TOP画像
ヘッドライン

【グラップラー刃牙】リメイク1話(前編)感想 オイオイオイと解説メガネが改変で消されるッ…!

グラップラー刃牙リメイク1話(前編)ネタバレ

グラップラー刃牙 第1話「ヤツの名は刃牙!!」(前編)

30: 名無しさん 2019/07/09(火) 07:36:45

オイオイオイ
いないわ俺ら
グラップラー刃牙リメイク1話(前編) オイオイオイ グラップラー刃牙リメイク1話(前編) 炭酸抜きコーラ

82: 名無しさん 2019/07/09(火) 08:47:36

ほう我々はリストラですか…
たいしたものですね

163: 名無しさん 2019/07/09(火) 20:34:17

独歩自らコーラの解説に来てるのは笑ったわ
やっぱ板垣面白いw

16: 名無しさん 2019/07/09(火) 07:28:53

あの話をリメイクって言って肝心の部分無くしてどうする

31: 名無しさん 2019/07/09(火) 07:41:01

板垣に誰か言ってやれよ
上等な料理にハチミツをぶちまけてますよって

47: 名無しさん 2019/07/09(火) 07:57:42

お前らが期待してたオイオイは描いてやらねえというひねくれ精神を感じる…

137: 名無しさん 2019/07/09(火) 09:27:18

表紙でオイオイオイと煽っておいてそりゃねえよ
baki-remake01-19071110.jpg

158: 名無しさん 2019/07/09(火) 20:05:34

オイオイオイと死ぬわアイツと見事なものですねが居ないとつまらんだろ
あの三人の掛け合いが面白いコマなんだから

160: 名無しさん 2019/07/09(火) 20:29:26

っていうか絵柄だけの変更だと思ったけど内容変えるんだね

17: 名無しさん 2019/07/09(火) 07:30:06

こいつはいるのに…
グラップラー刃牙リメイク1話 赤塚重

269: 名無しさん 2019/07/09(火) 12:56:34

>>17
神心会北米支部支部長赤塚重
名前と肩書きと髪型からモデルは大山茂だな

124: 名無しさん 2019/07/11(木) 10:17:08

リングネームかよってツッコミは良かった
プロ空手なる見世物のポスターには戦隊ヒーローの登場人物みたいな名前ばかり

89: 名無しさん 2019/07/09(火) 08:52:29

オイオイオイ死ぬわアイツとほう…の三人を今の画風で見たかったのであって
薄めた上に居なくなったの見せられても正直…

48: 名無しさん 2019/07/11(木) 07:41:40

おじやとバナナの説明も削られて
読者の方がオイオイオイって言いたくなる

62: 名無しさん 2019/07/11(木) 08:03:40

地味に梅干しも抹消されてるのでバランスが悪い

94: 名無しさん 2019/07/11(木) 09:34:29

ランナーさんも何か別人やし
baki-remake01-19071103.jpg

108: 名無しさん 2019/07/11(木) 09:46:32

>>108
バキの表情かわいい

100: 名無しさん 2019/07/11(木) 09:40:22

コーラ飲んだのこの人
今やったらドーピング掛かるかもしれないとか
baki-remake01-19071109.jpg

65: 名無しさん 2019/07/11(木) 08:05:51

おじやタッパ3箱とバナナ一房が理想的なエネルギー食って…
南極大陸横断でもするのかって摂取量

106: 名無しさん 2019/07/11(木) 09:44:58

炭酸を抜いてるコマが500mlのペットボトルに見えるし
他のコマではペットボトルのサイズが分かりにくいせいで
オイオイ!試合前に特大ペットボトルでコーラをラッパ飲みかよ!感が無くなったな

109: 名無しさん 2019/07/11(木) 09:48:26

背中向けてモニュモニュしてるコマと振り向くコマはなんか嬉しかったわ
やっぱ同じ構図で見比べたい...
グラップラー刃牙リメイク1話(前編) モニュモニュ

72: 名無しさん 2019/07/11(木) 08:19:52

絵はまぁ画力は上がったかもしれんがネームの劣化ヤバい

307: 名無しさん 2019/07/10(水) 19:48:23

今の刃牙でコマぶち抜きとか書かないよな
漫画のお手本みたいな表現がかなり減った

140: 名無しさん 2019/07/9(火) 14:40:20

4段ぶち抜きとか今滅多にないよね
分担作業の弊害かね

21: 名無しさん 2019/07/09(火) 07:32:31

一番スゴいのは前後編ってことだ

25: 名無しさん 2019/07/11(木) 05:49:31

コマ割も冗長になって1話リメイクなのに1話で収まらないというね

343: 名無しさん 2019/07/11(木) 02:02:26

えッ!?この話続くの!?(呆れ)

