TOP画像
ヘッドライン

板垣恵介さん、グラップラー刃牙の第1話をセルフリメイク!

entry_img_4053.jpg

グラップラー刃牙 第1話 セルフリメイクッッ!

1: 名無しさん 2019/07/03(水) 00:28:46.68

baki-remake-19070401.jpg

3: 名無しさん 2019/07/03(水) 00:29:31.32

おいおいおい

4: 名無しさん 2019/07/03(水) 00:29:34.22

昔のほうがええな

8: 名無しさん 2019/07/03(水) 00:30:42.15

悲しいな
昔の方が味がある

16: 名無しさん 2019/07/03(水) 00:31:41.92

ほう、セルフリメイクですか

21: 名無しさん 2019/07/03(水) 00:32:49.85

絵変わったなホンマ
1話の方がええとは言わんけど
グラップラー終盤が一番うまかったわ

456: 名無しさん 2019/07/03(水) 01:18:22.63

>>21
漫画家って途中の絵が一番ええんよな
悲しいかな二度と全盛期の絵柄には戻れへん

40: 名無しさん 2019/07/03(水) 00:35:45.14

なんJ民、刃牙の1話このページしか知らない説
baki-remake-19070402.jpg

44: 名無しさん 2019/07/03(水) 00:36:21.49

>>40
CHU♥

51: 名無しさん 2019/07/03(水) 00:36:46.69

>>40
末堂がペットボトルシャワーしてたのも覚えてるぞ

64: 名無しさん 2019/07/03(水) 00:37:24.96

>>40
パーフェクトナチュラルパワーって2話やっけ?

