TOP画像
ヘッドライン

【鬼滅の刃】14話感想 お泊り合宿みたいなギャグ回!予告でキメツ学園も始まるw

鬼滅の刃14話ネタバレ感想

鬼滅の刃 第14話「藤の花の家紋の家」


死闘の末、響凱との戦いに勝った炭治郎。 屋敷の外へ出ると、先に脱出していた善逸と出会う。だが、禰豆子の入った木箱を抱えボロボロになった善逸、 そして二刃の日輪刀を抜いた猪頭を被った男が立ちはだかる異様な状況を目の前にする―。


前回:【鬼滅の刃】13話感想 尺の引き伸ばしで、何度も伊之助に蹴られる善逸…

332: 名無しさん 2019/07/06(土) 23:57:08.77

まさかのキメツ学園
kimetsunoyaiba-14-19070744.jpg kimetsunoyaiba-14-19070745.jpg kimetsunoyaiba-14-19070746.jpg kimetsunoyaiba-14-19070747.jpg kimetsunoyaiba-14-19070748.jpg kimetsunoyaiba-14-19070749.jpg kimetsunoyaiba-14-19070750.jpg kimetsunoyaiba-14-19070751.jpg kimetsunoyaiba-14-19070752.jpg kimetsunoyaiba-14-19070753.jpg kimetsunoyaiba-14-19070755.jpg

363: 名無しさん 2019/07/06(土) 23:59:37.84

突然の義勇さんわろたw

369: 名無しさん 2019/07/07(日) 00:00:08.35

キメツ学園はじまったwwww

374: 名無しさん 2019/07/07(日) 00:00:19.30

キメツ学園キター!
冨岡先生だと義勇さんよく喋るなぁ

334: 名無しさん 2019/07/06(土) 23:57:17.01

面白かった
やっぱりキャラが揃ってくると楽しい

345: 名無しさん 2019/07/06(土) 23:58:01.54

最後の学園ものはなんのネタなの?

357: 名無しさん 2019/07/06(土) 23:59:02.31

>>345
原作単行本にもあるオマケの現代パロだよ!

348: 名無しさん 2019/07/06(土) 23:58:20.34

面白かったw
まさかのギャグ回

364: 名無しさん 2019/07/06(土) 23:59:42.11

あばら折れた数の演出ちゃんとやったのは嬉しかったわ
kimetsunoyaiba-14-19070725.jpg kimetsunoyaiba-14-19070726.jpg kimetsunoyaiba-14-19070727.jpg kimetsunoyaiba-14-19070728.jpg

367: 名無しさん 2019/07/07(日) 00:00:04.60

>>364
文字出てきたのもしかして初?

383: 名無しさん 2019/07/07(日) 00:01:25.57

>>367
ひょっとこが来た時の「十五日後」があった

381: 名無しさん 2019/07/07(日) 00:01:18.95

伊之助とのバトルめっちゃ動いててビビったw
面白いバトルスタイルしてんなこいつ
kimetsunoyaiba-14-19070706.jpg kimetsunoyaiba-14-19070709.jpg kimetsunoyaiba-14-19070711.jpg kimetsunoyaiba-14-19070713.jpg kimetsunoyaiba-14-19070714.jpg kimetsunoyaiba-14-19070715.jpg

384: 名無しさん 2019/07/07(日) 00:01:31.84

戦闘シーンの作画すごすぎてわろた

392: 名無しさん 2019/07/07(日) 00:02:03.99

猪之助のバトルやばかったな
ここ数年で1番の格闘シーンじゃないか?

