TOP画像
ヘッドライン

【キン肉マン】289話感想 気負い過ぎるブロッケン.Jrに、アタル兄さんビンタで一喝www

キン肉マン289話ネタバレ

キン肉マン 第289話「栄光と弾丸の開戦!!の巻」


オメガ・ケンタウリの六鎗客と運命の王子の一大決戦はまさかのエクストラタッグマッチに突入――! 突如現れたソルジャーがパートナーに選んだのは、超人血盟軍で共に闘ったブロッケンJr.だった! 敬愛するソルジャー隊長自らの パートナー指名に加え、かつてのタッグパートナーだったウルフマンからのエールに奮い立つブロッケンJr.。 気合十分、因縁の立方体リングへ乗り込んだ―――!!


前回:【キン肉マン】288話感想 アリステラの移動方法がシュール。ウルフの激励も受け関ヶ原へ

136: 名無しさん 2019/07/15(月) 00:02:34

相変わらず言葉では語らない兄さん
キン肉マン289話 ビンタするアタル兄さん

988: 名無しさん 2019/07/15(月) 00:17:20

ブロッケン案の定かと思ったら即修正でワロタ

173: 名無しさん 2019/07/15(月) 00:04:33

いきなり無言でぶっ叩くの最高にアタル兄さん

219: 名無しさん 2019/07/15(月) 00:06:45

見開きビンタで吹いた
見開き事態あんまり使わんのに

350: 名無しさん 2019/07/15(月) 00:15:12

弱気な牛のタッチを拒否したシーンの逆パターンで
気負い過ぎのブロに早々交代を要求するんだなと思ったら見開きでビンタされてて吹いた

845: 名無しさん 2019/07/15(月) 00:04:28

気負いすぎのブロッケンか、らしい開幕だな

270: 名無しさん 2019/07/15(月) 00:08:57

(大丈夫じゃないな…)
キン肉マン289話 張り切るブロッケン.jr

822: 名無しさん 2019/07/15(月) 00:03:17

ブロッケン息荒すぎ
そりゃアタルもビンタするわ

835: 名無しさん 2019/07/15(月) 00:04:03

ハアハアw

855: 名無しさん 2019/07/15(月) 00:05:10

ハアハア言ってる時点で嫌な予感しかしない…
と思ったらあっさり切り替えられたな

856: 名無しさん 2019/07/15(月) 00:05:17

大丈夫か?ってアンタw
ブロッケンの事を本当は信頼してないだろw

187: 名無しさん 2019/07/15(月) 00:05:12

ブロ血気にはやり過ぎ
それを一発で正常に戻すとはなんて冷静で的確な…

828: 名無しさん 2019/07/15(月) 00:03:39

ブロは戦績から見ても十分ベテラン超人なのに
この落ち着きのなさといったら

839: 名無しさん 2019/07/15(月) 00:04:22

>>828
それよな
なんか頑なに若手みたいな書き方されるけどもう結構ベテランの域だし

996: 名無しさん 2019/07/15(月) 00:18:58

試合前に気負いすぎるなって言ったのに
即気負いまくりではさすがのソルジャーもビンタかますわ

153: 名無しさん 2019/07/15(月) 00:03:39

気負いすぎるブロッケンをゴングが鳴って1話で消化させたのはかなりスピーディ
290話へ 立ち直るブロッケン

172: 名無しさん 2019/07/15(月) 00:04:28

うーんラストのページで俺もニッコリ
気持ちのいい引きだぜ!

