
トイストーリー4 感想まとめ(ネタバレ注意!)
PV:「トイ・ストーリー4」日本版予告
PV:「トイ・ストーリー4」君はともだち♪
- 1: 名無しさん 2019/07/12(金) 16:34:34.10
アンディは偉かったんやなって…
- 6: 名無しさん 2019/07/12(金) 16:35:09.27
どうやった?
やっぱ蛇足?- 12: 名無しさん 2019/07/12(金) 16:35:50.01
>>6
蛇足も蛇足やで3のいいとこ全部壊した- 14: 名無しさん 2019/07/12(金) 16:36:00.10
>>12
は?ゴミやんけ- 507: 名無しさん 2019/07/12(金) 17:12:11.84
>>6
2以降は全部蛇足や- 631: 名無しさん 2019/07/12(金) 11:34:51.14
ボー気持ちいいくらい動きまくり
戸田恵子もすげえわ- 634: 名無しさん 2019/07/12(金) 11:42:41.75
朝イチで観てきた
3好きな人ほど観ない方がいい- 640: 名無しさん 2019/07/12(金) 11:59:45.20
>>634
3で完結してた方が良かった意見はたくさん出そう- 21: 名無しさん 2019/07/12(金) 16:37:11.79
ウッディあんな扱いされてるとか
アンディブチギレやろ- 25: 名無しさん 2019/07/12(金) 16:38:06.72
単体作品で見ると面白いと思う
ただシリーズの続編ものとしてはマジでゴミ
仲間より女選ぶウッディは見たくなかったわ- 633: 名無しさん 2019/07/12(金) 11:36:55.00
ウッデイが仲間捨てて女の下に走るなんてありえないだろ……。
- 28: 名無しさん 2019/07/12(金) 16:38:57.42
面白かったけどラストは賛否両論やろなぁ
まあ蛇足感あるし- 29: 名無しさん 2019/07/12(金) 16:39:00.91
ジャンクになって、な涙が出ますよ
- 30: 名無しさん 2019/07/12(金) 16:39:02.89
まさかボニーにもう飽きられるの?
- 37: 名無しさん 2019/07/12(金) 16:39:38.06
>>30
序盤でポイーよ- 43: 名無しさん 2019/07/12(金) 16:40:41.50
>>37
ええ…
あんなに良い子だったのに何で…- 32: 名無しさん 2019/07/12(金) 16:39:15.09
3の最後で私の保安官!とか言ってたあの子はどこに行ったのか
いやリアルっちゃあリアルやが- 47: 名無しさん 2019/07/12(金) 16:41:30.79
ボニーがウッディ失くしたって聞いて
アンディが悲しむと思うと腹立ってきますよ- 54: 名無しさん 2019/07/12(金) 16:42:11.86
これならアンディと一緒に大学行きで良かったじゃん😅
- 61: 名無しさん 2019/07/12(金) 16:42:42.50
ウッディはアンディの父親が死ぬ前にアンディに送ったおもちゃなんやで
父親の形見やから大学にも持って行こうとした- 337: 名無しさん 2019/07/12(金) 17:01:31.89
>>61
結局他人にやる方が悪い
そこまで大事な形見なら結婚するかガキができるくらいまでは持っとくべきやわ- 73: 名無しさん 2019/07/12(金) 16:43:57.94
どう考えても屋根裏でアンディに子どもできるまで待ってた方が良かった
- 75: 名無しさん 2019/07/12(金) 16:44:11.80
作品単体としては面白い
ただ3の続編だと思うともやもや感がある- 76: 名無しさん 2019/07/12(金) 16:44:11.89
ゴミで出来たおもちゃは探すのに
ウッディなくなったの全然気にしてなかったの本当糞- 82: 名無しさん 2019/07/12(金) 16:44:34.87
アンディかわいそう
なくしたウッディに一言もないからボニー
フォーキーフォーキー言いやがって- 78: 名無しさん 2019/07/12(金) 16:44:14.97
俺のブーツは
- 86: 名無しさん 2019/07/12(金) 16:44:51.06
>>78
もう聞けないんだよなぁ……- 89: 名無しさん 2019/07/12(金) 16:45:16.64
>>86
返してくれるのかと思ったらそのまま持っていったな- 81: 名無しさん 2019/07/12(金) 16:44:21.58
5とか出そうな落ちだった?
