
鬼滅の刃 第16話「自分ではない誰かを前へ」
蜘蛛の糸に囚われた鬼殺隊員と戦う炭治郎と伊之助。糸を斬り、蜘蛛の巣を破り、ふたりは山の奥へ。 森を進むにつれ、蜘蛛の糸がだんだん太くなり、操られている者たちも人間には不可能な動きをしはじめる。 操られた隊士たちを、傷つけずに動きを止める方法も困難になる中、炭治郎がとった行動とは――。
前回:【鬼滅の刃】15話感想 那田蜘蛛山編スタート!伊之助の獣の呼吸、空間識覚の演出カッコいい
- 336: 名無しさん 2019/07/20(土) 23:54:14.91
いやあ良かったな
母親のシーン原作超えたわ- 340: 名無しさん 2019/07/20(土) 23:55:02.16
北斗有情拳みたいなもんか
炭治郎やさC- 954: 名無しさん 2019/07/21(日) 00:19:07.45
今回の干天の慈雨のシーンは原作越えてたと思う
- 346: 名無しさん 2019/07/20(土) 23:56:32.93
干天の慈雨って
「相手が首を差し出し時のみ使う慈悲の剣撃」
ってあるけどそんな機会ってかなり稀だよなw- 356: 名無しさん 2019/07/20(土) 23:58:50.27
>>346
まあ、そこまで後悔しているなら日光を浴びて自殺してそうだよね- 365: 名無しさん 2019/07/21(日) 00:00:19.15
>>346
味方が鬼になった時用の技だな- 348: 名無しさん 2019/07/20(土) 23:57:04.75
あの優しい誰かも食ってしまったのだろうなあ…
- 360: 名無しさん 2019/07/20(土) 23:59:57.93
>>348
血濡れの腕はそういう事だろうなぁ- 368: 名無しさん 2019/07/21(日) 00:00:53.48
>>348
喰ったことも、そもそも食ったのが誰なのかも思い出されへんという悲しさ- 858: 名無しさん 2019/07/21(日) 22:05:00.52
ポニテ先輩可愛い上にいいおっぱいしてたのに出会い頭に死んでかなしい
- 949: 名無しさん 2019/07/21(日) 00:15:18.48
尾崎さん可愛かった
炭治郎が抱きつくところでちょっとドキッとした- 344: 名無しさん 2019/07/20(土) 23:56:23.75
何人も隊士が出てくるなら色とりどりの刀を見たかったのに
皆黒刀みたいに見えるから残念- 349: 名無しさん 2019/07/20(土) 23:57:23.01
モブ隊士の中の女の子だけは助かると思ってました・・・
しかも男と同じ制服かよ。女の子はセーラー服・・・はなんかおかしいから
和装っぽい可愛らしい恰好にしてほしかった- 375: 名無しさん 2019/07/21(日) 00:02:16.68
>>349
スカートの子もいるよ- 353: 名無しさん 2019/07/20(土) 23:58:23.62
首を捻って殺された所は流石にキツかった
- 359: 名無しさん 2019/07/20(土) 23:59:55.48
干天の慈雨綺麗だったな
ナレーションどうするんだろうと思ったら食らった側に感想を語らせたか- 376: 名無しさん 2019/07/21(日) 00:02:19.47
>>359
これは違和感無かったからナレーション無くても問題なんにも無いな
こういうのがあるといいよね
光差すの綺麗だった- 364: 名無しさん 2019/07/21(日) 00:00:09.11
ポニテ先輩の無理矢理操られてる感も良かったし、
首無し鬼戦でのコンビネーションも良かったし
ママ鬼の首切る演出も良かった
今回かなり力入ってたよな- 773: 名無しさん 2019/07/21(日) 14:25:24.69
蜘蛛母さんすごくえっちだったんだけど
- 779: 名無しさん 2019/07/21(日) 14:41:13.14
>>773
「死ねっ!死ねっ!」のとこの胸とかやばかったな- 381: 名無しさん 2019/07/21(日) 00:02:57.47
リョナ演出にかなり力入れてたな今回
これだけでも見る価値あったわ- 915: 名無しさん 2019/07/22(月) 04:44:47.97
蜘蛛の家族が思ってたんと違った
前回の息子の台詞からだと母親は絶大の信頼を置かれてるような感じだったのに
立ち場めっちゃ弱いDV被害者とか- 936: 名無しさん 2019/07/22(月) 12:58:39.61
>>915
夫からは殴られてそれを息子たちには笑われるってDV描写割とエグめで胸がキュッとなったわ
娘?は思うところあるみたいだけど- 416: 名無しさん 2019/07/21(日) 00:08:45.87
母蜘蛛ちゃんのエピソードはほんとに切ない
人間時代の回想も切ないし、家族内ヒエラルキーで底辺に置かれてるシーンも切ない
迫る死の恐怖よりも、死んで救われたいってとっさに思ってしまうほどってさあ……- 477: 名無しさん 2019/07/21(日) 00:23:46.16
沼鬼戦でも伍の型使おうとしたよな
途中で変えたけど- 485: 名無しさん 2019/07/21(日) 00:27:32.62
>>477
あの時点では伍の型の設定が決まってなかったんだろうな
反省してる臭いなんか微塵もしないだろうしw- 391: 名無しさん 2019/07/21(日) 00:04:04.11
同時に操れる人数に限りがあるのかもしれないけど
隊士3人と首無しを同時に炭治郎とイノスケにぶつければ
もうちょっと善戦できたのでは?蜘蛛母さん- 862: 名無しさん 2019/07/21(日) 22:24:41.94
頭ないのに動いてる鬼は、蜘蛛と同士打ちした後の再利用?
