みたいなデザインがまず笑えるんだ

23: 名無しさん 2019/07/21(日) 18:48:22

まあでもトダーが走ったりジャンプしたりするだけで笑えそうだから
そういう意味ではGKよりマシっス

371: 名無しさん 2019/07/21(日) 18:22:51

GKD1号がまだピンピンしてるのにもう改良型投入って
米軍って奴はサービス精神旺盛だな
toughg166-19072205.jpg

403: 名無しさん 2019/07/21(日) 18:25:05

三本アーム型の改良型がいきなり人間型って意味が分からないんだ

407: 名無しさん 2019/07/21(日) 18:25:29

前作主人公がぼろ負けした次号にいきなりそれの改良型しかも全く別物を出すとかさすが猿先生なんだ 猿展開なんだ

487: 名無しさん 2019/07/21(日) 18:33:29

無敵の触手メカから改良型の人型グレードダウンて
予想がつくわけないんだ

176: 名無しさん 2019/07/22(月) 00:07:02

こんだけロボット活躍する漫画なら
おじさんは高性能の人工心臓でも移植すればいいんじゃないスか

57: 名無しさん 2019/07/22(月) 07:59:55

トダーがガルシアを倒せるなら最初から機械兵器を開発すればよかったっスね…

288: 名無しさん 2019/07/21(日) 18:14:00

うっうああああああ
灘神影流パサパササンドが愚弄されてるっ
toughg166-19072201.jpg

614: 名無しさん 2019/07/22(月) 11:48:01

恐ろしいことに優希ちゃんの発言を鑑みると
ガルシアは毎食パサパササンドを押し付けられていたんだ

10: 名無しさん 2019/07/21(日) 23:38:25

パサパササンド否定とか面白すぎるんだ

11: 名無しさん 2019/07/21(日) 23:38:41

キー坊ちょっと食事を楽しむという部分を気にしなさすぎじゃないスか
毎日パサパササンドとかひどいんだ
クイントも見てたら引きそうなんだ

25: 名無しさん 2019/07/21(日) 23:42:26

ササミやブロッコリーに罪はないんだ
味をつけない、しかもそれを「もちろん」などと抜かすキー坊が意味不明すぎるんだ
toughg166-19072208.jpg

76: 名無しさん 2019/07/21(日) 23:54:24

まだ最初の食事とかなら内臓を気遣ったパサパササンドも理解できるからワシは黙ってたんや
そしたら毎日ブロッコリーとササミってどういう事だよ あーーーっ

13: 名無しさん 2019/07/21(日) 23:39:58

死ぬ思いで逃げ出してたどり着いた場所で毎日ササミとブロッコリーを食わされる悲しき現在…

17: 名無しさん 2019/07/21(日) 23:41:06

そこでこの羊
toughg166-19072202.jpg

21: 名無しさん 2019/07/21(日) 23:41:48

>>17
猿漫画メシのくせにうまそうでムカつくんスけど…

30: 名無しさん 2019/07/21(日) 23:43:59

>>17
これラムはオトンの受け売りでそこまで栄養学に詳しくないから
付け合せが油分多目のクロワッサンなんスかね

41: 名無しさん 2019/07/21(日) 23:46:08

カロリー高そうなクロワッサンも添えてるのがかわいいんだ

45: 名無しさん 2019/07/21(日) 23:47:16

ガルシアだし胃に入れば何でもいいと思ってたけど
「おいしい?」って聞かれて普通に頷いてたんだ
toughg166-19072203.jpg

34: 名無しさん 2019/07/21(日) 23:44:40

味あるんだからそりゃうまいっスよ…

56: 名無しさん 2019/07/21(日) 23:48:32

うまいかどうかなんて比較の問題だから
タフ飯はまずかったと言ってるようなもんスね

74: 名無しさん 2019/07/22(月) 08:13:23

優希ちゃんおじさん殺すとか言ってるんスか…
いよいよ亀裂が見逃せないレベルになってる気が
toughg166-19072204.jpg

215: 名無しさん 2019/07/22(月) 02:03:18

優希ちゃんがあそこまでの激情を秘めていたとはビックリっスね

232: 名無しさん 2019/07/22(月) 07:35:30

>>215
自分に遺伝性疾患受け継がせた上現在進行系で身内に迷惑かけまくってますからねおじさん
初期のウンコもそうだったっスけど好意的感情もてるわけないっス

271: 名無しさん 2019/07/21(日) 23:29:30

ガル優希いいっスね
toughg166-19072207.jpg

369: 名無しさん 2019/07/21(日) 18:22:45

とっさに優希ちゃんを庇う体勢に入るガルシアはやっぱし主人公スね

619: 名無しさん 2019/07/22(月) 11:49:24

まさかスヌーカとガル猫と姫次は猿空間行きっスか?

