TOP画像
ヘッドライン

【彼岸島48日後…】207話感想 決勝戦開始!上と前からの同時攻撃に明は…!?

彼岸島207話ネタバレ感想

彼岸島48日後… 第207話「決勝」


前回:【彼岸島48日後…】206話感想 明vs姑獲鳥の決勝、まずは入場アピール対決だぁっ!

839: 名無しさん 2019/06/21(金) 22:20:35

明にいつの間にか炎熱属性無効が付いてたからちくしょう!
higanjima_48nichigo207-19062403.jpg

846: 名無しさん 2019/06/21(金) 22:35:30

なんで明さん燃えないんだよ

435: 名無しさん 2019/06/24(月) 20:36:59

なんで明さんは炎でノーダメージなんだ?

438: 名無しさん 2019/06/24(月) 20:46:33

あの仮面に炎耐性があるんだよ

440: 名無しさん 2019/06/24(月) 20:49:50

そりゃお面被ってるんだから熱くないでしょ
でもなんであんなジャンプ力あるんだよ

823: 名無しさん 2019/06/21(金) 21:57:16

かわす!って念じたそばから突っ込んでるようにしか見えん
higanjima_48nichigo207-19062404.jpg

849: 名無しさん 2019/06/21(金) 22:40:41

>>823
う、動けない… タッ!に通ずるものがあるな

970: 名無しさん 2019/06/22(土) 11:05:36

着物とお面の防御力が高いんじゃ
刀も斬りまくってる割には折れてないし主催者用意の大会用装備がかなり凄いんじゃねェかな

973: 名無しさん 2019/06/22(土) 11:29:08

>>970
闘技場専用装備ってその時点での店売り物よりいいやつだよな

113: 名無しさん 2019/06/22(土) 22:38:09

自ら火に突っ込んで不意をつかなきゃ
キョロちゃんにダメージ与えられないんだな
higanjima_48nichigo207-19062407.jpg

116: 名無しさん 2019/06/22(土) 22:51:47

>>113
やめんか、炎に突っ込んで不意打ちは
ベルセルクのロシーヌ戦のオマージュなんじゃ

36: 名無しさん 2019/06/22(土) 16:01:39

クチバシの中にも血管が通ってるんだな
higanjima_48nichigo207-19062402.jpg

41: 名無しさん 2019/06/22(土) 16:29:57

>>36
普通の鳥もそうだよ

43: 名無しさん 2019/06/22(土) 16:30:34

詳しいな
まるで鳥博士だ

44: 名無しさん 2019/06/22(土) 16:31:06

鳥博士がいるぞワーワー

817: 名無しさん 2019/06/21(金) 21:49:50

分かりやすくアシスタントが描いたキモ笠がいるな
higanjima_48nichigo207-19062406.jpg

819: 名無しさん 2019/06/21(金) 21:52:06

>>817
センター分け多過ぎるからちくしょう!

947: 名無しさん 2019/06/22(土) 06:07:03

>>817
上のコマも下のコマも、上3人がアシだろうな
逆に今まではメインはおろかモブも全部デブ製だったってことか
なるほどよう働いちょる

844: 名無しさん 2019/06/21(金) 22:31:58

地面の亀裂は先生ェにしては頑張ってるな
ここで気力を使い果たしたか
higanjima_48nichigo207-19062405.jpg

870: 名無しさん 2019/06/21(金) 23:36:22

なんたる攻撃パターンだよ
higanjima_48nichigo207-19062408.jpg
higanjima_48nichigo207-19062409.jpg
higanjima_48nichigo207-19062410.jpg