- 863: 名無しさん 2019/07/21(日) 22:30:25.83
>>862
そういや言及ないな
そこらの鬼の首だけ取ってどっかに隔離して胴体だけ糸で動かしてんのかな- 874: 名無しさん 2019/07/21(日) 22:50:46.10
>>863
袈裟斬りして倒せるってことは首が体の中に埋まってるってことなのでは- 937: 名無しさん 2019/07/21(日) 00:06:27.09
この辺、原作読んでる時は最高にハラハラしてたな
- 389: 名無しさん 2019/07/21(日) 00:03:51.79
今回の炭治郎と伊之助の共闘は面白かったけど、一体何時になったら善逸も
参加できるんだろ。- 405: 名無しさん 2019/07/21(日) 00:06:30.68
>>389
来週は善逸メイン回だよ
合流はしないからボッチで戦う- 793: 名無しさん 2019/07/21(日) 16:00:11.07
アニメの伊之助好きだわ
原作読んでるときより好きになった- 444: 名無しさん 2019/07/21(日) 00:15:41.71
操られてた隊員達が殺されたときにおちゃらけてた伊之助が炭治郎の気持ち察してマジメになるシーンほんとすこ
- 794: 名無しさん 2019/07/21(日) 16:00:54.89
猪之助の第一印象は酷かったけど、1番好きだわ
炭治郎も長男な対応してくれるから、見てて和む- 460: 名無しさん 2019/07/21(日) 00:18:39.38
善逸ただでさえ原作でうるさいキャラなのに
アニメは尺稼ぎの為か更にうるささ強調されて可哀想
- 626: 名無しさん 2019/07/21(日) 02:33:32.73
頭の上で怒って拗ねてるチュン太郎がかわいい
- 464: 名無しさん 2019/07/21(日) 00:19:15.94
チュン太郎可愛いよなぁ
声優知らん人だけどマッチしてるわ- 492: 名無しさん 2019/07/21(日) 00:29:35.21
今回の善逸のアニオリ、原作のおまけページを拾ってたのな、引き延ばしでもこういうのなら大歓迎だわ
- 457: 名無しさん 2019/07/21(日) 00:17:58.47
opでしのぶさんが解禁になっていたな
- 925: 名無しさん 2019/07/20(土) 23:58:02.11
しのぶさんシルエット解けたね
柱会議で一気に全員見れるの今から楽しみ- 989: 名無しさん 2019/07/21(日) 01:12:48.47
しのぶさんOPだと普通に可愛かったな、やっぱ前回の作画がアカンかったか
- 877: 名無しさん 2019/07/21(日) 22:55:14.07
今週のタイトル見たとき善逸回だと思ったわ
「自分ではない誰かを前へ」- 893: 名無しさん 2019/07/22(月) 00:21:17.01
>>877
これ結局どう意味だったんだ?
いのすけが炭治郎放り投げてトドメささせたってこと指してるのでいいのか- 894: 名無しさん 2019/07/22(月) 00:24:13.32
そりゃもう村田さんのことよ
- 895: 名無しさん 2019/07/22(月) 00:24:57.86
>>894
そっちか
全く頭になかったわなるほどありがとう- 898: 名無しさん 2019/07/22(月) 00:47:13.88
確かに村田さんでも当て嵌まるなw
- 901: 名無しさん 2019/07/22(月) 01:12:44.73
・蜘蛛鬼が自分で戦わず、操った隊士や鬼の身体を前に出して戦う卑怯さ
・村田さんが多数相手に自分で引き受けて炭治郎たちを前に行かせる男気
・炭治郎が自分を踏み台にして、出たがる伊之助に倒させる
・俺が俺がという伊之助が、自分ではなく炭治郎を前に飛ばして鬼を倒させる
本当に名サブタイトルだよな
毎回こんな感じならいいんだが- 903: 名無しさん 2019/07/22(月) 01:32:39.02
>>901
すごい対比になってるよな
作りが良いわ
売り上げランキング: 62
「鬼滅の刃」のまとめ記事
- 【鬼滅の刃】17話感想 霹靂一閃六連が凄ぇえ!雷のエフェクトがもはや能力者みたいにw
- 【鬼滅の刃】167話感想 風柱さん稀血だった!こんな効果があるとは…禰豆子よく耐えたな
- 【鬼滅の刃】16話感想 干天の慈雨のシーン美しかった!蜘蛛ママの境遇が切ない…
- 【鬼滅の刃】15話感想 那田蜘蛛山編スタート!伊之助の獣の呼吸、空間識覚の演出カッコいい
- 【鬼滅の刃】166話感想 玄弥瞬殺からの実弥登場!やっぱり弟思いの良い兄貴だ
蜘蛛ママって実は姿変えただけで元は幼女なんだっけ