251: 名無しさん 2019/07/22(月) 10:32:10

ね…猫はどこ行ったのん?

257: 名無しさん 2019/07/22(月) 11:17:39

あの子猫はクライマックスでウンスタに惨殺されるために生かされてるとも考えられる

65: 名無しさん 2019/07/22(月) 08:06:33

静虎が龍星に敗れるじゃなくて龍星が静虎に勝利っスか
一応主人公ポジなんスかねウンコは
toughg166-19072210.jpg

341: 名無しさん 2019/07/22(月) 20:30:51

灘神陰流がまさかの淘汰…!
人間兵器とAIの対峙…
次号、ガルシアはどう出る!?

348: 名無しさん 2019/07/22(月) 20:58:01

>>341
格闘漫画の煽りには見えないんだ
明らかにタフから外れて猿漫画サーガに片足突っ込んでると考えられる

142: 名無しさん 2019/07/22(月) 08:55:03

トダーの悲しい過去が楽しみっス

124: 名無しさん 2019/07/21(日) 22:39:06

トダー「だ…だれかオレの顔をみて笑ってやしないか?」

149: 名無しさん 2019/07/21(日) 22:51:47

トダーって何か元ネタあるんスか?
大虎が中国読みでター・フーだったみたいに何かありそうなんだ

54: 名無しさん 2019/07/22(月) 07:57:45

富田流の煉獄を使うと考えられる

236: 名無しさん 2019/07/22(月) 09:32:09

たぶんGKDのが強いっスよねこれ
トダーはなんとなく壊せそうな雰囲気があるっス

44: 名無しさん 2019/07/22(月) 07:49:43

次回海に落とされたロボがショートして
うああああ(PC文字)になると考えられる

87: 名無しさん 2019/07/22(月) 08:23:50

トダ―くんが喋ったり面白ギャグしたりしたら許すっス
何の魅力もない単に超パワーで殴る蹴るキャラで
ガルシア瞬殺とかだったらもう許せないっス


TOUGH 龍を継ぐ男 13 (ヤングジャンプコミックスDIGITAL)
集英社 (2019-06-19)
売り上げランキング: 8,728
スポンサードリンク
新着記事


ムダスレ無き改革

この記事へのコメント

※148651 : ムダレス無き改革

なにっ!
猿先生がロボに味を占めている!

※148652 : ムダレス無き改革

顔面レンズのせいかな
トダーくんがミスターVTRに見えたっス

※148653 : ムダレス無き改革

ロボ対格闘家とか猿先生はもうどうかしているんだ
トダーに間接とか決め始めたら笑えるんだ

※148654 : ムダレス無き改革

ガルシアがまるで主人公のようだ……
女の子後ろに構える様が格好良い

※148656 : ムダレス無き改革

ボーイミーツガールはやっぱり良いっスねぇ

※148657 : ムダレス無き改革

ヒロインに食事作って貰って新たな敵から守って戦うってキー坊じゃなくてガルシアがこの漫画の主人公やったんか・・・

※148658 : ムダレス無き改革

次号 戦闘開始から10秒でトダーの50連コンボが発動!
ガルシアはなすすべなく倒れる

※148661 : ムダレス無き改革

ガルシアがトダーを鬼龍邸まで誘導してってGKDと同士討ちさせるんやろうなあ
俺はモンハンやったことあるから詳しいんだ

※148662 : ムダレス無き改革

スプーン咥えたまま頷くガルシアが可愛い
スヌーカ戦に続き主人公ムーブも見せてるし屑とまぬけと小物しか居ない中の最後の希望っスね

※148663 : ムダレス無き改革

改良型の方が攻撃まだ通じそうに見える
逃げられた場合は改良型のほうが便利だろうけど

※148664 : ムダレス無き改革

クライマックスはガルシア対龍星の構想なんスね
人の心を持ち始めたガルシアと捨て始めた龍星で対比させてるし
ガルシアの心臓強奪という鬼龍の目的達成の成否をかけた戦いでも龍を継ぐもの同士の戦いでもある
残念ながらおまトリはここでフェードアウトッスね