402: 名無しさん 2019/07/07(日) 00:03:23.52

伊之助『かまぼこ権八郎!お前に勝つ!』
炭治郎『誰なんだそれは!』
伊之助『お前だ!』
炭治郎『違う人だ!!』

好きな場面見れた(笑)

411: 名無しさん 2019/07/07(日) 00:05:12.37

>>402
これが元でネット上で炭禰善伊が「かまぼこ隊」と呼ばれる様にw

725: 名無しさん 2019/07/07(日) 11:18:49.23

走り回って頭突き特訓してる伊之助で笑った
kimetsunoyaiba-14-19070719.jpg

426: 名無しさん 2019/07/07(日) 00:08:38.25

カラスが飛んでる作画も凄かったな
いのすけが1番アバラ折れてて草

727: 名無しさん 2019/07/07(日) 11:22:22.16

もうてる子見れないのが悲しい

456: 名無しさん 2019/07/07(日) 00:18:13.86

炭治郎がすぐに脳震盪だって気付いたのは
前科があるからだと思うの

432: 名無しさん 2019/07/07(日) 00:10:42.91

伊之助は禰豆子の件はもう気にしないのか?

451: 名無しさん 2019/07/07(日) 00:16:31.65

>>432
難しいことは考えられない子らしいわ

448: 名無しさん 2019/07/07(日) 00:14:34.40

伊之助好きだから出て来て、炭治郎達との絡み見れて良かった。
これからホワホワしてくるのも楽しみ。
kimetsunoyaiba-14-19070722.jpg kimetsunoyaiba-14-19070723.jpg kimetsunoyaiba-14-19070724.jpg

471: 名無しさん 2019/07/07(日) 00:24:17.61

そういう作風なのかもしれんけど
わりと殺しあい一歩手前まで行ったのに猪と仲良くなりすぎな気がする

479: 名無しさん 2019/07/07(日) 00:27:26.27

>>471
炭治郎は同じ隊の仲間って認識で、
イノスケは戦いたいから挑発しているけど受け流されていて、
さらに頭を使うのが苦手というのがうまくかみ合った結果だから

601: 名無しさん 2019/07/07(日) 02:00:46.06

久々の禰豆子は可愛かった
kimetsunoyaiba-14-19070731.jpg kimetsunoyaiba-14-19070732.jpg kimetsunoyaiba-14-19070734.jpg kimetsunoyaiba-14-19070735.jpg kimetsunoyaiba-14-19070739.jpg kimetsunoyaiba-14-19070740.jpg kimetsunoyaiba-14-19070742.jpg

477: 名無しさん 2019/07/07(日) 00:26:45.41

善逸の刀の紋様をじっくり見れる最初で最後の機会

481: 名無しさん 2019/07/07(日) 00:28:58.88

>>477
アニメならではだったなー。
ちょっと大げさすぎる感もあったけど。

486: 名無しさん 2019/07/07(日) 00:30:30.42

>>477
神速の居合の使い手だもんね
むしろこんな早々に見れるとは思ってなかったよ

493: 名無しさん 2019/07/07(日) 00:33:31.85

次回からの新シリーズPV公開されたから貼っておく
まあ見れば分かるが言わずもがなシリアス展開になっていくから今回が箸休め回なわけよ

482: 名無しさん 2019/07/07(日) 00:29:06.34

2クール目もOPEDは映像込みで変わらずそのままなのか…
まぁ最初からそれ前提で作ってたんやろな

507: 名無しさん 2019/07/07(日) 00:39:09.07

蜘蛛山で四週位はやりそうだから蜘蛛山終わったらOP の映像も変えるかなと予想

574: 名無しさん 2019/07/07(日) 01:40:26.08

いのすけが顔出したし、来週新OPかな

579: 名無しさん 2019/07/07(日) 01:45:03.17

>>574
曲は変わらないそうだ
映像をどれくらい変えてくるかだな

329: 名無しさん 2019/07/07(日) 13:47:38.10

今週すごくないか。久しぶりに原作読んだけど結構アニオリあったんだな
全く違和感なく最後まで超楽しく観れたんで全然気づかなかった

388: 名無しさん 2019/07/07(日) 00:01:49.58

なんか一緒に泊まって仲良くなる感(お互いのことがちょっとずつわかって打ち解けていく感)がすごく良かった
中学生の修学旅行みたいなかんじ

640: 名無しさん 2019/07/07(日) 03:54:16.92

同期3人めっちゃ仲良くなってて笑ったわ
なんかなごむ

624: 名無しさん 2019/07/07(日) 02:40:49.80

原作では特別好きでも嫌いでもなかったが、アニメ伊之助めっちゃ可愛いな
動いて喋るだけでこんなに違うのか

397: 名無しさん 2019/07/07(日) 00:02:52.74

今回も原作1.5話分しか進まなかったけど区切り的には仕方ないかな
来週からが正念場やな
バトル多いしufoの腕の見せ所やで


鬼滅の刃公式ファンブック 鬼殺隊見聞録 (ジャンプコミックス)
吾峠 呼世晴
集英社 (2019-07-04)
売り上げランキング: 449
スポンサードリンク
新着記事