152: 名無しさん 2019/07/03(水) 00:47:23.00

>>40
独歩ちゃんが土管破壊するのと末堂先輩がモブの前歯折るのは覚えてるぞ

42: 名無しさん 2019/07/03(水) 00:35:50.86

もうふてぶてしいバキやん
少年期の少しあどけない感じ出てないやん

43: 名無しさん 2019/07/03(水) 00:36:09.29

この刃牙なら栄養補給とか無くても瞬殺できるやろ

45: 名無しさん 2019/07/03(水) 00:36:23.49

昔の筋肉のが違和感ないわ

49: 名無しさん 2019/07/03(水) 00:36:41.75

グラップラーの頃に戻して…

61: 名無しさん 2019/07/03(水) 00:37:22.46

初期刃牙良い子で好き
今嫌い

74: 名無しさん 2019/07/03(水) 00:38:30.28

今の絵の目のキモさなんなの?
書いてて違和感感じないんか

77: 名無しさん 2019/07/03(水) 00:38:57.52

今の刃牙は目の描き方がほんまあかんわ
オカマっぽいねん

81: 名無しさん 2019/07/03(水) 00:39:28.47

昔のほうが筋肉の描き方上手いな

91: 名無しさん 2019/07/03(水) 00:40:59.12

オカマっぽさが欠片もないのにオカマが似合う男
baki-remake-19070403.jpg

100: 名無しさん 2019/07/03(水) 00:42:03.19

>>91
こいつと加藤ほんま序盤だけやったな

203: 名無しさん 2019/07/03(水) 00:56:11.32

>>100
むしろ1話のやられ役なのに未だに出番ある方が奇跡やろ

218: 名無しさん 2019/07/03(水) 00:57:36.37

>>203
本部の弟子みたいなやつとか完全にいなくなったしな

229: 名無しさん 2019/07/03(水) 00:58:49.78

>>218
あいつはやられ役にもなれなかった挙句金玉片方無くしたからな
色々可哀想

231: 名無しさん 2019/07/03(水) 00:58:56.12

>>218
あいつと末堂どっちが強いんやろ

238: 名無しさん 2019/07/03(水) 00:59:33.25

>>231
本部の全てを上回る弟子の花田くんの方が強いやろ

254: 名無しさん 2019/07/03(水) 01:01:00.43

>>238
その花田より強い加藤と同格感のある末堂は実は本部より強いのでは

248: 名無しさん 2019/07/03(水) 01:00:02.69

>>231
加藤に余裕で負けてる時点で末堂でしょ

108: 名無しさん 2019/07/03(水) 00:42:51.75

死刑囚編くらいの絵柄が1番好きかなあ

122: 名無しさん 2019/07/03(水) 00:43:59.18

今の絵面何であんなバタ臭くなっとるんや
殆どのやつ別人やんけ

170: 名無しさん 2019/07/03(水) 00:51:28.81

ジョジョの作者にも言えるけど
自分の昔の絵見てどう思うんだろうな
変わりすぎや

142: 名無しさん 2019/07/03(水) 00:45:38.45

今の板垣はクソ内容な上原稿落としまくりやからな
同じクソ内容でも落とさずに連載してる猿先生見習え

150: 名無しさん 2019/07/03(水) 00:46:44.86

>>142
実際苦しい方苦しい方に話を転がしてるから考えるのが大変なんやろうな

775: 名無しさん 2019/07/04(木) 21:22:25.18

バキ道の脚本どんだけ行き詰まってんだよ
休載ばっかりじゃねーか

155: 名無しさん 2019/07/03(水) 00:48:10.60

ほんと話進まへん
もう宿禰出したはええけど貴乃花騒動もとうの昔に落ち着いてしもうて飽きとるんやろ

158: 名無しさん 2019/07/03(水) 00:49:22.59

今更大相撲連合軍みたいなのに苦戦したらギャグだからな
まぁギャグなんですけども

180: 名無しさん 2019/07/03(水) 00:52:52.04

まぁ企画としてはおもろいんちゃうか

213: 名無しさん 2019/07/03(水) 00:57:16.72

刃牙1話でアクションシーンあるの末堂と独歩だけで主人公が動くのは2話からという事実

224: 名無しさん 2019/07/03(水) 00:58:15.92

>>213
独歩のパンチ避けてキスするシーンがあるから…

844: 名無しさん 2019/07/05(金) 20:00:39.89

今思えば末堂は花山・ガイアに勝った経験のある刃牙相手に(空手を学びたいからじっくり戦ったという裏があったにせよ)よくあそこまで苦戦させられたな

364: 名無しさん 2019/07/03(水) 01:10:43.16

なんでバキの顔や髪型まで変えるかね?
当時の髪型を今の書き方でリメイクしろよ
長髪になったバキ嫌いなんだよ

384: 名無しさん 2019/07/03(水) 01:12:22.55

>>364
わかる
とっつぁん坊やカットの刃牙が一番好きだわ

533: 名無しさん 2019/07/02(火) 10:55:29.44

マジで不遜な表情になってんの笑う

445: 名無しさん 2019/07/03(水) 01:16:54.29

コーラの底が今風になっとるな

501: 名無しさん 2019/07/02(火) 00:38:09.88

相撲編ぜんぜん人気ないし
リメイク続けたほうが単行本の売り上げも伸びるんじゃね

711: 名無しさん 2019/07/04(木) 09:10:39.69

セルフリメイクって今の画力で描いたらこうなるよってだけなのかな?
それとも構成や演出まで変えちゃうのか?
それだとコーラ飲むだけで1話終わっちゃうな

712: 名無しさん 2019/07/04(木) 09:20:41.22

今の絵柄で独歩の拳にチュッてするシーンとか
スゴいムカつく顔になりそう

713: 名無しさん 2019/07/04(木) 10:00:41.80

唐突にマラソンの話が始まる→ランナーがおもむろに何かを手に取る→コッコーラかぁ~~~(汗
これで4ページ使う


バキ道(3) (少年チャンピオン・コミックス)
板垣恵介
秋田書店 (2019-07-08)
売り上げランキング: 1,599
スポンサードリンク
新着記事


ムダスレ無き改革

この記事へのコメント

※146227 : ムダレス無き改革

コーラやおじやタッパを強調するなや…
いやまあ独歩ちゃんはともかく一話の刃牙ってそれとテーピング位しか見せ場無いかもしれんが

※146228 : ムダレス無き改革

なぜ需要がないものを勝手に需要があると判断して描く必要があるのか…?

※146229 : ムダレス無き改革

>>713
ありうる

※146230 : ムダレス無き改革

逆に宿禰編なんてやるよりもリメイクの方が100倍面白いんじゃね?

※146231 : ムダレス無き改革

そら烈のボクシング編以上のレベルの後先考えない先の見えない先の無いストーリーになってきてるからな 烈のボクシング編は全部放り投げるというとんでもない方法でうやむやにしたけど 流石に本筋の話はそうもいかんし

※146232 : ムダレス無き改革

※146230
今の板垣に書かせた所で思い出を汚すようなリメイクにしかならんやろ

※146233 : ムダレス無き改革

荒木先生も漫画を商売と考えている所は板垣先生ェと一緒だと思う
ビジネスなんだから『北斗の拳』の真似したような絵柄は許されないし
時代に合わせて変わっていかなければならないんだって