※148665 : ムダレス無き改革

よくよく考えると御子神さんはほぼロボだから今更といえば今更だな

※148666 : ムダレス無き改革

もうそろそろロボコップが助けに来ても不思議じゃないんだ

※148667 : ムダレス無き改革

これでトダーは立体映像のダミーで正体はまんまGKドラゴンとかいう展開やったら笑う

※148668 : ムダレス無き改革

怒らないでくださいね
いまのキー坊ウンスタよりガルシアのほうが主人公してておもしろいっス
忌憚のない意見ってヤツっス

※148669 : ムダレス無き改革

>初期のウンコもそうだったっスけど好意的感情もてるわけないっス
初期のウンスタはたまりにたまった怒りが母親が逝った事&それまでの対応でついに爆発したってだけじゃねえ?

というか最近のウンスタは悪印象しかないけど
それまでは影が薄いってだけで悪印象は別になかった
まあ主人公なのに存在感が無いは漫画の主人公としてどうなの?ってなるが

※148670 : ムダレス無き改革

ゆきちゃんが虐待されてる子供に差し入れする近所のお姉さんみたいでワロタ

※148671 : ムダレス無き改革

デザイン糞ださい超弱そうっス
忌憚ない意見てやつっス

※148672 : ムダレス無き改革

いわずと知れたキー坊に外伝で主役張ったおとんとそのおとんが最も尊敬する鷹兄
この3人をポッと出のメカのかませにするとか何考えてんスか?
猿先生、あなたはクソだ

※148673 : ムダレス無き改革

まあこいつらぐらいマッチョだったら普通の食事じゃないだろうけどさ
流石に塩分足りなくないか?味付けなしって塩さえ振らないの?

※148674 : ムダレス無き改革

もはや意味が分かんないっス

※148675 : ムダレス無き改革

ロボと兵器(ガルシア含む)がここまで無双する格闘漫画があっただろうか
猿先生のリアリズムの追求には頭が下がるんだ

※148676 : ムダレス無き改革

なにっ!
卵型に入れる意味がまるでない!

※148677 : ムダレス無き改革

鷹兄って確か銃持った米軍相手に無双してたっスよね?

※148678 : ムダレス無き改革

やっぱり新主人公の戦いは導入から燃えるッスね

※148679 : ムダレス無き改革

ここしばらくのGKドラゴンのロボ描写
秘めたる激情を露わにした優希ちゃん
人間性を獲得しつつあるガルシア

ひょっとして猿先生、今年の秋公開予定の
ターミネーターの新作を意識してるんスかね?
いや個人的かつ忌憚のない意見なんスけどねブヘヘヘ

※148683 : ムダレス無き改革

尊鷹の株ダダ下がりで萎えた
前は完全に鬼龍より格上だったやん

※148685 : ムダレス無き改革

>>148669
初期のウンスタがおじさんの顔ぶん殴りたいとか言ってたことじゃないっスかね>好意的〜

※148686 : ムダレス無き改革

富田流なら金剛じゃないんスかね
やっぱ怖いッスね、梶原柳剛流(かじわら)の忍術は

※148687 : ムダレス無き改革

腎臓が片方無いガルシアにこの食事メニューはやばすぎっス

※148688 : ムダレス無き改革

思ったけど龍を継ぐものってうんスタじゃなくてガルシアの方にしたいんスかね?

※148689 : ムダレス無き改革

ガルシアもプシュッされる予感しかしないんだ

※148690 : ムダレス無き改革

今回は生殖器は機械ではない!が使えないからスね
灘神影流ショットガンくらい使っても良いと思うんだ

※148692 : ムダレス無き改革

サムネ画像で笑った。
ここの感想が毎週の楽しみだわ。

※148693 : ムダレス無き改革

肉だるまの殺戮マシーンなのに素直でかわいいな

※148694 : ムダレス無き改革

ガルシアめちゃくちゃ可愛いっスね
猿先生は可愛い女の子が描けなくなった代わりにさりげない男キャラの萌えを描けるようになったんだ

※148696 : ムダレス無き改革

最近の龍継は、なんだかんだで話題を提供してくれてるし、いい意味で「予想を裏切り期待は裏切らない」展開だとおもうんだ
バ〇と違って、次週どうなるのか本当にわくわくするんだ