ムダスレ無き改革

この記事へのコメント

※146284 : ムダレス無き改革

アニメの公式HPで2クールは蜘蛛山編と銘打ってたから1期のバトルはここまで
2期があってかつまた2クールなら列車編と遊郭編になるだろう

※146285 : ムダレス無き改革

禰豆子登場からの善逸闘気バチバチが無駄に凄くて草

※146286 : ムダレス無き改革

残り10話でどこまで行けるのか
修行編で終わるのはなんか切り悪いような気がするし
アニオリで2話くらいの任務やって終わりそう

※146287 : ムダレス無き改革

2クール全26話だから残り12話だぞ
蜘蛛山の戦闘で10話分くらい使うんじゃないかな
残りで柱合裁判は行くとして常中会得までやれたらいいんじゃないかね

※146303 : ムダレス無き改革

残り蜘蛛山だけはなげーよなぁ
…総集編いれていいぞ

※146304 : ムダレス無き改革

柱がババーンと登場して2期に続くの方が原作の売上も増えるもんなー
個人的には下弦お説教回までやって欲しかったけども

※146326 : ムダレス無き改革

蜘蛛山は4話くらいでやって列車編までが区切りが良いと思うんだがどうかな?アカザという巨大な障害を出して次期に繋ぐ方が続編作りやすいと思うしほぼ決定してると思う。
蜘蛛山は好きな編だけどこれに8週間とかは前回みたいに冗長になりそうで怖い、テンポ重視してカット出来るところはカットすべきだと思う。

※146328 : ムダレス無き改革

※146326
いいもクソもないだろ、公式が2クールは蜘蛛山編と発信してるし
列車編までの間にも小イベントあることを考えたらむしろそちらを優先する
列車編は2期に期待しろ

※146358 : ムダレス無き改革

今までの構成見て蜘蛛山編が4話で区切りが良いとかほぼ決定とかアニメみてんのかよ
2期構想はしてそうだから2期1クール目が列車で2クール目が遊郭なるだろうけど
今期は列車までは絶対に行かないぞ

※146286
アニオリ任務はいれて欲しい

※146386 : ムダレス無き改革

善逸のヘタレ度とかっこよさのギャップ。
いのすけの挙動のかわいさ。ねずこのふともも力。
全部アニメでさらに大幅パワーアップしてて良い感じ。
炭次郎はザ・原作通りって感じやね。

※146422 : ムダレス無き改革

テレビアンテナ処分したからニコ動とかのサイトでしか観れないんだ


たった今見てきたけど殺伐から離れてギャグ回で面白かった ♪

※146430 : ムダレス無き改革

>これが元でネット上で炭禰善伊が「かまぼこ隊」と呼ばれる様にw
へぇ。しかし、なんでこれに引っかかった上に、認知されてんだろう?
面白いなぁ。w

チビ禰豆子可愛いなぁ。
しかも、幼女から少女にみるみる成長して、それも可愛かった。キラキラしてるし。w
そら、長男がシスコンになるわけだ。

そして、善逸が無駄に呼吸を使うのも笑える。

※146503 : ムダレス無き改革

※146422
amebaなら東京と同じタイミングの土曜23:30から観られるで
ネットの凄さを知ったわ

※146507 : ムダレス無き改革

柱裁判からの一方鬼サイドはのパワハラタイムで締めだと思うなー
蝶屋敷の療養タイムが地味に好きだから、その辺りの尺とってもらえるかが期待どころかな

※146593 : ムダレス無き改革

※146422
amebaなら東京と同じタイミングの土曜23:30から観られるで
ネットの凄さを知ったわ