226: 名無しさん 2019/07/15(月) 00:07:01

この変なエンジンかけはすごい血盟軍っぽい

181: 名無しさん 2019/07/15(月) 00:04:59

ここで兄さんが何にも言わないのに意図を察して納得するブロッケン凄くない?
他の超人なら一回は確実に揉めるぞ
特にスグル

195: 名無しさん 2019/07/15(月) 00:05:39

だって血盟軍でいちばんの理解者だし

221: 名無しさん 2019/07/15(月) 00:06:50

強盗事件の時もいち早くアタルの意図を察していたからなブロは

190: 名無しさん 2019/07/15(月) 00:05:15

もうブロのお約束と化してるよなこの流れ

199: 名無しさん 2019/07/15(月) 00:05:48

そろそろブロは青二才キャラを卒業してほしい

50: 名無しさん 2019/07/15(月) 00:26:59

ブロッケンの未熟演出は不評みたいだが
これも大事な個性だから簡単に捨てられないんだ

スグルのヘタレ描写と同じだよ

107: 名無しさん 2019/07/15(月) 00:37:33

しかしアリス兄さん、相変わらずノリがいいよね
フルメタルジャケッツが到着するまでの間に、絶対ワクワクしながらタッグ名考えてたろ
オメガ・グロリアス

246: 名無しさん 2019/07/15(月) 00:08:03

グロリアス…オメガの栄光か

128: 名無しさん 2019/07/15(月) 00:41:36

オメガグロリアスと名乗ってるコマ、
オメガ版良い子の諸君だな。

327: 名無しさん 2019/07/15(月) 00:13:56

アリスとアタル兄さんの足場全然ないなこれ
kinnikuman289-19071507.jpg

342: 名無しさん 2019/07/15(月) 00:14:49

>>327
このリング元から側面使うつもりなんで
無印の頃からエプロンほとんどないんだよな

365: 名無しさん 2019/07/15(月) 00:16:10

これ側面リング使う展開あるのかな

903: 名無しさん 2019/07/15(月) 00:08:56

跳んだぞーーーーっ!!
指差して叫ばんでも見りゃわかるわいw
キン肉マン289話 跳んだぞ

975: 名無しさん 2019/07/15(月) 00:15:51

>>903
デリカのおっさんの珍しい使い方だったよな

883: 名無しさん 2019/07/15(月) 00:07:29

観客モニター見ずにリング見上げてるけど角度的にほとんど見えんだろ

269: 名無しさん 2019/07/15(月) 00:08:57

略称ジャケッツはどうなの…
289 ジャッケツ

387: 名無しさん 2019/07/15(月) 00:17:23

ゼブラのパンチ全部避けるしなダマシは
ブロのチョップはそりゃ当たらんだろう

431: 名無しさん 2019/07/15(月) 00:20:20

連戦なのに元気だな
昆虫は3連戦になるのか

198: 名無しさん 2019/07/15(月) 00:05:45

開幕即必殺技ぶっぱする奴があるか!
ベル赤不発

275: 名無しさん 2019/07/15(月) 00:09:16

開幕ベルリン使おうとしてて笑った

275: 名無しさん 2019/07/15(月) 00:08:06

正直マリキータにベル赤が止められたときは
いきなり腕が折られるかと思った

351: 名無しさん 2019/07/15(月) 00:15:17

ブロッケンのことを小僧呼ばわりしてるってことは
マリキータマン結構年いってるのかな…
kinnikuman289-19071505.jpg

138: 名無しさん 2019/07/15(月) 00:43:19
地味な試合の立ち上がりだな
もうベルリンの赤い雨がいなされてるじゃないかよ

142: 名無しさん 2019/07/15(月) 00:44:11

>>138
あんな力んだフォームでは真の威力は出せないんじゃないか

916: 名無しさん 2019/07/15(月) 00:09:59

いいかげんベル赤一辺倒な攻めも何とかしてほしい所なのだが

324: 名無しさん 2019/07/15(月) 00:13:49

冷静になったブロが次どんな攻撃するか楽しみだけど
ギミックだらけのマリキータに有効な技あるのかな…

356: 名無しさん 2019/07/15(月) 00:15:28

>>324
とりあえずマリキの羽はベル赤とかでいい加減千切って欲しい


キン肉マン 68 (ジャンプコミックスDIGITAL)
集英社 (2019-06-17)
売り上げランキング: 2,354
スポンサードリンク
新着記事


ムダスレ無き改革

この記事へのコメント

※147131 : ムダレス無き改革

1get

※147132 : ムダレス無き改革

そりゃ数多くの選択肢から自分が選ばれたとなればその選択肢内では新米であるブロからすりゃ気負っちゃうよ

※147133 : ムダレス無き改革

一話内で同じこと二回注意されるブロッケンさんよぉ

※147134 : ムダレス無き改革

自由にやれ→ビンタに草

※147135 : ムダレス無き改革

※147133
次回もやらかしたら
ナパームストレッチだなw

※147136 : ムダレス無き改革

まぁ肉でお約束のタッググダグダパートを試合開始直後にスパッと片付けたのは高評価。

※147137 : アオリイカ

ブロがベル赤で相手を倒したのって宇宙野武士と完掌以外にあったっけ?

※147138 : ムダレス無き改革

新人の初リングみたいな気負い方はさすがにやめて欲しかったな~(´・ω・`)
もう結構な経験豊富超人やろに。

※147139 : ムダレス無き改革

男というものはあまりしゃべるものではない!

あれこれ説教せずに無言でわからせたのはアタルらしくていいな。

※147140 : ムダレス無き改革

お前王位編ではリーダーの意を汲んだ冷静な判断ができる奴だったじゃないかブロよ

※147141 : ムダレス無き改革

戦績とかは充分なんだけど次の世代が出てこないとブロはルーキーキャラをなかなか卒業させてもらえないな

※147142 : ムダレス無き改革

まあブロって結局同ランク最下位感あるしな
準レギュよりは強いがじゃあレギュラークラスの誰に勝てるかって言ったらちょっと答えに困るっていうか

※147143 : ムダレス無き改革

今回はテンポいいな

※147144 : ムダレス無き改革

ブロのあの手が真っ赤に燃える
必殺ベルリンの赤い雨と
ただのチョップなベルリンの赤い雨の
二種類あるよね

※147145 : ムダレス無き改革

※147144
Gガンの口上が始まるかと思ったじゃないか

※147146 : ムダレス無き改革

試合始まるまではあんなにスローテンポだったのにいきなり展開早いな

※147147 : ムダレス無き改革

ブロッケン、開幕から汗かき過ぎて不安だったが一話で修正されたな

※147148 : ムダレス無き改革

昔のブロって割と意表を突くっていうか変則的な戦い方する奴だよね
レフェリーを身代わりにしたりニンジャの技を返したり
相手の光線を利用してリングに大穴を開けてソルジャーのところに行ったり

※147149 : ムダレス無き改革

これが2世だと力み過ぎたままのブロッケンジュニアがやられてピンチになるっていう展開で4周ぐらい使ってた

※147150 : ムダレス無き改革

害虫には殺虫剤(毒ガス)ですよ、ブロさん。って毒ガス攻撃出来るのって、とうちゃんだけだっけ?

※147151 : ムダレス無き改革

ブロとアタルのツープラトンが早く見たいぜ!

※147152 : ムダレス無き改革

そう、王位争奪編での頼もしいブロッケンの経験値がリセットされてるのが哀しいわ…

※147153 : ムダレス無き改革

2世の特にタッグ編のグダグダぷりはやばかったからな。
今はその辺の反省があってこそかなと

※147154 : ムダレス無き改革

今週はゴング鳴って終わりを覚悟してたから
ブロッケンの入れ込み過ぎ解消までスルッと行ってくれてよかった

※147155 : ムダレス無き改革

サンダーサーベルさえ叩き割ったベルリンさんの切れ味を信じろ

※147156 : ムダレス無き改革

超人界は現役の層は厚いが後進が育ってないんだよな。
ブロやジェロニモももう若手超人とは言えないし。
ここら辺は正義悪魔完璧三属性共通の課題。

※147157 : ムダレス無き改革

力んだから当たらないベル赤みたいな話はⅡ世の入れ替え戦のジェイドスカーの時にあったような気がする。あっちは力任せに放つから制度が足りない的なやりとりだったけど。

※147158 : ムダレス無き改革

>略称ジャケッツはどうなの…
「フルジャケ」だと古着みたいだし…
「フルメタ」だとなんか違うものになっちゃうし…

※147159 : ムダレス無き改革

キャリア的に言えば、第2回超人オリンピックからやってるベテランなのにこの扱い。
たまに人間に戻ったりしてるから経験値もリセットされてんのか?

※147160 : ムダレス無き改革

任せろ!ハァハァであっ…ってなったけど
即ビンタで元に戻ったのはびっくりした
ええやん

※147161 : ムダレス無き改革

まあでも他の連中はそれよりも古株なわけだし…
しかし王位編では意外と短絡的だったりリーダーとしてのメンツに拘っていたアタルのフォローを上手いことやってたのにな

※147162 : ムダレス無き改革

後進育成の結果が2世の世代だからな

※147163 : ムダレス無き改革

ブロッケンのお陰でアタルが引き立ち、アタルのお陰でブロッケンが輝く
これで良いんだよ!