※148698 : ムダレス無き改革

小型化して高性能なんだろうけど、どう見ても人間型のトダーより巨体重機のような質量を生かした破壊力と、図体に見合わぬ素早さを併せ持つGKDの方が強く見える。どうやらトダーとやらは大虎の二の舞となるんだ。

※148699 : ムダレス無き改革

あのカプセルの名称がドラゴンエッグだから……つまり龍を継ぐのは…

※148700 : ムダレス無き改革

灘神陰流ほっといてロボットVS人造人間ってもうただの猿先生の趣味じゃねえか

※148701 : ムダレス無き改革

※148699

それだ

※148702 : 名無しさん

幽玄の技を吸収して覚悟との頂上決戦を制した上に肉体的に全盛を迎えたキー坊を封殺した時点でGKDは作中最強キャラに躍り出たんだ
まだ上がいたヤクザ空手の時とは訳が違うんだ
悔しいだろうが仕方ないんだ

※148703 : ムダレス無き改革

怪獣モノだとメカだのロボが強敵ポジションなんだが
格闘漫画でロボ最強路線は斬新っスね

※148704 : ムダレス無き改革

やっぱりパサパササンド美味しくないんだ、味付けしてないから仕方ないけど

※148705 : ムダレス無き改革

そもそも米軍がロボを投入できるならスヌーカは何だったんだよ えーーーっ

※148710 : ムダレス無き改革

※148705
スヌたんは残念ながら猿空間スレスレの危うい位置に追いやられたんだ。
悔しいだろうが仕方ないんだ。

と、思わせておいて今後のここぞという見せ場の為に
実は温存してる可能性は否定できないんだ。今の猿先生は
相撲が描けなくて迷走してるどこぞの老害漫画家とは違うんだ。
俺は猿先生を信じているんだ。

※148711 : ムダレス無き改革

かつて携帯ショップの店頭で子供たちに無邪気に愛想を振りまいていた、AIロボ「トダー君」の身に起こった悲劇・・一体誰が温厚な彼を殺戮兵器に仕立て上げたのか・・!次号、トダー君の悲しい過去と衝撃の事実が明らかに!

※148712 : ムダレス無き改革

19で電流イライラ棒のゲームを思い出した。

※148714 : ムダレス無き改革

※148696
ポメちゃんや鷹兄ィの扱いとかは期待を裏切りまくってると思うっス
ただ展開の予想は本当に不可能なのは凄いっス
猿展開を描く事にかけては猿先生の右に出るものはいない

※148716 : ムダレス無き改革

これ見ると完全にガルシアが主人公なんスけど
ウンスタは何だったんスか

※148718 : ムダレス無き改革

まあ板垣と比べると休んでないだけマシっスね絵も綺麗だし
まあそれだけのことなんスけど

※148719 : ムダレス無き改革

この漫画、悪という言葉がよく出てくるけど、自分を心配して本気を出せない恩人を、暗闇に紛れてボコるのが悪なんすか?
ただの屑としか思えないっす。
その結果、強靭になったって、面の皮がですか?

※148720 : ムダレス無き改革

わざわざ、人型に寄せて弱体化するとか
これが分からない。

※148721 : ムダレス無き改革

パサパササンド愚弄は流石に笑うんだ
しかもガルシアがシチューおいしい?って聞かれて普通にうなずいてるのも面白いんだ
間抜けトリオはきちんと食の楽しみを教えてやれよ えーっ!?

※148722 : ムダレス無き改革

こうなったらサイバネ・ティクスキャラの先駆けである御子神銀次再登場させて欲しいっスね
そんでもって御子神を狩りに来たラーメン・ジョーがおじさんをついでに狩るんス
ボロボロにされたおじさんがGKDと融合してさらなる進化を遂げるんだあっ!