- 101: 名無しさん 2019/07/12(金) 16:46:24.58
>>81
やりそう4は続編作りやすくするためにこの終わり方にした感ある- 84: 名無しさん 2019/07/12(金) 16:44:43.41
ワイは蛇足だと思ったけど絶賛する人の気持ちもまあわかるわ
それなのにあのトマトのスコアはさすがに異常やろ- 680: 名無しさん 2019/07/12(金) 13:26:20.68
トマトの評価もあてにならんなぁ……
- 686: 名無しさん 2019/07/12(金) 13:44:35.71
いろいろ思うところはあるけど、映像はやっぱりスゴいな
- 690: 名無しさん 2019/07/12(金) 13:53:08.77
何か納得しにくい話だったな
綺麗に閉じた話を続けてまで描きたかった変化ってこれなの?- 93: 名無しさん 2019/07/12(金) 16:45:33.86
フォーキーもいまいち存在とストーリーが噛み合ってない気がする
- 104: 名無しさん 2019/07/12(金) 16:46:41.58
>>93
今思えばあいつなんやったんやろな
トラブルメーカーか?- 114: 名無しさん 2019/07/12(金) 16:47:31.13
>>93
前半だけ見たらウッディと親子関係みたいになって成長するストーリーだと思うやん?
あっさり解決して終わりよなんだったんや- 108: 名無しさん 2019/07/12(金) 16:47:13.86
ダッキーとバニー、デュークカブーンのキャラはよかった
ストーリーはクソ- 138: 名無しさん 2019/07/12(金) 16:49:09.34
>>108
チョコプラの吹き替え上手くて笑ったわ- 109: 名無しさん 2019/07/12(金) 16:47:15.30
おもちゃが何で自立せなアカンのや
遊んでもらうことが幸せちゃうんか- 140: 名無しさん 2019/07/12(金) 16:49:15.44
>>109
これおもったわ- 112: 名無しさん 2019/07/12(金) 16:47:25.05
最初のアンディ少年期からボニーへ譲渡の振り返りがピーク
- 127: 名無しさん 2019/07/12(金) 16:48:21.61
よく考えなくても幼女に何十年も前のカウボーイのおもちゃあげても喜ばんよな
バズも時間の問題やで- 709: 名無しさん 2019/07/12(金) 14:09:39.25
バズとのコンビ解消が1番ショックなんだが
- 716: 名無しさん 2019/07/12(金) 14:14:25.46
>>709
あれはカーボンフリーズのハンソロみたいなもので
次回作で、これでもかと感動的に再会させるはず- 132: 名無しさん 2019/07/12(金) 16:48:50.55
4は蛇足やろって言ってたラセターが脚本見て感動したからゴーサイン出たんやで
なおその後追い出された模様- 722: 名無しさん 2019/07/12(金) 14:18:49.22
ポーが強い自立した女性として描かれたのは
フェミ供がジョン・ラセターをピクサーが追い出したからかな- 806: 名無しさん 2019/07/12(金) 15:27:12.07
海外の評価気になるわ
- 811: 名無しさん 2019/07/12(金) 15:29:22.90
>>806
なんか高いんだよね。
1と3よりちょい下ってレベル。
自分は1と3が星5、2が星4だとしたら4は星2だわ。- 136: 名無しさん 2019/07/12(金) 16:49:02.06
ボニーのお父さんかわいそすぎて笑ったわ
- 342: 名無しさん 2019/07/12(金) 17:01:45.93
>>136
ウッディのこと踏みつけるからや- 173: 名無しさん 2019/07/12(金) 16:51:28.51
🦄パパを牢屋にぶちこもうよ
- 150: 名無しさん 2019/07/12(金) 16:49:55.04
ボニーはもうウッディなんかいなくなっても気づかないくらいの存在やったんやなって考えると悲しい
- 159: 名無しさん 2019/07/12(金) 16:50:15.97
新しい持ち主に干されたウッディが家を出るってことなんか
- 169: 名無しさん 2019/07/12(金) 16:51:11.06
>>159
大まかに言うとそう- 161: 名無しさん 2019/07/12(金) 16:50:42.58
こいつすき
- 201: 名無しさん 2019/07/12(金) 16:53:40.05
>>161
カナダナンバーワンの男- 884: 名無しさん 2019/07/12(金) 17:28:07.30
ギャビーギャビーを好きになってしまったけど
グッズが全然無くて悲しい- 186: 名無しさん 2019/07/12(金) 16:52:27.25
ギャビーは知らん子に貰われていくのがなぁ
なんやかんや元の女の子が戻ってくると思ったのに。- 216: 名無しさん 2019/07/12(金) 16:54:33.52
>>186
めちゃくちゃよな
全部がとっちらかってる
フォーキーもストーリーと噛み合ってない気がする。
問題の解決もあっさりやし、それが主なストーリーじゃないんかいって- 199: 名無しさん 2019/07/12(金) 16:53:31.81
最近のディズニーのCG映画の続編もの全部迷走してない?