※147164 : ムダレス無き改革

アタルに期待されてるから余計に力入ったんだろう
超人は自分の負けたシチュエーション気にする傾向にあるから立方体リングなのも拍車をかけたと

※147165 : ムダレス無き改革

>ブロからすりゃ気負っちゃうよ

だから事前に気負うなと言われてるんだけどな

でもこういうのは普通言葉で言ってもどうにかなるものじゃないわけで
ベラベラ多くを語らず行動で済ませるアタルらしさを見せるのと
血盟軍のころからの信頼関係を見せるのにももってこいの
実に模範的な流れだった

模範的すぎて茶番くさく見えてしまうほどの

※147166 : ムダレス無き改革

この試合もコミックス1冊半くらい使いそうだけど
試合開始7話目くらいになるとアタルも窮地に陥ったりして
そんなとき今度は逆にブロッケンがアタルをビンタするシーンがあるかもしれない

※147167 : ムダレス無き改革

ホントに語らねえなアタル兄さん、かっけえわ

※147168 : ムダレス無き改革

始祖編で多少なりとも精神的に成長した今のブロは
コンクリート恐怖症は克服してるだろうか

※147169 : ムダレス無き改革

スグルのヘタレ、阿修羅の腕モゲと並ぶ安定のブロの血気盛んキャラよ

※147170 : ムダレス無き改革

状況違うけどブロを本気出さずに色々付き合った上でノーダメで完勝しないと、ザ・マンはおろかサイコマンにも理屈的には勝てないわけだが

※147171 : ムダレス無き改革

俺未来から来たけどマリキはブロにサナギごと両断されて死んだよ
ネタバレすまんな

※147172 : ムダレス無き改革

うーん・・ブロッケン頼りないなあ 大丈夫なのかよ

※147173 : ムダレス無き改革

アタル兄のビンタ、このシーン見てスグルとアタル兄、コンビ組まなくて良かったと思ってしまった笑

仮に、スグルが同じ状況でアタル兄のビンタ食らったら一体どうなってしまってたか汗笑

※147174 : ムダレス無き改革

ブロがハァハァ言っててこりゃダメだと思ったら兄さんナイスビンタ!
面白いわー

※147175 : ムダレス無き改革

因みにアメリカ遠征編でのマシンガンズの試合で、完全に頭に血が登ったスグル
(頭に火山が出来て、そこから噴火するシーンアリ)をテリーマンがコーナーに
縛りつけて「少し頭を冷やせ!」ってシーンもあったなぁ笑

※147177 : ムダレス無き改革

マリキの強みって硬さと、ロールシャッハで相手の心理を丸裸にすることにあるから、精神的に一皮剥けないと勝てんわな

※147178 : ムダレス無き改革

オメガ・グロロロス?

※147179 : ムダレス無き改革

まーお約束とはいえあのシチュで憧れのソルジャーに一人だけ選ばれたら浮かれて暴走しちゃうのは無理もない
ビンタ一発で修正したのは引き延ばししなかった事も含めてナイス

※147180 : ムダレス無き改革

一昔前の日本のプロレスは10年やって1人前、それまではまだ若手だったからね。

※147181 : ムダレス無き改革

>>147177
マリキータマンて、てんとう虫だし、何となくスリムな感じだし、最初は「小物?」
と思ってたけど、まさかここまで残るとは思いませんでしたね。

当初はパイレートマンが副将で、アリステラと並んで最後まで生き残ると思ってたけど・・・

※147182 : ムダレス無き改革

※147177
逆に言うとブロッケンが成長するための踏み台ギミックよ

※147183 : ムダレス無き改革

毎回成長リセットするのうんざりだわ
普通に戦って始祖編での成長アタルに見せればいいのに

※147184 : ムダレス無き改革

ビンタ一発で眼が覚めただけでも成長はちゃんとしてるさ

※147186 : ムダレス無き改革

※147178
これは仮説ですが、
もしかしてグロリアスの起源はグロロなのでは?

※147187 : ムダレス無き改革

「殴ったね!」「親父にもぶたれたことないのに!」

※147188 : ムダレス無き改革

ブロの良い所は相手に合わせて創意工夫が出来るところ
実力が足りない分、頭で考えてロビンやテリーみたいに同じ戦法を繰り返さない
二世の制服を使った技やブロッケンの帰還を進化させた突進あびせ蹴りが見たい

※147189 : ムダレス無き改革

確かに始祖編でもそうだったが、ブロッケンの血盟軍への入れ込み具合は異状だったように思える。しかし、今回ソルジャーの制止によって、ようやく正常に戻ったと思いたい。それにしても、浮遊リングの内部の装置がむき出しになってるのが気になる。あれはまだリング造成の途中なのか、それとも..。王位のときみたく完全な立方体にはならんのか

※147190 : ムダレス無き改革

跳んだぞーっ!って今さら何を言ってるんだw
超人は「跳ぶ」どころか「飛ぶ」だろw

※147191 : ムダレス無き改革

自由にやれがブロを最大限に活かす指示なんだな
王位争奪編ではアタルが思いつく以上のことをしてたし
その経験から考えうるベストの作戦がこれだと

あえて人間に戻ることで有利になる状況・・・今回もあるかな?

※147192 : ムダレス無き改革

後はモニター越しに牛、忍者、阿修羅の3人で「Lの陣」組むとこまで見えた(予言)他の悪魔たちがドン引きしてるとこまでも予想出来る。
さて、そろそろ親父の呪縛から解放されたんだし、ソルジャー隊長に良いとこ見せよう呪縛からも抜け出して欲しいところ。

