TOP画像
ヘッドライン

【1日外出録ハンチョウ】51話感想 鼻歌の元曲が分かる人急募…!なお即効で特定されるw

ハンチョウ51話ネタバレ感想

1日外出録ハンチョウ 第51話「鼻歌」


前回:【1日外出録ハンチョウ】50話感想 そば打ちが趣味の黒服、柳内が給食長になった結果…!

5: 名無しさん 2019/06/19(水) 13:12:50

担当編集の思いつきで描いたのか…
hantyou51-19061702.jpg

656: 名無しさん 2019/06/17(月) 00:47:12

わかるか!あんな歌!

8: 名無しさん 2019/06/19(水) 13:47:16

正直今回はイマイチの出来だった

9: 名無しさん 2019/06/19(水) 14:18:57

鼻歌メインとはいえ鼻歌描写がしつこすぎた
真面目に遠くで監視しつつ鼻歌を聴いてるっぽい黒服がちょっと笑えたけどああいう描写のほうで笑いとってほしかった

11: 名無しさん 2019/06/19(水) 13:12:50

今回のはイマイチどころか連載開始以来ワースト候補のひどさ

12: 名無しさん 2019/06/19(水) 14:25:41

ラジオの企画なら楽しいが
漫画でやって実は本当にわからないので募集してますってメタやられてもな…

25: 名無しさん 2019/06/17(月) 21:06:21

今週はちょっとダメだったな
前回の柳内さんの回はめっちゃおもしろかったのに

27: 名無しさん 2019/06/17(月) 21:22:17

今週のやつ好きだけどな
友達とCDショップ行くの楽しいよな

665: 名無しさん 2019/06/17(月) 07:13:38.45

前回に比べるとどうしても見劣りするよなあ

671: 名無しさん 2019/06/17(月) 10:57:14

俺も洋楽好きだから個人的にはこういうのもありだと思った

676: 名無しさん 2019/06/17(月) 12:25:52.84

ツイッターで恐らく正解出してる人いるな

39: 名無しさん 2019/06/17(月) 21:47:37

さらっと言ってるが地上に出た人からふるさと納税のお返しが来たなんて情報が地下に伝わるのガバガバすぎるな
hantyou51-19061701.jpg

40: 名無しさん 2019/06/17(月) 21:48:34

まあ宮本さんが普通に教えてそう

48: 名無しさん 2019/06/17(月) 22:52:27

ふるさと納税してたりプレミアム会員だったり
木村さんが順調に社会復帰してて何より

703: 名無しさん 2019/06/17(月) 21:45:41

鼻歌でもわかるアプリあるのに使わないのは洋楽ファンの意地なんだろうか
しかし木村さん何気に充実した生活してるな

704: 名無しさん 2019/06/17(月) 22:01:17.73

機械に頼って調べるのはオジサン的にはなんか違うんだよなぁ

705: 名無しさん 2019/06/17(月) 22:02:53.81

知らないんじゃ?
俺もスマホアプリであんなのがあると知って普通に鼻歌で曲名が分かった時は驚いたもんな

707: 名無しさん 2019/06/17(月) 22:21:19.56

スマホアプリで調べたけどわからなかったって
コミックDAYSの記事に書いてあったぞ

25: 名無しさん 2019/06/17(月) 21:06:21

んで結局なんて曲だったんです?

738: 名無しさん 2019/06/18(火) 19:37:49.61

答えは普通にmando diaoのthe bandだろ
アメリカでもイギリスでもありませんでした
サマソニで伝説作ったバンドだから、人気あるバンドだよ

739: 名無しさん 2019/06/18(火) 19:50:06.59

やっぱそうか
歌付きで聞くと歌の方に引きずられて違う気がしちゃうけど、メロディだけだとまた違うのかね?
確かにTwitterでもその回答が多いんだよね
ハンチョウ風に言うと、それ答えだね
だとすると、なぜここまで謎曲になったんだろ?

745: 名無しさん 2019/06/18(火) 22:12:10.11

ハンチョウ鼻歌


MANDO DIAO/THE BAND


関係ないがMANDO DIAOは名曲多いからみんな聞くといいぞ

754: 名無しさん 2019/06/19(水) 16:40:05.76

>>745
これ答えで確定なの?
全然ピンと来ないんだけど…

740: 名無しさん 2019/06/18(火) 20:10:02.07

もう判明した宣言出てる。

741: 名無しさん 2019/06/18(火) 20:11:13.45

ネット万歳!