- 210: 名無しさん 2019/07/12(金) 16:54:01.25
>>199
アナ雪どうなるんやろな- 301: 名無しさん 2019/07/12(金) 16:59:43.06
>>210
予告がシリアス路線やったしどうなるんやろなぁ- 893: 名無しさん 2019/07/12(金) 17:46:32.68
マレフィセント2も台無し感あるよな・・・
- 961: 名無しさん 2019/07/12(金) 18:44:00.27
>>893
あれは1から微妙だったから…- 900: 名無しさん 2019/07/12(金) 17:55:22.72
最近のディズニーは自立した強い女性第一で
アナ雪やマレフィセントは女性メインだから酷いことにはならないでしょ- 209: 名無しさん 2019/07/12(金) 16:54:00.45
5はアンディとの再会でラストに子供にウッディ渡して終了にしろ
- 221: 名無しさん 2019/07/12(金) 16:54:42.72
バズが無能っぽく描かれてるのが気に食わなかった
もう少しかっこよかっただろ- 229: 名無しさん 2019/07/12(金) 16:55:31.08
これまでの作品にあった持ち主との絆だったり
おもちゃどうしのファミリー意識みたいなもんが全く感じられなくて
自立して離れ離れになるさみしい作品になったのほんま悲しい- 231: 名無しさん 2019/07/12(金) 16:55:36.65
最後のパートが無かったら70点くらいのまあ楽しめなくもない凡作って感じなんやけどね
- 241: 名無しさん 2019/07/12(金) 16:56:07.81
2019年6月21日に全米公開予定を控える『トイ・ストーリー4』は現在、大幅な脚本の書き直し段階にあるという。同シリーズで羊飼いの人形、ボー・ピープの声優を務めるアニー・ポッツがRadioTimes.comのインタビューにて、制作状況のアップデートを伝えた。
「(『トイ・ストーリー4』は)もともと今年(2018年)公開の予定ではあったんですけれど、脚本の4分の3を書き直すことになったんです。通常、着手から完了までは2年かかる。でも今作はほとんどをボツにしてもう一度書き直しているから、私の仕事も少し伸びています。」- 253: 名無しさん 2019/07/12(金) 16:56:41.09
>>241
うーんこの- 271: 名無しさん 2019/07/12(金) 16:57:27.38
>>241
戦犯- 438: 名無しさん 2019/07/12(金) 17:07:59.60
>>241
クソフェミ女を黙らせろ- 782: 名無しさん 2019/07/12(金) 15:14:58.87
ボーがウッディーにキスしないでハグだけなのはそういう
- 653: 名無しさん 2019/07/12(金) 12:26:19.25
1の時点でボーが今夜どう?とかキスしまくるくらいで寧ろ4の表現が時代の影響で控えめという
- 755: 名無しさん 2019/07/12(金) 14:48:28.29
てかバズとジェシーも全然イチャついてなかった
- 263: 名無しさん 2019/07/12(金) 16:57:08.68
アンディに子どもができてウッディ達がアンディのもとに戻ってくる話じゃダメやったん?