※147194 : ムダレス無き改革

※14718
またまたぁ、適当なこと言うなよミートくん。

ハリケーンミキサー食らわすぞ。

※147195 : ムダレス無き改革

マリキータのオーバーボディ説
あると思います

※147196 : ムダレス無き改革

今週はゴングで終わるんじゃ?とかって意見もあったけどちゃんと始まって喝入れまであってテンポいいな

※147197 : ムダレス無き改革

しかしマリキータの太鼓持ちっぷりときたら!
「悪くないそれでいこう」で笑っちゃっただろ
なんかこう…もっとカッコいい言い回しがあるだろうになぁ

※147198 : ムダレス無き改革

定番の流れをビンタ一発で修正とスピーディーだったなあ。
これでやるべきことはやったし、ここからが本番。楽しみです

※147199 : ムダレス無き改革

ブロ相手だと分かりやす過ぎてロールシャッハ使う必要もなさそうなんだが
コンクリートだの復讐心だのはもう克服してるだろうし
あとは劣等感とか、自信のなさかね

※147200 : ムダレス無き改革

マリキータ「テントウムシ・コミックスで行こう」
アリス「やめておけ、それを地球で名乗るのは自殺行為だ」

※147201 : ムダレス無き改革

ソルジャーは圧倒的に強いが、アリステラも超人強度を底上げして
1憶パワーを破るほどの超人だからな
ガチで戦ったらどうなるか楽しみ

※147202 : ムダレス無き改革

ビンタ一発で即理解ってのは、すげえ小気味よかったww

※147203 : ムダレス無き改革

大舞台のタイトルとか、決勝戦とか、シチュエーション凄すぎて気負いすぎるのは中堅以上でもあり得るし、まあブロだしと思ってしまった。

※147205 : ムダレス無き改革

ブロッケンにビンタしたのをタッチ扱いにしてアタル兄さん出陣かと思ったんだけどな

※147206 : ムダレス無き改革

どんなに悪キャラでもみんな最低限リングで闘ってくれるという

※147207 : ムダレス無き改革

あとウルフって一度引退までしちゃったからそこそこのキャリア扱いされるけど年齢的にも超人レスラー的なキャリアの話的にも実はプロやジェロも同世代の若手なんだよな

いかに角界で大天才だったかって話でもあるんだけど

※147208 : ムダレス無き改革

ビンタで仕切り直しはテンポが良かったよ
次号のページでブロが大ピンチで締めくくりませんように

※147209 : ムダレス無き改革

略称は…オメグロ!?

※147210 : ムダレス無き改革

血盟劇場って感じでいいな。

※147211 : ムダレス無き改革

そろそろブロッケンもロビンのビッグベンエッジもどきみたいにジェイドの技のプロトタイプ使ったりするのかな?

※147212 : ムダレス無き改革

マリキータの羽ちぎっても絶対再生するぞアイツ

※147213 : ムダレス無き改革

まーブロッケン以降の若手が育ってなかったから2世の最初であんな悲惨な展開になってたわけだしそれは踏まえてるんだな・・・初代キン肉マンではブロは永遠のルーキーってことだな

※147214 : ムダレス無き改革

見開きビンタの勢いよ

※147215 : ムダレス無き改革

ブロッケンの毒ガス(サリン)攻撃は・・すさがにないか・・

※147216 : ムダレス無き改革

読むだけで身体が熱くなってくるぅ~!
今後、立方体リングのギミックがどの様に生かされていくのか?
目が離せないッ!

※147217 : ムダレス無き改革

こんなところで見開き使うくらいなら神威の断頭台で使ってほしかったわ

※147219 : ムダレス無き改革

この大一番で気負うなというのは難しい注文だから、お約束としてとりあえず1週で終わらせました感
これで不安要素は払拭されたな

※147220 : ムダレス無き改革

五十六さんも言うとった
「やってみせ、言って聞かせて、させてみて、 誉めてやらねば人は動かじ。
話し合い、耳を傾け、承認し、任せてやらねば、人は育たず。
やっている、姿を感謝で見守って、信頼せねば、人は実らず。」
ブロッケンはまだまだやね

※147221 : ムダレス無き改革

これスグルだったらもっと気負ってグダグタになってたろうな。
憧れの兄とのタッグマッチだし

※147222 : ムダレス無き改革

まあ、スグルだったら「何をするんじゃ兄さん〜!」からのすったもんだは発生しそうだな
成長してないという意見もあるだろうが、まあ読者も予想してたことをさらっと終わらせて心配をサッサと払拭させたということだろう

※147223 : ムダレス無き改革

マリキは結局、カレクック戦・ゼブラ戦と3連戦
オメガも、フェニックス戦の直後

ハンディキャップマッチなみやね~

※147224 : ムダレス無き改革

!?からの3コマめっちゃ好き

兄さん目が綺麗過ぎない?

※147225 : ムダレス無き改革

そうかよく考えたらゼブラは打撃戦では超人最高峰でそれと互角に戦えてたんだよなマリキータ…

※147226 : ムダレス無き改革

残虐の神に見込まれだけはあるね、アタルは

なんも悪い事していないブロッケンにいきなしビンタ噛ましやがった ! ! !

※147227 : ムダレス無き改革

>147156
若手は出てきても速攻で殺されるパターンが多いからな

※147229 : ムダレス無き改革

>>856 ブロッケンの事を本当は信頼してないだろ
自分で気づくチャンスを与えたんだよ
見開きビンタも同じ

※147230 : ムダレス無き改革

147170
別にそんな決まりはないワケで

※147231 : ムダレス無き改革

この後業火のクソ力によってベル赤が炎を纏うんだろ知ってる知ってる

※147232 : ムダレス無き改革

ブロッケンJr.は完璧超人のクラッシュマン倒してるから結構成長してるよな。

タッグで気負いすぎはキン肉マンも夢のタッグマッチでやって、カメハメ師匠(キン肉マングレート)に諭されてたな。

※147233 : ムダレス無き改革

ビンタのシーンなんか変だよな。

バシィ
「!?」
「ハッ」
ニコッ

ならわかるけど「ハッ」が無いからな。

※147234 : ムダレス無き改革

!?がハッなんだろ

※147235 : ムダレス無き改革

団体戦と違って、ソルジャーの唯一のパートナー、しかも他のメンバーも健在な中直々に選ばれたから、気負うなという方が無理だろう。

※147236 : ムダレス無き改革

147723

サダハルと扱いが違いすぎだよな

※147237 : ムダレス無き改革

悪い虫には毒ガスホール!
キン肉マン、お前のホワイトホールをマネさせてもらつたゼ

※147238 : ムダレス無き改革

仮に毒ガス攻撃しても多分マリキータだし毒ガスの耐性即効で作りそう

てかマリキータは虫の超人だしオメガの栄光と言うタッグ名も気に入ってそうだから無意識に光に釣られると言う性質ありそう

※147239 : ムダレス無き改革

血盟の暑苦しさw

※147240 : ムダレス無き改革

跳んだぞー
のモブ女子ええな。

※147242 : ムダレス無き改革

147240
やっとこういうコメが出たか!