※148723 : ムダレス無き改革

トダー戦でうまるちゃん出てこなかったらマジで猿空間行きが確定なんだ
悔しいだろうが仕方ないんだ

※148725 : ムダレス無き改革

バ○も相撲なんてやめて、地上最強のロボと戦う展開にした方がまだ面白そうなんだ

※148726 : ムダレス無き改革

猿先生はマシーンVS人間を描きたくて仕方がないんだ
姫次やスヌーカは、猿空間送りで今後いつ出るかわからないんだ
ドラゴンエッグとガルシアのハゲ頭が重なった構図がおかしくて笑ってしまったんだ

※148728 : ムダレス無き改革

どんなに糞でもバキとは比べられないっス
バキは煽りで言われるくらいテンポが遅いっス
龍継も糞だけど進んでるだけマシなんだあっ

※148729 : ムダレス無き改革

トダーは実は大虎1号の改造なんだ

俺は詳しいんだ

※148734 : ムダレス無き改革

猿先生は「SOUL」の頃から人間vsロボットが好きなんだ
それから椅子にふんぞり返って解説してる小物なヤツw

※148745 : ムダレス無き改革

何でわざわざ人型にしてグレードダウンさせたん?
別に格闘ロボ作ってるわけでもないし銃でもレーザーでもつけたほうがよっぽど強くなるんじゃないっスかね・・・
忌憚のない意見って奴っス

※148751 : ムダレス無き改革

機械もいけるしな ヌッ

※148757 : ムダレス無き改革

>うわああ
>新メカが練り歩いてるうっ

これだけで腹痛いくらい笑わされちゃうからタフスレは危険なんだ

※148758 : ムダレス無き改革

貴様らああああああああああああああああ!
猿先生を愚弄するかあああああああああああああああああああああっ!!

※148759 : ムダレス無き改革

またロボ…こいつ猿っスね
忌憚のない意見て奴っス
それでも文句があるんならいつでも喧嘩上等っスよ

※148760 : ムダレス無き改革

スヌーカが乱入してトダーの噛ませになるのかな。
「魔法」は機械に通じなさそうだし。

※148763 : ムダレス無き改革

屋内想定のドラゴン、屋外想定のトダーと考えるとまあ改良といえなくもないッス

※148777 : ムダレス無き改革

真女神転生1だか2でこんなメカ出てきたッスよね
元ネタを見つけてしまったッス

※148779 : ムダレス無き改革

力王も最後SFだったししょうがないよ

※148784 : ムダレス無き改革

力王は最初からあほみたいなSFだっただろえーーーっ

※148798 : ムダレス無き改革

※148721
彼らにとっての食の楽しみとはいかに無駄なく体に必要な栄養素を得られるかどうかなんだ

※148806 : ムダレス無き改革

キー坊はNEO坊時代に色々美味いモン食ってるはずなのに
全く美味いものを味わう楽しみを見出だせなかったんスかね・・・?

※148813 : ムダレス無き改革

怒らないで下さいね
人間vs人間のネタ作るの下手すぎるからってメカに走る猿知恵野郎なんてバカみたいじゃないですか

※148814 : ムダレス無き改革

心配ないっす
映画の違法ダウンロードはだめっって言いに来ただけっす

※148821 : ムダレス無き改革

あれ?この漫画の主人公誰だっけ?

※148835 : ムダレス無き改革

もしかして今は猿>板垣?

※148842 : ムダレス無き改革

人型のメリットある??

※148859 : ムダレス無き改革

猿先生「怒らないで下さいね、AIで敵の技を瞬時にコピーする、つまりロボ神陰流です」

※148863 : ムダレス無き改革

猿何考

※148886 : ムダレス無き改革

ガルシアも愚弄される未来しか見えないんだ。
トダー>GKD>キー坊>ガルシア>スヌーカ>鷹兄という序列が確定している。悔しいけど仕方ないんだ。

※148916 : ムダレス無き改革

何で女は外国メニューを作りたがるんッスかね
昭和はサンドイッチ弁当とか平成はパスタ()、バゲット(サイズ的にバゲットじゃない)
和食文化から目をそらしたがってる姿が必死すぎて笑ってしまうッス

※148928 : ムダレス無き改革

和食がいいからって優希ちゃんがガルシア28号に肉じゃが作ってきたら
本当にラブ・コメになっちまうだろうが、えーっ

※148988 : ムダレス無き改革

最後はやっぱりキー坊の幻突でGKDがそんなパターンの技は知らないぞ〜となるんッスかね

※149080 : ムダレス無き改革

※148916
サンドイッチもシチューも作ると決めたのは作者の猿先生に決まってるだろえーっ!? 貴様ーっ猿先生をこれ以上愚弄するかーっ!!

※150073 : ムダレス無き改革

日本人が好む味付けは外国人にはクセが強すぎるんだ
相手のことを考えちゃんと美味しく食べられる料理を作る優希ちゃんはヒロインの鑑なんだ
メシマズどもは垢を煎じて飲むべきなんだ