44: 名無しさん 2019/07/11(木) 07:33:06

読んだ
独歩に説明させて尺減らして引きって事は末堂を化け物みたいに描くのかな
グラップラー刃牙リメイク1話 後編に続く

122: 名無しさん 2019/07/09(火) 15:09:34

独歩の初期の慇懃無礼の気持ち悪さはちゃんと出てるな

127: 名無しさん 2019/07/09(火) 16:29:25

>>122
これ俺も思った ちゃんと初期のハゲダンらしさは出てる
初期の刃牙らしさは消えてるけどww

180: 名無しさん 2019/07/09(火) 21:36:25

インタビューが滑りすぎてて泣きたくなるなw
ものすごい勘違いをして生きていらっしゃる…
もう治らんぞこれ。
baki-remake01-19071112.jpg

191: 名無しさん 2019/07/09(火) 22:27:55

>>180
誰か編集がひとこと言ってやればいいのに
昔の刃牙より今の刃牙の方が劣化してますよと
今回の事でそれすら言えない空気になってるという事が良く分かった
裸の王様とはまさにこの事

199: 名無しさん 2019/07/09(火) 23:11:33

大ゴマ連発やテンポの悪さも板垣の中では表現のこだわりがあってやってたんだな知って良い意味でも悪い意味でも驚いたよ。

205: 名無しさん 2019/07/10(水) 00:05:46

オイオイオイとか消してる辺り
板垣的には弄られてるのが堪らなく嫌だったんだろうな

211: 名無しさん 2019/07/10(水) 00:58:32

本人は何を根拠に今の方が良いと思えるんだろう。
読者の声とかって気にならないのか?
現在の状態を絶賛する層がどこかには居るのか?

212: 名無しさん 2019/07/10(水) 01:00:55

そんなもんどこにもいないから単行本の売上落ち続けてるんだろう

220: 名無しさん 2019/07/10(水) 01:52:27

板垣自身は昔からさほど変わってないのかもな
昔は優秀な編集がいて、アホの板垣の手綱を握ってたのかも
今はもう完全野放しで誰も手のつけようがない状態
ちょっと意見すると、じゃあ描かないよ?とかやってそう

56: 名無しさん 2019/07/11(木) 07:56:44

初期の頃は担当編集者が頑張ってたんだろうな…

73: 名無しさん 2019/07/11(木) 08:24:51

>>56
バキ初代担当の沢様は今や秋田書店の取締役だからな

223: 名無しさん 2019/07/09(火) 11:02:46

インタビュー記事にわざわざ載せてるのがまた悪質
baki-remake01-19071101.jpg

118: 名無しさん 2019/07/11(木) 10:02:17

オイオイコンビは残してほしかった

119: 名無しさん 2019/07/11(木) 10:03:13

まだもう一話あるから出てくるかもしれん

311: 名無しさん 2019/07/10(水) 20:22:25

救急車で病院直行するレベルのダメージを自分よりはるか格下の対戦相手に負わせる外道に性格が改変されてて笑った
今の刃牙はともかく第一話の好青年時代の刃牙はそんなことしないだろ
baki-remake01-19071108.jpg
baki-remake01-19071106.jpg

241: 名無しさん 2019/07/10(水) 07:30:06

まだ登場してない末堂がちょっと強そうに見えた

334: 名無しさん 2019/07/10(水) 23:55:45

読んだ
何だかんだスクネ編よりは遥かに面白い
でも土管破壊(後編でやるのかね?)なかったりおいおいないのどうなんだと感じたね
密度薄いのは確かだ

140: 名無しさん 2019/07/11(木) 11:33:34

てか次の1話はどうすんの
末堂視点で始まってパフォーマンスして終わり?

141: 名無しさん 2019/07/11(木) 11:40:24

1話のリメイクだから「トーナメント決勝始まります!」で終わり

301: 名無しさん 2019/07/10(水) 19:23:05

末堂のミット打ちとかその後の前歯折りとかPeッとか今の板垣は書かなさそう
ペットボトル切断キックもカットしちゃったし
あの辺は末堂の人間性と化け物ぶりが出てて凄く好きなんだが

239: 名無しさん 2019/07/10(水) 07:22:26

オイオイオイ死ぬわあいつの二人組は
次週にインタビュー形式で登場予定です

156: 名無しさん 2019/07/09(火) 19:56:48

ところで、本編はいつ開始まるンすかね…?