※147244 : ムダレス無き改革

始祖編のスグルが25歳くらいだから、2つ下のブロッケンJr.は普通にまだまだルーキーと見られてもおかしくないのでは。
まあキャリアの割に青臭いのは事実だけど、それも魅力だし。
昔のロビンがベテラン面しちゃったせいもあるけど、スグルやブロッケンJr.の年代は普通に若いよね。

※147245 : ムダレス無き改革

跳んだぞーと叫んだオッサンがブロの身代わりになったりして

マリキ「くらえ、秘技サナギ固め!」
ブロ「うぐ、動けん!」
マリキ「これでお前は…おしまいだー!」
ブロ「……」
マリキ「さーて、死に面を確かめるか」
アリス「待て、そいつはブロじゃない!」
マリキ「キャミ?ゲーッ、これは観客のチビなオッサン!」

※147246 : ムダレス無き改革

早速、オメガ・グロリアスと呼んでやるブロのフレンドリーさが好き
未熟さと暑苦しさもなくなってしまうとブロらしくなくなるので、このままでいてくれ

※147248 : ムダレス無き改革

戦績が十分あってもブロッケンより若手ってジェロニモくらいしかいないからな
純粋な新正義超人が出てこないとここは定位置のままだろう
かと言って新世代が出てきてレイラーになるよりずっとまし

※147250 : ムダレス無き改革

まあ、この血気盛んさというか青臭さがブロッケンの個性であり魅力だしな。
年齢も20歳そこそこだし。

※147252 : ムダレス無き改革

今のご時世、こんな速攻で手が先に出て大丈夫か心配になってくるw

※147253 : ムダレス無き改革

まぁ、今回の話でニャガ戦では描けなかったブロの集大成描くんだろうし、最初くらいこういうムーブ見せないとね

※147254 : ムダレス無き改革

アリステラって話がぽんぽん進む相手だよね

※147255 : ムダレス無き改革

親父にもぶたれた事ないのに!と書き込もうとしたら先を越された
ソルジャー隊長はブロッケンは叩けても、流石に大王である弟は叩けないだろう

※147256 : ムダレス無き改革

そもそもブロのは単純な未熟じゃなくて強すぎる責任感とかの生来の気質で単純に変わらないものだし、今みたいなしっかりした書き方で安易に変えたら「じゃあブロじゃなくてええやん」になっちゃうからな
本当こういうの上手いよな今のゆでは

※147257 : ムダレス無き改革

ビンタされて一瞬で理解するブロッケンも成長を感じるわ。昔のゆでだったら「何をするんだソルジャー隊長!」とかいって一悶着起こしてそう

※147258 : ムダレス無き改革

良い子の諸君のオメガバージョン作らないとな
「悪く無いそれでいこう」が汎用性ありそう

※147259 : ムダレス無き改革

今回のブロッケンJr.の焦りは、若さというより血盟軍の中で一番弱い自分が選ばれたことへのプレッシャーみたいなものだろうしね。
ブロは自己評価が真摯なあたり良いよね。

※147261 : ムダレス無き改革

ブロッケンの不安定なところが試合の山場で発生するのでなく冒頭で早々に片づけてしまうあたり、期待が高まる

※147262 : ムダレス無き改革

最近ちょっと間延びしてない?面白いからいいけどさ、からのビンタ一発展開
ゆでの緩急に翻弄されるの嫌いじゃない

※147263 : ムダレス無き改革

あの前置きの長さもソルジャー隊長の見開きビンタシーンの為の下地作りだったと思えば無問題
ゆでの見開きシーンは重要な場面でしか使わない

※147264 : ムダレス無き改革

ジュニア「なにしはるんですか、キャプテン!」
アタル「…」
ジュニア「そうっすね、ホナ、肩の力抜いてやらしてもらいますワ」

※147265 : ムダレス無き改革

ウォーズも師匠の奇行に開幕ビンタ一閃しておけば・・・

※147266 : ムダレス無き改革

ロビンの奇行?

※147267 : ムダレス無き改革

ベアークローがついていたら、二度と立てない体になっていただろうぜ。

※147268 : ムダレス無き改革

インパクトある見開きと言えば悪魔将軍

※147269 : ムダレス無き改革

今週号を見て、家庭や職場や学校で、アタルの真似をするキン肉マンのファンが出ない事を祈る。

※147271 : ムダレス無き改革

※147156
その若手今シリーズ初手で惨殺されたからねぇ
伏線は張ってるだろうな

※147272 : ムダレス無き改革

スグルだったら絶対手は出さないよな 

※147273 : ムダレス無き改革

たぶん、真友情パワーでブロがボロボロになってもタッチしないなアタル。

※147274 : ムダレス無き改革

今回は真友情パワーはあえて出さない気がする

※147277 : ムダレス無き改革

多分、天道羽抜刀VSベルリンの赤い雨の展開あると思います

※147278 : ムダレス無き改革

職場の上司や学校の先生がアタルだったら、言葉少なすぎて自分はパス。師匠ブロッケンの駄目っぷりを見て学ぶジェイドくらいの関係性のほうがマシ。

※147279 : ムダレス無き改革

カオスはまだ登場しないのか。それとも...

※147280 : ムダレス無き改革

ベル赤で羽根を千切られて「テメェ~ッ!」ならぬ「小僧~!」とキレるマリキータマンが目に浮かぶ
あと、最後にやっと認めてブロッケンJr.と名前を呼ぶ姿も

※147281 : ムダレス無き改革

>ブロは戦績から見ても十分ベテラン超人なのに
>この落ち着きのなさといったら
尊敬する相手とのコンビ
自分より実力上位の実力者がいながら自分を指名
そらブロでなくても気負うわ

※147282 : ムダレス無き改革

※147271
大丈夫大丈夫、何人か逃げてる

※147285 : ムダレス無き改革

軍人タッグなんだから、最初から最後までクールなチームでいくのかと思ったら、ブロッケンのこれ…1話で修正してくれたからいいけど、頑張ってほしい

しかしアタル兄さんはソルジャーマンとは別人のはずなのに、すっかり軍人の隊長、教官ぶりが板についてしまったな

※147286 : ムダレス無き改革

若手どころか
正義超人二軍勢ですら勝てないからな
レジェンドに頼るしか無い

※147287 : ムダレス無き改革

今回のブロはカメハメと組んで気負ってる四次元さっぽうコンビ戦のスグルみたいだった

※147288 : ムダレス無き改革

※147258
Ω<よい子の諸君!
早起きは三文の得というが、
今のお金にすると60円くらいだ。
寝てたほうがマシだな。

キャ<フム悪く無いそれでいこう

※147289 : ムダレス無き改革

ハアハアで前シリーズの怪我でも引きずってんのかと思ったら単なる気負い過ぎかよ。いくら入れ込んでもああはならないだろw

※147291 : ムダレス無き改革

久し振りに戦うんだから嬉しくてハアハアしちゃうだろ

※147292 : ムダレス無き改革

※147288
☆<良い子の諸君!60円とはいえ一年続ければ2190円だ!ステーキが食えるぞ!

