
キャプテン翼 第96話「それぞれの覚悟」
前回:【キャプテン翼ライジングサン】95話感想 三杉のドライブシュート!ミューラー防ぐも負傷交代か
- 227: 名無しさん 2019/06/14(金) 19:37:14.22
残り8分なら同点どころか延長無しで日本の逆転あるかも
- 229: 名無しさん 2019/06/14(金) 20:42:52.41
延長にするとドイツの攻撃のシーンも描写しないといかんしな
日本が2点取って終わらせればいい
決着は8月ぐらいかな?- 415: 名無しさん 2019/06/19(水) 04:41:47.99
読んだ
ミューラーが右手しか使えないとか失点させる言い訳にしか聞こえんわ
翼をマークしているカルツも怪我してるわけだし、この二人が万全ならって言うフォローがみえみえ
ロスタイム8分ってさすがに延長は無いな
次で同点、その次で逆転だろう- 228: 名無しさん 2019/06/14(金) 20:20:30.78
反応したのが翼ならこれでやっと同点か
- 231: 名無しさん 2019/06/14(金) 20:54:48.28
・ブラジル戦で自分のDFが甘くて同店に追いつかれたことを反省
・もう追加点はいらない、守りきるぞ宣言
ここまでしてんだから一回くらい翼の決定的ゴールをシュナイダーが防がないとさすがにかっこつかんだろうけど、まあ特に何もなく日本が勝って試合が終わるんだろうなw- 236: 名無しさん 2019/06/14(金) 21:31:40.38
同点で残り時間でシュナイダーと翼のゴール前での攻防だろ
これが翼の真の力かって- 529: 名無しさん 2019/06/20(木) 18:18:09.35
驚いたときに「えっ?」って言わせるの情けなく見えるからやめろ
昔は「なにィ」だっただろ- 244: 名無しさん 2019/06/15(土) 01:50:14.05
延長戦に持ち込んだら勝ち目ないかな
でもミューラーも怪我してるのか- 245: 名無しさん 2019/06/15(土) 02:31:40.47
PKまでもつれたら森崎が活躍できるな?
- 388: 名無しさん 2019/06/18(火) 15:45:17.94
脱臼してるのに交代しないなんて
控えのキーパーは森崎以上のザルなんか?- 452: 名無しさん 2019/06/19(水) 19:53:23.64
シュタイン君がしっかり待機してたけど出番なしか
- 453: 名無しさん 2019/06/19(水) 20:02:27.71
シュタイン君よりハンブルグで若林からレギュラーGKの座を奪ったシュヴァイツァー君の方が強いだろ
確か同世代だったはず- 530: 名無しさん 2019/06/20(木) 18:32:02.74
怪我してる優秀なキーパーよりその辺の万全キーパーが下なのはこの世界では仕方ないけど
その辺考慮してもなんとなくシュタインは森崎より実力的に下っぽいな- 437: 名無しさん 2019/06/19(水) 14:00:33.31
ミュラーの師匠のアドバイス、当たり前の事を言っているだけでは?w
そもそも何でいままで怪我してる方の手だけでやってたんだよw- 430: 名無しさん 2019/06/19(水) 10:49:47.39
ミューラー怪我悪化したし日本の勝ちはほぼ確実だな
ドイツ勝ってもミューラーの状態から言って負けるだろうし
日本の勝ちでもういいやって感じだ- 445: 名無しさん 2019/06/19(水) 16:39:25.02
シュナイダーのシュートを森崎に止めさすことはできないだろうから
後は日本が攻めっぱなしで終わりか- 477: 名無しさん 2019/06/19(水) 22:57:18.35
南葛応援団のチリ毛がまだ学ラン着て応援団してたけど
あいつは大学4年で応援団長でもやってるのかね- 466: 名無しさん 2019/06/19(水) 21:42:26.47
しかしまあ冗長だな
トーナメント1回戦の内容じゃねえだろうと
これならグループリーグの組み合わせでフランスと1回戦で当たるようにして
ドイツと準決、ブラジル倒したスペインと決勝がよかったな- 473: 名無しさん 2019/06/19(水) 22:35:20.88
>>466
そっちのが読みたいけど、それだとヨーロッパ3連戦になっちゃうのよね- 448: 名無しさん 2019/06/19(水) 19:23:57.57
1点守りに入ったチームは負ける運命か
翼達は最後まで諦めなかったとシュナイダーの敗因語るんだろ- 450: 名無しさん 2019/06/19(水) 19:41:43.97
>>448
高校選手権の時も南葛が岬が若島津から奪った1点を守り切ろうとして結果負けだったな- 536: 名無しさん 2019/06/20(木) 22:34:10.57
残り8分、カウンター要員残さないで専守防衛するつもりなのかなドイツ
シュナイダーはキャプテンとして専守防衛要因でもいいが途中から入った19番あたりを残しておいたほうが日本もカウンターを頭に入れないかんのでやりにくいと思うんだが
集英社 (2019-06-04)
売り上げランキング: 2,337
「キャプテン翼」のまとめ記事
- 【キャプテン翼ライジングサン】96話感想 ロスタイム8分!右腕一本のミューラーから得点なるか
- 【キャプテン翼ライジングサン】95話感想 三杉のドライブシュート!ミューラー防ぐも負傷交代か
- 【キャプテン翼ライジングサン】94話感想 三杉復活!翼のドライブシュートで同点なるか!?
- 【キャプテン翼ライジングサン】93話感想 三杉くん死亡!心臓止まって幽体離脱の衝撃展開w
- 【キャプテン翼ライジングサン】92話感想 新田が決定的チャンスもミューラーが好セーブ!!
RSはWYより面白いと思う
三杉くんの死亡フラグだけ不穏だが