350: 名無しさん 2019/07/11(木) 02:24:49

休載に死刑囚にセルフリメイク
連載ストップしてこんだけ考える時間あったんだから
再開したら当然面白くなってんだろうな?まさかまたダラダラ引き伸ばしたりしないよな

45: 名無しさん 2019/07/11(木) 07:35:04

大相撲編で末堂大活躍とかでなけりゃなんでやったんだこんなリメイクってなりそう
もうすでになりかけてるけど


グラップラー刃牙 1 (少年チャンピオン・コミックス)
秋田書店 (2012-12-19)
売り上げランキング: 3,122
スポンサードリンク
新着記事


ムダスレ無き改革

この記事へのコメント

※146672 : ムダレス無き改革

カレーライス、カレー抜き

※146673 : ムダレス無き改革

オイオイオイ板垣何が期待されてたのかわかってないわ

※146674 : ムダレス無き改革

うわ、つまんねー
昔は1話でまとめられた話を2話に分割とか劣化極まってんなあ

※146675 : ムダレス無き改革

次の話のラストで末堂と対峙して終了かな
それにしても作劇センスも画力も凄まじく劣化してて
並べて見て劣化を認識してみてね!って企画なんじゃないかと邪推するレベル

※146676 : ムダレス無き改革

露骨な時間稼ぎ
こんなの書くんならまだ休載のほうがいいかもしれない

※146680 : ムダレス無き改革

「オイオイオイ」

「消えたわオレら」

※146681 : ムダレス無き改革

無駄な改変に、一話を前後編にする無駄な引き伸ばし
無駄しかねぇな

※146682 : ムダレス無き改革

単純に漫画として劣化してんな

※146683 : ムダレス無き改革

ほう、グラップラー刃牙1話のセルフリメイクですか……
大した時間稼ぎですね
セルフリメイクはストーリーを考える必要がなく、画力の劣化を読者に見せ付けることもできるそうです
それに1話をリメイクで前後編、改悪も揃えてバランスも悪い
それにしても本編で盛り上がるべきタイミングでこれ程盛り下げるとは、超人的な老害というほかはない

※146684 : ムダレス無き改革

あれだけクソみたいな作品にしといて
ネットでおもちゃにされるのは気にしてるんか

※146686 : ムダレス無き改革

それ
つーかこいつのダメなところはてめえでおもちゃにされるレベルのゴミ量産しといて実際ゴミにされることはとにかくいやだという何の足しにもならないプライド

※146687 : ムダレス無き改革

まあコラ素材が増えたと思えば…

※146688 : ムダレス無き改革

なんで刃牙って連載続いているの?

※146690 : ムダレス無き改革

このリメイクってつまり今の画風で昔の刃牙を描き直すんじゃなく
今の作者のセンスで昔の話を描き直すってことなのか

※146691 : ムダレス無き改革

他人に馬鹿にされまいと変な維持はって結果ますます滑稽になる老害の典型やな

※146692 : ムダレス無き改革

カフェインってドーピング引っかからなかったような

※146693 : ムダレス無き改革

「オイオイオイ」「死ぬわあいつ」のページはネタにされつつも少年マンガの教科書とか持ち上げられてもいたのに…
ちょっとのディスも許せないセコい老害になっちまって…

※146694 : ムダレス無き改革

振り向くシーン、オリジナル版は傷だらけのバケモノみたいな背中から振り返ると無垢な少年って流れがバキを端的に表してて完成度高いと思うんだけど、
リメイク版だと意外性がないし、話しかけちゃいけない人に話しかけちゃった感あってちょっとしたホラーだよな…

※146696 : ムダレス無き改革

旧のお手本のうなコマの流れがなくなってるから悲しいわ

※146697 :  

これでハッキリと劣化がわかったな
うん……きっぱり卒業しよう、もう戻りようがない
キン肉マン始祖編並に盛り返したら呼んでくれ

※146698 : ムダレス無き改革

(理想)板垣「あの人気エピソードをめちゃくちゃ画力上がった今の俺がリメイクしたら大絶賛間違いなしだなwwwww」
(現実)読者「板垣劣化しすぎだろ」

※146699 : ムダレス無き改革

今の板垣がオイオイオイのシーン描いたらテンポ悪くなると以前コメントで見たけどまさか公式でそれを証明するとはな

※146700 : ムダレス無き改革

※146697
仮にストーリーに軌道修正が入っても絵柄の劣化はどうしようもない…

※146701 : ムダレス無き改革

板垣さぁ、炭酸抜きコーラ自体が見たいんじゃ無くて
謎のメガネやオイオイオイを見たかったんだよなぁ

※146702 : ムダレス無き改革

※146697
読者の意見は勿論のこと周囲の言うことにも耳を貸さないんだから、今のダメダメなところが治るわけないので盛り返しようがない

ゆでは二世の究極タッグでの大失敗を謙虚に受け止めてそれを糧に始祖編を丁寧に描いたから返り咲けたのであって、未だに裸の王様気分が抜けてない板垣に往年の輝きを取り戻すのは到底無理な話だろう