※147293 : ムダレス無き改革

ビンタに持ってくための展開が見え見えすぎてなぁ…

※147294 : ムダレス無き改革

※147292
フム悪く無いそれでいこう

※147295 : ムダレス無き改革

ブロッケンはまだマシ
スグルの成長巻き戻してダメ超人化の方がきつい

※147297 : ムダレス無き改革

尊敬する隊長から他の選択肢を排して直々の指名
相手は運命の王子の中でも1、2を争うフェニックスとゼブラを下した実力者
血盟軍に因縁のある場所、リング

こんだけ揃っててブロに気負うなとか無理な話よな
むしろお約束イベントのノルマを1週で消化したのは評価する

※147298 : ムダレス無き改革

※147245
ミスターカーメン「提訴」

※147299 : ムダレス無き改革

委員長「似通った技などザラにあるワイ」

※147301 : ムダレス無き改革

※147294
キャミがアリステラに対してとことん付和雷同だな
原作通りか

※147302 : ムダレス無き改革

※147271
1軍メンバー想定した奴らぐらいしかそんな大きくせめてこないだろうし
若手の経験機会が余りないような気もする

※147303 : ムダレス無き改革

まーた現実で誰からも相手にされないゴミ屑基地外犯罪者キモオタが漫画相手にマウントとって得意げになってるわ
お◯ら本当に気持ち悪いなぁ

※147304 : ムダレス無き改革

※147303は一体何を伏せ字にしているんだ

※147305 : ムダレス無き改革

※147304
「い」だぞ

※147306 : ムダレス無き改革

アタル兄さん「男はあまり喋るものではない」と共に、"伝える・気付かせるべきことは怠ってはならん"っていう、少し不器用だけど真摯なところがビンタで表現せれてる気がする。

まぁ、ブロとの信頼関係があってこそだよね

※147307 : ムダレス無き改革

マリキータが最初のころ、アリスの指示を無視したのを棚に上げて
盲従する忠臣マリキータVS状況次第では上司にも逆らう熱血漢ブロを対比する
構図になるのかと思っていたが、

感情表現豊かで内心は色々思っているが、必要となれば部下を切り捨てる非情さを見せるアリスVSとにかく黙っているが、仲間を大事にする行動をとるアタルの対比になりそうな気がしてきた

※147308 : ムダレス無き改革

ブロッケンがハァハァ言ってるから
コーナポストから丸太引っこ抜いてぶん投げるのかと思ったぞ

※147310 : ムダレス無き改革

アタル兄さんは優しいな

※147311 : ムダレス無き改革

※147175
旧作のスグルのタッグは
スグルが妬んだり疑ったりして関係がちょっとだけ悪くなるものの
スグルが反省して関係改善というのがけっこうあるな

モンゴル→最初は行動の意味を理解できず疑う
カメハメ→自分より目立って人気をとろうとしてると疑う
夢タッグのテリー→これはテリーが本当にだましてる形だが友情回復
ネプ→正体を隠してたことを責めるがその後みごとなツープラトン連発

問題なかったのはブルーインパルスくらいか

※147312 : ムダレス無き改革

>師匠ブロッケンの駄目っぷりを見て学ぶジェイドくらいの関係性のほうがマシ。

数年寝食をともにした師弟関係だというのに
部外者が根も葉もないでたらめを吹き込むと
まったく相手を疑うことも師匠を信じたり師匠に確認してみることもせず
でたらめを鵜呑みにして師匠が自分をだましてたと信じてしまう関係性だけどな

※147313 : ムダレス無き改革

正義超人は若手と言えば、ジェロニモくらいしか育ってないから、ブロッケンは永遠のルーキー。
それにアタルがビンタできるのも、心酔してくれているブロッケンくらい。
他の血盟メンバーはプライド高いから、こういう真似しても反発されてすぐにはアタルの意図を汲み取ってもらえない。

※147314 : ムダレス無き改革

※147307
アリステラはキャラ固まってなかったせいか
最初は惨殺指令出したりクソ力解明という重要使命のためにそれを撤回したり
そもそも最初スグルについて語ってるときにはクソ力解明という設定がなさそうだったりと
ブレまくりだったけど
いざ試合を描いてみるとだんだんキャラが固まってきたのか
神関連では絶対に許さない憎悪を持ってるけど
他では弟を消滅させたフェニックスのことも極力理解を示そうとしてたり
今回だと相手チームのネーミングも評価したりと
「意外といいやつ」「細かいところで人のよさが出る」路線で固まってきてる気がする

※147315 : ムダレス無き改革

※147312
某静虎さんに対する某龍星君ぽいっスね

※147317 : ムダレス無き改革

PTA「体罰だー‼︎」
アタル「黙らんかー‼︎」

※147318 : ムダレス無き改革

おれも42のオッサンなんだけどね。
同業者の会が各県にあって、それに所属しているのだが実は俺がいまだに最年少。若いやつもいるのだが、会に属さない考えの人が多くて入ってこない。だから会に属して10年以上たつがいまだに坊や扱いだよ。とほほ。
会合に使うお茶を買いに行ったり、様々な手配をしたりなど下働きがいまだに多い。そりゃ仕方ないが、まるで今のブロッケンが未熟扱いされるのが自分の姿と重なって見える。
がんばれブロッケン。

※147320 : ムダレス無き改革

悪くないそれで行こうのコマはコラとしての汎用性高そう

※147322 : ムダレス無き改革

悪い子だ! と同じ構図で膝蹴りされてる

※147323 : ムダレス無き改革

全体のストーリー展開はとろいんだけど
読者に懸念もたせてその週にそれを解決するからテンポよく見える
テクニックだな~

※147324 : ムダレス無き改革

※147312
ジェイドはみなしごで生い立ちも不幸だから人間不信なんだよ。
それを読んで利用したスカーが狡猾だっただけ
彼が賢いのはこの時期くらいだけど

※147325 : ムダレス無き改革

ブロッケンがほとんどのコマで汗かいてたのがジワった

※147327 : ムダレス無き改革

アタルにベルリンの赤い雨で仕返ししたら面白いなぁ

※147328 : ムダレス無き改革

※147165
アタル「絶対に気負うなよ!気負っちゃダメだぞ!」
ブロ(そうか!フリだな!)