- 281: 名無しさん 2019/07/12(金) 16:58:11.14
>>263
こういうのでいいんだよ
トイストーリーは優しい世界であってほしいわ- 264: 名無しさん 2019/07/12(金) 16:57:09.07
もうボニーの元から離れるんか
3の意味無いやん
ボニーからアンディの子供に渡る流れやと思ってたわ- 232: 名無しさん 2019/07/12(金) 16:55:40.57
野生のおもちゃとかいうパワーワード
- 284: 名無しさん 2019/07/12(金) 16:58:25.73
まあおもしろかったけどウッディ以外にも思い入れあるからコイツらは飽きられたらどうするんや?て思ったな
ウッディとの別れのシーンもあっさりやったし- 291: 名無しさん 2019/07/12(金) 16:58:40.93
正直期待外れやったがつまらなくは無かったちょっと3のハードルは高過ぎる
- 311: 名無しさん 2019/07/12(金) 16:59:56.12
>>291
せやなつまらなくはなかったわ
ただ3のラストからこのストーリーはありえんし野生化するなんて意味わからんわ- 389: 名無しさん 2019/07/12(金) 17:05:20.22
>>291
これ単体としては普通におもろいけど続編としてみたらあかんわ
色々気になるところが多すぎるわ- 297: 名無しさん 2019/07/12(金) 16:59:13.84
こうなったら5やってアンディとウッディ救済せなあかんよなあ
- 331: 名無しさん 2019/07/12(金) 17:01:11.79
クレジット見てて気づいたけどヒカキンが声当ててて草
- 344: 名無しさん 2019/07/12(金) 17:01:55.46
3の最後ボニー玄関で遊んでたけどマッマにご飯や言われておもちゃ置き去りにして家の中入ったやん
あれが伏線やったんやで- 445: 名無しさん 2019/07/12(金) 17:08:25.69
女の子が男の子向けの玩具貰っても遊ばなくなるのはなんの不思議もないやろ
ウッディだけハマってなくて遊び相手に選ばれる回数少なかっただけで他のやつらは遊ばれてたわけだし- 467: 名無しさん 2019/07/12(金) 17:09:58.58
これで終わりでよかったじゃん…最高のラストじゃん…なんで無駄なことするの、
- 717: 名無しさん 2019/07/12(金) 17:26:41.81
>>467
一瞬ためらうのすき- 495: 名無しさん 2019/07/12(金) 17:11:34.87
トイストーリーを知ってる奴なら誰もが分かってた事
「3の後に何をやっても蛇足にしかならない」- 504: 名無しさん 2019/07/12(金) 17:11:59.87
>>495
短編は面白かったんだよなぁ- 509: 名無しさん 2019/07/12(金) 17:12:20.01
旧キャラの出番かなり少なかったな
4から出た新キャラはどれも良かったからええけど- 406: 名無しさん 2019/07/12(金) 17:06:06.67
ポテトヘッドとかレックスとか何もしてないよな
3は全員活躍できたし、あれこそ最高の最終作やろ- 427: 名無しさん 2019/07/12(金) 17:07:07.06
>>406
これな
3でみんなと作戦会議してそれぞれが役に立つ所とか凄い好きやったわ- 658: 名無しさん 2019/07/12(金) 17:22:37.45
今までの作品はおもちゃ軍団全員で協力し合ってたのに今回はマジで車で待機してるだけやったな
最後まで新キャラと行動してたし
活躍したのは最後のカーナビとアクセルくらいか- 513: 名無しさん 2019/07/12(金) 17:12:38.75
ツイッター調べたら最高だったみたいなコメントばっかりやけどどっちやねん
- 533: 名無しさん 2019/07/12(金) 17:13:47.57
>>513
ツイッターなんかで否定的な感想言えるわけないやん- 524: 名無しさん 2019/07/12(金) 17:13:17.54
いうて勝手に出ていったのはウッディの方やぞ
週3で遊んでたボニーを叩くのは筋違いやろ- 574: 名無しさん 2019/07/12(金) 17:16:33.40
この話の鍵であるフォーキーが中盤から空気になってて消化不良やったわ
- 586: 名無しさん 2019/07/12(金) 17:17:32.94
結局ウッディは喋れんようになるんか?
やとしたらなんでなん?- 599: 名無しさん 2019/07/12(金) 17:18:05.27
>>586
紐ごと声出る部分を声出ないおもちゃにやったんやで- 589: 名無しさん 2019/07/12(金) 17:17:36.05
忠誠心が彼の良いところなの!!!
ってボーが言ってたのに、最後はその忠誠心を捨てて、女に走るウッディ- 600: 名無しさん 2019/07/12(金) 17:18:10.39
>>589
草生える- 643: 名無しさん 2019/07/12(金) 17:21:30.61
「俺のブーツにはガラガラヘビ」
「銃を捨てな手を上げろ」
「あんたは俺の相棒だぜ!」
もう聞けんもよう- 650: 名無しさん 2019/07/12(金) 17:22:09.80
2の空港のシーン大好きなんやけどそういう熱いシーンは4にあるんか?