※146703 : ムダレス無き改革

これでも宿禰よりは楽しく読めたという事実

※146704 : ムダレス無き改革

ゆでなら1話よりもハワイ遠征編のリメイクを見てみたい

※146705 : ムダレス無き改革

オイオイオイ
板垣ネットのネタ気にしてたのかよw

※146706 : ムダレス無き改革

なんだかんだで絵は魅力と思う
白目むいて笑う所とかバキでよくあるけど本当すこ
賛否あるけど板垣さんを応援したいな
いつも楽しい漫画をありがとうございます(ペコリ

※146707 : ムダレス無き改革

老害化と言うのを全身でアピールしていくスタイル
リメイクすらまともにできないのか…

※146708 : ムダレス無き改革

意外とみんな厳しいのな。俺は今の刃牙も変わらず好きなんだけどね、テーマや雰囲気は変わっても20年変わらず読めるってのは何よる嬉しい

※146709 : ムダレス無き改革

何でこんな不細工になったかなバキ

※146710 : ムダレス無き改革

『読者を黙らせるクオリティ』……まぁ黙るっちゃ黙るな

※146711 : ムダレス無き改革

ぶっちゃけバキでオイオイオイが人気な意味がわからん

※146713 : ムダレス無き改革

独歩ちゃんの雰囲気は当時を踏襲していて素晴らしい
テレビアニメ第一期の声優さんで脳内再生された

※146714 : ムダレス無き改革

スクネ編がつまらない上に
頼んでもない第1話リメイクとか
何考えて仕事してんだ

あと振り返ったバキの目が、昔と比べて気持ち悪いよ

※146715 : ムダレス無き改革

なんだかんだ末堂戦までリメイク見たいけど前後編でそこまで入るわけもなく・・・。

※146716 : ムダレス無き改革

馬鹿だから馬鹿にされるの嫌なんだろうなぁ
でも先生、やればやるほど馬鹿が表面化して余計馬鹿にされるんですよ

※146717 : ムダレス無き改革

キン肉マン始祖編みたいに盛り返す方法ねぇ
やっぱり魅力的な強敵だよね
プロボクサーは実は強いとか 力士は実は強いじゃなくてさ

ガーゴイル編をマジでやって異世界の怪物を出すか TOUGHや愛気みたいに最新軍事技術の改造人間を出すか

あとグダグダしゃべってないで戦え
戦いに至るまではどーでもいいからさっさと戦え

※146718 : ムダレス無き改革

何で今の刃牙がつまらんのかよくわかるな

※146719 : ムダレス無き改革

刃牙はグラップラー時代だと不必要に痛めつけたりしない
自身がいくら傷ついても止まらないという点では覚悟完了してるけど、ズール相手に寸止めするぐらいには優しい
というか、範馬刃牙のブラックペンタゴン編でだってサディストハゲ看守を助けるために全力を尽くしたり、めちゃ善人なんだけどな
作者が腐りだすとキャラクターまで腐ってしまうんだなって……

※146721 : ムダレス無き改革

これがグラップラー刃牙の1話だったら連載無理そう

※146722 : ムダレス無き改革

※146719
地下の試合でさえ昂昇や斗羽さんを復帰可能なダメージに止めてやる刃牙の甘さがよかったのに表世界の選手の顎を割るとかかわいそう
表の試合でそんな重傷を負う覚悟なんて麻生くんもしてなかったろうに

※146723 : ムダレス無き改革

誰かが言ったとしても聞き入れてくれないし
言うのがそもそも怖いとかありそう
裸の王様だ…

※146724 : ムダレス無き改革

単行本…誰が買ってるの?
まじめな話もう買わない方がいいでしょ…
でなきゃ伝わらない

※146725 : ムダレス無き改革

なぜ今のバキが面白くないのか
よく分かっただけのリメイクだったな。

※146726 : ムダレス無き改革

ほぅ、劣化リメイクですか…

※146727 : ムダレス無き改革

倒れてる麻生センパイを囲んでる人とか相変わらず縮尺がおかしい……おかしくない?

※146729 : ムダレス無き改革

マジで誰かはっきり言ってやれよ
つまらなくなりすぎだわ

※146730 : ムダレス無き改革

板垣ももういつ死んでもおかしくない歳だからな
そりゃ衰えるわけだ

※146731 : ムダレス無き改革

いいとこ欠片もないひどさ

※146732 : ムダレス無き改革

*146727
(かませに相応しく図体が)デカァァァァァいッ説明不要!!になってる。
(駄リメイクだって)はっきりわかんだね。

※146735 : ムダレス無き改革

死刑囚編の画力でそのままリメイクが一番良かっただろ…
まぁ、今の先生は冗談抜きで過去最低のひどさだから無理だろうけど

※146736 : ムダレス無き改革

劣化、改悪が酷すぎる

※146737 : ムダレス無き改革

こういうのはセルフじゃなく、ネームを他の作家に渡して描かせるとかしないと面白くない

※146739 : ムダレス無き改革

構成も小回りもそのままで画力のみリメイクが望ましかったけどやっぱりこうなったか
ある意味予想通りで怒りが湧くよ

しかも予告でも表紙でもオイオイオイを出しておいてこれとか

※146741 : ムダレス無き改革

改変も含め本当になんの意味もないリメイクなのは本当に落胆させられるな。
マンガ描くのやめてくれないかな。

※146742 : ムダレス無き改革

※146686
松本光司先生ェなんてネットでおもちゃにされているのを理解した上で
彼岸島を描き続けているからな
狙っているのか天然で描いているのかわからん部分はあるが
板垣もその部分は見習ってほしい