たしかに言葉だけだと誤解を生むな…

※147329 : ムダレス無き改革

笑いながらハァハァいってると彼岸島みたいだろ
ゆでの野郎、ギャグ漫画同士いちゃつきやがって

※147330 : ムダレス無き改革

まぁ、この状況のブロに気負うなってのが無理な話だわな

アタルもそれを感じながらも一応言ったんだろうけど

※147332 : ムダレス無き改革

探りあいの段階で有効打を貰わず相手の実力を実感出来たなら上等じゃね
大味な攻撃しか見せてないから少なくとも不利にはならない

※147333 : ムダレス無き改革

フム悪くないそれでいこう

※147334 : ムダレス無き改革

つーか二世で後進が育ってないのって争奪戦以降大きな戦いがなくて平和ボケしてたからやん

※147335 : ムダレス無き改革

アシュラ「なっ、ソルジャーがブロッケンをビンタ!?いったいどうしたというんだ!?」
忍者「そうか!ブロッケンは気負いすぎて自分を見失っていた。ソルジャーはビンタして目を覚まさせたんだ!!」
牛「なんて的確な判断力なんだ!!」

※147336 :  

2世だったらこのビンタのシーンから2話はもめた
最悪そのまま引きずって敗北直前に気付いてそのまま負けるすらありえる

※147338 : ムダレス無き改革

は~~~ようやく試合始まるのか~~~と思ってたら、また半分はだらだらとしゃべって…。なんでこうも遅いんだ…

※147339 : ムダレス無き改革

走ってきて、疲れたから息切らしてるんでは。

※147340 : ムダレス無き改革

画力が上がってるから始まるまで仕方ないと思う。情熱的。
試合の流れストリートは先生方の間で出来てるはず。王位の時のブロとサイコ戦のブロを上手く合体させればマリキターは
楽勝に勝てるでしょ
マンモスマンが相手みたいに
絶望感を感じないのは
てんとう虫🐞だから?

※147342 : 名無し

結局アタルの良いところ見せるためにダメパートナーと組ませただけじゃん
この路線確定するから嫌だったんだよブロとのタッグ

※147343 : ムダレス無き改革

黙らんか、147342氏!

※147344 : ムダレス無き改革

わかってないな、むしろブロが主役だわ
下手すりゃアタルが先に退場しかねないぞ

※147345 : ムダレス無き改革

夏真っ盛りに、フルメタルジャケッツ見たら、むせてきそう。

※147346 : ムダレス無き改革

上着を脱がんかーー!フルメタルの2人ーー!

※147347 : ムダレス無き改革

※147342
ダメパートナーも何も始まったばかりじゃねーか、お前もブロ並に力み過ぎだろ。
家族か友人にでもビンタしてもらえ。

※147348 : ムダレス無き改革

147342
なんだか万太郎がスネた時の口調みたいだ
脳内再生されたわ

※147349 : ムダレス無き改革

※147348
ワロタ

※147350 : ムダレス無き改革

※147338
お前の仕事ぶりも遅いだろうが

※147351 : ムダレス無き改革

ソルジャーが手を振り上げた時、ブロッケンが頭しばかれると思った。

※147353 : ムダレス無き改革

※147348
トライガンのヴァッシュと同じ人なんだよな
あのくらい可愛い声質なら仕方ない

※147354 : ムダレス無き改革

なんかブロが永遠に若手の正義超人も、それに群がる40代の読者も高齢化時代の象徴に思える。

※147355 : ムダレス無き改革

思ってれば? 思うのは勝手よ
俺達がこいつ頭悪いなと思うのも勝手だよね

※147357 : ムダレス無き改革

まあどこぞの牛さんみたいにいきなり足に鉄柱投げつけられるよりはずっとましだよ。
ビンタ。

※147358 : ムダレス無き改革

きょうび自分が生まれるより前の作品を読む事なんて簡単なんだよなぁ
良いものは世代を超えて読まれ続けるもんよ

※147360 : ムダレス無き改革

ブロ、右から振り返って左のほっぺたビンタされてるから普通の超人やったら首モゲてるで

※147361 : ムダレス無き改革

ビンタで次週ならないのと、1コマで意を汲み取るブロが良かった

※147362 : ムダレス無き改革

「フルメタルジャケッツ… いい名だ」アリステラさん心底かっこいいと思ってそうで好き

※147363 : ムダレス無き改革

ブロ信者、余裕なさすぎだろ

※147364 : ムダレス無き改革

「余裕なさすぎ」って言う奴に限って自分が余裕ないというのもよくある話で

※147365 : ムダレス無き改革

ブロッケンJr. って超人オリンピックビックファイトが公式戦デビューだから、ウォーズマンと同期ってことになるのか?
そのウォーズマンもロビンがネメシスにやられた時に冷静さを失っていたことから考えても、ブロッケンJr. の若手っぷりに近いものがあるから、やっぱそこらへん上手く描けていると思う。

※147366 : ムダレス無き改革

※147311
モンゴルマンのくだりはタイガーマスクのグレートゼブラとのタッグの丸パクリだから真剣に語られても違和感

※147368 : ムダレス無き改革

マリキータ疲れてない?大丈夫か?
連戦連戦でさすがにちょっと休憩くらいはさんでやってほしかった
さすがに疲労ありそうだ

※147370 : ムダレス無き改革

とはいえ、今のブロって初期ロビンくらいの年齢だよね。
チーム内で若手扱いされているから気も若くなるのかな。

※147373 : ムダレス無き改革

初期ロビンは20代後半で読者は年齢一桁、作者もまだ十代だから、すっごい大人に描かれても違和感ない。一方同じ20代設定でも作者60読者45ともなると危うい新人イメージになってしまう。

※147377 : ムダレス無き改革

???「なんで俺も期待の若手アイドル超人なのにこんなに不遇なんズラ?」

※147389 : ムダレス無き改革

だいたい1試合4週~5週で決着する(ゼブラマリキは長かったような気もするが)。

タッグなのでブロッケンとマリキが先にノックアウトなのか、一気にツープラトンで決着なのかはともかく。

おおよそ10週は覚悟しないと。お盆休みがあるから、実質10月に決着か。

その頃には、暑苦しいフルメタルジャケッツの姿も暑く感じなくなるかも。

※147395 : ムダレス無き改革

8月頃にはブロのジャケットがボロボロになって半袖になるんだよ
クールだろう?涼しくなったろう?

※147399 : ムダレス無き改革

オメガのタッグ名みて、グロリアスおじさんとあの入場曲思い出したわ

※147400 : ムダレス無き改革

ゲーーー!!

ブロッケンが、スギちゃんみたいになるだってーー!?

※147415 : ムダレス無き改革

※147170
そりゃそうだが、現時点でそこまで強いんならゼブラやフェニックスなんぞ簡単にひねりつぶしている
オメガの民は今まで戦ってきた相手と違い正義超人レギュラー組級の成長性がありそうなんで、今シリーズは現在成長中の相手と対する戦いを楽しみたいわ

※147416 : ムダレス無き改革

※147311
タッグマッチで暴走して相棒に迷惑かける者同士なのに奇跡的に上手くいったな、ブルーインパルスは

※147417 : ムダレス無き改革

※147377
お前は能力のバランスが難しいわw
アパッチの雄たけびとかアパッチの雄たけびとか、あとはそう!アパッチの雄たけび!