- 672: 名無しさん 2019/07/12(金) 17:23:30.14
>>650
Yes,we Canada!- 678: 名無しさん 2019/07/12(金) 17:23:57.93
>>672
あそこちょっと意味が分からんかった- 701: 名無しさん 2019/07/12(金) 17:25:30.07
>>678
ただのギャグ要員と便利屋やなあいつは
特にメッセージ性とかはないで- 684: 名無しさん 2019/07/12(金) 17:24:14.97
>>650
マジレスすると熱くなるシーンは全くなかった- 651: 名無しさん 2019/07/12(金) 17:22:16.04
ボーが腕折れてる時点で悲しいんだよなぁ
次回作でウッディ共々修理される展開来てくれや- 656: 名無しさん 2019/07/12(金) 17:22:32.36
ピクサーのスタッフが最高傑作が出来たとか言ってたから期待してたんやけどなあ·····
- 732: 名無しさん 2019/07/12(金) 14:27:08.56
無理に悪役的なキャラ出す必要あったのこれ
悪役無しでも話作れた気がする- 736: 名無しさん 2019/07/12(金) 14:28:56.59
>>732
これ、キャラ弱すぎるしウッディのボイスボックス取られて縫い合わされたのかなりショックなんだが- 741: 名無しさん 2019/07/12(金) 14:36:12.02
>>736
ボーが壊れ物になってたから
これでお互いに壊れ物に- 181: 名無しさん 2019/07/12(金) 16:52:08.74
ウッディはせっかくのプレミアつきなのになあ
しかもミントコンディション- 72: 名無しさん 2019/07/12(金) 16:43:57.31
ボーの腕折れてるのとおんなじやでーってやりたいんやろけどね
逆に障害者の相手は障害者じゃないといかんのか?って深読みしてまうわ- 704: 名無しさん 2019/07/12(金) 14:07:43.64
骨董屋婆さんは強奪されまくりで大丈夫かよ
射的屋も可哀想すぎる
ウッディはどうせ次回作でみんなまとめて帰ってくるんだろ- 673: 名無しさん 2019/07/12(金) 17:23:36.21
もしかして株上がったのアンディだけ?
- 732: 名無しさん 2019/07/12(金) 17:28:02.35
「おもちゃの物語」としては駄作やろ
「ウッディの物語」としては名作やと思うけど- 739: 名無しさん 2019/07/12(金) 17:28:32.01
おもちゃとしての範疇を超えすぎてると思うんよ
おもちゃが動くのはええんや
でも、おもちゃが自我を持って広い世界に!とか店から逃げ出すとか
普通に話しかけたりとか- 752: 名無しさん 2019/07/12(金) 17:29:39.07
>>739
1とか2のおもちゃの本能からかけ離れすぎてる- 757: 名無しさん 2019/07/12(金) 17:29:55.58
>>739
これなあ
今回明らかに人間世界にめちゃくちゃデカい影響出てるし一線越えてる気がするわ- 744: 名無しさん 2019/07/12(金) 17:29:05.88
アンティークの見張り人形のシーンでガキニキ号泣しとったわそういえば確かに怖いわなあれは
- 775: 名無しさん 2019/07/12(金) 17:31:04.74
おもちゃがアクセル踏むのは許されないわ
あれこそ不謹慎やろ- 835: 名無しさん 2019/07/12(金) 17:34:45.10
>>775
こことジェシーがタイヤパンクさせるシーン嫌い- 784: 名無しさん 2019/07/12(金) 17:31:43.79
ボニーがアンディの子供にウッディたちを渡すだけで名作認定されるのにディズニー逆張りしすぎやろ
- 794: 名無しさん 2019/07/12(金) 17:32:29.31
>>784
これやったら大絶賛やろな
おもちゃは受け継がれていくみたいなエンドでええんや- 816: 名無しさん 2019/07/12(金) 17:33:41.94
>>784
これでよかったんや
昔から観てきたファンにとって4は辛すぎる- 788: 名無しさん 2019/07/12(金) 17:32:08.34
まあ映画作品単品として見たら出来はええと思うで
でもトイストーリーの最終作としてはやらかしてると思う
感情移入すればするほど悲しくなる
売り上げランキング: 168
「ドラマ・映画」カテゴリの記事
ブログの中の人をフォローする:
トイストーリーepisode7(4)だから…
前作の感動とか無駄ですからwっていうディズニーの感性は腹立つけど金目当ての続編だからしかたないね。