※146744 : ムダレス無き改革

吉崎観音みたい

※146745 : ムダレス無き改革

もうダメだな

※146746 : ムダレス無き改革

正直、今回のほうがリメイク前より好きなんだけど。

※146747 : ムダレス無き改革

イキリ漫画家らしい劣化した末路といえる
正直相撲編始めといてまともに相撲しないで劣化リメイクする暇があるんですか大したものですね

※146749 : ムダレス無き改革

>>109のリメイク版の振り返りの表情がバイオ1の最初のゾンビに見えてしょうがねぇ

※146750 : ムダレス無き改革

宿禰編が手詰まりになったので、重複回想、休載、死刑囚単発話に続く、時間稼ぎ第4弾のリメイク編。

もう見苦しい通りすぎてどうでもいい

※146752 : ムダレス無き改革

この刃牙はボクシング部の顧問助けなさそう

※146753 : ムダレス無き改革

これはひどい、リメイクする事で劣化してるのを自ら公表しちゃったね。表情や空気感、ネーム、コマ割と手抜きなのか独善なのかはしらんがこうまでおちてるとはね。

※146754 : ムダレス無き改革

予想は裏切ったり裏切らなかったりだが期待はほぼ確実に裏切るな

※146755 : ムダレス無き改革

ハッキリ言ってやらない週チャン編集部にも問題ある
正直、もう刃牙が無くても週チャンの売上とか変わらない気がするし、他の漫画でも人気なのあるだろ。ハリガネとか

※146756 : ムダレス無き改革

オイオイオイは馬鹿にされてたんじゃなくて愛されてたのに‥
編集は原稿見てアチャ~って思っただろうな

※146757 : ムダレス無き改革

例のセリフじゃなくてもちょい役(元からだけど)で出してくれたら話題になったのにね
完全消滅してる辺りコラされるのがマジで嫌だったのだろう

※146758 : ムダレス無き改革

これだけオイオイオイが無いと皆が騒いでるなら商業的には成功だな

※146759 : ムダレス無き改革

今の刃牙はキン肉マンの二世みたいなもんだからへーきっしょ

※146760 : ムダレス無き改革

この刃牙はムサシが走れなくなっても放置して帰りそう

※146762 : ムダレス無き改革

てっきり台詞に今だとヤバイ台詞を修正しただけだと思ったのに

こち亀のコミックスみたいに同じ巻でも台詞に修正が入っている版と修正が入ってない版みたいに

※146763 : ムダレス無き改革

※146759
万太郎に謝って来い!

※146764 : ムダレス無き改革

宿祢編の最初だけはコンビニよった時にパラパラと読んでたけど、今はもう手にすることすらなくなったな

※146765 : ムダレス無き改革

言いづらいが割りと面白かった。

※146766 : ムダレス無き改革

リメイクは伝説を越えるコトはできなかった感。

※146767 : ムダレス無き改革

※146719
※146722
確かに性格かなり変わってるな。
人間的甘さもあったし、相手を不必要にぶっ壊す事もしなかったのに。
このリメイクのバキは好きになれないわ。
というか、やたらお目々パッチリ&キラキラしすぎて、なんか違和感が...。

※146768 : ムダレス無き改革

覚悟のススメ新装版のあとがきで、若先生が自分の作品絶賛してたのと対称的かなと思った(小並感

※146769 : ムダレス無き改革

リメイクなら一話目なのにテンポ悪く改悪してどうすんだよ
こんな中身ないんじゃ読者ついてこないよ

※146770 : ムダレス無き改革

最後の「ボッ!」はどういうシーンなのか分からん
バキが目からビームを出してるようにしか見えん

※146772 : ムダレス無き改革

スポーツ選手が試合やレース当日にカフェイン摂取するのってアリなん?

※146773 : ムダレス無き改革

今日も頑張って叩いてるなお前ら
毎週これだけが生きがいだからな

※146774 : ムダレス無き改革

小池一夫先生から色々教わったんだろうけど
今現在その教えが生かされてないからこんな状況になっているのでは?

※146775 : ムダレス無き改革

※146742
丸太を使わなくなったりネタにされてる台詞を単行本で修正したりと逆張り的なことはしてるけど、読者が喜ぶ基本部分は一貫させてるんだよな

※146776 : ムダレス無き改革

スクネ編の醜態よりもずっとこっちの方が
「終わってしまった」感があって酷かったわ

※146777 : ムダレス無き改革

自己パロディってのはな、スモー本編と併載でオマケ的な扱いじゃなきゃ意味ないんだ
本編進まないんで迷彩施してるのがにバレバレなんだ。悔しいだろうが(以下略

※146778 : ムダレス無き改革

*146770
作中的には、独自のルートに入って刃牙と遣り取りした独歩が、彼を只者ではないと見抜き、先制攻撃の正拳突きをお見舞いして、実力を試そうとしたのだろう。
メタ的には、1話を前後編に引き伸ばしたので、前編末尾に引きを作る羽目になったに過ぎない。
過去物のスピンオフにありがちだが、主人公たる刃牙が、重大なダメージや消耗を強いられる様な、死合等は発生する訳がない。
忘れてしまって構わないだろう。