※147419 : ムダレス無き改革

※147305
笑ったわ

※147445 : ムダレス無き改革

アパッチさんはサタン軍団の戦いで出番があれば確実に新技出すから……
アパッチ「行くずら~アパッチの~~~」

※147451 : ムダレス無き改革

※147377
正直ゆでもどっかで活躍の場は与えたいと思ってるだろうとは思う

ただまぁ今んとこ出番作るのが難しい流れが続いてるから
しばらくは我慢を続けにゃならん

※147455 : ムダレス無き改革

ウルフ、ブロと来て次がジェロか

※147456 : ムダレス無き改革

噛ませ犬の試合ばかり見たくない。強者対強者が見たいんじゃ・・・

※147457 : ムダレス無き改革

男は黙ってビンタ1発

※147458 : ムダレス無き改革

かませ犬101匹

※147459 : ムダレス無き改革

ブロッケンは今の40才前後の置かれた環境みたいなもんだな。永遠に若手扱いされる運命。昭和世代を引きずるが故に平成世代に迎合出来ず宙に浮く。頑張れブロ

※147464 : ムダレス無き改革

ビッグファイトの時が18歳でそこから7~8年位経ってる計算だっけ?
まぁ小僧かどうかはわからないけど現実だと多分1980年代が終わりかけで
前田日明が第2次UWFを29歳で旗揚げした位か
高田が26歳位だから大体同じくらいの年齢だと思われる

※147465 : ムダレス無き改革

ビンタされた直後の⁉︎は要らなかったと思う

※147466 : ムダレス無き改革

ブロに信者はいないぞ。熱烈な応援団がいるだけで。

※147470 : ムダレス無き改革

熱烈な信者団体 (`_´)ゞ

※147473 : ムダレス無き改革

ウルフマンとの約束やキン肉マンの代理とかもあるから余計に背負い過ぎたんだろうな

あと、飛んだぞー!のコマにいるお姉さん可愛い

※147477 : ムダレス無き改革

ナツ子やマリさんはもう登場しないのかな

※147484 : ムダレス無き改革

マリさんは成人したミートと結ばれて欲しい
初登場が12歳で既に7~8年経ってるからそろそろ成人式やろ

もう2世がどうのとかいらんのや

※147490 : ムダレス無き改革

アタルの目が小さくてバランス悪く感じる。

※147493 : ムダレス無き改革

ナツ子やマリさんは出す理由がない

※147509 : ムダレス無き改革

つか、フルメタルジャケッツって血盟軍じゃなくて正義超人軍なんね

※147518 : ムダレス無き改革

いつの間にかどの超人よりも年上になってしまった当時のちびっこたち

※147522 : ムダレス無き改革

聖剣3のリメイクが作られる時代につまんねぇ奴だな
コミックスのQ&Aコーナーとか読んでみろよ
読者は全員四十歳か? 違うだろ

※147539 : ムダレス無き改革

※147389
10週で決着すると丁度第300話で新展開と言うまるで狙ったかの様な未来を期待しちゃうな

※147546 : ムダレス無き改革

※147278
えっ、学ぶ? 二の轍を踏む、じゃなくて??

※147555 : ムダレス無き改革

年齢ネタが出るたびに逆上する超幼稚なアラフィフに草

※147574 : ムダレス無き改革

※147555
まだいたのか

※147582 : ムダレス無き改革

※147555
お前を放置するとファンの風評被害が半端ないからな
こんな奴がゆでファンとか思われた迷惑なんだよ

※147583 : ムダレス無き改革

そしてなぜアラフィフになったのか
ああ、喋らんでいい。聞かなくてもわかる、むしろ聞かせるな!

※147598 : ムダレス無き改革

テリーの義足の件もあるし、次はジェロニモの見せ場だと期待。そうやって少しずつ次世代にシフトしていくほうが物語として健全だしね。

※147601 : ムダレス無き改革

スグルのヘタレと違って、ブロッケンJrのあがり症は悪い事と思えん

※147603 : ムダレス無き改革

サイコとの戦闘からも何かを学んでいて欲しいが
どうだろうな

※147598
ロビンからウォーズ
ラーメンからブロッケン
テリーからジェロニモ
ということか

※147604 : ムダレス無き改革

※147598
俺もそう思う
結局スグルはキン肉星に帰らなきゃいけないし
ロビンも復活はするだろうが次がラストマッチになるかも知れない

地球にはウォーズ、ブロJr、ジェロがいるから安心って形に持って行って欲しい

次シリーズで新しく若い正義超人が加入しても面白いかも

※147619 : ムダレス無き改革

そういう意味では今シリーズか来シリーズの終盤の強豪相手にスグルと戦争のタッグで強豪超人を撃破してほしいわ
シングルで強豪超人に勝利するのは当然だが読者にも地球には戦争、ブロ、ジェロがいるからスグル達がいなくても安心って思ってもらう必要があるよね
ロビンから戦争、ラーメンからブロ、テリーからジェロでもスグルの代わりはいないんだ
大器のブロには期待は持てるが、ジェロはあまりにも先人の壁が厚すぎる
そういう意味でも戦争には何がなんでもロビン越えのお墨付きが必要

※147625 : ムダレス無き改革

そのシフトが上手に描ければ二世の黒歴史が拭えるしね。いまいち位置付けが見えない5本槍も脱レギュラー依存のひとこまと思えば納得できるし。

※148008 : ムダレス無き改革

ブロが若手キャラ卒業って言っても、卒業させてくれそうな若手たちは1話で全滅しましたし…

※148090 : ムダレス無き改革

ブロッケン一族がサイコマンの血を引いてたら面白いんだが
アゴの形似てるし握力繋がりでなんとかならんか?

※148099 : ムダレス無き改革

昔ここのコメ欄でクッソ調子に乗ってた予言超人とかいう気持ち悪い改行野郎って出禁になったの? それとも死んだの?

※148110 : ムダレス無き改革

予言超人はしばらく見てないよ
的外れな予言ばっかりだったから捲土重来するために山籠もり中なのかもしれないが

※148126 : ムダレス無き改革

超人は闇営業をしていなのかな。

1990年頃の話だから、関係ないのかな。

※148127 : ムダレス無き改革

148090
そのコメントはサイコとブロが戦ってる時によく見たな。

※163650 : ムダレス無き改革

頭を冷やせブロッケン!!
冷静に判断すればとらえられんような相手ではないだろう!!!
落ち着くんだ!!!