体力的に漫画かくの辛くなってきたそうだから、ジョジョはもうすぐ終わるかもね

※146234 : ムダレス無き改革

昔のリメイクを描くことで当時の感覚を取り戻せる可能性もあるだろうけど
それならそれでやるなら最大トーナメント中盤以降くらいの全盛期をリメイクさせるべきだな
はじめの一歩の作者もララパルーザ前後をリメイクすれば多少復活できるかもしれん
あずまきよひこはあずまんが大王のリメイク後よつばとが面白くなったし

※146235 : ムダレス無き改革

今の絵柄キモいからなぁ

※146236 : ムダレス無き改革

描き直しがアヘ顔の本部に見える
とにかく下手くそ

※146238 : ムダレス無き改革

今の絵柄は目が死んでるように見える

※146240 : ムダレス無き改革

1話がリメイクしたら5話に増えるわけでしょ今の刃牙だと
劣化したと自覚してくれ

※146241 : ムダレス無き改革

この顔の刃牙が紅葉と戦っても誰も救えない気がする

※146242 : ムダレス無き改革

どっちが優れてるかとは言わないけどまだこのころは素直な部分も大きいから素朴な昔の方が好き

※146243 : ムダレス無き改革

今ってネタっぽさありきみたいになってきてるしね

※146244 : ムダレス無き改革

相変わらず顔も名前もわからない自称マンガのプロフェッショナル達による駄目出しがすごいな

※146245 : ムダレス無き改革

仕事しろ板垣

※146246 : ムダレス無き改革

まあ庵野秀明でもエヴァをリメイクしたらネットで袋叩きにされるぐらいだから
板垣が叩かれないなんて事もありえないだろうけど

※146247 : ムダレス無き改革

とにかくもう相撲編はネタ切れっていう事だけはわかる

リメイクはまあ顔も名前も無い漫画のプロフェッショナル達に叩かれるだろうけど
相撲編よりは期待してる

※146248 : ムダレス無き改革

*146240
漫画界の楠公飯かな?
貴重な米を、出来るだけ嵩増しして食い繋ぐ羽目になった戦時下の庶民(主婦)の労苦を、編集者が追体験しているかも。

※146249 : ムダレス無き改革

※146247
そいつらより無能だぞお前

※146250 : ムダレス無き改革

※146244
感想出すコメ欄で何言ってるの?
キチなの?板垣なの?

※146251 : ムダレス無き改革

この刃牙じゃ不良に生徒会長と間違われないな

※146255 : ムダレス無き改革

あの頃の刃牙は画力が低い分コマ割りやネームのテンポも工夫を凝らしていて良かったから
これで板垣が初心を取り戻してくれたら嬉しいんだが

※146256 : ムダレス無き改革

今の絵でキン肉マン1話のリメイクは読んでみたい

※146259 : ムダレス無き改革

*146244・146247
纏めサイト記事の読者たる我々が、G刃牙の第1話をRTで読んだ事があるなら、何らかの職業のプロであっても、おかしくない年齢だ。
更には、職場外でもそれなりの人生経験も積んでいる筈だ。
それらにより、「昔は面白かったにせよ、今は詰まらない漫画だから相手にしない」という、青少年的な健全性を発揮せず、世塵に塗れた人生のプロらしく不健全な形ながら、こういった記事を楽しめている様に、自認している。
従って、今更イキられようがやれやれされようが、同じ読者として親近感を覚えこそすれ、カマせ認定されたキャラに一撃を浴びたシリーズ主役の様に、何ら痛痒を感じないという物だ。

※146260 : ムダレス無き改革

改めて比べると本当むかつく顔になったな。
周りを舐めてるのが伝わってくる。やんちゃで若くて根拠なき自信に満ちてたけど、素直で優しい好青年だった範馬刃牙を返して。

※146262 : ムダレス無き改革

※146256
それなら一話から王位編ラストまでやって欲しいわ
まぁゆでには本編があるからアニメとかでよろしく
記念ショートムービーとかあったけどね

※146263 : ムダレス無き改革

これを口実にまた休載するんでしょう?