※146779 : ムダレス無き改革

仮にこれが無名の新人の第一話だったとしたら編集はこれで掲載できると判断したのだろうか
結局は板垣という名前ありきでのくそ企画でしかないんだよ

※146780 : ムダレス無き改革

※146768
過去の自分の作品に対して、嫌味や傲慢な意味ではなく
素直に「これ作った奴すげぇな、今の自分じゃ書けないよ」って言える懐の深さの違いよね

板垣先生としては自分が劣化してるのに実は気づいてるから
無理して虚勢を張ってしまってるんだろうけど
山口先生やゆで先生のように過去の自分の作品から
失敗も成功も汲み取って、これからの作品を正統進化させて欲しいものだ

※146783 : ムダレス無き改革

すもーとセットの企画じゃなかったんだ

※146784 : ムダレス無き改革

※146768
なんで若先生を比較にと思ったけど小池一夫つながりか

※146787 : ムダレス無き改革

ただの老害と化した

※146788 : ムダレス無き改革

バキの髪型って最初から今の感じだったのか

※146790 : ムダレス無き改革

老害って言葉がしっくりくる
枯れたというより勘違いして傲慢になった

※146791 : ムダレス無き改革

>>編集「えッ!?この話続くの!?次号ッッ!!」

編集も呆れてるだろこれw

※146792 : ムダレス無き改革

後編載せずに宿祢もろとも打ち切って欲しい

※146793 : ムダレス無き改革

これなら描かない方が良かったな

※146794 : ムダレス無き改革

昔の炭酸抜きコーラのペットボトルは1.5リットルで
リメイク版は500ミリに減って、逆にしょぼくなってるやん

※146795 : ムダレス無き改革

>>板垣「同じネタで描くとしたら、今ならもっと丁寧に、アイデアを漏らすことなく大切に進めていくと思う。」

アイデア削りまくり&改悪と大ゴマ連発の大雑把さでよういうなw

※146796 : ムダレス無き改革

梅干しくんはどうしてお役御免になってしまったのかコレガワカラナイ

※146797 : ムダレス無き改革

編集、読者「オイオイオイ板垣の才能死んだわ」

※146798 : ムダレス無き改革

なんかコマ割りがすごく下手糞に見えた
テンプレのコマ割り使わないって言い様によってはそうかもしれんけどさ
王道はうんたらっていうブラックホールのコピペを思い出した

※146799 : ムダレス無き改革

完全に才能が枯れている…作者急死で打ち切られたほうがいいレベルだぞ

※146801 : ムダレス無き改革

俺は漫画家じゃなくてバキ屋って言い始めた頃から悪い予感はしてたんだよね

※146803 : ムダレス無き改革

凄いな
元より面白くなってる要素が一個もない
読者がこのリメイクに期待してたのはオイオイ死ぬわあいつとほう大したものですねのページだけだろ

※146804 : ムダレス無き改革

封神演義の作者は読者の希望通りに過去作の絵柄と作風で
リメイク作品を描いてたな

※146805 : ムダレス無き改革

この企画自体無能だよな
読者側でワイワイやってるネタを公式で拾っても面白くないんだよなぁ

※146806 : ムダレス無き改革

逆に最大トーナメントの絵で最近の話をリメイクしてほしい

と思ったが最近のクソストーリーの刃牙のリメイクなんざいらねーやw

※146809 : ムダレス無き改革

ゆでの酷かった時期を知ってるだけにファンの落胆ぶりが分かるわ・・・

※146811 : ムダレス無き改革

久々にチャンピオン買ってみたけど金どぶだったわ

※146813 : ムダレス無き改革

※146758
それが「じゃあ今週のチャンピオン買うか」に繋がるならな。炎上商法って炎上すりゃ何でもいいわけじゃないのよ

※146814 : ムダレス無き改革

話題になるだけなんて全く意味ねー
なんなら板垣が娘の漫画の才能に嫉妬して暴力事件起こした方が話題になるわ
それでも1週間すれば忘れ去られるだろうけど

※146815 : ムダレス無き改革

死刑囚編あたりの絵が一番良かったな

※146816 : ムダレス無き改革

オイオイオイの2人はアニメでもいたけどセリフはカットされてたな

※146817 : ムダレス無き改革

リバイバル連載やってんだから元の一話も同時に載せてやりゃ良かったのに

※146818 : ムダレス無き改革

>今ならもっと丁寧にアイデアを漏らす事なく大切に進めていく
>見逃して欲しくないと思うと大きいコマで描いちゃう

インタビューで今のバキの劣化の原因がよく分かったのが収穫かな
2ページで済んでた解説を大ゴマ連発で6ページにしちゃうことを「丁寧」だと思い込んでるんだな
じっくり見て欲しくてつい大ゴマにしちゃうって言うけど実際は大ゴマ連発のほうがメリハリが無くて読者は流し読む気がする