872: 名無しさん 2019/06/21(金) 23:38:26

>>870
ハ まるでボスのコオゲキパタアン

883: 名無しさん 2019/06/21(金) 23:50:11

>>870
アクションゲームなら反撃攻撃のチャンスだな

887: 名無しさん 2019/06/21(金) 23:58:25

>>870
ザンッじゃなくズンッやドンッの方がまだマシじゃな

882: 名無しさん 2019/06/21(金) 23:49:04

槍使いだけど必殺技はヤクザキックって
ちょっと玄人っぽいよなキョロちゃん

934: 名無しさん 2019/06/22(土) 02:41:00

あれ?もしかして真面目にバトルしてるだけで笑い所が…ない?
そ、そんな…。

368: 名無しさん 2019/06/24(月) 12:46:23

これ前は全裸だったのに今回は狐面だけ透けるとかw
higanjima_48nichigo207-19062401.jpg

305: 名無しさん 2019/06/24(月) 00:24:23

正直明って強敵と戦ってるときが一番楽しそうだよな

815: 名無しさん 2019/06/21(金) 21:48:24

姑獲鳥のやつ、明だと気づいてないフリをしてるんじゃなかったんだな

821: 名無しさん 2019/06/21(金) 21:54:46

>>815
明の事自体を忘れてるまである

818: 名無しさん 2019/06/21(金) 21:50:44

キョロちゃんアホ過ぎて明と気付くどころか狐顔の男だと思ってねェか?

100: 名無しさん 2019/06/22(土) 21:46:03

今回の戦いは移動できないから途中で投入される邪鬼以外面白味がなさそうでつれェなァ
もう備え付けの篝火ギミックは使っちまったし

339: 名無しさん 2019/06/24(月) 08:03:34

ボス戦はどうやって止め刺すか?の手段くらいしか見所ねえからなぁ
しかも今回電撃は既に見せちゃってるし
やっぱ最初に電撃効かねえやったの失敗じゃねえかなぁ
明が上手いことやって痺れさせても効かないの分かってちゃやる意味ねえし

377: 名無しさん 2019/06/24(月) 13:35:19

マジで戦いが始まると何にも面白くねェな

378: 名無しさん 2019/06/24(月) 13:36:58

ネタにもならないワンパターンさと大コマ多用だからね
しかも長い

彼岸島 48日後…(20) (ヤンマガKCスペシャル)
松本 光司
講談社 (2019-07-05)
売り上げランキング: 6,307
スポンサードリンク
新着記事


ムダスレ無き改革

この記事へのコメント

※144838 : ムダレス無き改革

キョロちゃんの地面ぶっさしで横に亀裂が走るのが、
長すぎて草だった

※144841 : ムダレス無き改革

炎の上じゃなくて炎の中からが正しいと思うんじゃが、誰も指摘してないしワシが間違っておるのか?

※144842 : ムダレス無き改革

キモ傘はわざと勘違いしてるけど
前からのキョロちゃんの矛に対して(かわす!)で上の炎の中に緊急避難して反撃したんだ
ちゃんと読んでおるのか先生ェのクソ漫画を

※144843 : ムダレス無き改革

ラスボスのマサ前の五人衆の一人目だぞ?
初登場から1年ほど経ってるのにまだ倒してないとかふざけてるわ
ほんとこの漫画家クソだな

※144844 : ムダレス無き改革

明さんの前では炎など無いも同然だ!

※144845 : ムダレス無き改革

姑獲鳥の攻撃を避けてばっかで、合間にモブの感想を挟むだけで一話終わる
実質何も進んでないクソ回が出てくるのが目に見えてくるんだが

この戦いって何か月続くの?

※144846 : ムダレス無き改革

全く進んでねェのにサムスピでまた救済して更にこっから決勝用邪鬼登場で引き伸ばされて盛り下がる一方だろうからちくしょう辛ェなァ
もう🍊や🔨みたいなパワーがある回来て確変起こるのを祈るしかねェ
姑獲鳥様ァ姑獲鳥ァァ orz

※144847 : ムダレス無き改革

勘弁してくれよ先生ェ・・・
何で漫画で王道の武道大会でこんな糞みたいな展開にするんだ・・・・

※144848 : ムダレス無き改革

先生ェゲーム休暇はほどほどにしてくださいよォ!