※146264 : ムダレス無き改革

次回の話は次回を書く私が考えるだろ
と思っていたりして(笑)

※146265 : ムダレス無き改革

リメイク後の刃牙の目付きがホント不快だな
まわりを見下してる性根が透けて見えるようだ
板垣自身が刃牙でヒット当ててチャンピオンの看板背負うようになってから、まわりを見下すようになったんだろうな
増長して相手を見下すようなキャラばっかり出てくる漫画なんて読みたくないわ
現在進行形で醜態を晒すばかりか、過去の自分さえ貶めるような振る舞いはやめろよ

※146266 : ムダレス無き改革

修羅の門はファンタジー
刃牙はややリアル路線
そんなふうに考えていた時期が俺にもありました

※146268 : ムダレス無き改革

146266
修羅の門の方がマネ出来そうな技多いんだよな
そういう意味では修羅の門の方がリアルだね笑

刃牙は無理

※146269 : ムダレス無き改革

この刃牙はグローブのために油まみれにならなそう

※146272 : ムダレス無き改革

独歩の顔がめっちゃきもくなってそう

※146277 : ムダレス無き改革

そういえばバキの家の犬とかいつのまにかいなくなったよね

※146280 : ムダレス無き改革

今のスマしたギョロ目バキからは、ボクシングの顧問とグローブの手入れしそうにないしな。

※146282 : ムダレス無き改革

猿先生に流れ弾が飛んできていて草なんだ

※146283 : ムダレス無き改革

※146277
花山が主人公のスピンオフ漫画の敵GMがなぜか飼ってたで

※146289 : ムダレス無き改革

板垣 猿先生 コオジ

日本漫画界が誇る三大巨匠なんだ
悔しいだろうが仕方ないんだ

※146296 : ムダレス無き改革

>>844
これちょくちょく見るけど末堂にも漫画的に見せ場がいっぱいあったってだけで
冷静に刃牙視点から見ると毛ほども苦戦してないぞ

※146297 : ムダレス無き改革

全体的に劣化してるけど、勇次郎は今の黒い方が強そうではある

※146308 : ムダレス無き改革

※146297
勇次郎は作中で成長しているだけだから・・・
というかご馳走に蜂蜜云々のシーンから黒くなったのには何か理由あるんだろうか
蜂蜜嫌いとか?

※146311 : ムダレス無き改革

ただの甘ったるいものをかけたらって例えだと思うよ
個人的には今のなんでもかんでもチーズやら半熟卵かけて食う奴らもイラつくわ
おいしくなっても料理は壊されてる、ただのトロミが好きなガキ味覚じゃねーかよと

※146319 : ムダレス無き改革

老害ってのが板に付いてきたなw

※146321 : ムダレス無き改革

※146311
バキのコメ欄で関係無いことでキレてるお前のほうがキモイよ

※146324 : ムダレス無き改革

今後の話の展開考える時間が必要なんで、
暇な時間の仕事として、
オールアシスタントで描かせるんだろ。

※146334 : ムダレス無き改革

第1話なのに独歩が眼帯になってる気がしてならない

※146336 : ムダレス無き改革

正直筋肉は今の方が好き

※146355 : ムダレス無き改革

モデルの平直行の事知ってる人も
ほとんどいないだろうしね

※146371 : ムダレス無き改革

*146321
別に、キレているとまでは見えない。
しかし個人的には、掛けられる物は何にでもそうして、新たな重層的味覚を探求して良いと思う(人前での嗜みは、無視出来ないにせよ)。
バキ系纏め記事の閲覧者だからと言って、全員が酸いも甘いも噛み分けた、大人ではないだろう。
「大人であれ達観を示すと、青少年等の純粋に楽しんでいる、ファンの興を殺ぐ」という意見もあるだろう。
とは言え、そんなファンはここに殆ど存在しない様でもあるので、「同じ穴の狢」的な同志意識の元に、精々尊重し合いたい物だ。
因みに、養蜂業者の中には、どんな家庭料理にもハチミツを掛ける方々がおいでで、味覚と健康性の向上に寄与しているそうだ。
ttps://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1806/21/news012.html
『最強バッキバキラーメン』に関しては、隠し味に過ぎない様だが。

*146355
『巌流島』公式サイトで、選手情報を確認して仰け反った。
刃牙も、作中時間で2年ばかりフェードアウトすれば、どんな老け方をさせられるやら(苦笑)。

※146378 : ムダレス無き改革

昔の刃牙なんだからせめて顔に幼さ残せよ
髪型すら同じとか今の刃牙が昔と同じ構図でコーラ飲んでるだけじゃねぇか

※146388 : ムダレス無き改革

この眠そうな目だいっっっっっっっっっきらい

※146480 : ムダレス無き改革

ネタバレ回ってきてたけど、予想通りの劣化リメイクだっだぞ。何でコーラ回が受けてるのか一つも理解してないわ板垣

※146502 : ムダレス無き改革

明らかに昔の方が上手いだろな
オカマ風末堂けっこう好きやった

※146552 : ムダレス無き改革

面倒な仕事に挑むときとかおかまっぽい口調になるのは
男あるあるじゃね

※146554 : ムダレス無き改革

コーラとコラボでもするんかな