※146821 : ムダレス無き改革

リッパにエネルギー食だのコマのバキが武蔵みたいな顔してるが違和感あって気持ち悪い

※146823 : ムダレス無き改革

裸の板垣がここのコメ欄を見たらどう思うのか

※146824 : ムダレス無き改革

対談?で思い出語ってるとこは面白い

※146825 : ムダレス無き改革

なんで酷評してるんだお前ら
今週面白かったろ


ゆうえんちが

※146826 : ムダレス無き改革

オイオイオイ俺らいなくなってるわ

※146827 : ムダレス無き改革

師匠の小池一夫はあくまで原作としてのキャラメイキングだからな

今の板垣は、作画面の劣化が大きい
キャラの見た目だけでなくコマ割りのスピード感とかテンポ

※146830 : ムダレス無き改革

二世の終盤大概酷かったが刃牙に比べればまだマシだったんだなって。
正直カオス自身やカオスと万太郎の関係、
戦法はクッソだがなんだかんだ仲良い時間超人たちの関係は好きだったし。
刃牙は褒める点ないわ

※146831 : ムダレス無き改革

末期として比べるならキン肉マンII世よりグルマンくんでしょ あれはひどすぎた

※146833 : ムダレス無き改革

※146772
多分ダメ。

※146834 : ムダレス無き改革

顔がとにかくキモイ

※146835 : ムダレス無き改革

死刑囚とかリメイクでお茶濁しすぎ

※146844 : ムダレス無き改革

汚らしい顔になったな

※146845 : ムダレス無き改革

編集部と読者の期待を裏切ることしか考えてない捻くれお爺ちゃん

※146846 : ムダレス無き改革

※146823

中指を立てながら、たった一言だけでまとめて終わる。

『何か文句あるか?』

※146847 : ムダレス無き改革

※146846
板垣さんは印税やキャラ著作権でお金持ちになったからね。
チャンピオンに連載してやってる、漫画を読ませてやってるって感覚なんだ。
スカスカの出し殻でも地位的には揺るがないんだ。

※146848 : ムダレス無き改革

こいつをコントロールできる奴が居なくなった事と、こいつが下の立場の人間からのアドバイスを求めるような性格じゃなかった事が劣化の原因

※146849 : ムダレス無き改革

一説では炭酸抜きコーラよりめんつゆの方がいいエネルギー食らしい・・・・

※146850 : ムダレス無き改革

※146849
板垣はいますぐこれを自分の身で検証するべき

※146853 : ムダレス無き改革

「えッ!?この話続くの!?」

もしかして当初は前後編じゃなかったんじゃ

※146857 : ムダレス無き改革

※146791 ※146853
さすがに紙幅の都合は編集側の調整の問題だから読者の声の代弁(のつもり)なんだろ「オリバはかませ犬なんかじゃない!」と同じような

そういうのいらんけどな っつーか前後編だとしても1冊で読めるようにしろよ

※146866 : ムダレス無き改革

こりゃ担当編集がアカンわ
キン肉マンは優秀な担当がついて読者の期待するものを読者の想定以上の面白さで出してきてるというのに・・・

※146871 : ムダレス無き改革

※146804
封神演義の場合は覇弓とか言う糞アニメが今の板垣レベル

※146872 : ムダレス無き改革

色々あったが目次コメントで一番悲しくなったわ

※146876 : ムダレス無き改革

単行本ももう買ってないし、たまに立ち読みするだけだからどうでもいい
金を払ってないのに文句は言えない

※146885 : ムダレス無き改革

2世究極タッグはケビンの「過去に戻るだなんて冗談じゃねえ!万太郎やキッド、スカーやジェイドのいる今の方がずっといい!」ってセリフとライトニングの散り様で全部許した

※146896 : ムダレス無き改革

※146876
面白ければ続けて買ってたのだろうし、その楽しみを奪われたというだけでもキレていいと思うぞ。個人の好みの問題じゃなく、明らかに酷いわけだし

※146897 : ムダレス無き改革

※146885
究極タッグ時代のゆで先生は迷走&暴走しまくっていたが根幹は生み出したキャラ全員を活躍させたいって思いからの迷走だからね

それに加え自身の失敗も謙虚に受け止めたというのがあるからこそ冷静な判断が出来る有能な編集がきた時に覚醒した

現在進行形で始祖編程ではないけど面白い作品を書いてるゆで先生の事書いたら何か満足しちゃったので板垣については気が向いたら

※146898 : ムダレス無き改革

*146831
『SCRAP三太夫』で、最終章に超人博物館が登場したのみならず、ウォーズマンまで登場させられた時も酷かった…
スクネ2世と違って、どんな相手にも二本背負い投げ等の必殺技を出し惜しみしない、三太夫の方が余程立派だった(強引なヨイショ)。

※146900 : ムダレス無き改革

※146897
2世タッグのころのゆでは、とりあえず人気のある主力キャラに白星を配ろうと
わけのわからんやられるためだけに出てきたとしか思えない雑魚を量産したり、
負けるときは言い訳がたつようにハンデを大量につけたりしてたからな

魅力のあるレギュラーを新キャラのかませにし続けている板垣とは
ダメな時同士を比較してもだいぶニュアンスが違う

※146910 : ムダレス無き改革

薄く延ばすことに慣れすぎて勢いが無くなっちゃったね
テンポの良さは何処かに消し飛んでしまった

※146916 : ムダレス無き改革

いやいや、前から主張してるんだけどもはや比較して刃牙より酷い作品は無いからね。
親子喧嘩以降の意味不明さなんてよく読者許容出来てるよ、なんでこのキャラはこの時この行動を取るのかという点で理解不能な事ばかりだ。
アンチすら叩くのが追い付かない内容なんだよ。
なんかこのマンガ酷いな、程度の認識ならその認識も改める必要がある。
ギャグとしても見れないよ、だってこの漫画は実際ギャグ漫画じゃないし、意味不明にする事で面白くなるというのも目指して無いからね。
真にどうしようもない漫画なんだよ。

※146921 : ムダレス無き改革

ドアノブ回し勝負で焦る勇次郎をリメイクで見てみたい
おッおッお!?