※144849 : ムダレス無き改革

戦い前のコントが一番笑えたのに先生ェガハハハ!ガハハハ!

※144850 : ムダレス無き改革

火炎攻撃はジャンプと前ダッシュで回避する隻狼先生ェ

※144851 : ムダレス無き改革

カットしまくりの戦闘のほうが面白かったから畜生!

※144853 : ムダレス無き改革

仮面がとれたら、やはりお前だったかとか気づいてたフリしそう。

※144854 : ムダレス無き改革

炎の中を突っ切るシーンは映画によくあるからな

※144856 : ムダレス無き改革

結局姑獲鳥が上野で待ってなかった理由考えるのに時間食ってそう

※144862 : ムダレス無き改革

闘いがはじまるとコメントが辛辣すぎて逆に笑える

※144863 : ムダレス無き改革

篤が使う薙刀みたいに長柄物の扱いに工夫がほしいなァ
先生ェはそういう使い方を忘れちまったんか?

※144864 : ムダレス無き改革

なんかジャイアントロボの誤用先生ェの様なモブがいるな

※144865 : ムダレス無き改革

着物とお面に炎耐性+がついとるんじゃ何も珍しいことじゃない

※144866 : ムダレス無き改革

というかそこは普通
炎の中を突っ切る→不意打ち→火が燃え移った狐仮面を捨てて、炎をバックにカッコよく素顔晒し
の流れじゃないのかよw

※144871 : ムダレス無き改革

あの仮面、火耐性が高そうには見えねェけどな。ガハハハハ!

※144875 : ムダレス無き改革

「かわす!!」と同時にジャンプって別におかしくないだろ

※144877 : ムダレス無き改革

戦闘が始まると不評ってどういうことだよ明ァ…

※144878 : ムダレス無き改革

先生ェは今下突きザンッに苦戦しておられるのじゃ
明さんを使って攻略法を考えてる最中なんじゃ

※144881 : ムダレス無き改革

あの槍で地面につけた三つのひっかき傷は無理やろw

※144886 : ムダレス無き改革

まだ息子一人も倒せてないだなんて
そんなっそん…

※144888 : ムダレス無き改革

またギロチンタイフーンみてェな大技を見せてくれたら盛り上げるんだけどなァ…

※144891 : ムダレス無き改革

火ってのは先っぽの方しか熱くないから下から行けば意外と大丈夫なんだよ

※144895 : ムダレス無き改革

昇龍拳みたいなもんでの上攻撃の無敵時間を利用して炎避けてんだぞ

※144896 : ムダレス無き改革

これキョロちゃんに勝ってもドームほぼ吸血鬼で埋まってるし絶望的な状況なのでは……?
決勝終了と同時にゾロゾロ帰ってくれるのか?

※144901 : 無駄スレなき改革

※144856
実はあの姑獲鳥とは別個体だったとか…?

※144904 : ムダレス無き改革

チョコボールが叫んでいるだけじゃねえかよ
誰だよ休載明けの先生は切れてるて言ったのは
スレ民のコメントの方がよっぽど切れてるぜ

※144907 : ムダレス無き改革

※144896
米軍の爆撃がきて吸血鬼が逃げ惑ってる隙に明達も逃げるんじゃないかと思う

※144924 : ムダレス無き改革

ほんと戦闘だけ評価が低くなるなw
あとスレ住人がアシとデブの見分けを極めてるのすごいわ

※144931 : ムダレス無き改革

火消し粉か赤瓢箪を使って炎耐性を上げたんじゃ
隻狼ならそうなんじゃ

※144932 : ムダレス無き改革

ドームへの爆撃で解放された邪鬼がリングに入ってくる→ワイヤーが切れて天井の檻が邪鬼の上に落ちる→勝っちゃんを救出して撤退
って流れだと思ったけど、先生ェだから多分斜め上の展開になる