748: 名無しさん 2019/06/19(水) 01:41:24.16

木村が詳しい洋楽は80年代までって感じだから
mandoは知らんだろうな。


1日外出録ハンチョウ(5) (ヤンマガKCスペシャル)
上原 求 新井 和也 福本 伸行
講談社 (2019-01-04)
売り上げランキング: 12,310
スポンサードリンク
新着記事


ムダスレ無き改革

この記事へのコメント

※144023 : ムダレス無き改革

番外編でやるなら褒めてた
本編でやるなよ

※144024 : ムダレス無き改革

クロマティ高校を見習え

※144026 : ムダレス無き改革

鼻歌の正体よりクロマティ高校思い出した
クロ高の時はなんだったっけか思い出せん・・・

※144027 : ムダレス無き改革

完全にネタ切れやん。
もうさっさと打ち切れよ。

※144029 : ムダレス無き改革

打ち切れガイジは寝てろ

※144032 : ムダレス無き改革

クロ高は鼻歌は分からんかったが、みんなでパート分けて歌うのが上手くなったオチだったな

※144035 : ムダレス無き改革

なんやこれ…

※144037 : ムダレス無き改革

クロ高のは吉田拓郎の人間なんて
アニメクロ高の主題歌も吉田拓郎の純

※144038 :  

The bandってザ・ハンドの元ネタ?

※144039 : ムダレス無き改革

実はあの黒服がアプリを使っていて
最後に正解を教えるオチだったらまだ良かった

※144046 : ムダレス無き改革

確かに歴代ワーストに酷かったな、久々に本編が面白かったのが救い
さっさと畳んで一条のスピンオフはよ

※144047 : ムダレス無き改革

さすがネットの特定力はすげーな
こんなに早く判明するとは

※144050 : ムダレス無き改革

まあたまにはいいんじゃないの、楽しませてもらってるしネタにもなったし
皆の辛辣な意見を受け止めて二度とやらないってんなら今回ぐらい全然OK

※144054 : ムダレス無き改革

コミックでオチがどうなるのかが気になるね

※144057 : ムダレス無き改革

QRコード、データ引っこ抜かれそうで怖い

※144059 : ムダレス無き改革

鼻歌どころかそれっぽくテキスト化したものです特定する奴らが居るのがネットやし

※144060 : ムダレス無き改革

前回と今回の落差があったのは確かだけど、
紆余曲折があってからこそ、前回みたいな面白さが生まれると思う
名人だって的の真ん中に百発百中矢を当てられないんだから、
もっと大局的にこの漫画を見て行こうじゃないか。
面白い回はたくさんあるんだからさ

※144062 : ムダレス無き改革

沼川の鼻歌が長すぎたね

※144063 : ムダレス無き改革

両方聞いても全然わかんねーや 
っていうか知らねーや有名なの?

※144078 : ムダレス無き改革

たまにはこういう息抜きしていいんやで
洋楽しらねーや

※144080 : ムダレス無き改革

地下の飯が普通に美味しくなったから外食する必要がなくなるんじゃとは思っていたが

※144128 : ムダレス無き改革

ケチつけるのはハードルを上げ過ぎているので、ハードルの下をくぐる事も大切だと思うの。

※144147 : ムダレス無き改革

大局的に見るも何もつまんねーもんはつまんねーんだから叩かれてもしょうがねぇだろ
むしろ変に擁護入れて同じネタをやられる方がたまったもんじゃねぇや

※144173 : ムダレス無き改革

グルメとギャグを求めてる漫画で音楽ネタが定番化するにはちょっとな
ハズレ回にビクビクしながら読まなきゃいけない

※144174 : ムダレス無き改革

カイジは週替わりで別の人間が描いてんのか?って言われてるけど、班長も当たり外れ激しいし、週替わりでやってそう

※144180 : ムダレス無き改革

※144173
歌ネタは木村さんの初出祝いとカラオケでやってるしな

※144184 : ムダレス無き改革

なんだろう
正解わかっても釈然としない
蚊帳の外に追いやられたままみたいな感じ

※144199 : ムダレス無き改革

俺は面白かった

※144291 : ムダレス無き改革

なぜ誰もわからなかったのか理由があればまだオチとして成立したのに
結局ぶん投げて、出た答えも思ったより一致してなかった感がある

※144320 :  

沼川がじゃなくて実は描いてる側が知りたかっただけとかいう可能性

※144594 : ムダレス無き改革

ギャグ+グルメ=◎
グルメ=○
ギャグ=○
人情モノ=△
歌ネタ=×
一部に分かる世代ネタモノ=×

僕の考えた最強のラインナップ批評
つーか大体みんなこんなだろ

※144681 : ムダレス無き改革

別に歌とか世代ネタが悪いわけじゃない
落ちてないのでそれ以前の問題

※144704 : ムダレス無き改革

正直この回は単行本未収録にして二度と日の目をみないようにしたほうがいいと思う

※144795 : ムダレス無き改革

鼻歌がくどいのは多分担当編集がどーしても特定させたかったんやろな
職権濫用と言えばそれまでやけど

※213651 : ムダレス無き改革

動画、下手過ぎて全然わからんかったわw

※213652 : ムダレス無き改革

つーかたまに関係ない主張回あるよな
漫画回とか
うざいからやめてほしい

※261341 : ムダレス無き改革

※144038
違うよ、これはMando Diaoっていうスウェーデンのバンドの曲名で
ザ・ハンドの元ネタはアメリカのThe Bandっていうバンドの名前だよ