※146924 : ムダレス無き改革

この分だとバックステップからの拳キスも変えてきそう。
というか、あのバキなら容赦なく独歩の拳壊してくるやろw

※146933 : ムダレス無き改革

※146921
今だったらニヤニヤしながらドア破壊しそう

※146942 : ムダレス無き改革

もし、刃牙シリーズを未読のみならず、最新号を含むチャンピオン本誌さえ未見・ウェブでの、シリーズの宣伝やネタを含む風評も、全く目にしていない方がいれば、是非「リメイク→オリジナル」の順で1話を勧めて、感想を訊きたい物だ。
「リメイクの方が、作画技術が向上して迫力も感じる筈なんですが、オリジナルの方こそ、テンポも良くメリハリも効いて、引き込まれます…」と、申し訳なさそうな口調で答えてくれるかも。

※146947 : ムダレス無き改革

本人が描いてるのにできの悪い模造品のようにしか見えない…
今の絵柄の刃牙だとあの頃の雰囲気は全く出せないな

※146952 : ムダレス無き改革

※146921
ドアノブとか麻酔銃とかの黒歴史案件は実に都合よく改変されそうな気がする

※146961 : ムダレス無き改革

読者を黙らせるんじゃなく読者を唸らせてくれねえかな

※146964 : ムダレス無き改革

こういうリメイクって構図一緒じゃないとなんの意味もないだろ

※146970 : ムダレス無き改革

読者を閉口させてるだけだもんなぁ
歓声を上げさせてくれよ

※147005 : ムダレス無き改革

白帯の癖にめっちゃ強い→刃牙か、噛みつきそうな名前だぜ→すげー傷
と来てからのあのあどけない顔の刃牙がギャップあって良かったのに
この絵柄じゃ何にもないじゃん

※147024 : ムダレス無き改革

オイオイオイの人たちは消されたけど、出てたところで叩かれたような気はするんだよな。
リメイク版で登場しない(≒妙な改変されない)のはむしろ良かったのかもしれない。

※147028 : ムダレス無き改革

今だったらオイオイオイの2人で1ページ使いそう

※147036 : ムダレス無き改革

主人公の顔が気持ち悪くなったな。
昔はサッパリした可愛い顔だったのに、
付けまつ毛バリバリのケバいオバちゃんみたいになっちゃって。
表情もふてぶてしくなってひどい。

※147058 : ムダレス無き改革

ワンピも今一話を描いたらヒグマの奇形化やベックマンの異常身長化はありそう

※147080 : ムダレス無き改革

炭酸抜きコーラのランナーが稲川淳二に見えた
霊から走って逃げまわってるっていう設定で

※147096 : ムダレス無き改革

こんなもん書いてる時間あるならさ
本編もっとなんとかしようと思わんのかな
主人公に魅力が無いのに何がしたいんだか

※147129 : ムダレス無き改革

※147096
違うぞ、もうどうにもできないから現実逃避してるだけ
編集も何も言ってくれないみたいだけど完全に自業自得だしね

※147176 : ムダレス無き改革

>しかも予告でも表紙でもオイオイオイを出しておいてこれとか

板垣と読者の感覚の大きなズレがあって
編集は板垣と違って読者寄りだったから
自分にできる範囲で読者のニーズにこたえたのかもな

※147463 : ムダレス無き改革

昨日チャンピオン50周年企画イベントで板垣先生と山口先生の対談が行われたね
ここはあくまで作品のまとめサイトだから記事にならないのが残念だ

※147627 : ムダレス無き改革

※147058
ルフィ、ゾロやサンジ、ローと普通の体型のキャラも常に出てるだろ
※146711
あれの人気はさておき、何もなくいきなり飯に言及とかワケワカランだろ

※147661 : ムダレス無き改革

スモウ本編はボスキャラでスペリオールのシロガネさんがちゃんこ料理作って、
全員ちゃんこ食ってガハハハ!ガハハハ!の大団円でいいんじゃね?
それしかない(2回目の投稿です)。

※147717 : ムダレス無き改革

板垣「煽り文オイオイオイにしといてやったぞどうだ嬉しいだろドヤァ…」

※147820 : ムダレス無き改革

>上等な料理にハチミツをぶちまけてますよって
違うでしょ
上等な料理(グラップラー刃牙)から
調味料(オイオイオイ、ほう炭酸抜きコーラですか、梅干し、他)を取っ払ってる