※144934 : ムダレス無き改革

クエー

※144938 : ムダレス無き改革

上から突き刺すのはキョロちゃんの必殺技なんだね

※144945 : ムダレス無き改革

アシ作画のキモ傘は清潔感があるけど
先生ェのキモ傘は汚ェし臭そう

※144953 : ムダレス無き改革

東都ドーム爆撃予想キモ傘がいるけど
先生ェに爆撃機とか描ける気がしねェからちくしょう!
ベタ塗りに吹き出しだけで「ドォン!ドォン!」「停電だァ!」「凄ェ爆撃!何度も!」で済ませそう

※144955 : ムダレス無き改革

バトルがつまらんのは想定内だろ?
これはホラー漫画だからな

※144959 : ムダレス無き改革

キョロちゃんは自分が鳥頭してるから狐顏の奴がいてもそういう個体なんだなと考えてる…訳はないよな

※144960 : ムダレス無き改革

※144959
当然のことなのだがアマルガムにも個体差があった
鳥頭の奴
狐顔の奴
嫌な奴

※144964 : ムダレス無き改革

姑獲鳥の地面突き刺し(弱)は隙が無く避け続けるしかないが、地面突き刺し(強)は攻撃後の硬直が大きいので反撃のチャンス!モーションの違いを覚えよう

※144966 : ムダレス無き改革

ても硬直中にうかつに近づくとヤクザキックかましてくるから要注意なんじゃ

※144980 : ムダレス無き改革

姑獲鳥は攻撃の際に目をつぶるからその時に小攻撃を当てるのも効果的だぞ!

※144981 : ムダレス無き改革

かの尾田っちも「るろ剣」アシの時、今まで描いたモブの顔パターンが全部一緒な事に連載持った時に気づいて戦慄したのだ!

※144983 : ムダレス無き改革

お面の耳のせいで後ろから見た明が猫耳みたいであざといんじゃ

※144991 : ムダレス無き改革

アシスタントはどんな気持ちでモブを書いてるんだろう。
センセェからいったい何を学ぶんだろう。

※144996 : ムダレス無き改革

今最初の方読むと同じ人間が書いたとは思えないほどスリル感あって面白いぞ。

※144999 : ムダレス無き改革

人間の時はスポーツ観戦してたのが、吸血鬼になったら最大トーナメント観戦するようになっただけという平和なモブ吸血鬼連中

※145000 : ムダレス無き改革

※144953
やめんか
モーターボートを描く画力はあるから何とかなるんじゃ

※145002 : ムダレス無き改革

真面目に戦ってるのに面白くないとかいうキモ笠たちは彼岸島をギャグ漫画か何かと勘違いしているのでは?

※145003 : ムダレス無き改革

※144996
冷の監視役のモブ吸けちゅ鬼クソ強かったよな
金属バットフルスイングでも頭に包丁刺さってもジミヘン号で轢いても死なねェし

※145026 : ムダレス無き改革

ハ まるでダイがバーンのカイザーフェニックスを破った時みたいじゃねェか
名作漫画らしい素晴らしい戦闘描写だな
感じ入ったよ

※145069 : ムダレス無き改革

個のぼうりょくしゃが行住座臥もとめつづけるのはじぶんよりつよい個のぼうりょく
まじもんの個のぼうりょくしゃはつねにじぶんよりつよい個のぼうりょくへいどみつづけぼうりょくをくらいつづけないといきられないんだよ

※145073 : ムダレス無き改革

※145069
こいつの言ってることはよくわからんな 話半分で聞いておこう

※145075 : ムダレス無き改革

※145069
なんだこいつ!危ねェぞ!

※145190 : ムダレス無き改革

攻撃がワンパターン→もう読者に見せるような芸当がない→作品的に用済み
クエちゃんも死亡フラグが完全に立ってしまったな
明さんのようにいろんな芸当を身につけなければこの糞漫画の主人公は務まらん

※145676 : ムダレス無き改革

なかなか次の話の記事が上がって来んな
まあ中身ほとんど無かったけどな